ゲスト
(ka0000)
アヒルvsパルム
マスター:葉槻

- シナリオ形態
- イベント
- 難易度
- 普通
- オプション
-
- 参加費
500
- 参加人数
- 現在9人 / 1~25人
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2015/10/27 12:00
- リプレイ完成予定
- 2015/11/05 12:00
オープニング
※このシナリオは原則として戦闘が発生しない日常的なシナリオとして設定されています。
●ある晴れた秋の日のこと
「パールームーっ!! ぜーったいパルムのほうがかわいいもん!!」
「あーひーるーっ!! ぜーったいアヒルのほうがかわいいもん!!」
「「なにをぉおおお!!」」
冒険都市リゼリオ。この街の一画にあるパン屋さんの前でとっくみあいの喧嘩を始めたのは小さなお客様。
「これこれ、何をしとるのかね!」
「これ、やめなさい!」
2人の保護者がそれぞれの子供を抱きかかえて引き剥がすと、2人は同時に背後の親に向かって訴え始めた。
「だって! あの子、あのパルムのお菓子、可愛くないって言うんだもん!」
「だって! あの子、あのアヒルのお菓子、可愛くないって言うんだもん!」
うわぁーん!! と同時に泣き始めた2人に、親同士は顔を見合わせて思わず溜息をこぼしたのだった。
「はぁ、なるほど。それじゃぁ、ご利用頂くハンターの皆さんのご意見も伺ってみましょう」
その騒動を微笑ましく見守っていた店主はのんびりと言いながら4人へと近付いた。。
「収穫祭にちなんだ何かをしようかなぁと思っていたのですがね、どうにもありきたりになってしまうので、何か良いアイディアは無い物かと悩んでいたところだったんです! いやぁ、有り難う。君達のお陰で楽しいイベントを開けそうだよ」
きょとんと泣き止んだ2人の子供の頭を撫でて、ふわりと微笑むと、呆気にとられている両親に向かって、いたずらっ子のような笑みを向けた。
●そんなこんなで君はどちらがお好み?
ハンターオフィスの掲示板に一枚のポスターが貼られた。
----------------------------------------------------
『収穫祭 ~パルムvsアヒル あなたはどちらがお好き!?~』
秋の気配も深まり、今年も美味しい栗と美味しい南瓜、美味しいサツマイモが沢山取れました。
これらを使ってお菓子を作ってみましたが、お子様達の間で『どっちが可愛いか』でバトルが勃発してしまいました。
これは是非、ハンターの皆様にもご協力いただき、頂上決戦をさせていただけたらと思っております。
つきましては、当店までご足労頂けますと幸いです。
☆ルール☆
お一人様につき、1枚の投票券をお渡しします。
アヒル型かパルム型、この二種類のいずれかを選んで、投票して下さい。
----------------------------------------------------
「……なんぞこれ?」
思わず足を止めたハンターの1人が、通り掛かった説明係の女性を捕まえて説明を要求する。
「なんでも、今年は栗も南瓜もサツマイモも大変豊作だったそうで、それらを使ってお菓子を作ったんだそうです」
そのパン屋としては、みんなから親しみやすいキャラクターをモチーフにしたお菓子にしようと、パルム型のお菓子を作った。
しかし、今回手元にある食材が皆黄色かったことから、黄色い=アヒルでも可愛いんじゃないかと、アヒル型のお菓子も一緒に並べたらしい。
すると、小さなお客様同士でどっちが可愛いか勝負が始まってしまった、という経緯があるらしい。
「味は皆同じです。ただ、形が違うだけなんだそうです」
パルム型はカサの部分に食紅を使って変化を出したりして、個性を出しているらしい。
一方でアヒル型は大中小と大きさに変化を付けて個性を演出しているらしい。
「結局は、『みんな違ってそれがいい』という話しなんですけどね……ただ見た目の可愛さというのは趣味趣向がどうしても出ますしね。今ではこの切欠になった子ども達も自分の好きなほうを頬張るという形で落ち着いて居るそうです」
「もう決着が付いているのならいいじゃないか……」
呆れ口調のハンターに向かって、女性はふふ、と笑う。
「まぁ、店主としては票の多かった方のお菓子の型を使って今後もまたお菓子作りに励みたいそうですよ」
さらに、各地域を飛び回っているハンター達からアイディアを貰って、新作へと繋げたいという職人魂みたいなものもあるらしい。
「まぁ、パン屋さん主催の収穫祭とでもいいますか、お祭りみたいな物らしいので、気軽に行ってみては如何ですか?」
女性にそう言われ、ハンターは頭をぽりぽりと掻いて「ガラじゃ無いんだけどなぁ」なんてぼやきながら、開催の日付と場所を確認したのだった。
●ある晴れた秋の日のこと
「パールームーっ!! ぜーったいパルムのほうがかわいいもん!!」
「あーひーるーっ!! ぜーったいアヒルのほうがかわいいもん!!」
「「なにをぉおおお!!」」
冒険都市リゼリオ。この街の一画にあるパン屋さんの前でとっくみあいの喧嘩を始めたのは小さなお客様。
「これこれ、何をしとるのかね!」
「これ、やめなさい!」
2人の保護者がそれぞれの子供を抱きかかえて引き剥がすと、2人は同時に背後の親に向かって訴え始めた。
「だって! あの子、あのパルムのお菓子、可愛くないって言うんだもん!」
「だって! あの子、あのアヒルのお菓子、可愛くないって言うんだもん!」
うわぁーん!! と同時に泣き始めた2人に、親同士は顔を見合わせて思わず溜息をこぼしたのだった。
「はぁ、なるほど。それじゃぁ、ご利用頂くハンターの皆さんのご意見も伺ってみましょう」
その騒動を微笑ましく見守っていた店主はのんびりと言いながら4人へと近付いた。。
「収穫祭にちなんだ何かをしようかなぁと思っていたのですがね、どうにもありきたりになってしまうので、何か良いアイディアは無い物かと悩んでいたところだったんです! いやぁ、有り難う。君達のお陰で楽しいイベントを開けそうだよ」
きょとんと泣き止んだ2人の子供の頭を撫でて、ふわりと微笑むと、呆気にとられている両親に向かって、いたずらっ子のような笑みを向けた。
●そんなこんなで君はどちらがお好み?
ハンターオフィスの掲示板に一枚のポスターが貼られた。
----------------------------------------------------
『収穫祭 ~パルムvsアヒル あなたはどちらがお好き!?~』
秋の気配も深まり、今年も美味しい栗と美味しい南瓜、美味しいサツマイモが沢山取れました。
これらを使ってお菓子を作ってみましたが、お子様達の間で『どっちが可愛いか』でバトルが勃発してしまいました。
これは是非、ハンターの皆様にもご協力いただき、頂上決戦をさせていただけたらと思っております。
つきましては、当店までご足労頂けますと幸いです。
☆ルール☆
お一人様につき、1枚の投票券をお渡しします。
アヒル型かパルム型、この二種類のいずれかを選んで、投票して下さい。
----------------------------------------------------
「……なんぞこれ?」
思わず足を止めたハンターの1人が、通り掛かった説明係の女性を捕まえて説明を要求する。
「なんでも、今年は栗も南瓜もサツマイモも大変豊作だったそうで、それらを使ってお菓子を作ったんだそうです」
そのパン屋としては、みんなから親しみやすいキャラクターをモチーフにしたお菓子にしようと、パルム型のお菓子を作った。
しかし、今回手元にある食材が皆黄色かったことから、黄色い=アヒルでも可愛いんじゃないかと、アヒル型のお菓子も一緒に並べたらしい。
すると、小さなお客様同士でどっちが可愛いか勝負が始まってしまった、という経緯があるらしい。
「味は皆同じです。ただ、形が違うだけなんだそうです」
パルム型はカサの部分に食紅を使って変化を出したりして、個性を出しているらしい。
一方でアヒル型は大中小と大きさに変化を付けて個性を演出しているらしい。
「結局は、『みんな違ってそれがいい』という話しなんですけどね……ただ見た目の可愛さというのは趣味趣向がどうしても出ますしね。今ではこの切欠になった子ども達も自分の好きなほうを頬張るという形で落ち着いて居るそうです」
「もう決着が付いているのならいいじゃないか……」
呆れ口調のハンターに向かって、女性はふふ、と笑う。
「まぁ、店主としては票の多かった方のお菓子の型を使って今後もまたお菓子作りに励みたいそうですよ」
さらに、各地域を飛び回っているハンター達からアイディアを貰って、新作へと繋げたいという職人魂みたいなものもあるらしい。
「まぁ、パン屋さん主催の収穫祭とでもいいますか、お祭りみたいな物らしいので、気軽に行ってみては如何ですか?」
女性にそう言われ、ハンターは頭をぽりぽりと掻いて「ガラじゃ無いんだけどなぁ」なんてぼやきながら、開催の日付と場所を確認したのだった。
解説
★アヒルの形をしたお菓子とパルムの形をしたお菓子を食べよう!
☆さらに『どちらの型の方が好きか』の投票へご協力をお願いします
プレイングの何処でも良いので、【アヒル】又は【パルム】の一言をお願いします
単純に人数が多かった方が『人気のある型』となりますが、同票だった場合は、プレイング内で、よりアヒルまたはパルムへの愛に溢れていたキャラクターさんの多かった方が『人気のある型』とさせていただきます
メインのお菓子は下記の3種。形はそれぞれアヒルもパルムもあります
・カボチャ=一口大カボチャあんパン(パルムは5センチ相当)(アヒルは5・8・10センチ相当)
・栗(マロン)=クッキー生地のモンブランケーキ
・サツマイモ=スイートポテト
☆お菓子を食べることに興味は無いという方は、お菓子作りに参戦することも出来ます
このお祭りが栗(マロン)、サツマイモ、カボチャの収穫祭ですので、これらを素材にしたお菓子作りをお願いします
大概の材料は揃っていますし、釜や魔導オーブンのような物も貸してもらえるそうです
ただし、制作時間が3時間を超えるような大作は不可とさせていただきます
簡単なクッキーや、先にスポンジを焼いてきて飾り付けするだけのケーキとかなら可能です
お祭りの場所はリゼリオの街にある公園広場となっています
☆お菓子や甘い物は苦手、という方には、今回はパン屋さんが主催なので、各種焼きたてパンも並んでいます
飲み物も大概の物ならあります
特別メニューとして春頃に漬けた果実酒が飲み頃になっているらしく、振る舞われていたりもします
ただし、未成年と思われるキャラクターさんの飲酒は御法度です
(外見年齢は未成年だけど成人スミ、というキャラクターさんはプレイング内に『成人スミ』と一言お書き添え下さい。マイページの自由設定だけでは公認・非公認関係無く不可とします)
☆さらに『どちらの型の方が好きか』の投票へご協力をお願いします
プレイングの何処でも良いので、【アヒル】又は【パルム】の一言をお願いします
単純に人数が多かった方が『人気のある型』となりますが、同票だった場合は、プレイング内で、よりアヒルまたはパルムへの愛に溢れていたキャラクターさんの多かった方が『人気のある型』とさせていただきます
メインのお菓子は下記の3種。形はそれぞれアヒルもパルムもあります
・カボチャ=一口大カボチャあんパン(パルムは5センチ相当)(アヒルは5・8・10センチ相当)
・栗(マロン)=クッキー生地のモンブランケーキ
・サツマイモ=スイートポテト
☆お菓子を食べることに興味は無いという方は、お菓子作りに参戦することも出来ます
このお祭りが栗(マロン)、サツマイモ、カボチャの収穫祭ですので、これらを素材にしたお菓子作りをお願いします
大概の材料は揃っていますし、釜や魔導オーブンのような物も貸してもらえるそうです
ただし、制作時間が3時間を超えるような大作は不可とさせていただきます
簡単なクッキーや、先にスポンジを焼いてきて飾り付けするだけのケーキとかなら可能です
お祭りの場所はリゼリオの街にある公園広場となっています
☆お菓子や甘い物は苦手、という方には、今回はパン屋さんが主催なので、各種焼きたてパンも並んでいます
飲み物も大概の物ならあります
特別メニューとして春頃に漬けた果実酒が飲み頃になっているらしく、振る舞われていたりもします
ただし、未成年と思われるキャラクターさんの飲酒は御法度です
(外見年齢は未成年だけど成人スミ、というキャラクターさんはプレイング内に『成人スミ』と一言お書き添え下さい。マイページの自由設定だけでは公認・非公認関係無く不可とします)
マスターより
初めましてまたは、またお目にかかれて光栄です、葉槻(はづき)です。
実際のパルムは食べられませんが、お菓子にしたから食べられますよ! という企画です。
お友達・恋人・ギルドの仲間とお誘い合わせの上、奮ってご参加いただけたらと思います。
もちろん、オヒトリサマでも楽しめます。安心してご参加下さいませ。
解説に収まらなかった意事項を。
●同行者や描写に関して・注意事項
ご一緒に参加される方が居る場合は【同行者のIDと名前】か【グループ名】をプレイング内にお願いします
書き忘れてしまうと、迷子となり、一緒に行動出来ない可能性がありますので、ご協力をお願いします
それでは楽しい一日をお過ごし下さい。
実際のパルムは食べられませんが、お菓子にしたから食べられますよ! という企画です。
お友達・恋人・ギルドの仲間とお誘い合わせの上、奮ってご参加いただけたらと思います。
もちろん、オヒトリサマでも楽しめます。安心してご参加下さいませ。
解説に収まらなかった意事項を。
●同行者や描写に関して・注意事項
ご一緒に参加される方が居る場合は【同行者のIDと名前】か【グループ名】をプレイング内にお願いします
書き忘れてしまうと、迷子となり、一緒に行動出来ない可能性がありますので、ご協力をお願いします
それでは楽しい一日をお過ごし下さい。
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2015/11/04 22:38