ゲスト
(ka0000)
親愛なるDEACONのために
マスター:冬野泉水

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 易しい
- オプション
-
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在7人 / 5~7人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2014/09/23 12:00
- リプレイ完成予定
- 2014/10/02 12:00
オープニング
※このシナリオは原則として戦闘が発生しない日常的なシナリオとして設定されています。
グラズヘイム王国第二街区、聖堂教会宿舎。
エミリオ・アルベールは、担当教区の寄合に出かけた上司を待っていた。一分ごとに時計に目を落とし、眉根を寄せて空を見上げる。
寄合は、現状の報告やこれからの予定等を話し合うちょっとした集まりである。仕事というより顔合わせに近く、会自体の拘束力は出席の義務も含め、ほぼゼロと言って良い。
ただ、司教同士の絆を強固にするという意味で、不定期ながらも集まりは続いている――と、彼は上司から聞いたことがある。
そして、大体予定より早く終わるということも。
「そろそろですかね……」
寄合は第二街区の小洒落た飲食店で、エミリオの宿舎から徒歩五分程度だ。
奔放な上司が逃げ出す前に捕まえなくては……そう思って立ち上がったところで、エミリオの記憶は途切れている。
●
「ロックハート司教さま」
寄合も終わりの頃、眠そうに欠伸をしたジェラルド・ロックハートにウェイトレスの女性が小さな紙を手渡した。
デートのお誘いかい、と軽口を叩き、紙に目を落としたジルは柳眉を一気に寄せる。
「どうされましたかな、ジル司教」
「ははあ、さてはフラれたな。それにしても手と口は早いお方だ」
ガハハ、と馴染みの司教達は笑うのだが、当の本人はそれどころではない。
「コルネリウス司教代理。申し訳ないが、俺は先に帰らせてもらうぜ」
「おや、どうされました? さては、あのしっかり者の弟子から逃げるおつもりですな?」
「まあそんなところだぜ。次回の日取りが決まれば教えてくれ」
年配の司教への礼もそこそこに、ジルは椅子に掛けた上着を掴んで店を飛び出した。
●
「Hey、通してくれ。ジェラルド・ロックハートだ」
第二街区の王立病院に駆け込んだジルは受付に案内された病室に入った。
「ジェラルド司教?」
「エミリオ……お前……」
肩で息をするジルに、ベッドの上でエミリオが不思議そうな顔をしている。
どうも聞けば軽度の熱中症らしい。何だそりゃと拍子抜けしたジルは壁に寄りかかった。
「酷くねえか? 『アルベール助祭が謎の高熱で死にそうだから今すぐ王立病院に行け』ってのは……誰だよ、この伝令を寄越したのはっ」
「そうでもしないと貴方が来ないと思ったんじゃないですか?」
「しかもお前、元気じゃねえか」
「鍛えてますから。でも、今日一日は仕事を休んで安静にしていろとのことです」
けろっとして言う助祭に、どっと疲れが押し寄せたジルである。
ガシガシと長い金髪を掻き乱して、彼は椅子に荒く座った。
「……まあ、あれだ。しっかり休んどけ」
「休んでる間に逃げないでくださいよ、ジェラルド司教」
●
エミリオの仕事――聖堂教会における助祭の仕事は、世話をしている司祭や司教の補佐を始め、担当している教会の清掃や貧しい者への炊き出し、教会講義(エクレシア)の開催、冠婚葬祭の司会、街の清掃指導等々、多岐に渡る。
十数年前、ジルも同じ仕事をしていたからその大変さはよく分かる。近頃は下積みをしないまま司教になる者も増え、助祭や更に下位の見習いに対して辛辣に当たる者までいるが、彼らがいなければ聖堂教会の品格を保つのは困難だというのが彼の持論でもある。
「Hey、sister。今日、アルベール助祭がやる予定だった仕事は何だ?」
「えっ……えっ!? ロックハート司教!?」
「きゃーっ、ジル司教!?」
第三街区にあるエミリオが修行している教会に顔を出したジルを出迎えたのは、まさに今から街の清掃に出かけんとするシスター達だった。
「元気かい、babyちゃん達。今日はエミリオの代わりに俺が仕事をするぜ」
きゃああああヤバイいいっ!! と、若いシスターのはしゃぐ声が耳に痛い。
シスターや見習い達にとって司教位と仕事をすることは珍しく、それだけで仲間内では大変な自慢になる。そういうことも勿論、ジルは経験済みだ。
「今日、エミリオさんは第三街区東部の清掃指導でした。ボランティアの皆さんは既に集まっているみたいです」
「OK、子猫ちゃん。『弟子は師匠の責務を学べ、師匠は弟子の責務を負え』っていうくらいだからな、俺が今日はその指導を受け持つぜ」
「光栄です、ロックハート司教さまっ」
エミリオと同じくらいの年頃だろうか、薄くなったそばかすの散る顔に目一杯の花を咲かせて、シスターは頷いた。
グラズヘイム王国には掃除夫という職がほとんど存在しない。
それは、聖堂教会が定期的にボランティアを募り、奉仕活動の一環として清掃活動をしているからだ。大きな汚れの目立つ箇所は魔術師が担当しているが、人力で可能な箇所は全て聖堂教会がそれぞれの教区に分かれて行っている。
ジルの担当する箇所は第三街区の東側、ハンターズソサエティ支部に通じる大通りから服飾通り一帯である。街灯は機導術によるものではなく、光源の交換が必要なものばかりだ。
かつてジルが助祭だった頃、この辺りを担当したこともある。今よりボランティアも集まりづらく、夕暮れになっても終わらない不甲斐なさに泣きながらモップを動かしたものだ。
「懐かしいな、こいつは……」
感慨に耽るように呟いて、ジルはすぐに集まったボランティア達に向き直った。
「Hey、Everybody! 今日は集まってくれて感謝するぜ。ちゃっちゃと掃除して、ぱーっと一杯やろうぜ」
かくして、一日だけ助祭に戻ったジルの奉仕活動が始まったのである。
グラズヘイム王国第二街区、聖堂教会宿舎。
エミリオ・アルベールは、担当教区の寄合に出かけた上司を待っていた。一分ごとに時計に目を落とし、眉根を寄せて空を見上げる。
寄合は、現状の報告やこれからの予定等を話し合うちょっとした集まりである。仕事というより顔合わせに近く、会自体の拘束力は出席の義務も含め、ほぼゼロと言って良い。
ただ、司教同士の絆を強固にするという意味で、不定期ながらも集まりは続いている――と、彼は上司から聞いたことがある。
そして、大体予定より早く終わるということも。
「そろそろですかね……」
寄合は第二街区の小洒落た飲食店で、エミリオの宿舎から徒歩五分程度だ。
奔放な上司が逃げ出す前に捕まえなくては……そう思って立ち上がったところで、エミリオの記憶は途切れている。
●
「ロックハート司教さま」
寄合も終わりの頃、眠そうに欠伸をしたジェラルド・ロックハートにウェイトレスの女性が小さな紙を手渡した。
デートのお誘いかい、と軽口を叩き、紙に目を落としたジルは柳眉を一気に寄せる。
「どうされましたかな、ジル司教」
「ははあ、さてはフラれたな。それにしても手と口は早いお方だ」
ガハハ、と馴染みの司教達は笑うのだが、当の本人はそれどころではない。
「コルネリウス司教代理。申し訳ないが、俺は先に帰らせてもらうぜ」
「おや、どうされました? さては、あのしっかり者の弟子から逃げるおつもりですな?」
「まあそんなところだぜ。次回の日取りが決まれば教えてくれ」
年配の司教への礼もそこそこに、ジルは椅子に掛けた上着を掴んで店を飛び出した。
●
「Hey、通してくれ。ジェラルド・ロックハートだ」
第二街区の王立病院に駆け込んだジルは受付に案内された病室に入った。
「ジェラルド司教?」
「エミリオ……お前……」
肩で息をするジルに、ベッドの上でエミリオが不思議そうな顔をしている。
どうも聞けば軽度の熱中症らしい。何だそりゃと拍子抜けしたジルは壁に寄りかかった。
「酷くねえか? 『アルベール助祭が謎の高熱で死にそうだから今すぐ王立病院に行け』ってのは……誰だよ、この伝令を寄越したのはっ」
「そうでもしないと貴方が来ないと思ったんじゃないですか?」
「しかもお前、元気じゃねえか」
「鍛えてますから。でも、今日一日は仕事を休んで安静にしていろとのことです」
けろっとして言う助祭に、どっと疲れが押し寄せたジルである。
ガシガシと長い金髪を掻き乱して、彼は椅子に荒く座った。
「……まあ、あれだ。しっかり休んどけ」
「休んでる間に逃げないでくださいよ、ジェラルド司教」
●
エミリオの仕事――聖堂教会における助祭の仕事は、世話をしている司祭や司教の補佐を始め、担当している教会の清掃や貧しい者への炊き出し、教会講義(エクレシア)の開催、冠婚葬祭の司会、街の清掃指導等々、多岐に渡る。
十数年前、ジルも同じ仕事をしていたからその大変さはよく分かる。近頃は下積みをしないまま司教になる者も増え、助祭や更に下位の見習いに対して辛辣に当たる者までいるが、彼らがいなければ聖堂教会の品格を保つのは困難だというのが彼の持論でもある。
「Hey、sister。今日、アルベール助祭がやる予定だった仕事は何だ?」
「えっ……えっ!? ロックハート司教!?」
「きゃーっ、ジル司教!?」
第三街区にあるエミリオが修行している教会に顔を出したジルを出迎えたのは、まさに今から街の清掃に出かけんとするシスター達だった。
「元気かい、babyちゃん達。今日はエミリオの代わりに俺が仕事をするぜ」
きゃああああヤバイいいっ!! と、若いシスターのはしゃぐ声が耳に痛い。
シスターや見習い達にとって司教位と仕事をすることは珍しく、それだけで仲間内では大変な自慢になる。そういうことも勿論、ジルは経験済みだ。
「今日、エミリオさんは第三街区東部の清掃指導でした。ボランティアの皆さんは既に集まっているみたいです」
「OK、子猫ちゃん。『弟子は師匠の責務を学べ、師匠は弟子の責務を負え』っていうくらいだからな、俺が今日はその指導を受け持つぜ」
「光栄です、ロックハート司教さまっ」
エミリオと同じくらいの年頃だろうか、薄くなったそばかすの散る顔に目一杯の花を咲かせて、シスターは頷いた。
グラズヘイム王国には掃除夫という職がほとんど存在しない。
それは、聖堂教会が定期的にボランティアを募り、奉仕活動の一環として清掃活動をしているからだ。大きな汚れの目立つ箇所は魔術師が担当しているが、人力で可能な箇所は全て聖堂教会がそれぞれの教区に分かれて行っている。
ジルの担当する箇所は第三街区の東側、ハンターズソサエティ支部に通じる大通りから服飾通り一帯である。街灯は機導術によるものではなく、光源の交換が必要なものばかりだ。
かつてジルが助祭だった頃、この辺りを担当したこともある。今よりボランティアも集まりづらく、夕暮れになっても終わらない不甲斐なさに泣きながらモップを動かしたものだ。
「懐かしいな、こいつは……」
感慨に耽るように呟いて、ジルはすぐに集まったボランティア達に向き直った。
「Hey、Everybody! 今日は集まってくれて感謝するぜ。ちゃっちゃと掃除して、ぱーっと一杯やろうぜ」
かくして、一日だけ助祭に戻ったジルの奉仕活動が始まったのである。
解説
ジルと共に清掃活動をしましょう。
担当している箇所を綺麗にすれば、依頼達成です。
●状況
ハンターの皆さんは、それぞれの理由で募集されていた清掃活動のボランティアに参加しました。
清掃活動とは、「聖堂教会の奉仕活動の一環で、助祭や司祭の指導の下、特定の区画を掃除するもの」という認識をお持ちです。
つまり、ジルが代打を務めることは当日まで知らず、シナリオ参加時で初めて知らされたという形です。
●清掃活動
【清掃範囲】
第三街区の東側、ハンターズソサエティ支部のある大通りの途中から服飾通り一帯を掃除します。
清掃範囲は100m×100m程度ですが、商店が並ぶところであり、実際はもっと狭く感じます。
道は全てレンガ造りで、地区全体は碁盤の目のような造りです。
【清掃内容】
ゴミ拾い、箒がけ、モップかけと草むしり、各商店への挨拶まわり(清掃中であることと、最近変わったことがないか等の世間話)等です。
余力があれば街灯の光源(電気系のランタン)交換も行ってください。
【清掃期間】
午後すぐから夕暮れまでです。作業時間は約4時間程度です。
【参加者】
皆さん以外のボランティアは一般人が多く、30人程度でおばちゃんが多いです。
【その他】
清掃期間中、必要な用具(軍手やモップ等)は貸与されます。
途中、聖堂教会から水や軽いお菓子等が支給されます。
●ジルの行動
基本的に監督役なので、清掃範囲をあちこち見て回っています。
時々サボるかもしれないので、働かせたい場合は尻を叩いてください。
シナリオ出発までにご質問等があればジルまでどうぞ。
●その他
白紙プレイングは描写することができません。
「ゴミ拾いをしてボランティアのおばちゃんと話す」くらいでも良いので、記載をお勧めします。
担当している箇所を綺麗にすれば、依頼達成です。
●状況
ハンターの皆さんは、それぞれの理由で募集されていた清掃活動のボランティアに参加しました。
清掃活動とは、「聖堂教会の奉仕活動の一環で、助祭や司祭の指導の下、特定の区画を掃除するもの」という認識をお持ちです。
つまり、ジルが代打を務めることは当日まで知らず、シナリオ参加時で初めて知らされたという形です。
●清掃活動
【清掃範囲】
第三街区の東側、ハンターズソサエティ支部のある大通りの途中から服飾通り一帯を掃除します。
清掃範囲は100m×100m程度ですが、商店が並ぶところであり、実際はもっと狭く感じます。
道は全てレンガ造りで、地区全体は碁盤の目のような造りです。
【清掃内容】
ゴミ拾い、箒がけ、モップかけと草むしり、各商店への挨拶まわり(清掃中であることと、最近変わったことがないか等の世間話)等です。
余力があれば街灯の光源(電気系のランタン)交換も行ってください。
【清掃期間】
午後すぐから夕暮れまでです。作業時間は約4時間程度です。
【参加者】
皆さん以外のボランティアは一般人が多く、30人程度でおばちゃんが多いです。
【その他】
清掃期間中、必要な用具(軍手やモップ等)は貸与されます。
途中、聖堂教会から水や軽いお菓子等が支給されます。
●ジルの行動
基本的に監督役なので、清掃範囲をあちこち見て回っています。
時々サボるかもしれないので、働かせたい場合は尻を叩いてください。
シナリオ出発までにご質問等があればジルまでどうぞ。
●その他
白紙プレイングは描写することができません。
「ゴミ拾いをしてボランティアのおばちゃんと話す」くらいでも良いので、記載をお勧めします。
マスターより
たまには戦闘しない話でも……ということで、王国の日常の一面を出してみました。
これを機に、王国の人々やジルと交流を深めてみてはいかがでしょうか。
ジェラルド司教のギルド(緋色の懺悔室)もどうぞ良しなに(露骨な宣伝)
ご参加お待ちしております。
これを機に、王国の人々やジルと交流を深めてみてはいかがでしょうか。
ジェラルド司教のギルド(緋色の懺悔室)もどうぞ良しなに(露骨な宣伝)
ご参加お待ちしております。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2014/10/03 15:11
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
お掃除するよっ ソフィア =リリィホルム(ka2383) ドワーフ|14才|女性|機導師(アルケミスト) |
最終発言 2014/09/22 00:19:27 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2014/09/19 20:59:11 |