ゲスト
(ka0000)
消えた雑魔の謎を追え
マスター:狐野径

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在6人 / 3~6人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2018/03/27 09:00
- リプレイ完成予定
- 2018/04/05 09:00
オープニング
●お礼息子
グラズヘイム王国のとある地域にある町、領主の息子リシャール・べリンガーは菓子と手紙を入れた包を配送する手続きをしてきた。
手が腰に下げている刀に当たった。思わず嬉しくて口元が動く。
腰に佩いている刀は遅くなったという詫び上付きで大江 紅葉(kz0163)が誕生日にくれたものだった。これまで使っていた刀よりも、刃が薄く軽い。その上、刀が芸術品でもあると言われることを理解できた。刃のありかた、拵えの作り方の違いを十分感じられた。
さて、町の中でリシャールが感じたのは歪虚がいる可能性の怯えであった。情報は的確に伝えてあるとはいえ、噂は封じ込めることは難しい。
むしろ嘘をついたほうが良かったのかもしれないが、それはそれで嘘が知られたとき問題が生じる。
先日ハンターが対峙した歪虚がどこにいるかわからない。その状況になるまで、直接的な被害はなかった。姿を見られたことでどういう行動に出るかがわからない。それが問題であり、どう対処するか手腕が問われる。
しかし、逃げた後、町の中、領内でそれらしい問題は起こっていない。外に出て行ったのか、それとも、再び姿を隠しているのかと推測するしかなかった。
リシャールが視線を感じた。そちらを見ると、日向ぼっこしている老人たちが安堵している雰囲気で彼を見ていた。
「こんにちは」
リシャールはそちらに行き挨拶をした。
「おお、坊ちゃん、こんにちは」
「見回りですか? 歪虚がいるというから」
「坊ちゃんがいると安心しますよ」
ニコニコしながら、お菓子を勧めてくる。
「あ、いえ……見つけて討伐しないといけないのです。だから、まだ……」
安全安心を確保できていないことを後ろめたく思うリシャール。しかし、老人たちは首を横に振る。
「何かいる可能性はどこでもありますが、そこで安心を見出せるかは領主様のおかげです」
「そうそう、図書館に隠れていたというのに、誰も気づかなかったですし」
「探すつもりがなければ見つからないです」
「こっそり見つけるならわしらでもできよう」
老人たちは楽し気に笑う。
「そう思えるのも坊ちゃんたちがいるからですよ」
「見つけたら、ハンターに教えますし」
リシャールは丁寧にお礼を言って、大量に持たされた菓子にも礼を言い、家に帰った。
●溜息領主
領主のシャールズ・べリンガーはため息を漏らした。
手元の封筒の紋章を見て一回、内容を見て二回、しまい込んで一回。
「全く……王国の行く末は私だって気になる。しかし、これを素直に飲み込んだらどうなるか」
そして、またため息を漏らした。
「それよりも、こちらが先だな……図書館の歪虚は見つからないが、外れの林に雑魔がいるらしい」
そこはよく雑魔が来る。
この領内には街道がいくつか走っている。中を通るものから、近くを掠るのまで。それで潤うかと言えば、素通り領地なためあまりよくはない。ただ、交通の便がいいということで住む人はいる。
人の行き来あるせいか、色々なものも移動してくるようだった。
結果、時々雑魔やら亜人やら出る。
町外れにある林でとりあえずとどまってくれるので、ひとまずそこで対処すればいいので良い。
「人手が……なー、歪虚探しもあって、見回りに人使っているし。俺が行くのはさすがに……」
「父上、ただいま戻りました」
「うん、お帰り」
リシャールが戻ってきて、執務室に顔を出した。
「今、暇?」
「……唐突ですね」
「私と違って、ハンターとして飛び回るということもリシャールはしない」
家出まがいなこと二度したよな、と言う言葉が飲み込まれる。
「せっかくだから、修業もかねて行って来ないか、雑魔退治。あと兵も幾人かつけるし、あー、マーナさんに頼んで、ルゥルちゃんも連れて行けば、ちょうどいい修業になるな」
「は、はい!」
リシャールが顔をパッと輝かせて返事をした。
●意識朦朧
リシャールとルゥル、兵士四人とともに林に向かった。雑魔が一体か複数かわからないが、目撃情報からは一体らしいとなっている。油断しなければ二体くらいなら対応できるだろう。
リシャールの馬でルゥルも向かう。林の中は馬で動くのは危険だ。道を通るならいいが、雑魔を探すのに道の外も重要だ。
馬を降りて、リシャールを前に一行は進む。目撃情報や雑魔がいることで起こりうる現象を見逃さないように歩く。
植物が妙に元気がない場所に来た。
兵士にも緊張が走る。
「リシャールさん……」
ルゥルがワンドを握りしめ、周囲を見る。
「雑魔が目撃されたのは最近ですが……」
「本当に雑魔……なのです?」
リシャールはそれに首肯しそうになる。
「リシャールさん……一旦帰るです」
「ええ、皆さん……」
「おやあ……誰かいるのかのう」
リシャールは聞いたことがない女性の声がした。
それを聞いた瞬間、ルゥルが目を見開くのをリシャールは見た。ルゥルの肩を押すように後ろに下がり、兵士に目くばせをした。
「なぜ、黙るのかのう?」
リシャールは日本刀の柄に手を触れた。
「駄目です」
ルゥルが首を振る。一緒に逃げないといけない。
木々の間から、それは出てきた。ドレスを着、頭には布をかぶった女性。
「坊や、そのようなものは持つではない、危ないのう」
女性が一歩踏み出す。
ルゥルはリシャールのそでを引っ張り、兵士に手を振って逃げろという。
「隠れるのは上手なのです。だから、リシャールさんが逃げるのです」
ルゥルがリシャールに言うが、
女性は逃げる兵士を追い始める。
「させないのです」
「させません」
リシャールが抜刀すると女性に切りかかる。ルゥルは集中して氷の魔法を放つ。それらは回避されるが、兵士を追うことを止めることはできた。
「おやあ、懐かしや懐かしや……うぬは……あのお方かのう?」
女性は接敵するとリシャールの日本刀の柄に振れ、動き封じた。
「放せ」
リシャールが女性をにらみつける。
「おお、おお! これは! 怒り? 怒りじゃのう……妾にもあった、ああ、あのお方は何故……そうそう、のう、童、妾の手と足となり、力を貸してくれぬのかのう?」
リシャールは言葉を返そうとしたが、失敗した。
「リシャールさん?」
ルゥルが不安を覚え、後退を始める。
「そっちの童を、殺してくれや?」
リシャールが振り返る。
「……みぎゃ!?」
ルゥルは一目散に逃げたのだった。
林の外で兵士と合流すると、リシャールのポチを説得し、街に急いだ。
「ロビンさん、大変なのですううう。図書館の歪虚が出たのですううう。リシャールさんがおかしくなっちゃのです! あれって【強制】ですか? みぎゃああああああああああああああ」
ルゥルはありったけの知識を持って説明をしたのだった。
グラズヘイム王国のとある地域にある町、領主の息子リシャール・べリンガーは菓子と手紙を入れた包を配送する手続きをしてきた。
手が腰に下げている刀に当たった。思わず嬉しくて口元が動く。
腰に佩いている刀は遅くなったという詫び上付きで大江 紅葉(kz0163)が誕生日にくれたものだった。これまで使っていた刀よりも、刃が薄く軽い。その上、刀が芸術品でもあると言われることを理解できた。刃のありかた、拵えの作り方の違いを十分感じられた。
さて、町の中でリシャールが感じたのは歪虚がいる可能性の怯えであった。情報は的確に伝えてあるとはいえ、噂は封じ込めることは難しい。
むしろ嘘をついたほうが良かったのかもしれないが、それはそれで嘘が知られたとき問題が生じる。
先日ハンターが対峙した歪虚がどこにいるかわからない。その状況になるまで、直接的な被害はなかった。姿を見られたことでどういう行動に出るかがわからない。それが問題であり、どう対処するか手腕が問われる。
しかし、逃げた後、町の中、領内でそれらしい問題は起こっていない。外に出て行ったのか、それとも、再び姿を隠しているのかと推測するしかなかった。
リシャールが視線を感じた。そちらを見ると、日向ぼっこしている老人たちが安堵している雰囲気で彼を見ていた。
「こんにちは」
リシャールはそちらに行き挨拶をした。
「おお、坊ちゃん、こんにちは」
「見回りですか? 歪虚がいるというから」
「坊ちゃんがいると安心しますよ」
ニコニコしながら、お菓子を勧めてくる。
「あ、いえ……見つけて討伐しないといけないのです。だから、まだ……」
安全安心を確保できていないことを後ろめたく思うリシャール。しかし、老人たちは首を横に振る。
「何かいる可能性はどこでもありますが、そこで安心を見出せるかは領主様のおかげです」
「そうそう、図書館に隠れていたというのに、誰も気づかなかったですし」
「探すつもりがなければ見つからないです」
「こっそり見つけるならわしらでもできよう」
老人たちは楽し気に笑う。
「そう思えるのも坊ちゃんたちがいるからですよ」
「見つけたら、ハンターに教えますし」
リシャールは丁寧にお礼を言って、大量に持たされた菓子にも礼を言い、家に帰った。
●溜息領主
領主のシャールズ・べリンガーはため息を漏らした。
手元の封筒の紋章を見て一回、内容を見て二回、しまい込んで一回。
「全く……王国の行く末は私だって気になる。しかし、これを素直に飲み込んだらどうなるか」
そして、またため息を漏らした。
「それよりも、こちらが先だな……図書館の歪虚は見つからないが、外れの林に雑魔がいるらしい」
そこはよく雑魔が来る。
この領内には街道がいくつか走っている。中を通るものから、近くを掠るのまで。それで潤うかと言えば、素通り領地なためあまりよくはない。ただ、交通の便がいいということで住む人はいる。
人の行き来あるせいか、色々なものも移動してくるようだった。
結果、時々雑魔やら亜人やら出る。
町外れにある林でとりあえずとどまってくれるので、ひとまずそこで対処すればいいので良い。
「人手が……なー、歪虚探しもあって、見回りに人使っているし。俺が行くのはさすがに……」
「父上、ただいま戻りました」
「うん、お帰り」
リシャールが戻ってきて、執務室に顔を出した。
「今、暇?」
「……唐突ですね」
「私と違って、ハンターとして飛び回るということもリシャールはしない」
家出まがいなこと二度したよな、と言う言葉が飲み込まれる。
「せっかくだから、修業もかねて行って来ないか、雑魔退治。あと兵も幾人かつけるし、あー、マーナさんに頼んで、ルゥルちゃんも連れて行けば、ちょうどいい修業になるな」
「は、はい!」
リシャールが顔をパッと輝かせて返事をした。
●意識朦朧
リシャールとルゥル、兵士四人とともに林に向かった。雑魔が一体か複数かわからないが、目撃情報からは一体らしいとなっている。油断しなければ二体くらいなら対応できるだろう。
リシャールの馬でルゥルも向かう。林の中は馬で動くのは危険だ。道を通るならいいが、雑魔を探すのに道の外も重要だ。
馬を降りて、リシャールを前に一行は進む。目撃情報や雑魔がいることで起こりうる現象を見逃さないように歩く。
植物が妙に元気がない場所に来た。
兵士にも緊張が走る。
「リシャールさん……」
ルゥルがワンドを握りしめ、周囲を見る。
「雑魔が目撃されたのは最近ですが……」
「本当に雑魔……なのです?」
リシャールはそれに首肯しそうになる。
「リシャールさん……一旦帰るです」
「ええ、皆さん……」
「おやあ……誰かいるのかのう」
リシャールは聞いたことがない女性の声がした。
それを聞いた瞬間、ルゥルが目を見開くのをリシャールは見た。ルゥルの肩を押すように後ろに下がり、兵士に目くばせをした。
「なぜ、黙るのかのう?」
リシャールは日本刀の柄に手を触れた。
「駄目です」
ルゥルが首を振る。一緒に逃げないといけない。
木々の間から、それは出てきた。ドレスを着、頭には布をかぶった女性。
「坊や、そのようなものは持つではない、危ないのう」
女性が一歩踏み出す。
ルゥルはリシャールのそでを引っ張り、兵士に手を振って逃げろという。
「隠れるのは上手なのです。だから、リシャールさんが逃げるのです」
ルゥルがリシャールに言うが、
女性は逃げる兵士を追い始める。
「させないのです」
「させません」
リシャールが抜刀すると女性に切りかかる。ルゥルは集中して氷の魔法を放つ。それらは回避されるが、兵士を追うことを止めることはできた。
「おやあ、懐かしや懐かしや……うぬは……あのお方かのう?」
女性は接敵するとリシャールの日本刀の柄に振れ、動き封じた。
「放せ」
リシャールが女性をにらみつける。
「おお、おお! これは! 怒り? 怒りじゃのう……妾にもあった、ああ、あのお方は何故……そうそう、のう、童、妾の手と足となり、力を貸してくれぬのかのう?」
リシャールは言葉を返そうとしたが、失敗した。
「リシャールさん?」
ルゥルが不安を覚え、後退を始める。
「そっちの童を、殺してくれや?」
リシャールが振り返る。
「……みぎゃ!?」
ルゥルは一目散に逃げたのだった。
林の外で兵士と合流すると、リシャールのポチを説得し、街に急いだ。
「ロビンさん、大変なのですううう。図書館の歪虚が出たのですううう。リシャールさんがおかしくなっちゃのです! あれって【強制】ですか? みぎゃああああああああああああああ」
ルゥルはありったけの知識を持って説明をしたのだった。
解説
歪虚を排除する。
雑魔ってどうなった?
●林の状況
林は外から見ると、大小の木々があり、見通しは悪い。しかし、大きくはないため、捜索しようと思えば一時間もあればおおむね見て回れる。迷ったとしても、一定の方向に向かえば外に出られる。
雑魔が出ていらしいが、捜索・討伐に出たリシャールとルゥルたちはその姿は確認していない。
なお、歪虚と交戦状態になったのは林の中心あたり。
馬やバイクなどで行けなくはないですが、道を外れると危険だということは明記しておきます。
●NPC
リシャール・べリンガー 15歳、男、舞刀士。駆け出しを脱するか否かというレベル。現在、歪虚の元にいる状況。スキルは【先手必勝】【剣心一如】【紅蓮斬】を装備中。
ルゥル 魔術師の弟子、10歳程度、女。とりあえず、おとなしくオフィスで待たせるか、連れていくかは依頼を受けた人次第。まるごとうさぎ、パルムとフェレット、ワンドとナイフを装備している。スキルは【集中】【マジックアロー】【アイスボルト】を装備中。
●敵情報
??? 女性、二十代半ばに見える。洋装をしており、鉄扇を持っているが、それがメーン武器化は不明。
恋愛に関する書物の字を食べる?
スキル不明。ルゥルが言うには【強制】のようなことをしたとか?
雑魔ってどうなった?
●林の状況
林は外から見ると、大小の木々があり、見通しは悪い。しかし、大きくはないため、捜索しようと思えば一時間もあればおおむね見て回れる。迷ったとしても、一定の方向に向かえば外に出られる。
雑魔が出ていらしいが、捜索・討伐に出たリシャールとルゥルたちはその姿は確認していない。
なお、歪虚と交戦状態になったのは林の中心あたり。
馬やバイクなどで行けなくはないですが、道を外れると危険だということは明記しておきます。
●NPC
リシャール・べリンガー 15歳、男、舞刀士。駆け出しを脱するか否かというレベル。現在、歪虚の元にいる状況。スキルは【先手必勝】【剣心一如】【紅蓮斬】を装備中。
ルゥル 魔術師の弟子、10歳程度、女。とりあえず、おとなしくオフィスで待たせるか、連れていくかは依頼を受けた人次第。まるごとうさぎ、パルムとフェレット、ワンドとナイフを装備している。スキルは【集中】【マジックアロー】【アイスボルト】を装備中。
●敵情報
??? 女性、二十代半ばに見える。洋装をしており、鉄扇を持っているが、それがメーン武器化は不明。
恋愛に関する書物の字を食べる?
スキル不明。ルゥルが言うには【強制】のようなことをしたとか?
マスターより
こんにちは、狐野径です。
「追え」シリーズ? なぜ、後ろをそろえた、私……という謎の連作になっておりますが、このシナリオしか見なくても問題ないようにはなっております。参考まで直前は「書物の字が消える謎を追え」です。
今回は、謎の歪虚がリシャールに何かしたらしいという状況です。ルゥルが言うにはその通りなのですが、正しい情報かは不明ですのでご注意ください。あくまでルゥルが知っている知識で語っています。
なお、紅葉が送ったのは日本刀「村雨丸」です。シナリオに直接関係ないですね。
よろしくお願いします。
「追え」シリーズ? なぜ、後ろをそろえた、私……という謎の連作になっておりますが、このシナリオしか見なくても問題ないようにはなっております。参考まで直前は「書物の字が消える謎を追え」です。
今回は、謎の歪虚がリシャールに何かしたらしいという状況です。ルゥルが言うにはその通りなのですが、正しい情報かは不明ですのでご注意ください。あくまでルゥルが知っている知識で語っています。
なお、紅葉が送ったのは日本刀「村雨丸」です。シナリオに直接関係ないですね。
よろしくお願いします。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2018/04/03 08:08
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2018/03/26 06:51:05 |
|
![]() |
消えた雑魔の謎を追えシリーズ? ディーナ・フェルミ(ka5843) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|聖導士(クルセイダー) |
最終発言 2018/03/27 08:56:07 |