ゲスト
(ka0000)
【初心】イタダキストリート
マスター:深夜真世

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- 参加費
1,000
- 参加制限
- LV1~LV20
- 参加人数
- 現在6人 / 3~6人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2017/10/14 07:30
- リプレイ完成予定
- 2017/10/28 07:30
オープニング
同盟領のとある森の中でのお話。
「なあボス、なんか匂うぜ?」
ごく普通の道を歩いていた小柄で鉤っ鼻の男がくんくんと周りを嗅ぎまわしつつ呟いた。
「自分でこいた屁の匂いか?」
禿げ頭で大柄な男ががははと大声で笑う。少しわざとらしいくらいに。おもむろに足元の大きな石を拾ったりもする。
「……ここらを縄張りにしてる盗賊は穏健派だったはずだがね」
その陰で下唇のねじれた男が小さく疑問を呈する。
「つーか、この道であからさまに追いはぎでもすりゃあとあとヤバくなることくらい分かってる奴等だったはずだろーよ」
今度は色男が視線を抜け目なく周りに巡らせながら言う。その間も前方でざっ、ざっ、と数人が展開するかすかな気配がする。
「ほう。俺ら『宵闇の剣(セラータ・スパーダ)』に襲い掛かるたァ見上げた根性。盗賊間の調整役がいなくなりゃ小さい盗賊団なんかあっさりなかったことになるくらい分からんか?」
「……人の動きじゃ、ない?」
ひげ面男のボスが好戦的な笑みを浮かべた横で、少年のような眠そうな男がぽそりとつぶやいた。
刹那!
――がさがさっ!
前方両サイドの森から板が――戸板程度の大きさの、砦の壁のような重量感のある木製の板が飛び跳ねて来たのだ。跳躍は一般人と比べ物にならないくらい高い。その数、六枚。跳躍ルートは道を塞ぐような放物線を描いている。
が、この六人はならず者集団「セラータ・スパーダ」。
ただ不審者の不審な行為を待っているわけがない。
――しゅっ、すととん……どがっ!
鉤鼻の小男「ラデオラ」の投げナイフが飛び、禿げ頭の大男「バルデオ」が大きな石を投げる。
「飛び道具はなし、か。ここらの盗賊は弓を得意としていたはずだが」
下唇の突き出た男「ステイゼ」は大きな盾を構えて下唇を捻じ曲げ不満そうに。
「……なんだぁ? 板の裏にでっかいサソリが張り付いてんじゃねぇか!」
色男「アルゼア」はナイフをくらい着地に失敗した板のあちら側にいた不気味な生物に声を大きくしていた。
「歪虚か……ばかばかしい。引くぞ!」
「……おー……」
ひげ面のボス「グランジ」の号令にあくび交じりに応じる「エドアム」。
とにかく逃げた。
そりゃもう、敵が完全に虚を突かれて追い掛けることもしないくらいに。
ご覧の通りセラータ・スパーダ、金になることはしない。
ただ金になることはするようで、付近の村に早速駆け込み情報提供。ちょいと情報料と、ハンターオフィスへの討伐依頼出願役を請け負って金を稼いだ。
「あまり依頼金もないようですので、新人依頼にすることにしました」
ところ変わってハンターオフィス。眼鏡の受付嬢が状況を説明する。
なお、彼女の言っているのは例の「板を抱いてぴょんぴょん跳ねて襲って来る」大サソリ歪虚の討伐依頼だ。
「ほへぇ……でもまあ、田舎の村からの依頼だもんね」
話を聞いていたのは、本業そっちのけでクレープを焼いている不真面目ハンターの南那初華(kz0135)。
何も知らない初華はそう考えた。
もちろん、眼鏡の受付嬢も知らない。
実は田舎の村からは十分な依頼金が出ていたことを。
仲介してオフィスに頼んだセラータ・スパーダが差額をピンハネしたのだ。もっとも、村としては相場が分からなかったのでセラータ・スパーダからの「だいたいこのくらいあれば」という情報は助かった。ぼったくられたわけではない。また、オフィスもピンハネ後の金額に「この金額では厳しい」ときっぱり対応した。幸い、新人依頼にすることでこの金額でも依頼可能だったのですべてがうまくいった。
誰が損をしたというわけでもない結果となったが……。
「というわけで初華さん、新人さんのバックアップ、お街しますね」
「ほへ?!」
初華が割を食った。
とはいえ。
「とぼけても無駄です。この話の最初から『多分そうだろうな~』とか思ってたはずです!」
「えへ、まあそうだけどね」
ある程度織り込み済みだったようなので、まあ誰が損したとかいうのはなさそうで。
「でも、新人さんに任せていいの?」
「大サソリ歪虚程度ですから。板を抱いているのは意味不明ですがまあ、問題ないはずです」
「でも、板抱いてどうやって移動してるのかなぁ?」
「尾で大地を蹴るそうです。毒の針は尾の先ではなく尻尾の先に直角にあったそうですね。……尻尾の力が相当強い種のようです」
「それ、本当にサソリ~?」
「ほかに形容のしようがないので」
とにかく、板抱きの大サソリ歪虚六体を討伐してもらえる人、求ム。
「なあボス、なんか匂うぜ?」
ごく普通の道を歩いていた小柄で鉤っ鼻の男がくんくんと周りを嗅ぎまわしつつ呟いた。
「自分でこいた屁の匂いか?」
禿げ頭で大柄な男ががははと大声で笑う。少しわざとらしいくらいに。おもむろに足元の大きな石を拾ったりもする。
「……ここらを縄張りにしてる盗賊は穏健派だったはずだがね」
その陰で下唇のねじれた男が小さく疑問を呈する。
「つーか、この道であからさまに追いはぎでもすりゃあとあとヤバくなることくらい分かってる奴等だったはずだろーよ」
今度は色男が視線を抜け目なく周りに巡らせながら言う。その間も前方でざっ、ざっ、と数人が展開するかすかな気配がする。
「ほう。俺ら『宵闇の剣(セラータ・スパーダ)』に襲い掛かるたァ見上げた根性。盗賊間の調整役がいなくなりゃ小さい盗賊団なんかあっさりなかったことになるくらい分からんか?」
「……人の動きじゃ、ない?」
ひげ面男のボスが好戦的な笑みを浮かべた横で、少年のような眠そうな男がぽそりとつぶやいた。
刹那!
――がさがさっ!
前方両サイドの森から板が――戸板程度の大きさの、砦の壁のような重量感のある木製の板が飛び跳ねて来たのだ。跳躍は一般人と比べ物にならないくらい高い。その数、六枚。跳躍ルートは道を塞ぐような放物線を描いている。
が、この六人はならず者集団「セラータ・スパーダ」。
ただ不審者の不審な行為を待っているわけがない。
――しゅっ、すととん……どがっ!
鉤鼻の小男「ラデオラ」の投げナイフが飛び、禿げ頭の大男「バルデオ」が大きな石を投げる。
「飛び道具はなし、か。ここらの盗賊は弓を得意としていたはずだが」
下唇の突き出た男「ステイゼ」は大きな盾を構えて下唇を捻じ曲げ不満そうに。
「……なんだぁ? 板の裏にでっかいサソリが張り付いてんじゃねぇか!」
色男「アルゼア」はナイフをくらい着地に失敗した板のあちら側にいた不気味な生物に声を大きくしていた。
「歪虚か……ばかばかしい。引くぞ!」
「……おー……」
ひげ面のボス「グランジ」の号令にあくび交じりに応じる「エドアム」。
とにかく逃げた。
そりゃもう、敵が完全に虚を突かれて追い掛けることもしないくらいに。
ご覧の通りセラータ・スパーダ、金になることはしない。
ただ金になることはするようで、付近の村に早速駆け込み情報提供。ちょいと情報料と、ハンターオフィスへの討伐依頼出願役を請け負って金を稼いだ。
「あまり依頼金もないようですので、新人依頼にすることにしました」
ところ変わってハンターオフィス。眼鏡の受付嬢が状況を説明する。
なお、彼女の言っているのは例の「板を抱いてぴょんぴょん跳ねて襲って来る」大サソリ歪虚の討伐依頼だ。
「ほへぇ……でもまあ、田舎の村からの依頼だもんね」
話を聞いていたのは、本業そっちのけでクレープを焼いている不真面目ハンターの南那初華(kz0135)。
何も知らない初華はそう考えた。
もちろん、眼鏡の受付嬢も知らない。
実は田舎の村からは十分な依頼金が出ていたことを。
仲介してオフィスに頼んだセラータ・スパーダが差額をピンハネしたのだ。もっとも、村としては相場が分からなかったのでセラータ・スパーダからの「だいたいこのくらいあれば」という情報は助かった。ぼったくられたわけではない。また、オフィスもピンハネ後の金額に「この金額では厳しい」ときっぱり対応した。幸い、新人依頼にすることでこの金額でも依頼可能だったのですべてがうまくいった。
誰が損をしたというわけでもない結果となったが……。
「というわけで初華さん、新人さんのバックアップ、お街しますね」
「ほへ?!」
初華が割を食った。
とはいえ。
「とぼけても無駄です。この話の最初から『多分そうだろうな~』とか思ってたはずです!」
「えへ、まあそうだけどね」
ある程度織り込み済みだったようなので、まあ誰が損したとかいうのはなさそうで。
「でも、新人さんに任せていいの?」
「大サソリ歪虚程度ですから。板を抱いているのは意味不明ですがまあ、問題ないはずです」
「でも、板抱いてどうやって移動してるのかなぁ?」
「尾で大地を蹴るそうです。毒の針は尾の先ではなく尻尾の先に直角にあったそうですね。……尻尾の力が相当強い種のようです」
「それ、本当にサソリ~?」
「ほかに形容のしようがないので」
とにかく、板抱きの大サソリ歪虚六体を討伐してもらえる人、求ム。
解説
森の中の主要道に出没する、板を抱いてぴょんぴょん跳ねる大サソリ歪虚六体を倒してください。
敵は、大サソリ歪虚×6
・子供くらいの大きさに長い尻尾が付いている。
・尻尾は本体+厚手の戸板の重量でぴょんと難なくジャンプできるくらい力がある。
・バランスは戸板と尻尾で取る、変則3点支持で自立。
・尻尾の毒針は尻尾の下側に直角に突き出ている。
・毒の種類は不明。
・遠距離攻撃はしてこない様子。
・戸板は木製の盾くらいの強度があると思われる。
戦場は、森の中の一本道。幅は約六メートル。三人並んで歩けます。
敵は森の中に三体に分かれて誰か通りかかるのを待機中。これは「事前に知っていれば」手前から発見できます。先手を取って攻撃することもできますが、この場合は道に出てくるかどうか不明です。
道に出てくれば、その後の敵の行動は「狩りをする」に確定しますので皆さんを倒そうと向かってきます。
戦場は道なので、依頼のあった村からと道の続く先からの挟み撃ちができますが、敵との遭遇場所が確定ではなく数的不利に陥る可能性が非常に高いのでこの戦法はオフィス側からもバックアップの南那初華からも却下されます。
また、敵は強くないことを明記しておきます。毒もちょっとダメージがあって熱っぽくなって頬が上気する程度のものです(なにそれ)。
これは逆に、敵からして参加ハンターがとても強い、もしくは敵が一方的にやられるだけの展開になると感じれば逃げ出すことを意味します。
逃がすと討伐できず、失敗判定となりますのでご注意を。もっとも、バックアップの初華が討伐するので最悪事態は避けられますが。初華が戦闘に一切参加しないのはこの役目のためです。
敵は、大サソリ歪虚×6
・子供くらいの大きさに長い尻尾が付いている。
・尻尾は本体+厚手の戸板の重量でぴょんと難なくジャンプできるくらい力がある。
・バランスは戸板と尻尾で取る、変則3点支持で自立。
・尻尾の毒針は尻尾の下側に直角に突き出ている。
・毒の種類は不明。
・遠距離攻撃はしてこない様子。
・戸板は木製の盾くらいの強度があると思われる。
戦場は、森の中の一本道。幅は約六メートル。三人並んで歩けます。
敵は森の中に三体に分かれて誰か通りかかるのを待機中。これは「事前に知っていれば」手前から発見できます。先手を取って攻撃することもできますが、この場合は道に出てくるかどうか不明です。
道に出てくれば、その後の敵の行動は「狩りをする」に確定しますので皆さんを倒そうと向かってきます。
戦場は道なので、依頼のあった村からと道の続く先からの挟み撃ちができますが、敵との遭遇場所が確定ではなく数的不利に陥る可能性が非常に高いのでこの戦法はオフィス側からもバックアップの南那初華からも却下されます。
また、敵は強くないことを明記しておきます。毒もちょっとダメージがあって熱っぽくなって頬が上気する程度のものです(なにそれ)。
これは逆に、敵からして参加ハンターがとても強い、もしくは敵が一方的にやられるだけの展開になると感じれば逃げ出すことを意味します。
逃がすと討伐できず、失敗判定となりますのでご注意を。もっとも、バックアップの初華が討伐するので最悪事態は避けられますが。初華が戦闘に一切参加しないのはこの役目のためです。
マスターより
ふらっと、深夜です。
ゲームを始めたばかりのプレイヤーさんや、新たに登録したPCに向く依頼です。
板抱き大サソリ六体を倒してください。でないとここを通り抜ける人が困ったままになるでしょう。
ただ幸いなことに、多くの人通りがあるような場所ではないようです。付近に弱小ながら盗賊団もいるようですし。さりとて、放っておくと道から村に来るかもですしね。
ぜひ、みなさんで住民たちの不安を取り除いてください。
では、よろしくお願いします。
ゲームを始めたばかりのプレイヤーさんや、新たに登録したPCに向く依頼です。
板抱き大サソリ六体を倒してください。でないとここを通り抜ける人が困ったままになるでしょう。
ただ幸いなことに、多くの人通りがあるような場所ではないようです。付近に弱小ながら盗賊団もいるようですし。さりとて、放っておくと道から村に来るかもですしね。
ぜひ、みなさんで住民たちの不安を取り除いてください。
では、よろしくお願いします。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2017/10/27 01:35
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2017/10/14 00:19:17 |
|
![]() |
板抱きサソリさん討伐れす! ハーティ(ka6928) ドラグーン|17才|男性|聖導士(クルセイダー) |
最終発言 2017/10/14 05:17:18 |