ゲスト
(ka0000)
【陶曲】花待つ山にて
マスター:樹シロカ

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- ショート
関連ユニオン
魔術師協会広報室- 難易度
- 易しい
- オプション
-
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在8人 / 3~8人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 4日
- プレイング締切
- 2019/04/24 19:00
- リプレイ完成予定
- 2019/05/08 19:00
オープニング
※このシナリオは原則として戦闘が発生しない日常的なシナリオとして設定されています。
●
春の山は、柔らかな緑色に包まれていた。
雪解け水の混じる川の水はさすがにまだ冷たいが、地面を覆う草花もずいぶんと伸びている。
ジェオルジは春の盛りにあった。
「の、はずなのですが」
バチャーレ村の代表であるサイモン・小川(kz0211)が申し訳なさそうに頭を掻く。
「どういう訳か、マニュス・ウィリディス様の祠の周辺の森は、まだつぼみも堅い状態で……」
「かといって、マニュス様のご機嫌が悪いとかそういうわけでもないんだよね」
マリナ・リヴェール(kz0272)もお手上げだというように両手を広げる。
このふたりはジェオルジにある、バチャーレ村の住人だ。
元はサルヴァトーレ・ロッソの乗員だったが、クリムゾンウェストに移住する一団と共にこの村にやってきた。
今ではクリムゾンウェストからの移住者も受け入れ、近隣の村とも行き来するようになり、サイモンを代表として自活の道を模索しているところである。
そしてマリナは、この村から山に分け入った廃鉱山の近くに祀られた、マニュス・ウィリディスという地精霊のお世話係ということになっている。
かつて命を救われたこともあり、マリナはある程度なら地精霊の様子がわかるようになっていた。
だが相手は人間とは根本から異なる存在だ。どういう切欠でどういう行動をするのか、予想がつかないこともある。
とはいえ、マニュス・ウィリディスは基本的には人間に対し好意的な地精霊だった。
ことに近隣の村人たちには気前よく姿を見せ、力を貸してくれることもある。
それもあって、元々「精霊に会える(かもしれない)山」として人気を集めたのだが、あまりにも人が集まりすぎて色々な問題が起きてしまった。
バチャーレ村や近隣の村の人々、そしてハンター達の思案の結果、春の時期だけ一般のお参り客を受け入れ、それ以外の時期は地元の人間だけが参拝するようにルールを決めようということになった。
折しも、同盟全体が危機に瀕した一連の戦いの間がひと段落したところである。
この地にも、またたくさんの参拝客が訪れそうだ。
そこで一般の参拝客より先に、ハンターに植樹の準備を手伝ってもらいに来てもらおうというのが今回の依頼だった。
もちろん、ハンターにも分かっていることだが。
これはバチャーレ村による、「慰労の花見会」でもあった。
そこで本来ならとっくに花が満開のはずの日を選んだわけだが、今年は花が少ないという。
「それでも全く咲いていない訳ではないですしね。ああ、準備は何もいりませんよ。……マリナ以外はね」
サイモンが意味ありげに笑うと、マリナが苦虫をかみつぶしたような顔になる。
「ねえ……どうして私だけこんな格好なの?」
マリナが身につけているのは、何やら民族衣装のような、白を基調とした仰々しい衣装だ。花嫁衣裳のようでもある。
「一応、君は祭主という立場だからね。ほら、一般の参拝客に対しても説得力が出るんじゃないかな」
「マニュス様がそういうこと気にしないのに、変なの」
若干歩きにくそうなマリナを先頭に、一行は山へ向かった。
●
春の山は、柔らかな緑色に包まれていた。
雪解け水の混じる川の水はさすがにまだ冷たいが、地面を覆う草花もずいぶんと伸びている。
ジェオルジは春の盛りにあった。
「の、はずなのですが」
バチャーレ村の代表であるサイモン・小川(kz0211)が申し訳なさそうに頭を掻く。
「どういう訳か、マニュス・ウィリディス様の祠の周辺の森は、まだつぼみも堅い状態で……」
「かといって、マニュス様のご機嫌が悪いとかそういうわけでもないんだよね」
マリナ・リヴェール(kz0272)もお手上げだというように両手を広げる。
このふたりはジェオルジにある、バチャーレ村の住人だ。
元はサルヴァトーレ・ロッソの乗員だったが、クリムゾンウェストに移住する一団と共にこの村にやってきた。
今ではクリムゾンウェストからの移住者も受け入れ、近隣の村とも行き来するようになり、サイモンを代表として自活の道を模索しているところである。
そしてマリナは、この村から山に分け入った廃鉱山の近くに祀られた、マニュス・ウィリディスという地精霊のお世話係ということになっている。
かつて命を救われたこともあり、マリナはある程度なら地精霊の様子がわかるようになっていた。
だが相手は人間とは根本から異なる存在だ。どういう切欠でどういう行動をするのか、予想がつかないこともある。
とはいえ、マニュス・ウィリディスは基本的には人間に対し好意的な地精霊だった。
ことに近隣の村人たちには気前よく姿を見せ、力を貸してくれることもある。
それもあって、元々「精霊に会える(かもしれない)山」として人気を集めたのだが、あまりにも人が集まりすぎて色々な問題が起きてしまった。
バチャーレ村や近隣の村の人々、そしてハンター達の思案の結果、春の時期だけ一般のお参り客を受け入れ、それ以外の時期は地元の人間だけが参拝するようにルールを決めようということになった。
折しも、同盟全体が危機に瀕した一連の戦いの間がひと段落したところである。
この地にも、またたくさんの参拝客が訪れそうだ。
そこで一般の参拝客より先に、ハンターに植樹の準備を手伝ってもらいに来てもらおうというのが今回の依頼だった。
もちろん、ハンターにも分かっていることだが。
これはバチャーレ村による、「慰労の花見会」でもあった。
そこで本来ならとっくに花が満開のはずの日を選んだわけだが、今年は花が少ないという。
「それでも全く咲いていない訳ではないですしね。ああ、準備は何もいりませんよ。……マリナ以外はね」
サイモンが意味ありげに笑うと、マリナが苦虫をかみつぶしたような顔になる。
「ねえ……どうして私だけこんな格好なの?」
マリナが身につけているのは、何やら民族衣装のような、白を基調とした仰々しい衣装だ。花嫁衣裳のようでもある。
「一応、君は祭主という立場だからね。ほら、一般の参拝客に対しても説得力が出るんじゃないかな」
「マニュス様がそういうこと気にしないのに、変なの」
若干歩きにくそうなマリナを先頭に、一行は山へ向かった。
解説
●何をするの?
表:用意された花の苗木を決まった場所に植えます。道具は全て準備済みです。
本旨:バチャーレ村の人々が用意したお弁当があります。お花見をどうぞ。
裏:サイモンなど戦闘に参加しなかった人々や精霊に、「どうだった?」と【陶曲】について尋ねられれば、経験や想うところを簡単に教えてあげてください。(この点はなければなしで構いません。評価にも影響しません)
●NPC
サイモン:バチャーレ村代表。一般人。植樹の計画図は作成済み。祠周辺には今年は草花も少し植える予定。
マリナ:バチャーレ村在住のハンター。実は【陶曲】の間、精霊に止められて戦闘には参加せず(訊けば答えるPL情報)。「そういう担当がいたほうがそれっぽい」というぐらいのノリで祭主になったらしい。
地精霊マニュス・ウィリディス:気まぐれな地精霊。体高1mぐらいの黄金色に輝く妙齢の女性の姿で出てくる。花が咲くのが遅れているのは、この精霊が原因(PL情報)。
●ほか
・NPCが色々出てきますが、初見歓迎。単に植樹してお花見を楽しんでいただければOKです。
・NPCについて確認する場合は、マスター情報の各NPCの項目をご確認ください。精霊は『白銀のおとぎ話・1~6』『白銀の星を仰いで』の他、当方の「精霊」がつくタイトルのシナリオに出ています。
・NPCは特にお声がかからなければ、最低限の登場になります。もしお声かけ頂く場合は、念のため相談卓で宣言をお願いします。参加者のプレイング間に矛盾がありますと、ご希望通りにお話できない場合があります。
・相談期間は4日間です。白紙にご注意ください。
表:用意された花の苗木を決まった場所に植えます。道具は全て準備済みです。
本旨:バチャーレ村の人々が用意したお弁当があります。お花見をどうぞ。
裏:サイモンなど戦闘に参加しなかった人々や精霊に、「どうだった?」と【陶曲】について尋ねられれば、経験や想うところを簡単に教えてあげてください。(この点はなければなしで構いません。評価にも影響しません)
●NPC
サイモン:バチャーレ村代表。一般人。植樹の計画図は作成済み。祠周辺には今年は草花も少し植える予定。
マリナ:バチャーレ村在住のハンター。実は【陶曲】の間、精霊に止められて戦闘には参加せず(訊けば答えるPL情報)。「そういう担当がいたほうがそれっぽい」というぐらいのノリで祭主になったらしい。
地精霊マニュス・ウィリディス:気まぐれな地精霊。体高1mぐらいの黄金色に輝く妙齢の女性の姿で出てくる。花が咲くのが遅れているのは、この精霊が原因(PL情報)。
●ほか
・NPCが色々出てきますが、初見歓迎。単に植樹してお花見を楽しんでいただければOKです。
・NPCについて確認する場合は、マスター情報の各NPCの項目をご確認ください。精霊は『白銀のおとぎ話・1~6』『白銀の星を仰いで』の他、当方の「精霊」がつくタイトルのシナリオに出ています。
・NPCは特にお声がかからなければ、最低限の登場になります。もしお声かけ頂く場合は、念のため相談卓で宣言をお願いします。参加者のプレイング間に矛盾がありますと、ご希望通りにお話できない場合があります。
・相談期間は4日間です。白紙にご注意ください。
マスターより
いつもお世話になっております、樹シロカです。
今回は精霊の祠の前でお花見がメインです。
遊ぶだけだと報酬が出ないので、「遠くまで来てもらって悪いなあ」とサイモンが言い出し、一応仕事の依頼がついている感じです。
とはいえ山登りなので結構ハードかもしれません。足元もぬかるんでいるかも?
装備は余程変わったものでなければ揃っていますので、お申し付けください。
またこれまで【陶曲】や私の過去シナリオに関わりのなかった方のご参加も歓迎です。
もちろん、色々を経てのお声かけはとても嬉しいです。
いずれにせよ、どうぞごゆっくりお過ごしください。
では花咲く精霊の山にて、皆様のお越しをお待ちしております。
今回は精霊の祠の前でお花見がメインです。
遊ぶだけだと報酬が出ないので、「遠くまで来てもらって悪いなあ」とサイモンが言い出し、一応仕事の依頼がついている感じです。
とはいえ山登りなので結構ハードかもしれません。足元もぬかるんでいるかも?
装備は余程変わったものでなければ揃っていますので、お申し付けください。
またこれまで【陶曲】や私の過去シナリオに関わりのなかった方のご参加も歓迎です。
もちろん、色々を経てのお声かけはとても嬉しいです。
いずれにせよ、どうぞごゆっくりお過ごしください。
では花咲く精霊の山にて、皆様のお越しをお待ちしております。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2019/05/02 03:08
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
精霊さまへのお声かけ トリプルJ(ka6653) 人間(リアルブルー)|26才|男性|霊闘士(ベルセルク) |
最終発言 2019/04/23 21:21:47 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2019/04/22 21:58:02 |