ゲスト
(ka0000)
【AP】瑞木高等学校1年A組、春!
マスター:瑞木雫

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- オプション
-
- 参加費
1,500
- 参加人数
- 現在8人 / 4~8人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 無し
- 相談期間
- 6日
- プレイング締切
- 2016/04/12 19:00
- リプレイ完成予定
- 2016/04/26 19:00
オープニング
※このシナリオは原則として戦闘が発生しない日常的なシナリオとして設定されています。
※このシナリオは夢シナリオです。オープニングは架空のものであり、ゲームの世界観に一切影響を与えません。
●瑞木高等学校、入学式
さくら、さくら。
瑞木高等学校の敷地内にある満開の美しい桜並木はとても見事で、通路には花弁がひらりと舞い散る。
その中を幸村 理央(kz0139)は想いを馳せるようにぼんやりと歩きつつ、春の風を感じていた。
――今日は4月7日。
そして理央にとっては初めての生徒達と出会う日でもある、瑞木高等学校の入学式の日だ。
「……、…………」
出逢いの春。
新しい生活の始まり。
そんな彼と、彼の生徒達を応援するように、桜は華やかに咲きほころぶ。
●1年A組の教室
――瑞木高等学校1年A組の担任の先生は教室の教壇に立つと、しかめっ面で生徒達を見渡した。
先生は教師の中では若いと窺える青年で、パリっとしたワイシャツに新品のスーツを身に包み、どこか初々しく緊張しているようにも見えるだろう。
そして暫くすると、ぶっきらぼうに開口した。
「今日からお前達の担任になる幸村 理央だ。えー…………。
実は俺も、生徒を受け持つのは初めてだから、色々と至らねぇところがあるかもしれねぇが。宜しくな。以上」
短く終わってしまった自己紹介。
すると教室はしん……とする。
「……………」
「……………」
沈黙が流れてしまい、理央は益々眉間に皺が寄った。ホームルームの時間はまだ長い。
今日の為に色々と考えてきたつもりだったが、
「教科は国語。苦手なのは数学。趣味は……バイクとか、家庭菜園とか。兎……を飼ってる。………」
教えるのは兎も角、人前で話すのは元々得意な方ではない。
「――次はお前達が自己紹介する番だ。端から順な」
自分の自己紹介はあっさりと済まして、今度は生徒達の自己紹介に耳を傾けた。
●オリエンテーションの前夜
「はぁ…………」
学校付近にある借りているマンションに帰った理央は諸々を終えると、ベッドに沈み込んだ。
なんとか入学式は無事に過ごせたが……
明日の事を思うと、気が重いのだ。
――『新入生オリエンテーション』。
それは瑞木高等学校でも、入学式の明日となる4月8日と9日を跨ぐ合宿として実施する。
親睦を深めるという目的を込められた学校行事――。
まだ出逢って間もないクラスメイトと共に合宿をするというのは、
ある生徒にとってはワクワクして楽しいものであるが、
ある生徒にとってはドキドキして怖いものであるだろう。
理央はどちらかというと後者の気持ちをよく理解していた。
学生時代の事はあまりよく覚えていない。
だが、「早く終わってくれ」と唱えていたような記憶がなんとなく残っている。
人見知りで一匹狼だった学生時代。こういう行事には苦手意識を想い出してしまうが――
……しかし、生徒には自分の時のようなつまらなさが残るのではなく、楽しい思い出となってほしいと願ってしまうのは教師心なのだろうか。
皆、仲良くなれるといいのだが。
明日の事を気掛かりに思いながら、寝付けない夜を過ごすだろう――。
※このシナリオは夢シナリオです。オープニングは架空のものであり、ゲームの世界観に一切影響を与えません。
●瑞木高等学校、入学式
さくら、さくら。
瑞木高等学校の敷地内にある満開の美しい桜並木はとても見事で、通路には花弁がひらりと舞い散る。
その中を幸村 理央(kz0139)は想いを馳せるようにぼんやりと歩きつつ、春の風を感じていた。
――今日は4月7日。
そして理央にとっては初めての生徒達と出会う日でもある、瑞木高等学校の入学式の日だ。
「……、…………」
出逢いの春。
新しい生活の始まり。
そんな彼と、彼の生徒達を応援するように、桜は華やかに咲きほころぶ。
●1年A組の教室
――瑞木高等学校1年A組の担任の先生は教室の教壇に立つと、しかめっ面で生徒達を見渡した。
先生は教師の中では若いと窺える青年で、パリっとしたワイシャツに新品のスーツを身に包み、どこか初々しく緊張しているようにも見えるだろう。
そして暫くすると、ぶっきらぼうに開口した。
「今日からお前達の担任になる幸村 理央だ。えー…………。
実は俺も、生徒を受け持つのは初めてだから、色々と至らねぇところがあるかもしれねぇが。宜しくな。以上」
短く終わってしまった自己紹介。
すると教室はしん……とする。
「……………」
「……………」
沈黙が流れてしまい、理央は益々眉間に皺が寄った。ホームルームの時間はまだ長い。
今日の為に色々と考えてきたつもりだったが、
「教科は国語。苦手なのは数学。趣味は……バイクとか、家庭菜園とか。兎……を飼ってる。………」
教えるのは兎も角、人前で話すのは元々得意な方ではない。
「――次はお前達が自己紹介する番だ。端から順な」
自分の自己紹介はあっさりと済まして、今度は生徒達の自己紹介に耳を傾けた。
●オリエンテーションの前夜
「はぁ…………」
学校付近にある借りているマンションに帰った理央は諸々を終えると、ベッドに沈み込んだ。
なんとか入学式は無事に過ごせたが……
明日の事を思うと、気が重いのだ。
――『新入生オリエンテーション』。
それは瑞木高等学校でも、入学式の明日となる4月8日と9日を跨ぐ合宿として実施する。
親睦を深めるという目的を込められた学校行事――。
まだ出逢って間もないクラスメイトと共に合宿をするというのは、
ある生徒にとってはワクワクして楽しいものであるが、
ある生徒にとってはドキドキして怖いものであるだろう。
理央はどちらかというと後者の気持ちをよく理解していた。
学生時代の事はあまりよく覚えていない。
だが、「早く終わってくれ」と唱えていたような記憶がなんとなく残っている。
人見知りで一匹狼だった学生時代。こういう行事には苦手意識を想い出してしまうが――
……しかし、生徒には自分の時のようなつまらなさが残るのではなく、楽しい思い出となってほしいと願ってしまうのは教師心なのだろうか。
皆、仲良くなれるといいのだが。
明日の事を気掛かりに思いながら、寝付けない夜を過ごすだろう――。
解説
●設定
舞台となるのは、現代の日本。皆さんは瑞木高等学校に入学したばかりの高校1年生です。
そしてクラスは、新任教師・幸村 理央先生が担任の1年A組になりました。
入学式、そして新入生オリエンテーションーー
ドキドキの新入生ライフをお楽しみください!
●入学式
4月7日。入学式の最中の模様はリプレイ中、恐らく省略します。
初めて入る教室での模様だったり、ホームルーム時間での自己紹介だったりが主体になるかと思われます。
●オリエンテーション合宿(メイン)
瑞木高校の1年生が全員集合中なので大所帯ですが、ご参加者様は同じ班(グループ)で、グループ活動がメインとなります。
自然豊かな山のキャンプ場近くにあるホテルで合宿です!
4月8日
ホテルで先生の話(眠い)があったりグループワークがあったり色々の後、夕食を食べて温泉入って就寝です。
リプレイでピックアップする場面は皆さんのプレイングによります
4月9日
昼食を、班の皆で協力しながらカレー(9人分←理央先生の分も含め)を作る事になっています。
どんな具を入れるかや、どう分担するか等は事前に相談して決めて貰えると嬉しいです。
・ご飯は釜で炊きます
・具材や調理器具等は教師陣が用意していたり何とかする筈なので、深く考えなくてOKです
・「ピザも作る…?」「いや、流石に盛り込みすぎなような」「むしろカレーじゃなくてピザにする?」と、先生達は前日に悩んでおります。実際どうするかは御参加の皆さんの希望通りになれたらと思います
●氏名
「ヴァレーリオ」が「幸村 理央」となっているように、漢字名があればお忘れなく…!
●質問卓
「合宿内容のここの辺りもっと詳しく…!」や「理央先生への質問」や「提案・希望」等、
気になる点はむしろ是非お気軽に質問して頂けると嬉しいです!
なるべく早い回答ができるように頑張りますが、出発の前日に頂いたものについては回答が間に合わないかと思いますのでご了承ください
舞台となるのは、現代の日本。皆さんは瑞木高等学校に入学したばかりの高校1年生です。
そしてクラスは、新任教師・幸村 理央先生が担任の1年A組になりました。
入学式、そして新入生オリエンテーションーー
ドキドキの新入生ライフをお楽しみください!
●入学式
4月7日。入学式の最中の模様はリプレイ中、恐らく省略します。
初めて入る教室での模様だったり、ホームルーム時間での自己紹介だったりが主体になるかと思われます。
●オリエンテーション合宿(メイン)
瑞木高校の1年生が全員集合中なので大所帯ですが、ご参加者様は同じ班(グループ)で、グループ活動がメインとなります。
自然豊かな山のキャンプ場近くにあるホテルで合宿です!
4月8日
ホテルで先生の話(眠い)があったりグループワークがあったり色々の後、夕食を食べて温泉入って就寝です。
リプレイでピックアップする場面は皆さんのプレイングによります
4月9日
昼食を、班の皆で協力しながらカレー(9人分←理央先生の分も含め)を作る事になっています。
どんな具を入れるかや、どう分担するか等は事前に相談して決めて貰えると嬉しいです。
・ご飯は釜で炊きます
・具材や調理器具等は教師陣が用意していたり何とかする筈なので、深く考えなくてOKです
・「ピザも作る…?」「いや、流石に盛り込みすぎなような」「むしろカレーじゃなくてピザにする?」と、先生達は前日に悩んでおります。実際どうするかは御参加の皆さんの希望通りになれたらと思います
●氏名
「ヴァレーリオ」が「幸村 理央」となっているように、漢字名があればお忘れなく…!
●質問卓
「合宿内容のここの辺りもっと詳しく…!」や「理央先生への質問」や「提案・希望」等、
気になる点はむしろ是非お気軽に質問して頂けると嬉しいです!
なるべく早い回答ができるように頑張りますが、出発の前日に頂いたものについては回答が間に合わないかと思いますのでご了承ください
マスターより
こんにちは、瑞木雫です。
夢シナリオ期間の度にリリースできたらいいなぁ、と思っている学園物夢シナリオです!
今回は入学&オリエンテーション編です!
交流メインの日常物だからこそ、相談にも参加して貰えると嬉しいなぁと思います。
理央先生はぶっきらぼうですが、本当は生徒思いで一生懸命なだけなので、怖い人ではありません。
それにオリエンテーションで皆が仲良くなれるのか等、密かに凄く心配しているので、皆が仲良くなってくれると嬉しいようです。
因みに先生の名前が幸村 理央なのはフェリチタ村のヴァレーリオだからだったりします。
※制服は生徒にお任せの校風です(合宿中は体操着・私服・寝間着です)
夢シナリオ期間の度にリリースできたらいいなぁ、と思っている学園物夢シナリオです!
今回は入学&オリエンテーション編です!
交流メインの日常物だからこそ、相談にも参加して貰えると嬉しいなぁと思います。
理央先生はぶっきらぼうですが、本当は生徒思いで一生懸命なだけなので、怖い人ではありません。
それにオリエンテーションで皆が仲良くなれるのか等、密かに凄く心配しているので、皆が仲良くなってくれると嬉しいようです。
因みに先生の名前が幸村 理央なのはフェリチタ村のヴァレーリオだからだったりします。
※制服は生徒にお任せの校風です(合宿中は体操着・私服・寝間着です)
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2016/05/01 17:50
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
幸村先生に質問! エステル・クレティエ(ka3783) 人間(クリムゾンウェスト)|17才|女性|魔術師(マギステル) |
最終発言 2016/04/10 01:03:00 |
|
![]() |
相談のテーブル エステル・クレティエ(ka3783) 人間(クリムゾンウェスト)|17才|女性|魔術師(マギステル) |
最終発言 2016/04/12 14:59:33 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2016/04/07 00:26:16 |