ゲスト
(ka0000)
【CF】キラキラ輝く笑顔を!
マスター:狐野径

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在6人 / 3~6人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2017/12/12 07:30
- リプレイ完成予定
- 2017/12/21 07:30
オープニング
●寂しそうな領主様
ルゥルはグラズヘイム王国の西の方にある町に向かった。先日、ルゥルの師匠たちが詰めていたところであり、すでに事件は解決したことになっていた。
憂悦孤唱プエル(kz0127)が隣の町とその町で何かしようとしたのだ。大きな事をする前にハンターによって討伐されたのだが、エクラ教会の一部は壊れ、司祭が一人命を落としている。プエルが生前、この領主の跡取り息子ニコラス・クリシスだったころ、命を落とすこととなる司祭は音楽を教えていたのだという。
ニコラスの妹である現領主イノア・クリシスもつらいだろうと考えた。大好きな兄が死んだどころか歪虚となって現れ、自分を殺そうとしていたり、町を無に還すと宣言されたりしていたのだから。その討伐命令を出したのだから。
ルゥルはみんな悲しいと思った。
しかし、ルゥルは可哀想だと思っても何もできない。どうしていいのかわからない。師匠に話したら「茶菓子でも一緒に食べればよいだろう?」と出かけることを許可してくれた。
顔を見せるだけでもいい、と師匠は言う。
それでいいのかよくわからないけれども、師匠が言うのだから行ってみた。ルゥルが住む地域でお菓子を買って、転移門を使ってやってきたのだ。
ルゥルは急いでイノアの下に行く。突撃であったが、執務室に通してもらえた。
イノアは微笑んでいるけれども寂しそうにルゥルは見えた。
「このケーキおいしいのです!」
お茶の準備は侍女たちがやってくれる。
ルゥルはイノアが泣き出しそうなのが不安だった。季節の話やルゥルがやったイベントの話などをするが、どこか上の空に見える。
「イノア様?」
「え? ええ、美味しそうですね」
イノアは一口食べてそれで手が止まる。
「イノア様! 時間空いています?」
「ちょっと難しいです」
「そうですか……イノア様は聖輝節の飾りはするのです?」
イノアは首を横に振った。
「そうですか……」
ルゥルは寂しくなる。ルゥルが一方的にあれこれしゃべるがネタが切れたころ、しょんぼりしながら帰った。
家の近くの町まで戻った。
「お帰り、ルゥルちゃん」
職員のロビン・ドルトスが声をかけてくれる。
「ロビンさん……イノア様寂しそうだったのです」
ロビンは話を聞きながら、うなずいた。
「それなら、リシャール様に話をしてみるのもいいかもしれないな」
「リシャールさん?」
ここの領主の息子である。
「先日、やはりしょんぼりして帰ってきていたから、同じところから」
イノアとリシャールは親同士が友人なため、面識はあるのだ。
「分かりましたです」
ルゥルは遠いけれど一旦家に帰って翌日再度来ることにした。
●役に立ちたい
ルゥルが屋敷に行くとリシャールとすぐに合うことができた。領主やリシャールの弟妹にあったりドキドキはした。
ルゥルの話を聞いたリシャールは神妙にうなずく。
「それは私も思ったのです……私の場合、なぜか避けられました……ウィリアム殿には仕方がないって言われましたが……何故なんですか!」
リシャールはしょんぼりしている。
ルゥルは首をかしげる。リシャールは身長が伸びている。
「……それです」
「え?」
「リシャールさんが身長が伸びたのがうらやましいのです!」
リシャールはキョトンとなった後、笑いを必死にこらえて後ろを向いた。
「みぎゃあああ」
「す、すみません」
リシャールは慌ててルゥルをなだめたのだった。
そんなこんなで話し合いの結果、イノアにモミの木をプレゼントしようとなったのだ。手頃な木を掘り出して渡す、それならば気負いせず、嫌なら嫌で使い道もあるだろう、季節柄。
二人は翌日、近くの林に見に行くことにしたのだった。
●変なのがいた
リシャールとルゥルは魔導トラックに乗って、木を探しに行った。スコップは屋敷の庭師から借りてきた。それと、大きめの植木鉢ももらった。
「居合切りでばさーってできるです?」
「できたら苦労しませんよ」
軽口をたたくだけの余裕はある。掘り出せるのかという不安もあるが、大きすぎなければどうにかなるだろうと楽観的であった。
さて、その林についた。
二人は念のため武器を持ち、スコップを持って歩きまわる。
「この木なら何とかできそうですー」
二人は荷物を置いてから、どのあたりから掘り始めるか考える。
「……」
「どうかしたですか?」
リシャールは鋭い視線を周囲に走らせる。ルゥルを寄せ、スコップを置いて、刀を手にする。ルゥルも魔法を使えるようにワンドを持つ。
バサバサ。
何かいる、鳥の羽音のようだ。
ただの鳥ならばいい。
ボッスボッス……何かが歩いてくる音がする。
リシャールは柄を下げ気味に構える。
「けしゃあああああああああああああああ」
「みぎゃあああああああああああああああ」
鳥のような何かが声をあげたと同時にルゥルが悲鳴を上げた。
リシャールがびっくりして、動きを止める。そのため、攻撃のタイミングを逸した。
「ルゥルさん、逃げます」
リシャールはスコップや荷物はそのまま、ルゥルの手を掴むと走り出した。
背後から炎の熱を感じる。
非常に危険な存在だ。
林の外まで逃げる。それは来ない――。
「みぎゃあああああ」
ルゥルはおろおろしている。
「ルゥルさん、町まで戻れますか? 私はここで見張ります」
「魔導トラックで行ったほうが速いですー」
「駄目です、ルゥルさんを一人にはできません」
平行線をたどりそうだったが、ルゥルが言うことの方が一理あり、「絶対に危険ならば逃げること」と念を押し、リシャールが町に戻ったのだった。
「ロビン、依頼です、至急お願いします」
受付男子のロビンはリシャールの表情を見て抜き差しならぬ状況だと理解し、すぐに依頼を出したのだった。
ルゥルはグラズヘイム王国の西の方にある町に向かった。先日、ルゥルの師匠たちが詰めていたところであり、すでに事件は解決したことになっていた。
憂悦孤唱プエル(kz0127)が隣の町とその町で何かしようとしたのだ。大きな事をする前にハンターによって討伐されたのだが、エクラ教会の一部は壊れ、司祭が一人命を落としている。プエルが生前、この領主の跡取り息子ニコラス・クリシスだったころ、命を落とすこととなる司祭は音楽を教えていたのだという。
ニコラスの妹である現領主イノア・クリシスもつらいだろうと考えた。大好きな兄が死んだどころか歪虚となって現れ、自分を殺そうとしていたり、町を無に還すと宣言されたりしていたのだから。その討伐命令を出したのだから。
ルゥルはみんな悲しいと思った。
しかし、ルゥルは可哀想だと思っても何もできない。どうしていいのかわからない。師匠に話したら「茶菓子でも一緒に食べればよいだろう?」と出かけることを許可してくれた。
顔を見せるだけでもいい、と師匠は言う。
それでいいのかよくわからないけれども、師匠が言うのだから行ってみた。ルゥルが住む地域でお菓子を買って、転移門を使ってやってきたのだ。
ルゥルは急いでイノアの下に行く。突撃であったが、執務室に通してもらえた。
イノアは微笑んでいるけれども寂しそうにルゥルは見えた。
「このケーキおいしいのです!」
お茶の準備は侍女たちがやってくれる。
ルゥルはイノアが泣き出しそうなのが不安だった。季節の話やルゥルがやったイベントの話などをするが、どこか上の空に見える。
「イノア様?」
「え? ええ、美味しそうですね」
イノアは一口食べてそれで手が止まる。
「イノア様! 時間空いています?」
「ちょっと難しいです」
「そうですか……イノア様は聖輝節の飾りはするのです?」
イノアは首を横に振った。
「そうですか……」
ルゥルは寂しくなる。ルゥルが一方的にあれこれしゃべるがネタが切れたころ、しょんぼりしながら帰った。
家の近くの町まで戻った。
「お帰り、ルゥルちゃん」
職員のロビン・ドルトスが声をかけてくれる。
「ロビンさん……イノア様寂しそうだったのです」
ロビンは話を聞きながら、うなずいた。
「それなら、リシャール様に話をしてみるのもいいかもしれないな」
「リシャールさん?」
ここの領主の息子である。
「先日、やはりしょんぼりして帰ってきていたから、同じところから」
イノアとリシャールは親同士が友人なため、面識はあるのだ。
「分かりましたです」
ルゥルは遠いけれど一旦家に帰って翌日再度来ることにした。
●役に立ちたい
ルゥルが屋敷に行くとリシャールとすぐに合うことができた。領主やリシャールの弟妹にあったりドキドキはした。
ルゥルの話を聞いたリシャールは神妙にうなずく。
「それは私も思ったのです……私の場合、なぜか避けられました……ウィリアム殿には仕方がないって言われましたが……何故なんですか!」
リシャールはしょんぼりしている。
ルゥルは首をかしげる。リシャールは身長が伸びている。
「……それです」
「え?」
「リシャールさんが身長が伸びたのがうらやましいのです!」
リシャールはキョトンとなった後、笑いを必死にこらえて後ろを向いた。
「みぎゃあああ」
「す、すみません」
リシャールは慌ててルゥルをなだめたのだった。
そんなこんなで話し合いの結果、イノアにモミの木をプレゼントしようとなったのだ。手頃な木を掘り出して渡す、それならば気負いせず、嫌なら嫌で使い道もあるだろう、季節柄。
二人は翌日、近くの林に見に行くことにしたのだった。
●変なのがいた
リシャールとルゥルは魔導トラックに乗って、木を探しに行った。スコップは屋敷の庭師から借りてきた。それと、大きめの植木鉢ももらった。
「居合切りでばさーってできるです?」
「できたら苦労しませんよ」
軽口をたたくだけの余裕はある。掘り出せるのかという不安もあるが、大きすぎなければどうにかなるだろうと楽観的であった。
さて、その林についた。
二人は念のため武器を持ち、スコップを持って歩きまわる。
「この木なら何とかできそうですー」
二人は荷物を置いてから、どのあたりから掘り始めるか考える。
「……」
「どうかしたですか?」
リシャールは鋭い視線を周囲に走らせる。ルゥルを寄せ、スコップを置いて、刀を手にする。ルゥルも魔法を使えるようにワンドを持つ。
バサバサ。
何かいる、鳥の羽音のようだ。
ただの鳥ならばいい。
ボッスボッス……何かが歩いてくる音がする。
リシャールは柄を下げ気味に構える。
「けしゃあああああああああああああああ」
「みぎゃあああああああああああああああ」
鳥のような何かが声をあげたと同時にルゥルが悲鳴を上げた。
リシャールがびっくりして、動きを止める。そのため、攻撃のタイミングを逸した。
「ルゥルさん、逃げます」
リシャールはスコップや荷物はそのまま、ルゥルの手を掴むと走り出した。
背後から炎の熱を感じる。
非常に危険な存在だ。
林の外まで逃げる。それは来ない――。
「みぎゃあああああ」
ルゥルはおろおろしている。
「ルゥルさん、町まで戻れますか? 私はここで見張ります」
「魔導トラックで行ったほうが速いですー」
「駄目です、ルゥルさんを一人にはできません」
平行線をたどりそうだったが、ルゥルが言うことの方が一理あり、「絶対に危険ならば逃げること」と念を押し、リシャールが町に戻ったのだった。
「ロビン、依頼です、至急お願いします」
受付男子のロビンはリシャールの表情を見て抜き差しならぬ状況だと理解し、すぐに依頼を出したのだった。
解説
変な鳥を討伐する
●NPC
ルゥル 魔術師。林の外で変なのが出てこないよう、人が近づかないように見ている。
リシャール・べリンガー 15歳、男、舞刀士。身長が155センチほどに! 魔導トラックで戻って、依頼のために駆け込んだ。
※一応、戦うことは可能な状況です。ただし、防具はただの冬の服装です。
●敵情報
七面鳥雑魔(憤怒の歪虚?) サイズ1、通常の顔以外に六つ顔が付いている。胴体は一つ。すばしっこい、突く、火を吐く、蹴りつける、羽ばたく。なお、空中にいることがあっても、空は飛べない。
●林の状況
人が歩く道はありますが、外れてもあちこち通れる状況です。不規則に木が植わっています。木の大きさは若いものから数十年生えているものまで。
足元は手入れされているため、枯れ草はあっても草が茂っている状況ではありません。ただし、灌木が生えている場所もあります。
結論から言えば、遮蔽物がたくさんあります。
●NPC
ルゥル 魔術師。林の外で変なのが出てこないよう、人が近づかないように見ている。
リシャール・べリンガー 15歳、男、舞刀士。身長が155センチほどに! 魔導トラックで戻って、依頼のために駆け込んだ。
※一応、戦うことは可能な状況です。ただし、防具はただの冬の服装です。
●敵情報
七面鳥雑魔(憤怒の歪虚?) サイズ1、通常の顔以外に六つ顔が付いている。胴体は一つ。すばしっこい、突く、火を吐く、蹴りつける、羽ばたく。なお、空中にいることがあっても、空は飛べない。
●林の状況
人が歩く道はありますが、外れてもあちこち通れる状況です。不規則に木が植わっています。木の大きさは若いものから数十年生えているものまで。
足元は手入れされているため、枯れ草はあっても草が茂っている状況ではありません。ただし、灌木が生えている場所もあります。
結論から言えば、遮蔽物がたくさんあります。
マスターより
こんにちは。
クリスマスシーズン到来ですね……と書くと年末年始が迫ってきた感じが出てきます。
ルゥルは現地にいますし、リシャールも案内を兼ねて行きます。
なお、イノアがリシャールを避けた理由はプエルのキャラページ見ると分かります。リシャール自身は後、十センチ以上は伸びたいところです。
よろしくお願いします。
クリスマスシーズン到来ですね……と書くと年末年始が迫ってきた感じが出てきます。
ルゥルは現地にいますし、リシャールも案内を兼ねて行きます。
なお、イノアがリシャールを避けた理由はプエルのキャラページ見ると分かります。リシャール自身は後、十センチ以上は伸びたいところです。
よろしくお願いします。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2017/12/19 12:18
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2017/12/09 23:36:44 |
|
![]() |
変な鳥をやっつけろ! ピアレーチェ・ヴィヴァーチェ(ka4804) ドワーフ|17才|女性|聖導士(クルセイダー) |
最終発言 2017/12/11 22:24:12 |