• 冒険

オイディプスの挑戦

マスター:楠々蛙

シナリオ形態
ショート
難易度
普通
オプション
参加費
1,000
参加人数
現在6人 / 4~6人
マテリアルリンク
報酬
普通
相談期間
5日
プレイング締切
2015/10/27 19:00
リプレイ完成予定
2015/11/05 19:00

オープニング

※このシナリオは原則として戦闘が発生しない日常的なシナリオとして設定されています。

 エジプトのピラミット。古代の王が眠るその墓を守護するかの様に鎮座する人面と獅子の身体を持つ彫像──スフィンクス。有名なオーパーツの一つだ。
 また、ギリシャ神話の一幕にも、スフィンクスという怪物が登場する。美女の顔、豊かな乳房、鷲の翼と獅子の身体を持つスフィンクスは、通り掛かる旅人を捕まえては謎掛けをし、正答が得られなかった時には、その旅人を食べるのだと言われている。

「参ったねぇ。こういうのはあまり得意じゃないんだが」
 うんざりとした調子で呟いたのは、リアルブルーから転移して来た考古学者──ヴィオラ=アッシュベリーである。
 何故彼女が頭を悩ませているかと言えば、例によって例の如く、また厄介な罠を引き当てたから、ではない。
 今回探索に訪れた遺跡で行き着いた部屋──奥へと続いているであろう扉が閉ざされた部屋の壁に刻まれた文字列こそが、悩みの種である。それは、こんなものだ。
『彼は朝に生まれ、夜に死ぬ者。朝は四本の足を持ち、昼には二本足、夜には三本の足で歩み、行き着いた先で彼は孤独に死んで逝く。さあ、彼の名を答えよ』
 ヴィオラが頭を抱えているのは、この謎掛けの答えがわからないからというわけではない。非常に有名な謎掛けだ。しかし、それはその答えを知識として知っているからであり、謎を解き明かしたからではない。
 何故、クリムゾンウェストの地でお目に掛かれたのかは不明だが、彼の神話が実際に綴られたのは、未だリアルブルーとの間に一部交流があった頃。その際に、伝わったと考えるのが妥当な所だろう。
「他にも問題がある様だし、わかるところからちゃっちゃと行こうか」
 そう、彼女の言う通りに、この部屋の壁には、他にも謎掛けが刻まれているのだ。おそらく、全てを解き明かす事ができれば、扉が開くという仕組みになっているのだろう。
「答えは、人間、だろう?」
 ヴィオラが渋々といった様子で呟くと、どこからか高く間の抜けた音が響いた。それを口頭で表すとすれば、ぴんぽーんと言う他にないだろう。
「……色々とツッコみたい事はあるが、ともあれさっさと次に行くとしようか」
 眉間を揉み解しつつ次の謎掛けに取り掛かろうとしたヴィオラは、本来は護衛として雇った筈のハンター達へと振り向くと、
「あたしはこういう謎々みたいのが苦手なんだ。頼りにしてるから、今回はその腕っ節じゃあなく、頭の方を貸しておくれよ」

 以下が、謎掛けの文章である。
 一つ目。
『俺は来る日も来る日も、負け続けの駆けっこを強いられる。しかも同じ所をぐるぐると。相手は二人。一人は俺よりも背が高い。だからか知らんが、足が速い。もう一人はとにかく細い。だからか知らんが、とてつもなく足が速い。のっぽの方は俺が二周する間に二十四周、細身の方は千四三八周も走ってやがる。やってらんねえよ実際。
 で、俺は誰だと思う?』 

 二つ目。 
『僕は君と似て非なる者。君の親よりも、兄弟よりも、たとえ一卵性の双子が居たとしても、その誰よりも君に似ていて、けれど、最も君と違う者。君はこっちには来れないし、僕はそっちには行けないんだ。
 お前は誰だ? そう聞いてみると良い。その問いは君自身に返る事になるのだけれどね』

 三つ目。
『貴方は忘れてしまったのでしょうね。けれど私は、ずっと覚えている。貴方があの日何をして、喜びを感じたのかを。貴方がこの日誰と会って、怒りを感じたのかを。貴方がその日に何故、哀しみを感じたのかを。貴方がどの日に何処に行って、楽しみを感じたのかを。貴方が全部教えてくれた事だから。もしも思い出したい時は、私を見て。ぜーんぶ教えてあげる。貴方の事。貴方の過去を。私はずーっと覚えているから。毎日ちゃんと、貴方が私に教えてくれた事を。
 私が誰か、思い出してくれた?』

 四つ目。 
『私は夫を殺しました。褥(しとね)の上で彼の首を刎ねました。彼が何をしたというわけではありません。彼に罪はなかったのです。ですが、私に悔いはありません。私の中に宿った彼と私の子供達の為に、そうしなければならないと思ったのです。
 私の名前を教えてください』

 五つ目
 謎掛けが刻まれた壁の前には、鞘、鳥籠、食器、杯、矢筒、鍋、薬器、釜、茶碗、花瓶。様々な容れ物が無造作に転がっており、その中心に膝程の高さの台座が設置されている。
『汝は我を欲するか? 何故欲するかは問うまい。味を好む者も居るだろう、浮かれ騒ぎたい者も居るだろう、勢いを得たい者も居るだろう、欠落を埋めたい者も居るだろう、忘れたい事がある者も居るだろう。何にしても我を欲する事を責めはしない。汝らの自由だ。しかし、我に責を押し付ける事だけは、止して貰いたいな。
 さて、我の容れものに相応しいものを示せ』

解説

・目的
謎を解け! それだけ。

・特記事項
 今シナリオでは、プレイング重視と言いますか、それ以外のデータは一切関係しないものとします。例えば、「知識」「直感」値が高いからといって、自動的に解答に辿り着く、という事はありません。
 プレイングには、解答だけでなく、答えを導き出すまでの過程も書いて下さい。できれば、PCそれぞれの口調でお願いします。
 例をあげれば、「朝に四本、昼に二本、夜に三本。朝に生まれて、夜に死ぬって事は、何者かの一生を表しているのかねぇ。とすると、朝は生まれたばかりで、昼に成長して、死に際の夜になると老いるって事だろう。なら最初は赤子だからハイハイ、大人になって両足で直立して、爺になると杖を突きながらヨボヨボ歩く、つまりは人間って事だろうさ。ってまあ、今更推論を聞かせるのも恥ずかしくなるくらい、有名な謎掛けだけどねぇ」みたいな。あくまで一例です。ある程度、筋道立っていれば問題ありません。
 正解か否かの判定は、全ての謎掛けに解答を提示した後になります。取り敢えず、全部解いちゃってください。
 ちなみに、参加PC全てのプレイングを統合しても、全問正解できなかった場合、床がパカッと開きます。下は、百舌の早贄状態、ではなく、滑り台になっています。遺跡の外まで一滑り。なんて安心設計。……ツッコむな、ツッコんだら負けだ。

・今回の収入
別の遺跡の場所を示した地図

・関連PC
ヴィオラ=アッシュベリー 蒼 女性 
関連シナリオ
遺跡探険のお約束?
木乃伊取りが木乃伊

マスターより

 個人的に戦闘ジャンル以外は初めてです。……初めてなの。言い直した理由は特にありません。
 婉曲的な表現の謎掛け、という事になりますね。
 一つ目は簡単、かな。三つ目と、四つ目が若干難しい、かも。特に四つ目は、とある事を知らないと解けませんね。それ程、マイナーな知識でもないんですけど。ちなみに僕はリアルで目にした事があります。……衝撃だった。女って怖い、と思ったとか思わなかったとか。
 そして五つ目。最後の問題ですよ? 慎重に行きましょう。地の文の情報、問題文の言い回しに注視して下さい。
 にしても、三つ目の文章が若干怖い。ストーカーか? ヤンデレか? ……どうして、思い出してくれないの?
リプレイ公開中

リプレイ公開日時 2015/11/02 22:32

参加者一覧

  • オールラウンドプレイヤー
    柊 真司(ka0705
    人間(蒼)|20才|男性|機導師
  • ボルディアせんせー
    ボルディア・コンフラムス(ka0796
    人間(紅)|23才|女性|霊闘士
  • 幻獣王親衛隊
    ザレム・アズール(ka0878
    人間(紅)|19才|男性|機導師
  • 銀紫の蜘蛛
    守原 由有(ka2577
    人間(蒼)|22才|女性|機導師
  • 希望の火を灯す者
    ネムリア・ガウラ(ka4615
    エルフ|14才|女性|霊闘士

  • グンペルト滝野川(ka4992
    人間(蒼)|30才|男性|闘狩人
依頼相談掲示板
アイコン 真実は、いつも一つ!(ビシッ
ボルディア・コンフラムス(ka0796
人間(クリムゾンウェスト)|23才|女性|霊闘士(ベルセルク)
最終発言
2015/10/26 19:05:48
アイコン 依頼前の挨拶スレッド
ミリア・クロスフィールド(kz0012
人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人
最終発言
2015/10/26 18:50:29