ゲスト
(ka0000)
ポイズン・ポッド
マスター:三田村 薫

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- やや難しい
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在6人 / 3~6人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 3日
- プレイング締切
- 2019/04/16 07:30
- リプレイ完成予定
- 2019/04/25 07:30
オープニング
●洞窟の壺
同盟のとある場所にある洞窟には以前から「行った者は帰って来ない」と言われている。何かがあるとは言われていたが、行けば帰ってこられない……十中八九死ぬので誰も調査に行けない。行かなきゃ良いだけの話だと思って長らく放置されていた。
だって、その災禍も洞窟から出てこないのだから、放って置いたって構わないだろう?
そう言うことで、周辺住民は皆一切近寄らなかったのだが、ある時自称トレジャーハンターの中年男がお宝を求めてその洞窟に入った。住民たちは当然制止したのだが、トレジャーハンターがそれくらいで止まるわけもない。自分の命をチップにした賭けに興じる人種だったのである。
そう言う、死神とテーブルを挟みたがるギャンブラーの直感が生きたのだろうか。その男は死なずに帰って来た。その時だけは。
呼吸不全でも起こしただろうか。喘鳴の合間に彼は発見者にこう言った。
「く、苦しい……壺……壺が、煙……助けて……」
うわごとのようにそう言ったそうだ。命は取り留めたが、今も予断は許さない状態だ。医者の見立てでは、何らかの毒だろうとのことだ。今までその洞窟に入った者が誰も帰って来なかったところを見ると、かなり強力なものなのだろう。
あの洞窟にあるものは……何らかの形で毒を放つものに違いない。壺と言っていた。毒を放つ壺がある。そしてそれは歪虚的な何かであることは想像が付いた。
●ハンターオフィスにて
「トレジャーハンターの嗅覚って凄いんですねぇ。専門家のカンとかってほんと侮れないなって思います。データとか経験あってのカンだとは思いますけど」
平坂みことはそう言って首を横に振った。
「一般人なら一発アウトみたいな毒なのは間違いないです。ハンターでも、油断すると危ないかもしれませんねぇ。対策はして損はないと思います。お気を付けて」
同盟のとある場所にある洞窟には以前から「行った者は帰って来ない」と言われている。何かがあるとは言われていたが、行けば帰ってこられない……十中八九死ぬので誰も調査に行けない。行かなきゃ良いだけの話だと思って長らく放置されていた。
だって、その災禍も洞窟から出てこないのだから、放って置いたって構わないだろう?
そう言うことで、周辺住民は皆一切近寄らなかったのだが、ある時自称トレジャーハンターの中年男がお宝を求めてその洞窟に入った。住民たちは当然制止したのだが、トレジャーハンターがそれくらいで止まるわけもない。自分の命をチップにした賭けに興じる人種だったのである。
そう言う、死神とテーブルを挟みたがるギャンブラーの直感が生きたのだろうか。その男は死なずに帰って来た。その時だけは。
呼吸不全でも起こしただろうか。喘鳴の合間に彼は発見者にこう言った。
「く、苦しい……壺……壺が、煙……助けて……」
うわごとのようにそう言ったそうだ。命は取り留めたが、今も予断は許さない状態だ。医者の見立てでは、何らかの毒だろうとのことだ。今までその洞窟に入った者が誰も帰って来なかったところを見ると、かなり強力なものなのだろう。
あの洞窟にあるものは……何らかの形で毒を放つものに違いない。壺と言っていた。毒を放つ壺がある。そしてそれは歪虚的な何かであることは想像が付いた。
●ハンターオフィスにて
「トレジャーハンターの嗅覚って凄いんですねぇ。専門家のカンとかってほんと侮れないなって思います。データとか経験あってのカンだとは思いますけど」
平坂みことはそう言って首を横に振った。
「一般人なら一発アウトみたいな毒なのは間違いないです。ハンターでも、油断すると危ないかもしれませんねぇ。対策はして損はないと思います。お気を付けて」
解説
※相談期間3日です! 白紙にご注意ください※
●目的
毒壺雑魔および猿雑魔の討伐
●敵情報
毒壺雑魔×3
一見ただの陶製の壺ですが蓋を開けて自分を中心に直径5スクエアに強度7の毒霧を発生させます。
移動力は1。回避はあってないようなもの。
猿雑魔×10
前衛を張っているので結果的に毒壺を守っている形になります。かばうことはしません。
結果的に占有スクエアを形成して射線の妨害もありえます。
ひっかいたり噛み付いたりして攻撃。
移動力は4。回避は中の上。
●洞窟について
横5スクエアの幅です。一番奥だけ横7スクエア幅が2列あります。
奥の広い所に壺が3つ鎮座しており、その少し手前を猿雑魔がうろうろしている状況です。
●ヒント
敵の動きにも注意が必要。メインを消費すれば移動×5まで移動できる。つまり壺はメイン消費で猿のサブより移動できる。
●目的
毒壺雑魔および猿雑魔の討伐
●敵情報
毒壺雑魔×3
一見ただの陶製の壺ですが蓋を開けて自分を中心に直径5スクエアに強度7の毒霧を発生させます。
移動力は1。回避はあってないようなもの。
猿雑魔×10
前衛を張っているので結果的に毒壺を守っている形になります。かばうことはしません。
結果的に占有スクエアを形成して射線の妨害もありえます。
ひっかいたり噛み付いたりして攻撃。
移動力は4。回避は中の上。
●洞窟について
横5スクエアの幅です。一番奥だけ横7スクエア幅が2列あります。
奥の広い所に壺が3つ鎮座しており、その少し手前を猿雑魔がうろうろしている状況です。
●ヒント
敵の動きにも注意が必要。メインを消費すれば移動×5まで移動できる。つまり壺はメイン消費で猿のサブより移動できる。
マスターより
こんにちは三田村です。久しぶりにシンプルな依頼出しました。
強度7ってなんだよ……とお思いかもしれませんが当初の予定では強度10でした。
BS特化みたいなの一回やってみたくて作りました。一番好きなBSはスキル使用不可です。
BS対策も大事ですが、元凶を叩くことなどの役割分担も大事です。得意なことが活かせそうでしたら是非。ご参加お待ちしています。
強度7ってなんだよ……とお思いかもしれませんが当初の予定では強度10でした。
BS特化みたいなの一回やってみたくて作りました。一番好きなBSはスキル使用不可です。
BS対策も大事ですが、元凶を叩くことなどの役割分担も大事です。得意なことが活かせそうでしたら是非。ご参加お待ちしています。
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2019/04/22 02:01
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
相談卓 鞍馬 真(ka5819) 人間(リアルブルー)|22才|男性|闘狩人(エンフォーサー) |
最終発言 2019/04/15 13:06:54 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2019/04/15 12:51:23 |