ゲスト
(ka0000)
白黒にゃんことお茶を
マスター:STANZA

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- やや易しい
- オプション
-
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在7人 / 4~7人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 寸志
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2014/06/30 12:00
- リプレイ完成予定
- 2014/07/09 12:00
オープニング
※このシナリオは原則として戦闘が発生しない日常的なシナリオとして設定されています。
猫雑貨と花を扱う小さな店の主人、フロル(kz0042)の朝は優雅に始まる。
まずは執事が優しくその肩を揺り起こし、目覚めたところにメイドが温かい紅茶をそっと差し出し——
嘘です。
執事とメイドが起こしてくれるのは本当ですが……半分は。
実際のところは、こうだ。
まずは「執事さん」が寝ているフロルの顔を肉球でぺしぺし叩き、それでも起きなければ爪を出し、更には「メイドさん」が猫タワーの上から腹の上にどすんとダイブ——
「ぐぇっ!!?」
どんなねぼすけでも、これは起きる。
って言うかもう少し飼い主をいたわって、優しく起こしてくれても良いと思うんだけどな。
「……執事さん、メイドさん……私、そのうち死んじゃいますよー?」
そう、執事とメイドとは、この猫達の名前なのだ。
スリムな黒猫が執事さん、ぽっちゃりふわふわの白猫がメイドさん。
本物の執事やメイドは雇えないから、せめて気分だけでも……という事なのだろうか。
フロルは右手で寝ぼけ眼をこすり、左手で痛む腹をさすりながら、渋々起き上がる。
いや、猫の腹ダイブくらいで死にはしないと思いますけどね、これでも覚醒者だし、一応は。
その足元で伸び上がり、二匹の猫はゴハンの催促。
「ねぁー」
「なぅー」
「はいはい、ごはんですねー」
フロルは裸足のまま、ペタペタと台所へ赴くが。
「……あ」
そういえば、キャットフードを切らしていたんだっけ。
「あー、昨日の帰りに受け取ってこなきゃー……と思っただけで忘れてましたぁー」
注文はしておいたのだ。
ただ、取りに行くのを忘れただけで。
「でも、こんな時は多分……」
フロルは寝間着のまま外に出て、やたらと広い庭を通って門の所へ。
そこには注文して置いたキャットフードの袋が置かれていた。
「あーやっぱりー」
あの店の主人は、フロルが注文したまま取りに行くのを忘れる度に、こうして家まで届けてくれるのだ。
「いつもありがとうございますー」
店の方角に頭を下げてから、フロルは大きな袋を抱えて部屋に戻った。
猫達の皿にフードを取り分けてから、フロルは自分も食事の支度を始める。
支度と言っても、庭に出たついでに採ってきた家庭菜園のトマトやキュウリに塩を付けて囓るだけという、シンプルすぎる代物だ。
別に菜食主義という訳ではない。
ただ、自分の食費にまで回せる程の収入がないだけで。
幸いな事に、ご先祖様のお陰で広い家と庭だけはある為、そこに畑を作れば自分一人が食べる分くらいは何とかなっていた。
「でも猫のゴハンは畑では作れませんからねー」
だから乏しい現金収入は全て猫の餌代に消えるという訳だ。
フロルが生まれたカヴァーリオ家は、かつてこの地が王国領だった時代は、それはそれは羽振りの良い貴族だった、らしい。
その頃の名残は今も、屋敷のあちこちに見て取れる。
ご先祖様の肖像画や代々受け継がれて来た武器防具、それに室内の調度品——どれもこの屋敷同様に古く、使い込まれてはいるが。
カヴァーリオ家が栄華を極めていたのは、もう遠い昔の事。
今では屋敷の維持管理もままならない程の、立派な没落貴族だった。
それでもフロルは、貴族の義務と誇りだけは忘れない。
ノブレス・オブリージュ、高貴なる者に伴う義務——もっとも、殆ど庶民と変わらない暮らしぶりである現在の彼に、それを実践する機会は殆ど巡っては来ないのだが。
寧ろご近所や商売仲間に心配され、世話を焼かれ、時には施しを受けたりもする、それが彼フロリアス・カヴァーリオの現状だった。
それはともかく。
今日は「猫雑貨と花の店フロル」の定休日。
「何をして過ごしましょうかねー」
猫達と遊ぶのは勿論だが——
「ああ、そうだー、雨漏りの修理もしないとー」
居間に廊下、台所。普段から使っている所だけでも三箇所はある。
それに廊下は板が腐りかけている所もあったっけ。
使っていない部屋も、そろそろ埃が溜まっているだろうし——
「ああ、でも……ハンターの皆さんとのお喋りも捨てがたいですねー」
この間、花を届けてくれた人達とも、ずいぶん話が弾んだし。
他にも色々な話を聞いてみたい。
リアルブルーの事は勿論、この世界についてもまだまだ知らない事だらけだ。
「お茶会でも開いてみましょうかねー」
余り大したおもてなしは出来ないけれど。
「あなた達もきっと、いっぱい遊んで貰えますよー?」
「ねぁー」
「なぅー」
そうと決まれば早速——
「ハンターオフィスで声をかけてみましょうねー」
黒猫と白猫を肩に、フロルは立ち上がる。
あ、そうそう。
ついでにキャットフードを届けてくれたお礼と、代金を払って。
お茶菓子なども、少し買って来ようか。
猫雑貨と花を扱う小さな店の主人、フロル(kz0042)の朝は優雅に始まる。
まずは執事が優しくその肩を揺り起こし、目覚めたところにメイドが温かい紅茶をそっと差し出し——
嘘です。
執事とメイドが起こしてくれるのは本当ですが……半分は。
実際のところは、こうだ。
まずは「執事さん」が寝ているフロルの顔を肉球でぺしぺし叩き、それでも起きなければ爪を出し、更には「メイドさん」が猫タワーの上から腹の上にどすんとダイブ——
「ぐぇっ!!?」
どんなねぼすけでも、これは起きる。
って言うかもう少し飼い主をいたわって、優しく起こしてくれても良いと思うんだけどな。
「……執事さん、メイドさん……私、そのうち死んじゃいますよー?」
そう、執事とメイドとは、この猫達の名前なのだ。
スリムな黒猫が執事さん、ぽっちゃりふわふわの白猫がメイドさん。
本物の執事やメイドは雇えないから、せめて気分だけでも……という事なのだろうか。
フロルは右手で寝ぼけ眼をこすり、左手で痛む腹をさすりながら、渋々起き上がる。
いや、猫の腹ダイブくらいで死にはしないと思いますけどね、これでも覚醒者だし、一応は。
その足元で伸び上がり、二匹の猫はゴハンの催促。
「ねぁー」
「なぅー」
「はいはい、ごはんですねー」
フロルは裸足のまま、ペタペタと台所へ赴くが。
「……あ」
そういえば、キャットフードを切らしていたんだっけ。
「あー、昨日の帰りに受け取ってこなきゃー……と思っただけで忘れてましたぁー」
注文はしておいたのだ。
ただ、取りに行くのを忘れただけで。
「でも、こんな時は多分……」
フロルは寝間着のまま外に出て、やたらと広い庭を通って門の所へ。
そこには注文して置いたキャットフードの袋が置かれていた。
「あーやっぱりー」
あの店の主人は、フロルが注文したまま取りに行くのを忘れる度に、こうして家まで届けてくれるのだ。
「いつもありがとうございますー」
店の方角に頭を下げてから、フロルは大きな袋を抱えて部屋に戻った。
猫達の皿にフードを取り分けてから、フロルは自分も食事の支度を始める。
支度と言っても、庭に出たついでに採ってきた家庭菜園のトマトやキュウリに塩を付けて囓るだけという、シンプルすぎる代物だ。
別に菜食主義という訳ではない。
ただ、自分の食費にまで回せる程の収入がないだけで。
幸いな事に、ご先祖様のお陰で広い家と庭だけはある為、そこに畑を作れば自分一人が食べる分くらいは何とかなっていた。
「でも猫のゴハンは畑では作れませんからねー」
だから乏しい現金収入は全て猫の餌代に消えるという訳だ。
フロルが生まれたカヴァーリオ家は、かつてこの地が王国領だった時代は、それはそれは羽振りの良い貴族だった、らしい。
その頃の名残は今も、屋敷のあちこちに見て取れる。
ご先祖様の肖像画や代々受け継がれて来た武器防具、それに室内の調度品——どれもこの屋敷同様に古く、使い込まれてはいるが。
カヴァーリオ家が栄華を極めていたのは、もう遠い昔の事。
今では屋敷の維持管理もままならない程の、立派な没落貴族だった。
それでもフロルは、貴族の義務と誇りだけは忘れない。
ノブレス・オブリージュ、高貴なる者に伴う義務——もっとも、殆ど庶民と変わらない暮らしぶりである現在の彼に、それを実践する機会は殆ど巡っては来ないのだが。
寧ろご近所や商売仲間に心配され、世話を焼かれ、時には施しを受けたりもする、それが彼フロリアス・カヴァーリオの現状だった。
それはともかく。
今日は「猫雑貨と花の店フロル」の定休日。
「何をして過ごしましょうかねー」
猫達と遊ぶのは勿論だが——
「ああ、そうだー、雨漏りの修理もしないとー」
居間に廊下、台所。普段から使っている所だけでも三箇所はある。
それに廊下は板が腐りかけている所もあったっけ。
使っていない部屋も、そろそろ埃が溜まっているだろうし——
「ああ、でも……ハンターの皆さんとのお喋りも捨てがたいですねー」
この間、花を届けてくれた人達とも、ずいぶん話が弾んだし。
他にも色々な話を聞いてみたい。
リアルブルーの事は勿論、この世界についてもまだまだ知らない事だらけだ。
「お茶会でも開いてみましょうかねー」
余り大したおもてなしは出来ないけれど。
「あなた達もきっと、いっぱい遊んで貰えますよー?」
「ねぁー」
「なぅー」
そうと決まれば早速——
「ハンターオフィスで声をかけてみましょうねー」
黒猫と白猫を肩に、フロルは立ち上がる。
あ、そうそう。
ついでにキャットフードを届けてくれたお礼と、代金を払って。
お茶菓子なども、少し買って来ようか。
解説
フロルの家で、優雅な(?)ティータイムを楽しみましょう。
面識のない方も歓迎です。
皆さんの故郷の自慢話やハンターになった経緯、目標や夢、この世界に来て驚いた事や楽しかった事など、自由に語って下さい。
ただのんびり飲み食いするだけでも、猫と遊ぶだけでもOKです。
また、腕に自信のある方は……或いは全く自信がなくても、屋敷の修理や掃除などを手伝って頂いても構いません。
料理の腕とセンスが壊滅的なフロルに代わって、何か作って頂いてもOK。
材料費は全てフロルが負担します。
場所:
フマーレ郊外にあるフロルの家。
没落貴族と言うだけあって屋敷と庭はやたらと広いが、屋敷は古い上に手入れが行き届かず、庭は家庭菜園として使っている一角の他は雑草ボウボウ。
台所に調理器具は一通り揃っているが、いずれも長い間使われた形跡がない。
冷蔵庫はない。
NPC:
通称フロル、本名フロリアス・カヴァーリオ。
広い屋敷に猫二匹と共に住んでいる。
他に家族はいない模様。
食生活がかなり心配なレベル。
※OP及び解説に明記された情報は、全てPCが知っているものとして構いません。
※情報として明示されていない事に関してはお任せします。
ルール的に問題のない範囲において、ご自由にお楽しみ下さい。
面識のない方も歓迎です。
皆さんの故郷の自慢話やハンターになった経緯、目標や夢、この世界に来て驚いた事や楽しかった事など、自由に語って下さい。
ただのんびり飲み食いするだけでも、猫と遊ぶだけでもOKです。
また、腕に自信のある方は……或いは全く自信がなくても、屋敷の修理や掃除などを手伝って頂いても構いません。
料理の腕とセンスが壊滅的なフロルに代わって、何か作って頂いてもOK。
材料費は全てフロルが負担します。
場所:
フマーレ郊外にあるフロルの家。
没落貴族と言うだけあって屋敷と庭はやたらと広いが、屋敷は古い上に手入れが行き届かず、庭は家庭菜園として使っている一角の他は雑草ボウボウ。
台所に調理器具は一通り揃っているが、いずれも長い間使われた形跡がない。
冷蔵庫はない。
NPC:
通称フロル、本名フロリアス・カヴァーリオ。
広い屋敷に猫二匹と共に住んでいる。
他に家族はいない模様。
食生活がかなり心配なレベル。
※OP及び解説に明記された情報は、全てPCが知っているものとして構いません。
※情報として明示されていない事に関してはお任せします。
ルール的に問題のない範囲において、ご自由にお楽しみ下さい。
マスターより
お世話になっております、STANZAです。
NPCとは、まずお茶会か掃除で親睦を深めるのも毎度のパターンという事で。
お茶会と銘打ってはありますが、中身は何でも構いません(丸投げとも言う(
お好きな様にお楽しみ下さい。
リアルブルー関連の情報に関しては、設定としてご利用頂けないものが含まれる場合があるかもしれません。
その際は一部改変させて頂くか、「自称」という形で採用させて頂く事になりますので、ご了承下さい。
疑問点は質問卓を設置して頂ければ、フロルが可能な範囲でお答えします。
(出発の24時間前まで)
では、よろしくお願いいたします。
NPCとは、まずお茶会か掃除で親睦を深めるのも毎度のパターンという事で。
お茶会と銘打ってはありますが、中身は何でも構いません(丸投げとも言う(
お好きな様にお楽しみ下さい。
リアルブルー関連の情報に関しては、設定としてご利用頂けないものが含まれる場合があるかもしれません。
その際は一部改変させて頂くか、「自称」という形で採用させて頂く事になりますので、ご了承下さい。
疑問点は質問卓を設置して頂ければ、フロルが可能な範囲でお答えします。
(出発の24時間前まで)
では、よろしくお願いいたします。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2014/07/09 11:32
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2014/06/25 18:40:11 |
|
![]() |
フロルへの質問板 リラスティ(ka1001) ドワーフ|20才|女性|聖導士(クルセイダー) |
最終発言 2014/06/30 06:55:41 |