ゲスト
(ka0000)
シオマネキは死を招く
マスター:cr

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在8人 / 4~8人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2014/12/15 15:00
- リプレイ完成予定
- 2014/12/24 15:00
オープニング
●蟹は好きカニ?
港湾都市、ポルトワールの港。今はカニの水揚げの時期だ。港にはカニが入った木箱がたくさん並べられている。
だが、漁師たちの姿は見えない。代わりになにやら武装した人間が多く集まっている。彼らの視線の先には、木箱に入ったカニとは別の巨大な蟹。左の爪が異常に大きく発達している。いわゆるシオマネキを巨大にしたような形だ。その大きな爪をゆらゆらと動かし、漁師たちを威嚇する。
カニの水揚げ作業の最中、いきなり海から現れた巨大な雑魔蟹。慌てて漁師たちは逃げ出したが、水揚げ中のカニは残されたままになっており、現在この状況である。
そこで今回も海兵隊たちが蟹退治に向かったのであった。
●どんな敵カニ?
まず大きな盾を構えた兵士たちがずずいと前に出る。
蟹の両手には巨大な爪が二つ。おそらくこれが主なる攻撃手段であろう。
そこで海兵隊がとった作戦は、盾を持った兵士たちが前に出て抑え、その間に近接部隊が後方から襲撃、さらに遠距離から弓を浴びせる、というものだった。
盾を掲げ防御を固める兵士たち。蟹は両方の爪を振り回す。兵士たちはそれを盾で受け止め――一瞬のうちに吹き飛ばされた。
●攻撃手段はこれカニ?
一つ目の作戦はあっという間に瓦解した。しかし行動を止めるわけにはいかない。慌てて近接部隊が後方から近づき、手にした剣を振り下ろす。蟹はそれらを爪で打ち払い、もう片方の爪を振り回した。縦を掲げたもの、攻撃したもの、共にまとめて吹き飛ばされる。
さらに蟹は一度息を吸い込むと、前方へ向けて泡を吐き出した。泡は兵士たちを包み込む。すると泡に包まれた兵士達がバタバタと倒れていった。おそらく蟹の吐き出す泡には毒が含まれているのであろう。その影響であった。
かくして海兵隊は、もろくも敗れ去ったのである。
●本当に蟹カニ?
「というわけで、シオマネキ型雑魔蟹の退治をお願いいたします」
依頼書を読み上げながら適宜説明を加えるのは受付嬢、モア・プリマクラッセ。
「それから、港の人々が退治後はカニ料理を振る舞ってくれるそうです。今はカニの美味しい季節ですから。ぜひ楽しんでいってください」
依頼を説明し終えたモアは、ここで一言付け加える。
「雑魔蟹を倒した後にカニを出されても、食べる気がするのかはわかりかねますが」
港湾都市、ポルトワールの港。今はカニの水揚げの時期だ。港にはカニが入った木箱がたくさん並べられている。
だが、漁師たちの姿は見えない。代わりになにやら武装した人間が多く集まっている。彼らの視線の先には、木箱に入ったカニとは別の巨大な蟹。左の爪が異常に大きく発達している。いわゆるシオマネキを巨大にしたような形だ。その大きな爪をゆらゆらと動かし、漁師たちを威嚇する。
カニの水揚げ作業の最中、いきなり海から現れた巨大な雑魔蟹。慌てて漁師たちは逃げ出したが、水揚げ中のカニは残されたままになっており、現在この状況である。
そこで今回も海兵隊たちが蟹退治に向かったのであった。
●どんな敵カニ?
まず大きな盾を構えた兵士たちがずずいと前に出る。
蟹の両手には巨大な爪が二つ。おそらくこれが主なる攻撃手段であろう。
そこで海兵隊がとった作戦は、盾を持った兵士たちが前に出て抑え、その間に近接部隊が後方から襲撃、さらに遠距離から弓を浴びせる、というものだった。
盾を掲げ防御を固める兵士たち。蟹は両方の爪を振り回す。兵士たちはそれを盾で受け止め――一瞬のうちに吹き飛ばされた。
●攻撃手段はこれカニ?
一つ目の作戦はあっという間に瓦解した。しかし行動を止めるわけにはいかない。慌てて近接部隊が後方から近づき、手にした剣を振り下ろす。蟹はそれらを爪で打ち払い、もう片方の爪を振り回した。縦を掲げたもの、攻撃したもの、共にまとめて吹き飛ばされる。
さらに蟹は一度息を吸い込むと、前方へ向けて泡を吐き出した。泡は兵士たちを包み込む。すると泡に包まれた兵士達がバタバタと倒れていった。おそらく蟹の吐き出す泡には毒が含まれているのであろう。その影響であった。
かくして海兵隊は、もろくも敗れ去ったのである。
●本当に蟹カニ?
「というわけで、シオマネキ型雑魔蟹の退治をお願いいたします」
依頼書を読み上げながら適宜説明を加えるのは受付嬢、モア・プリマクラッセ。
「それから、港の人々が退治後はカニ料理を振る舞ってくれるそうです。今はカニの美味しい季節ですから。ぜひ楽しんでいってください」
依頼を説明し終えたモアは、ここで一言付け加える。
「雑魔蟹を倒した後にカニを出されても、食べる気がするのかはわかりかねますが」
解説
●目標
雑魔蟹を逃さず退治してください。また、その際できるだけ周囲の水揚げ中のカニには被害を出さないようにしてください。
●地形等
ポルトワールの港です。戦闘開始時には以下のような状況になっています。
海海海海海海海海海海
海□□□□□□□□海
海□箱□□□□箱□海
海□箱□□□□箱□海
海□箱□□□□箱□海
海□箱□雑魔□箱□海
海□箱□カニ□箱□海
海□箱□□□□箱□海
海□箱□□□□箱□海
海□箱□□□□箱□海
海□箱□□□□箱□海
海□□□□□□□□海
↓以降陸地
箱には水揚げ作業中のカニが入っています。皆さんは陸地から戦闘を開始します。
●敵
蟹形の雑魔です。体長は4メートル程と非常に大きいです。
移動速度もなかなか速いですが、体が大きいため回避能力には劣るようです。
主に二つの爪を振り回しての近接攻撃を行います。また、次のような特殊攻撃をしてきます。
▼泡
泡を前方に一直線に吹き出します。
泡そのものは攻撃力はありませんが猛毒であり、泡を受けたものは毒により強度2の継続ダメージを受けます。
泡はかなりの距離を届き、その範囲に居たもの全員に効果を与えます。
▼カウンター
攻撃を受けた時、リアクションとして左爪を薙ぎ払って反撃を行います。
爪は薙ぎ払う形になるので、近くにいると巻き込まれる可能性があります。
●その他
蟹退治後はカニ料理が振る舞われます。
何か質問がありましたらモア・プリマクラッセ(kz0066)がお答えします。お気軽に質問卓を作ってご質問ください。
雑魔蟹を逃さず退治してください。また、その際できるだけ周囲の水揚げ中のカニには被害を出さないようにしてください。
●地形等
ポルトワールの港です。戦闘開始時には以下のような状況になっています。
海海海海海海海海海海
海□□□□□□□□海
海□箱□□□□箱□海
海□箱□□□□箱□海
海□箱□□□□箱□海
海□箱□雑魔□箱□海
海□箱□カニ□箱□海
海□箱□□□□箱□海
海□箱□□□□箱□海
海□箱□□□□箱□海
海□箱□□□□箱□海
海□□□□□□□□海
↓以降陸地
箱には水揚げ作業中のカニが入っています。皆さんは陸地から戦闘を開始します。
●敵
蟹形の雑魔です。体長は4メートル程と非常に大きいです。
移動速度もなかなか速いですが、体が大きいため回避能力には劣るようです。
主に二つの爪を振り回しての近接攻撃を行います。また、次のような特殊攻撃をしてきます。
▼泡
泡を前方に一直線に吹き出します。
泡そのものは攻撃力はありませんが猛毒であり、泡を受けたものは毒により強度2の継続ダメージを受けます。
泡はかなりの距離を届き、その範囲に居たもの全員に効果を与えます。
▼カウンター
攻撃を受けた時、リアクションとして左爪を薙ぎ払って反撃を行います。
爪は薙ぎ払う形になるので、近くにいると巻き込まれる可能性があります。
●その他
蟹退治後はカニ料理が振る舞われます。
何か質問がありましたらモア・プリマクラッセ(kz0066)がお答えします。お気軽に質問卓を作ってご質問ください。
マスターより
こんにちは、crです。
蟹型雑魔一体を退治するというシンプルな依頼です。くれぐれも配置にはご注意ください。
それでは皆さんのご参加をお待ちしております。
蟹型雑魔一体を退治するというシンプルな依頼です。くれぐれも配置にはご注意ください。
それでは皆さんのご参加をお待ちしております。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2014/12/24 06:13
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
質問卓 Jyu=Bee(ka1681) エルフ|15才|女性|闘狩人(エンフォーサー) |
最終発言 2014/12/15 11:27:50 |
|
![]() |
カニ料理が食べたい相談卓 Jyu=Bee(ka1681) エルフ|15才|女性|闘狩人(エンフォーサー) |
最終発言 2014/12/15 14:05:59 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2014/12/12 22:03:39 |