ゲスト
(ka0000)
【闇光】ガルドブルム再飛翔
マスター:馬車猪

- シナリオ形態
- シリーズ(続編)
- 難易度
- 難しい
- オプション
-
- 参加費
1,300
- 参加人数
- 現在6人 / 4~6人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 多め
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2015/12/11 09:00
- リプレイ完成予定
- 2015/12/20 09:00
オープニング
※このシナリオは難易度が高く設定されています。所持金の大幅な減少や装備アイテムの損失、場合によっては、再起不能、死亡判定が下される可能性があります。
再起不能、死亡判定の下されたキャラクターはログイン、及びコンテンツへのアクセスが制限されます。
●災厄の十三魔
全身の筋肉が不規則に脈動している。
筋の束が膨れあがり内側から鱗を割る。筋が収縮し巻き込まれた骨が細かく砕ける。
それだけではない。
今ガルドブルムの胃袋に詰まっているのは極一部とはいえ元は歪虚王九尾。
十三魔程度食い潰してしまおうと、鱗に比べれば脆く柔らかな内臓に無数の穴を開けていた。
「無様なものだな」
谷間に足音が響いた。
「蜥蜴如きには汚らしい地べたが似合いよ」
命の気配の無い谷底を、単眼巨人が嘲弄しながら近づいてくる。
種として大型のサイクロプスの中でも特に大きく、全高は11メートルもある。
身に纏うのは1メートル越えの装甲。歪虚軍長級の歪虚だ。
「分不相応なその力、私が有効に使ってやる」
ガルドブルムは視線さえ向けない。
単眼鬼の嘲弄に苛立ちが混じる。巨大な拳に破壊の力を込めたとき、一瞬にも満たない間ガルドブルムに対する警戒を薄くしてしまった。
ガルドブルムが強引に背筋を使う。
技術もなくドラゴンの巨体が飛んで、尻尾がするりと伸びて単眼鬼の足の甲を打った。
「動かな」
痛みも何も無いのに足が動かない。
ガルドブルムが押さえて動きを封じたと気づけるほどの実戦経験は、この高位歪虚には存在しなかった。
『馬鹿が』
ままならぬ筋肉を気合で動かし顎を大きく開く。
そして、力のこもった拳とついでに腰へ噛みついた。
こうなると繊細な動きは無用だ。九尾の血により増した力を解放し、柔らかなパンであるかのように食い千切った。
『不味ィ』
痙攣する口でつぶやいた。
床の上で痙攣する歪虚の上に、数秒前まで歪虚の一部であったものを吐き捨てる。
それは断末魔すら残せず、ガルドブルムの一部になることもなく無意味に消滅した。
『薄くて間延びした愚物の味だ』
垂れ下がる翼を引きずり、ゆったりした動きで寝床に戻る。
両腕が意思に反して動く。鱗が砕けて血が軽く噴き出す。
『奴等は』
共に九尾と戦った者達を思い出す。彼と真正面から戦い生き延びたハンター達を思い出す。
無意識に喉が鳴り、谷全体が不気味に揺れた。
『旨そうだ』
ガルドブルムはハンター達の力と成長を確信している。
今も研鑽を重ね、より強く、より楽しめる戦いを出来るようになっていると断言できる。
力の一部のさらに一部から九尾の性質が失われ、ドラゴンの血に融け全身を巡った。
『そろそろでかい船も使う頃か?』
瞳にどす黒い炎が浮かび、低い笑い声が大地を揺らした。
声が急に止まる。
空から機械的な噴射音が近づき、ガルドブルムの手前十数メートルで岩肌を砕く音が聞こえた。。
『酷くやられたなァ』
目を細めて歪虚CAMを眺める。
唯一の得物は失われ、腰からブースターにかけて装甲と装置の一部が消失している。
これほど壊れても飛ぶ地球の技術力に、ガルドブルムは深い関心と戦いへの期待を抱いていた。
『そらよ』
血の一滴にも満たない負のマテリアルを使う。
どす黒い肉塊が宙に出現する。CAMの腰に張り付いて不気味に蠢く。
『ちっ、複雑だな』
ガルドブルムはここ数週間で初めて本気を出した。
マテリアルを精密に操り、記憶にあるCAMの部品と外見を強く思い出す。
肉塊が広がり、薄くなり、色が電子および機械部品に近くなり、形状まで元のパーツに一致しCAMの一部になった。
歪虚CAMは2度3度と己の腰を確かめ、感激して見事な敬礼をする。
『そンな暇があるなら自己強化に時間を使え。ワイバーン共に倣っても構わんぞ』
強い手下は戦に使える。ガルドブルムの力を狙って奪う強欲者は旨い敵になる。
どう転んでも彼に損はなかった。
CAMが小首をかしげた。主の要求に応える方法が分からないとでも言いたげだ。
『もう1匹が持て余している銃を使って訓練でもしておけ。ハンターの真似をすりァ嫌でも強くなるだろうよ』
再度敬礼するCAMを気にもせず、次の戦いに備えて眠りにつくのだった。
●撤退命令。人類の事情
「補給はメーガン機から受けろ」
ハンター達が出した真っ当な補給と整備の要求が却下された。
補給部隊指揮官を、大型トラックに同乗する部下達がじっと見つめている。
「薄情なのは分かっとるわい。だが人類連合軍の命令を無視する訳にはいかんのだ」
CAMも貴重だがCAMの修理や高度な改造を行える技術者ははるかに貴重で重要だ。
そのため、CAM7体を半ば放置する形で補給部隊を下がらせる命令が出ていた。
「何だと」
ハンターから報告を聞いて強面に凶悪な笑みが浮かんだ。
「歪虚化CAMが使っていた、歪虚の影響がある30ミリAR? それを早く言え。一番使えない……そうだよメーガンだよ、とにかく急いでこっちに運ばせろ」
周囲から向けられる非難と呆れの視線を無視して舌なめずりする。
「残る6機は例の血の処理を……既に消えている? なら出所を偵察してから帰ってこいという命令が出ている。CAMも操縦経験者も貴重なんだ。死ぬなら有効に命を使え」
彼は通信を終え、自らが信じる神に戦友の武運を祈った。
●最後の進撃
あなた達の駆るCAMは進撃を再開した。
雪原には何かを掘り起こした穴が目視できるだけでも数十、北東に向かって続いている。
警戒しながら進んでいくと、過去の記録と一致しない地形が見えた。
非常識に硬く速いものが抉った谷が遠くに見えた。
その周辺は濃い負のマテリアルで覆われて雪が消え、乾いた荒野ばかりが広がっている。
谷を伺うように飛ぶのは、ガルドブルムには劣るが非常に大きなドラゴン。
谷を守るため地上を固めるのは、倒したはずの歪虚CAMスナイパーライフル装備と、手足が太く妙に動きの良い素手の歪虚CAM。
『引き渡しを完了した。今からそちらへ向かう』
メーガンは戦闘には間に合わないだろう。
谷の奥から強烈な存在感があり、加速度的に強さを増している。
現時点でも歪虚軍将級だ。放置すればどうなるか分かったものではない。
現状選べる策は大きく分けて3つある。
1つは谷の奥を確認だけをする。
もう1つは谷の奥の何かを破壊するか最低でもダメージを与える。
最後の1つは回れ右して撤退しCAMを整備兵に引き渡す。
どれを選ぶか、1人1人が決めるしかない。
再起不能、死亡判定の下されたキャラクターはログイン、及びコンテンツへのアクセスが制限されます。
●災厄の十三魔
全身の筋肉が不規則に脈動している。
筋の束が膨れあがり内側から鱗を割る。筋が収縮し巻き込まれた骨が細かく砕ける。
それだけではない。
今ガルドブルムの胃袋に詰まっているのは極一部とはいえ元は歪虚王九尾。
十三魔程度食い潰してしまおうと、鱗に比べれば脆く柔らかな内臓に無数の穴を開けていた。
「無様なものだな」
谷間に足音が響いた。
「蜥蜴如きには汚らしい地べたが似合いよ」
命の気配の無い谷底を、単眼巨人が嘲弄しながら近づいてくる。
種として大型のサイクロプスの中でも特に大きく、全高は11メートルもある。
身に纏うのは1メートル越えの装甲。歪虚軍長級の歪虚だ。
「分不相応なその力、私が有効に使ってやる」
ガルドブルムは視線さえ向けない。
単眼鬼の嘲弄に苛立ちが混じる。巨大な拳に破壊の力を込めたとき、一瞬にも満たない間ガルドブルムに対する警戒を薄くしてしまった。
ガルドブルムが強引に背筋を使う。
技術もなくドラゴンの巨体が飛んで、尻尾がするりと伸びて単眼鬼の足の甲を打った。
「動かな」
痛みも何も無いのに足が動かない。
ガルドブルムが押さえて動きを封じたと気づけるほどの実戦経験は、この高位歪虚には存在しなかった。
『馬鹿が』
ままならぬ筋肉を気合で動かし顎を大きく開く。
そして、力のこもった拳とついでに腰へ噛みついた。
こうなると繊細な動きは無用だ。九尾の血により増した力を解放し、柔らかなパンであるかのように食い千切った。
『不味ィ』
痙攣する口でつぶやいた。
床の上で痙攣する歪虚の上に、数秒前まで歪虚の一部であったものを吐き捨てる。
それは断末魔すら残せず、ガルドブルムの一部になることもなく無意味に消滅した。
『薄くて間延びした愚物の味だ』
垂れ下がる翼を引きずり、ゆったりした動きで寝床に戻る。
両腕が意思に反して動く。鱗が砕けて血が軽く噴き出す。
『奴等は』
共に九尾と戦った者達を思い出す。彼と真正面から戦い生き延びたハンター達を思い出す。
無意識に喉が鳴り、谷全体が不気味に揺れた。
『旨そうだ』
ガルドブルムはハンター達の力と成長を確信している。
今も研鑽を重ね、より強く、より楽しめる戦いを出来るようになっていると断言できる。
力の一部のさらに一部から九尾の性質が失われ、ドラゴンの血に融け全身を巡った。
『そろそろでかい船も使う頃か?』
瞳にどす黒い炎が浮かび、低い笑い声が大地を揺らした。
声が急に止まる。
空から機械的な噴射音が近づき、ガルドブルムの手前十数メートルで岩肌を砕く音が聞こえた。。
『酷くやられたなァ』
目を細めて歪虚CAMを眺める。
唯一の得物は失われ、腰からブースターにかけて装甲と装置の一部が消失している。
これほど壊れても飛ぶ地球の技術力に、ガルドブルムは深い関心と戦いへの期待を抱いていた。
『そらよ』
血の一滴にも満たない負のマテリアルを使う。
どす黒い肉塊が宙に出現する。CAMの腰に張り付いて不気味に蠢く。
『ちっ、複雑だな』
ガルドブルムはここ数週間で初めて本気を出した。
マテリアルを精密に操り、記憶にあるCAMの部品と外見を強く思い出す。
肉塊が広がり、薄くなり、色が電子および機械部品に近くなり、形状まで元のパーツに一致しCAMの一部になった。
歪虚CAMは2度3度と己の腰を確かめ、感激して見事な敬礼をする。
『そンな暇があるなら自己強化に時間を使え。ワイバーン共に倣っても構わんぞ』
強い手下は戦に使える。ガルドブルムの力を狙って奪う強欲者は旨い敵になる。
どう転んでも彼に損はなかった。
CAMが小首をかしげた。主の要求に応える方法が分からないとでも言いたげだ。
『もう1匹が持て余している銃を使って訓練でもしておけ。ハンターの真似をすりァ嫌でも強くなるだろうよ』
再度敬礼するCAMを気にもせず、次の戦いに備えて眠りにつくのだった。
●撤退命令。人類の事情
「補給はメーガン機から受けろ」
ハンター達が出した真っ当な補給と整備の要求が却下された。
補給部隊指揮官を、大型トラックに同乗する部下達がじっと見つめている。
「薄情なのは分かっとるわい。だが人類連合軍の命令を無視する訳にはいかんのだ」
CAMも貴重だがCAMの修理や高度な改造を行える技術者ははるかに貴重で重要だ。
そのため、CAM7体を半ば放置する形で補給部隊を下がらせる命令が出ていた。
「何だと」
ハンターから報告を聞いて強面に凶悪な笑みが浮かんだ。
「歪虚化CAMが使っていた、歪虚の影響がある30ミリAR? それを早く言え。一番使えない……そうだよメーガンだよ、とにかく急いでこっちに運ばせろ」
周囲から向けられる非難と呆れの視線を無視して舌なめずりする。
「残る6機は例の血の処理を……既に消えている? なら出所を偵察してから帰ってこいという命令が出ている。CAMも操縦経験者も貴重なんだ。死ぬなら有効に命を使え」
彼は通信を終え、自らが信じる神に戦友の武運を祈った。
●最後の進撃
あなた達の駆るCAMは進撃を再開した。
雪原には何かを掘り起こした穴が目視できるだけでも数十、北東に向かって続いている。
警戒しながら進んでいくと、過去の記録と一致しない地形が見えた。
非常識に硬く速いものが抉った谷が遠くに見えた。
その周辺は濃い負のマテリアルで覆われて雪が消え、乾いた荒野ばかりが広がっている。
谷を伺うように飛ぶのは、ガルドブルムには劣るが非常に大きなドラゴン。
谷を守るため地上を固めるのは、倒したはずの歪虚CAMスナイパーライフル装備と、手足が太く妙に動きの良い素手の歪虚CAM。
『引き渡しを完了した。今からそちらへ向かう』
メーガンは戦闘には間に合わないだろう。
谷の奥から強烈な存在感があり、加速度的に強さを増している。
現時点でも歪虚軍将級だ。放置すればどうなるか分かったものではない。
現状選べる策は大きく分けて3つある。
1つは谷の奥を確認だけをする。
もう1つは谷の奥の何かを破壊するか最低でもダメージを与える。
最後の1つは回れ右して撤退しCAMを整備兵に引き渡す。
どれを選ぶか、1人1人が決めるしかない。
解説
シリーズ最終回です
●敵戦力
・歪虚CAM1
装備を持たない歪虚化CAMです
四肢が補強されているようです。格闘攻撃を行えるのかもしれません
飛び抜けた回避力と格闘能力の他は、今回ハンターが使うCAMと同じ能力です
敵をガルドブルムに近づけないことを第一に行動します
・歪虚CAM2
スナイパーライフルとシールドを装備した歪虚化CAMです
前回壊れた箇所は修復されているように見えます
命中率が少しだけ上がっている気がします
第一に己の生残を、第二にガルドブルムの護衛を考え行動します
・ガルドブルム
災厄の十三魔、飛天真如とも称されるドラゴン型歪虚
重傷で防護点低下中。戦闘開始時点で地上にいます
ハンターまたはそのCAMを視認後、飛行準備開始。準備には6ラウンド必要。飛行準備時攻撃不能
飛び立った時点で下記地図内にハンターのCAMがいた場合、CAMは確実に撃墜されハンター戦死の可能性有り
・ドラゴン
前回ドラゴンより大型です
全力移動2ラウンドで1マス飛行可能
防護点が高く、確実にダメージを与えられるのはガトリングガンのみ。攻撃は白兵のみですが直撃2度でCAMが落ちます
ハンターのCAMが敗れるかガルドブルムが飛び立つまで戦闘を避けようとします
人間と歪虚の血肉を狙い、ガルドブルムが飛びだつ前に逃げ去ろうとします
●地図
abcde
あ□□□□□ □=負のマテリアルが濃い荒野。縦横それぞれ2百メートル
い□2□□□ 谷=同荒野。非常に深い谷が有ります。底幅9メートル。崖の傾斜70度
う□□ガ□□ ガ=同荒野。同谷有り行き止まり有り。ガルドブルムが行き止まりで休息中
え□□谷□□ 1=同荒野。装備無しCAMが警戒中
お□□谷□ド 2=同荒野。射撃装備のCAMが警戒中
かド□谷□□ ド=ドラゴンが2体、高度100メートルを飛行中
き□□□1□ ハ=荒野。ハンター初期位置。現地に到着した直後です
くハ□□□□
●敵戦力
・歪虚CAM1
装備を持たない歪虚化CAMです
四肢が補強されているようです。格闘攻撃を行えるのかもしれません
飛び抜けた回避力と格闘能力の他は、今回ハンターが使うCAMと同じ能力です
敵をガルドブルムに近づけないことを第一に行動します
・歪虚CAM2
スナイパーライフルとシールドを装備した歪虚化CAMです
前回壊れた箇所は修復されているように見えます
命中率が少しだけ上がっている気がします
第一に己の生残を、第二にガルドブルムの護衛を考え行動します
・ガルドブルム
災厄の十三魔、飛天真如とも称されるドラゴン型歪虚
重傷で防護点低下中。戦闘開始時点で地上にいます
ハンターまたはそのCAMを視認後、飛行準備開始。準備には6ラウンド必要。飛行準備時攻撃不能
飛び立った時点で下記地図内にハンターのCAMがいた場合、CAMは確実に撃墜されハンター戦死の可能性有り
・ドラゴン
前回ドラゴンより大型です
全力移動2ラウンドで1マス飛行可能
防護点が高く、確実にダメージを与えられるのはガトリングガンのみ。攻撃は白兵のみですが直撃2度でCAMが落ちます
ハンターのCAMが敗れるかガルドブルムが飛び立つまで戦闘を避けようとします
人間と歪虚の血肉を狙い、ガルドブルムが飛びだつ前に逃げ去ろうとします
●地図
abcde
あ□□□□□ □=負のマテリアルが濃い荒野。縦横それぞれ2百メートル
い□2□□□ 谷=同荒野。非常に深い谷が有ります。底幅9メートル。崖の傾斜70度
う□□ガ□□ ガ=同荒野。同谷有り行き止まり有り。ガルドブルムが行き止まりで休息中
え□□谷□□ 1=同荒野。装備無しCAMが警戒中
お□□谷□ド 2=同荒野。射撃装備のCAMが警戒中
かド□谷□□ ド=ドラゴンが2体、高度100メートルを飛行中
き□□□1□ ハ=荒野。ハンター初期位置。現地に到着した直後です
くハ□□□□
マスターより
●CAMの現状
・小破(機能低下無し。HPのみ最大値から2割低下
雪ノ下正太郎さんが使用した機体
・中破(機能低下無し。HPのみ最大値から4割低下
メーガンが使用した機体
・武装
前回の武装から、1人1つのみ変更可。選択できる武装はシリーズ初回を参考してください
・CAM能力値
近接命中75回避40抵抗40。距離二百メートルで命中率6割
このCAMの射撃攻撃は命中判定が生身時と異なります
・ブースター
ほぼ整備無しで連続使用したため飛距離が落ちています。使用にはメイン行動が必要。2ラウンド連続使用不可能。1回の使用で上記地図の1マス移動可能。谷底にいるときも1マス移動可能
※再飛翔後、高空から長射程ブレス
・小破(機能低下無し。HPのみ最大値から2割低下
雪ノ下正太郎さんが使用した機体
・中破(機能低下無し。HPのみ最大値から4割低下
メーガンが使用した機体
・武装
前回の武装から、1人1つのみ変更可。選択できる武装はシリーズ初回を参考してください
・CAM能力値
近接命中75回避40抵抗40。距離二百メートルで命中率6割
このCAMの射撃攻撃は命中判定が生身時と異なります
・ブースター
ほぼ整備無しで連続使用したため飛距離が落ちています。使用にはメイン行動が必要。2ラウンド連続使用不可能。1回の使用で上記地図の1マス移動可能。谷底にいるときも1マス移動可能
※再飛翔後、高空から長射程ブレス
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2015/12/18 06:14
参加者一覧
マテリアルリンク参加者一覧
- ユーリ・ヴァレンティヌス(ka0239) → アルファス(ka3312)
- サーシャ・V・クリューコファ(ka0723) → Gacrux(ka2726)
- 久延毘 大二郎(ka1771) → アルファス(ka3312)
- エイル・メヌエット(ka2807) → フィルメリア・クリスティア(ka3380)
- ミルベルト・アーヴィング(ka3401) → ゼクス・シュトゥルムフート(ka5529)
- グレイブ(ka3719) → ゼクス・シュトゥルムフート(ka5529)
- エルディラ(ka3982) → フィルメリア・クリスティア(ka3380)
- 八雲 奏(ka4074) → アルファス(ka3312)
- シャルア・レイセンファード(ka4359) → フィルメリア・クリスティア(ka3380)
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
相談卓 Gacrux(ka2726) 人間(クリムゾンウェスト)|25才|男性|闘狩人(エンフォーサー) |
最終発言 2015/12/11 07:40:30 |
|
![]() |
質問卓 Gacrux(ka2726) 人間(クリムゾンウェスト)|25才|男性|闘狩人(エンフォーサー) |
最終発言 2015/12/10 05:56:27 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2015/12/07 14:28:11 |