ゲスト
(ka0000)
宵闇蒸気街3~廃れたハーブ館
マスター:深夜真世

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在8人 / 4~8人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 4日
- プレイング締切
- 2017/03/10 22:00
- リプレイ完成予定
- 2017/03/24 22:00
オープニング
「人の寄りつかないところにはそれなりの何かがあるものだわねぇ」
蒸気工業都市「フマーレ」にあるチョコレート専門店「チョコレート・ハウス」のテラス席で、興行師のシェイクがオリジナルカクテル【スカーレットヴィーナス】で一息ついたあと切り出した。
「そこまで行ったのか?」
元隠者のジル・コバルトがテーブルの向かいから肘をついて乗り出した。
「まさか。私みたいな乙女に行かせる気? うわさを確認しただけよ」
ちなみにシェイク、男性である。
「そこにフリルドレスのアジトがあるか、ルモーレがおるんじゃな?」
「森の奥に亜種のハーブを取り扱ってた屋敷があって、いまは人も寄りつかず廃墟と化してる、って話ね」
話を急ぐジルに落ち着いて話すシェイク。
「ふむ。昔の屋敷で森の奥ならフラたちの調べた情報とも完全に一致するの」
ジル、うなって手元に視線を落とした。紙に書き出した情報を確認しているのだ。
実はしばらく前、フマーレの一部地域で宙に浮くフリルドレスに襲われるという事件が発生していた。霧の濃い晩に出現し、袖で首を絞めたり衣装を着せて絞り殺そうとしたり、行方不明者が出るなど夜の繁華街を震え上がらせた。
フマーレの自警団も調査に乗り出した。
捜査は主に、複数枚の同じデザインのフリルドレスが出現していることから、同一ドレスを一定数保持するところに集中した。フリルドレスを制服に持つチョコレート・ハウスも疑われ、オーナーのシエラ・エバンスが激怒。霧の夜の捜査に及び腰の自警団にしびれを切らした形で独自にフラ・キャンディ(kz0121)を含むハンターを雇い調査した。
そこに書かれていた、ハンターたちの調査結果は、次の通り。
・フリルドレスは建物の上などから吊して動かしたなど、人為的な痕跡はない
・自警団の情報収集はしっかりしていた。彼らとは別方向からの事件解決へのアプローチが必要かもしれない
・原材料の供給元も調査したが異常なし。過去に大量保持している所もあったことが判明
・ドレスは人形のものでもなし。ただし、人形の館のようにフリルドレスの使用人のいた館があったという
・パスタソーサーも襲ってきたが、こちらは「R」の刻印のある釘を残して消えた
「捜査はしっかり他の可能性を否定してるわね。……で、実際にドレスと戦って倒してみれば、ルモーレの「R」の目印はなく、デザインは古いことが判明。ついでに、パスタの載った空飛ぶ皿とフォークも襲ってきてこちらは「R」付き、と」
ジルに見解を求めるシェイク。
「ん。昔のハーブ館が怪しいの。……亜種のハーブはパスタに使っていた、というところか。あれから被害も小康状態じゃが、どうする?」
ジル、店主のシエラ・エバンスの方を向いた。
「うちってほら、チョコレートリキュールの取り扱いとカクテル販売で飲食営業も始めたでしょ?」
シエラ、そっぽを向き歌うかのように答えた。それで、と二人。
「夜のお店からの風当たりが強いのよねぇ。店でお酒飲ませてこっちの客を取るなって。……うざったいからあちらさんが困ってるこの件、こっちで解決しちゃって黙らしちゃいましょ♪」
うふふ、と怒気を含んだ上品な微笑。
「鬼の微笑じゃの」
「ジルも若い頃はそうやって敵ばかりつくったっていうじゃない?」
やれやれとオリジナルカクテル【エンジェラ】を飲むジル。その姿に悪戯そうな視線を投げるシェイクだった。
というわけで、昔は人が寄りつかないところで希少な野生ハーブが採れたことで大量採取販売する屋敷ができて短期隆盛した半面、人が寄りついたからかハーブが徐々に普通種に変わり廃れてしまった屋敷に乗り込み捜査してくれる人、求ム。
なお、屋敷へはロープを渡らせた傾斜のある岩場を歩くなど難所あり(登山ではなく山歩きに慣れた者ならむしろ楽しいレベル)。屋敷は自給自足用の畑に囲まれている。屋敷の倒壊などはなし。二階建て。中にはフリルドレサーやパスタソーサーなどの歪虚と、ドレスのボスとなる歪虚がいると考えられ、討伐が期待される。
蒸気工業都市「フマーレ」にあるチョコレート専門店「チョコレート・ハウス」のテラス席で、興行師のシェイクがオリジナルカクテル【スカーレットヴィーナス】で一息ついたあと切り出した。
「そこまで行ったのか?」
元隠者のジル・コバルトがテーブルの向かいから肘をついて乗り出した。
「まさか。私みたいな乙女に行かせる気? うわさを確認しただけよ」
ちなみにシェイク、男性である。
「そこにフリルドレスのアジトがあるか、ルモーレがおるんじゃな?」
「森の奥に亜種のハーブを取り扱ってた屋敷があって、いまは人も寄りつかず廃墟と化してる、って話ね」
話を急ぐジルに落ち着いて話すシェイク。
「ふむ。昔の屋敷で森の奥ならフラたちの調べた情報とも完全に一致するの」
ジル、うなって手元に視線を落とした。紙に書き出した情報を確認しているのだ。
実はしばらく前、フマーレの一部地域で宙に浮くフリルドレスに襲われるという事件が発生していた。霧の濃い晩に出現し、袖で首を絞めたり衣装を着せて絞り殺そうとしたり、行方不明者が出るなど夜の繁華街を震え上がらせた。
フマーレの自警団も調査に乗り出した。
捜査は主に、複数枚の同じデザインのフリルドレスが出現していることから、同一ドレスを一定数保持するところに集中した。フリルドレスを制服に持つチョコレート・ハウスも疑われ、オーナーのシエラ・エバンスが激怒。霧の夜の捜査に及び腰の自警団にしびれを切らした形で独自にフラ・キャンディ(kz0121)を含むハンターを雇い調査した。
そこに書かれていた、ハンターたちの調査結果は、次の通り。
・フリルドレスは建物の上などから吊して動かしたなど、人為的な痕跡はない
・自警団の情報収集はしっかりしていた。彼らとは別方向からの事件解決へのアプローチが必要かもしれない
・原材料の供給元も調査したが異常なし。過去に大量保持している所もあったことが判明
・ドレスは人形のものでもなし。ただし、人形の館のようにフリルドレスの使用人のいた館があったという
・パスタソーサーも襲ってきたが、こちらは「R」の刻印のある釘を残して消えた
「捜査はしっかり他の可能性を否定してるわね。……で、実際にドレスと戦って倒してみれば、ルモーレの「R」の目印はなく、デザインは古いことが判明。ついでに、パスタの載った空飛ぶ皿とフォークも襲ってきてこちらは「R」付き、と」
ジルに見解を求めるシェイク。
「ん。昔のハーブ館が怪しいの。……亜種のハーブはパスタに使っていた、というところか。あれから被害も小康状態じゃが、どうする?」
ジル、店主のシエラ・エバンスの方を向いた。
「うちってほら、チョコレートリキュールの取り扱いとカクテル販売で飲食営業も始めたでしょ?」
シエラ、そっぽを向き歌うかのように答えた。それで、と二人。
「夜のお店からの風当たりが強いのよねぇ。店でお酒飲ませてこっちの客を取るなって。……うざったいからあちらさんが困ってるこの件、こっちで解決しちゃって黙らしちゃいましょ♪」
うふふ、と怒気を含んだ上品な微笑。
「鬼の微笑じゃの」
「ジルも若い頃はそうやって敵ばかりつくったっていうじゃない?」
やれやれとオリジナルカクテル【エンジェラ】を飲むジル。その姿に悪戯そうな視線を投げるシェイクだった。
というわけで、昔は人が寄りつかないところで希少な野生ハーブが採れたことで大量採取販売する屋敷ができて短期隆盛した半面、人が寄りついたからかハーブが徐々に普通種に変わり廃れてしまった屋敷に乗り込み捜査してくれる人、求ム。
なお、屋敷へはロープを渡らせた傾斜のある岩場を歩くなど難所あり(登山ではなく山歩きに慣れた者ならむしろ楽しいレベル)。屋敷は自給自足用の畑に囲まれている。屋敷の倒壊などはなし。二階建て。中にはフリルドレサーやパスタソーサーなどの歪虚と、ドレスのボスとなる歪虚がいると考えられ、討伐が期待される。
解説
森深くの軽い難所の奥にあり人も寄り付かない旧ハーブ館まで行き、事件を起こしていた歪虚の討伐をしてください。
想定される敵
・フリルドレサー(複数)
宙を浮くフリルドレス。
袖で首を絞めるほか、服を着せて自由を奪い絞め殺す(これのみ単独時に食らうと危険)などしてくる。
今回は戦場が戦場なので、ほうきなどで打撃攻撃してくる可能性あり。後に判明するが、これら攻撃方法の違いと行方不明者が出ていることにより前回の街中での行動は「殺してさらう」のが目的だった様子。
・パスタソーサー(僅か)
宙を浮く銀盆程度の大きさの皿。皿の巨大化に合わせ大きくなっているパスタが載りこれまた巨大化したフォークが絡んでいる。フォークによる攻撃、パスタの巻き付き、ペペロンチーノやミートなどのソースもひっかけてくる。
・スケルトン(1体)
このエリアの敵ボス。ルモーレに操られている「R」の刻印のある指輪が絡んでいる(便宜上、退治すると輝きを失い錆びた指輪になります)。出発時点で存在は知りませんでしたが、現場に到着と同時に荒れた畑にいるのを発見。だし、ハンターたちの気配にいち早く気付き屋敷内に無事に逃げ込みます(※強制演出)。通常のスケルトンで特に強くはない。
荒れた畑の広さは、特に影響しないので考えていません。
敵はすべて館内に隠れ出て来ません。便宜上、依頼内で館を倒壊させることはできず、狙撃するにも敵は窓に近寄りません。
屋敷に突入して、探索しつつの討伐を楽しんでください。
2階建ての館は、
・一階…エントランスホール、食堂、リビング、キッチン(裏口あり)など広い場所多し。
・二階…執務室、寝室、個室など狭い部屋が多い。
・地下一階…ワイン倉庫、手つかずの広間など暗く広い場所多し。
各階へはエントランス経由で。廊下は二人並んで歩けるまで。大人数で動くと非効率かも。
エントランスにはフリルドレサー二体が初期配置です。
想定される敵
・フリルドレサー(複数)
宙を浮くフリルドレス。
袖で首を絞めるほか、服を着せて自由を奪い絞め殺す(これのみ単独時に食らうと危険)などしてくる。
今回は戦場が戦場なので、ほうきなどで打撃攻撃してくる可能性あり。後に判明するが、これら攻撃方法の違いと行方不明者が出ていることにより前回の街中での行動は「殺してさらう」のが目的だった様子。
・パスタソーサー(僅か)
宙を浮く銀盆程度の大きさの皿。皿の巨大化に合わせ大きくなっているパスタが載りこれまた巨大化したフォークが絡んでいる。フォークによる攻撃、パスタの巻き付き、ペペロンチーノやミートなどのソースもひっかけてくる。
・スケルトン(1体)
このエリアの敵ボス。ルモーレに操られている「R」の刻印のある指輪が絡んでいる(便宜上、退治すると輝きを失い錆びた指輪になります)。出発時点で存在は知りませんでしたが、現場に到着と同時に荒れた畑にいるのを発見。だし、ハンターたちの気配にいち早く気付き屋敷内に無事に逃げ込みます(※強制演出)。通常のスケルトンで特に強くはない。
荒れた畑の広さは、特に影響しないので考えていません。
敵はすべて館内に隠れ出て来ません。便宜上、依頼内で館を倒壊させることはできず、狙撃するにも敵は窓に近寄りません。
屋敷に突入して、探索しつつの討伐を楽しんでください。
2階建ての館は、
・一階…エントランスホール、食堂、リビング、キッチン(裏口あり)など広い場所多し。
・二階…執務室、寝室、個室など狭い部屋が多い。
・地下一階…ワイン倉庫、手つかずの広間など暗く広い場所多し。
各階へはエントランス経由で。廊下は二人並んで歩けるまで。大人数で動くと非効率かも。
エントランスにはフリルドレサー二体が初期配置です。
マスターより
ふらっと、深夜です。
お待たせしました。宵闇の続きです。
前回の推理パートは多彩な想定と、しっかり他の可能性を排除する地味ながら大切な捜査を展開。おかげでジスーが足りず統合してゲットした情報の具体的な内容が描写できませんでした。
自警団は「今」を探し行き詰まり、ハンターたちは多彩な調査と別角度からの視点による新たな聞き込み先から「そういえば」と昔話を引き出した、という感じでした。
今回は昔の館の捜索を楽しんでください。敵はいずれも強力ではありません。
フラちゃんも連れて行ってご活用ください。
便宜上、かつての亜種の野生ハーブは絶滅しています。
※相談四日間です、気を付けて!
お待たせしました。宵闇の続きです。
前回の推理パートは多彩な想定と、しっかり他の可能性を排除する地味ながら大切な捜査を展開。おかげでジスーが足りず統合してゲットした情報の具体的な内容が描写できませんでした。
自警団は「今」を探し行き詰まり、ハンターたちは多彩な調査と別角度からの視点による新たな聞き込み先から「そういえば」と昔話を引き出した、という感じでした。
今回は昔の館の捜索を楽しんでください。敵はいずれも強力ではありません。
フラちゃんも連れて行ってご活用ください。
便宜上、かつての亜種の野生ハーブは絶滅しています。
※相談四日間です、気を付けて!
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2017/03/24 18:47
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
相談ですよぉー 弓月・小太(ka4679) 人間(クリムゾンウェスト)|10才|男性|猟撃士(イェーガー) |
最終発言 2017/03/10 02:30:35 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2017/03/10 08:55:11 |