ゲスト
(ka0000)
【剣機】守れ、モケモケの草原!!
マスター:旅硝子

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在6人 / 4~6人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2014/10/02 07:30
- リプレイ完成予定
- 2014/10/11 07:30
オープニング
ゾンネンシュトラール帝国の南部、帝国の中では暖かな気候の、人里離れて放牧も行われていない丘陵に、モケモケ達は住んでいる。
真っ直ぐな長毛が、秋の風にふんわりと揺れる。全長30cmほどの真っ白い毛玉、というのが、彼らの第一印象だ。その中から覗く大きな瞳は意外と表情豊かである。やや離れた場所にあるトレイクの村では、この夏頃に発見された可愛らしい幻獣に、モケモケと名付けてその行く末を見守っていた。
ちょうど彼らを発見した時に、密猟の犠牲になりかけていた彼らをハンター達が救ったことで、トレイクの村人達はハンターを信頼している。モケモケのことを話して興味がありそうなハンターを、モケモケと引き合わせて一緒に遊んでもらうのは、村人達の新たなハンター歓待の一環となっていた。
モケモケ達がとても珍しいもの好きで人懐っこく、新たな出会いを楽しむからというのも理由の1つ、けれどそれだけえはない。以前のようにモケモケが悪徳商人や、その他の脅威に目を付けられたとき、モケモケを知る者がいれば協力を要請しやすいだろうという考えもあった。
ついでにまたトレイクの村を訪れてくれたなら、幾分この村も豊かになる。放牧を中心とする慎ましい村人達にとっては、僅かな買い物や1泊の宿であってもありがたい。
そんな村人達と、たくさん人が来てくれて嬉しいモケモケ達と、もふもふを堪能できて嬉しいハンター達にとって。
三者の出会いは、不幸中の『最初の幸い』であった。
その日もハンター達は、村人の案内でモケモケ達と触れ合いに来ていた。
初めて来る相手でも、何度も来た相手でも、モケモケ達がすぐに擦り寄ってくるのは変わらない。もしかしたら何度も来て一緒に遊んだ相手であれば、ちょっと遠慮なく腕の中に飛び込んだり、頭の上まで登って来たりするかもしれないけれど。
――がごとうん、と少し離れた場所で、何かとても大きなものが落ちる音がしたのは、その瞬間。
村人達はきょとんと首を傾げるが、何人かのハンター達は気付く。
同じような事件が、最近頻発していることを――既に空に運び手の姿は見えないが、予想通りであれば落とされたのはコンテナ、中に入っているのは――生ける者を殺しつくさんとする改造ゾンビ!
「敵です! 出来る限りモケモケ達をここに足止めして!」
そう言い残し、ハンター達は走り出す。モケモケ達はそこまで速く移動は出来ず、追いかけようとするが届かなくて悲しい瞳をハンター達の背に向ける。
けれど――それは、モケモケ達を守るため。
そう、剣機が運びしゾンビどもから、モケモケ達を守るため!!
真っ直ぐな長毛が、秋の風にふんわりと揺れる。全長30cmほどの真っ白い毛玉、というのが、彼らの第一印象だ。その中から覗く大きな瞳は意外と表情豊かである。やや離れた場所にあるトレイクの村では、この夏頃に発見された可愛らしい幻獣に、モケモケと名付けてその行く末を見守っていた。
ちょうど彼らを発見した時に、密猟の犠牲になりかけていた彼らをハンター達が救ったことで、トレイクの村人達はハンターを信頼している。モケモケのことを話して興味がありそうなハンターを、モケモケと引き合わせて一緒に遊んでもらうのは、村人達の新たなハンター歓待の一環となっていた。
モケモケ達がとても珍しいもの好きで人懐っこく、新たな出会いを楽しむからというのも理由の1つ、けれどそれだけえはない。以前のようにモケモケが悪徳商人や、その他の脅威に目を付けられたとき、モケモケを知る者がいれば協力を要請しやすいだろうという考えもあった。
ついでにまたトレイクの村を訪れてくれたなら、幾分この村も豊かになる。放牧を中心とする慎ましい村人達にとっては、僅かな買い物や1泊の宿であってもありがたい。
そんな村人達と、たくさん人が来てくれて嬉しいモケモケ達と、もふもふを堪能できて嬉しいハンター達にとって。
三者の出会いは、不幸中の『最初の幸い』であった。
その日もハンター達は、村人の案内でモケモケ達と触れ合いに来ていた。
初めて来る相手でも、何度も来た相手でも、モケモケ達がすぐに擦り寄ってくるのは変わらない。もしかしたら何度も来て一緒に遊んだ相手であれば、ちょっと遠慮なく腕の中に飛び込んだり、頭の上まで登って来たりするかもしれないけれど。
――がごとうん、と少し離れた場所で、何かとても大きなものが落ちる音がしたのは、その瞬間。
村人達はきょとんと首を傾げるが、何人かのハンター達は気付く。
同じような事件が、最近頻発していることを――既に空に運び手の姿は見えないが、予想通りであれば落とされたのはコンテナ、中に入っているのは――生ける者を殺しつくさんとする改造ゾンビ!
「敵です! 出来る限りモケモケ達をここに足止めして!」
そう言い残し、ハンター達は走り出す。モケモケ達はそこまで速く移動は出来ず、追いかけようとするが届かなくて悲しい瞳をハンター達の背に向ける。
けれど――それは、モケモケ達を守るため。
そう、剣機が運びしゾンビどもから、モケモケ達を守るため!!
解説
●目的
改造ゾンビ×3の討伐
モケモケの無事(犠牲の程度によって成功度が上下します)
●手に大きな鉤爪を取り付けられたゾンビ。3体。
体力・防御力・回避力はさほど高くはないが、やや高い攻撃力と相当高い受けの能力を持つ。
鉤爪は同じ命中率で、2体の近接する相手に同時攻撃が出来る。ただし、同じ相手を2回攻撃することはできず、この攻撃を行うと受けを行うことができない。
●モケモケについて
何も対策を取らなければ、およそ15ターン後から2ターンごとに2匹ずつ程度の割合でモケモケが追いついてくる。
モケモケの気を引くか、それまでに倒すかなど何らかの対策を取らない場合、モケモケは好奇心旺盛にゾンビに近付き、攻撃の標的となるだろう。
モケモケはゾンビの攻撃を受ければ、一撃で死亡する可能性が高い。
なお、直接ダメージを与えない限り、モケモケがハンター達を敵とみなすことはない。
●村人について
2人。一般人。
モケモケを頑張って身体を張って止めてくれている。
改造ゾンビ×3の討伐
モケモケの無事(犠牲の程度によって成功度が上下します)
●手に大きな鉤爪を取り付けられたゾンビ。3体。
体力・防御力・回避力はさほど高くはないが、やや高い攻撃力と相当高い受けの能力を持つ。
鉤爪は同じ命中率で、2体の近接する相手に同時攻撃が出来る。ただし、同じ相手を2回攻撃することはできず、この攻撃を行うと受けを行うことができない。
●モケモケについて
何も対策を取らなければ、およそ15ターン後から2ターンごとに2匹ずつ程度の割合でモケモケが追いついてくる。
モケモケの気を引くか、それまでに倒すかなど何らかの対策を取らない場合、モケモケは好奇心旺盛にゾンビに近付き、攻撃の標的となるだろう。
モケモケはゾンビの攻撃を受ければ、一撃で死亡する可能性が高い。
なお、直接ダメージを与えない限り、モケモケがハンター達を敵とみなすことはない。
●村人について
2人。一般人。
モケモケを頑張って身体を張って止めてくれている。
マスターより
こんにちは。旅硝子です。
久しぶりのモケモケです! いつか出したかったのですが、こんな形で再登場願うとは。
戦闘がさっくり終わってモケモケが全員無事だったら、ふれあいの時間が取れるかもしれません。
それでは、どうかモケモケ達をお守り下さいませ!
よろしくお願いいたします!
久しぶりのモケモケです! いつか出したかったのですが、こんな形で再登場願うとは。
戦闘がさっくり終わってモケモケが全員無事だったら、ふれあいの時間が取れるかもしれません。
それでは、どうかモケモケ達をお守り下さいませ!
よろしくお願いいたします!
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2014/10/10 22:36
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2014/09/29 23:13:08 |
|
![]() |
相談卓だよ。 天竜寺 詩(ka0396) 人間(リアルブルー)|18才|女性|聖導士(クルセイダー) |
最終発言 2014/10/02 06:29:04 |