ゲスト
(ka0000)
【幻森】ベアットの逆襲
マスター:後醍醐

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 難しい
- オプション
-
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在8人 / 4~8人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 多め
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2015/11/14 15:00
- リプレイ完成予定
- 2015/11/28 15:00
オープニング
※このシナリオは難易度が高く設定されています。所持金の大幅な減少や装備アイテムの損失、場合によっては、再起不能、死亡判定が下される可能性があります。
再起不能、死亡判定の下されたキャラクターはログイン、及びコンテンツへのアクセスが制限されます。
幻獣の森を巡る争いは、『歪虚連合軍』と『幻獣王親衛隊』の激突という形へ発展した。
幻獣を守るべく動き出した親衛隊は歪虚に対して有利な戦いを繰り広げ、敵をヤオト渓谷へ撤退させるまでに至った。
ここで幻獣王チューダは敵の追撃を命じ、幻獣の戦士ツキウサギがこれに従って敵を追撃した。
しかし、この撤退が敵の計略だと判明する頃には、ツキウサギら追撃部隊の退路は伏兵によって断たれていた。
敵の計略で形勢が逆転する状況。
危機的状況を招いた王チューダは、頭を掻きながら言い放つ。
「あー。えーっと……後はみんなで何とかすであります」
●ヤオト渓谷
「来たか」
ベアットの眼前に見えるのは救援に向かったハンター達だ。
救援のためにベアットの左翼と対峙するはめになったハンタ―達。
「あの時の仕返しが出来る」
幻獣の森での敗北――苦い記憶だ。
「それにだ――これもある」
ベアットの目の前には捕らえられた幻獣――人質だ。
「コレを盾にすれば容易に攻撃もできないだろう」
渓谷は岩も多い、そして準備も万端だ。
「森のようには行かないが――代わりにコレもあるしな」
積まれているのは多量の岩――投石して攻撃するつもりだ。
遠距離の攻撃には投石。
遠距離の攻撃に対しては人質の盾。
ベアットが取れる限りの対策をした結果だ。
「ここで奴らは死ぬ。俺達に倒されて」
余裕を持ったベアットの態度、ハンター達の得意な戦術を封じ込めれたからという思いからだ。
「さて、奴らはどんな表情を見せてくれるのか」
準備万全の状況、ベアットは余裕綽々の様子だ。
● ハンター達
救援に向かっているハンター達は幻獣と共同して戦いっていた。
リーリーと言う足が長い巨大な鳥の背に乗っている。
彼らの眼前にはベアットの部隊が見える。
「奴らがこちらに向けているのは――幻獣」
幻獣を盾にしている事に気がついた
大量ではないにしろ共同して戦っているリーリの仲間も見える。
「それに何やら岩も見える――厄介だな」
もしかしたら投石して攻撃してくる可能性もある。
「コレをどうにかしないと拙いな」
自分達のいる場所はほぼ何もない――ベアット側は身を隠れるほどの岩場が多い。
「リーリや森の仲間たちが人質だ――どうにかして助ける必要がある」
だが、状況は至難だ。
「幻獣たちとこれからも共に戦うためにも、助けるのは必須だろうな」
人質が殺されるようなことがあればリーリ達、ハンター達に協力している幻獣達の士気は悪化するだろう。
「でなければ――幻獣達の協力も難しいかもしれない」
ベアット達を倒し、人質を無事に解放する――そんな困難な事態にハンター達が置かれた。
だが、それはハンター達と幻獣達が協力して戦うためには必要なことだ。
こうして、ハンター達とベアットの戦いが始まる。
再起不能、死亡判定の下されたキャラクターはログイン、及びコンテンツへのアクセスが制限されます。
幻獣の森を巡る争いは、『歪虚連合軍』と『幻獣王親衛隊』の激突という形へ発展した。
幻獣を守るべく動き出した親衛隊は歪虚に対して有利な戦いを繰り広げ、敵をヤオト渓谷へ撤退させるまでに至った。
ここで幻獣王チューダは敵の追撃を命じ、幻獣の戦士ツキウサギがこれに従って敵を追撃した。
しかし、この撤退が敵の計略だと判明する頃には、ツキウサギら追撃部隊の退路は伏兵によって断たれていた。
敵の計略で形勢が逆転する状況。
危機的状況を招いた王チューダは、頭を掻きながら言い放つ。
「あー。えーっと……後はみんなで何とかすであります」
●ヤオト渓谷
「来たか」
ベアットの眼前に見えるのは救援に向かったハンター達だ。
救援のためにベアットの左翼と対峙するはめになったハンタ―達。
「あの時の仕返しが出来る」
幻獣の森での敗北――苦い記憶だ。
「それにだ――これもある」
ベアットの目の前には捕らえられた幻獣――人質だ。
「コレを盾にすれば容易に攻撃もできないだろう」
渓谷は岩も多い、そして準備も万端だ。
「森のようには行かないが――代わりにコレもあるしな」
積まれているのは多量の岩――投石して攻撃するつもりだ。
遠距離の攻撃には投石。
遠距離の攻撃に対しては人質の盾。
ベアットが取れる限りの対策をした結果だ。
「ここで奴らは死ぬ。俺達に倒されて」
余裕を持ったベアットの態度、ハンター達の得意な戦術を封じ込めれたからという思いからだ。
「さて、奴らはどんな表情を見せてくれるのか」
準備万全の状況、ベアットは余裕綽々の様子だ。
● ハンター達
救援に向かっているハンター達は幻獣と共同して戦いっていた。
リーリーと言う足が長い巨大な鳥の背に乗っている。
彼らの眼前にはベアットの部隊が見える。
「奴らがこちらに向けているのは――幻獣」
幻獣を盾にしている事に気がついた
大量ではないにしろ共同して戦っているリーリの仲間も見える。
「それに何やら岩も見える――厄介だな」
もしかしたら投石して攻撃してくる可能性もある。
「コレをどうにかしないと拙いな」
自分達のいる場所はほぼ何もない――ベアット側は身を隠れるほどの岩場が多い。
「リーリや森の仲間たちが人質だ――どうにかして助ける必要がある」
だが、状況は至難だ。
「幻獣たちとこれからも共に戦うためにも、助けるのは必須だろうな」
人質が殺されるようなことがあればリーリ達、ハンター達に協力している幻獣達の士気は悪化するだろう。
「でなければ――幻獣達の協力も難しいかもしれない」
ベアット達を倒し、人質を無事に解放する――そんな困難な事態にハンター達が置かれた。
だが、それはハンター達と幻獣達が協力して戦うためには必要なことだ。
こうして、ハンター達とベアットの戦いが始まる。
解説
■状況 左翼のベアットの部隊と戦闘。幻獣のリーリと共同して戦う。
■舞台:ヤオト渓谷 ベアット側に身を隠せる岩場が多くハンター側は身を隠す場所はない。
時間帯:昼
■目的
主:ベアットの死
副:人質の解放
失敗:ベアットの撤退
地図左端からスタート
ABCDE
1□□⑤□□ ①:ベアット本隊 ベアット+熊型雑魔×5~
2□□□②□ ②~⑥:熊型雑魔×8~
3⑦□⑥□① PL情報(投石:20SQ)
4□□□③□ 1マス10SQ 人質1部隊×3~
5□□④□□ ⑦ハンター
リーリについて
リーリー
幻獣の森に隠れ棲んでいた幻獣。どこの眷属かは不明。
足が長い巨大な鳥の姿をしている。
性格は非常に臆病。鮮やかな美しい羽の色をしている為に歪虚に狙われやすく、隠れ棲むことを選んだ。
大きな身体に太い足を持ち、空を飛ぶことはできないが大地を速く走ることができる。また、その健脚は大きな荷重を支えることもできるという。
小さな翼は役立たないものの、足の爪が非常に発達しており、危機が迫れば激しい蹴りをお見舞いしたり、鋭い爪で切り裂いたりといったことも可能である。
基本臆病だが、信頼した相手であれば共に敵と立ち向かうこともある。リーリーの信頼を得られれれば、ハンター達の力強い味方となるだろう。
幻獣について(ルール等)
幻獣自身も攻撃を行ってくれるが、背に乗っている関係上
精密射撃や踏ん張っての攻撃は難しくなる。
手持ちの武器によってはハンターの攻撃は当たりにくい(拳など)
・回復は効果を発揮します。
・能力系の付与魔法も効果を発揮します
■舞台:ヤオト渓谷 ベアット側に身を隠せる岩場が多くハンター側は身を隠す場所はない。
時間帯:昼
■目的
主:ベアットの死
副:人質の解放
失敗:ベアットの撤退
地図左端からスタート
ABCDE
1□□⑤□□ ①:ベアット本隊 ベアット+熊型雑魔×5~
2□□□②□ ②~⑥:熊型雑魔×8~
3⑦□⑥□① PL情報(投石:20SQ)
4□□□③□ 1マス10SQ 人質1部隊×3~
5□□④□□ ⑦ハンター
リーリについて
リーリー
幻獣の森に隠れ棲んでいた幻獣。どこの眷属かは不明。
足が長い巨大な鳥の姿をしている。
性格は非常に臆病。鮮やかな美しい羽の色をしている為に歪虚に狙われやすく、隠れ棲むことを選んだ。
大きな身体に太い足を持ち、空を飛ぶことはできないが大地を速く走ることができる。また、その健脚は大きな荷重を支えることもできるという。
小さな翼は役立たないものの、足の爪が非常に発達しており、危機が迫れば激しい蹴りをお見舞いしたり、鋭い爪で切り裂いたりといったことも可能である。
基本臆病だが、信頼した相手であれば共に敵と立ち向かうこともある。リーリーの信頼を得られれれば、ハンター達の力強い味方となるだろう。
幻獣について(ルール等)
幻獣自身も攻撃を行ってくれるが、背に乗っている関係上
精密射撃や踏ん張っての攻撃は難しくなる。
手持ちの武器によってはハンターの攻撃は当たりにくい(拳など)
・回復は効果を発揮します。
・能力系の付与魔法も効果を発揮します
マスターより
(解説続き)
■敵NPC
ベアット
熊型の雑魔を自分の代わりに使役することが多い。
基本的に怠惰なために使役する熊型の雑魔にまかせることが多い。
だからといって弱いということはなく豪腕から繰り出す爪の引掻き攻撃は脅威。
普段はだらしがないが、戦闘となれば積極的に戦闘する。
言動はおやじくさい。
脂の乗ったでっぶりとした魔人。
■注意事項
人質を盾にしてます。デルタレイやファイアスローワーなどすれば被害が及びます。
地形に注意。
(解説終わり)
どうもデルタレイ・ファイアスローワー殺すマンです。
安易に撃てば人質に当たります。
何を想うのか――貴方のPCの事を教えて下さい。
■敵NPC
ベアット
熊型の雑魔を自分の代わりに使役することが多い。
基本的に怠惰なために使役する熊型の雑魔にまかせることが多い。
だからといって弱いということはなく豪腕から繰り出す爪の引掻き攻撃は脅威。
普段はだらしがないが、戦闘となれば積極的に戦闘する。
言動はおやじくさい。
脂の乗ったでっぶりとした魔人。
■注意事項
人質を盾にしてます。デルタレイやファイアスローワーなどすれば被害が及びます。
地形に注意。
(解説終わり)
どうもデルタレイ・ファイアスローワー殺すマンです。
安易に撃てば人質に当たります。
何を想うのか――貴方のPCの事を教えて下さい。
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2015/11/18 23:15
参加者一覧
マテリアルリンク参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
相談だぞ、と アルト・ハーニー(ka0113) 人間(リアルブルー)|25才|男性|闘狩人(エンフォーサー) |
最終発言 2015/11/14 12:03:39 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2015/11/13 19:50:24 |