マルロとナイル~ぼくらはわんこ~

マスター:朝海りく

シナリオ形態
ショート
難易度
普通
オプション
参加費
1,000
参加制限
-
参加人数
4~6人
サポート
0~0人
マテリアルリンク
報酬
普通
相談期間
5日
締切
2015/06/27 07:30
完成日
2015/07/05 02:32

みんなの思い出

思い出設定されたOMC商品がありません。

オープニング


●ナイルとぼく
 ぼくには、『たいせつなともだち』がいる。
 名前はナイル。となりのおじいさんといっしょに住んでるんだ。
 ぼくよりもすこし年下だけど、オオカミみたいにかっこよくて。でもやんちゃで。となりのおじいさんや、いっしょに散歩に連れていってくれるぼくのご主人を困らせたり、いつの間にかケガしてたりするから、目がはなせないんだ。
 でもね、とっても優しくて、やっぱりかっこよくて、じまんの『たいせつなともだち』だよ。

 ナイルがいなくなってから、どれくらいたったのかな。
 きのう、ぼくのご主人のおかあさんと、となりのおじいさんが、「ナイルが『なにか』になってしまった」って悲しそうに話しているのをきいたよ。ぼくには、よくわからなかったけれど。
 ナイルは、森のなかにいるんだって。
 水あそびが好きだったから、きっと、あのちいさな川であそびまわってるのかも。
 ぼくは、ナイルに会いにいくことにした。
 ――――そうだ。ご主人もナイルに会いたがっていたから、いっしょにいこう。散歩のときがいいかな。きっと、喜んでくれる。

 ナイルに会ったら、ぼくはいうんだ。
 帰ろう。散歩にきみがいないのは、とってもさみしいから――――って。

●『帰ろう、ナイル。かえろうよ』
「―――――!! ―――――!!」
 依頼を受けたハンター達が森に入ってからすぐのこと。幼い子供の声が、木々の間を縫うようにして彼らの耳に入り込んできた。
 何を言っているかは、わからない。わからないが、ただ、切迫した状況らしいことは明らかだ。
 耳を頼りに道なき道を抜けていく。濃い緑の中に、水の匂いが混じり始めた。徐々に『声』が『言葉』となっていく。
「――――て!! ――――ねが――、――げて――!!」
 濃い緑の中に、水の匂いが混じり始めた。かと思うと、視界が開ける。
 彼らの目に飛び込んできたのは、川べりで争っている一体の雑魔と大きな犬。少し離れたところで、ぺたんと尻もちをついた格好のまま、必死に泣き叫ぶ少女の姿。
「やめて!! マルロが死んじゃう!! マルロッ!! おねがい逃げて!! やだよ、やめて――――!!」
 犬から離れ、低い唸り声を上げる雑魔。
 一方、マルロと呼ばれたその犬は、雑魔に向かって吠えている。なにかを訴えかけるように、必死に。

 ハンターたちに託されているのは、雑魔化した犬の討伐と、散歩に出たきり姿の見えなくなった少女エレナ、飼い犬マルロの保護だ。
 彼らが動き出した、直後。
 マルロが、雑魔を護るように立ちはだかった。ハンターたちを睨み付け、威嚇するように唸り、吠える――――。

リプレイ本文

●マルロの妨害
「あれが雑魔化した犬っすか。手前にいるの、マルロくんっすよね?」
 その状況は、村で得た情報からある程度察することは出来た。状況、だけは。
 しかしマルロのとった行動はあまりにも理解しがたく、狛(ka2456)は、すぐに首を傾げる。
 それを引き継ぐようにして、ファリス(ka2853)が戸惑いの声を上げた。
「……なんであのワンちゃんは、後ろの雑魔をかばっているの?」
「襲われているにも関わらず、ということは……何かあるな」
 思案するように呟いたイレーヌ(ka1372)が、語り掛けてみるべきか、と続ける。
 このまま戦闘に移れば、マルロを巻き込む危険がある。その『何か』を知り、離れさせる必要がありそうだ。
「自分もそれがいいと思うっす。いぬ、けだま、ちょっとお話してみるっすよー」
 イレーヌの隣でうんうんと頷いた狛が、柴犬の『いぬ』、狛犬の『けだま』を促し、自らをも覚醒状態へと導く。その姿はまるで狼のよう。マルロの警戒を少しでも緩めるための獣化だ。
「でも、このままではワンちゃんが死んでしまうの!」
 焦るファリスは危機を知らせるだけで精一杯だ。
 想定外の事態への動揺からか、思考がまとまらない。罪なき命を、悪しき雑魔から護るために打つべき手段が、見えない。
 イレーヌがファリスを振り返った。安心させるように微笑み、頷く。
「心配ない。身を挺して護る覚悟はあるよ」
「いや……俺が引き受けよう……。2人は、対話に集中してくれ……」
 一歩踏み出たNo.0(ka4640)がそう言葉を残し、躊躇すら見せず、今にもマルロに襲いかからんとしている雑魔に向かった。
 すると、それまで黙って彼らの会話を聞いていたロト(ka0323)が踵を返す。その先には、エレナの姿があった。
 彼女の元に向かうべく歩みを進めようとした足を、ふと止めた。対話に向かう仲間を振り返る。
「別に、止めはしないけど。万一敵が少女を狙うようなら、問答無用で眠らせるから」
 自分達が倒すべきは雑魔、護るべきは、巻き込まれた形となった少女だ。その命を危険にさらすわけにはいかない。
 とはいえ結果的にそれが果たせるのであれば、どんな過程を踏もうとも問題はないはずだ。
(……皆が納得できるなら、きっとその方がいいし)
 ロトが向かった先、少女の傍らにはすでに来未 結(ka4610)が付いていた。パニックを起こしているエレナにいち早く駆け寄り、落ち着かせるように優しく声を掛け続けている。
 その合間に、幼い身体に怪我を負っていないか、視線を走らせる。すると、ひねったのだろうか、ひどく腫れた右足首が目に留まった。
「痛かったですよね……今、手当てしますから」
「マルロ、マルロがっ……!」
「大丈夫です。マルロさんには、みなさんがついてます。……旭」
 『旭』と呼ばれた狛犬が、結の声に従って吠え始めた。その鳴き声は、危険であることを伝えるようにマルロに向かう。
 と同時に、やわらかな光が周囲を包み込んだ。それは二度にわたり、傍にいるエレナの痛みを、前方にいるマルロの傷を癒していく。
「……エレナちゃん。何があったか、聞かせてもらえませんか?」
 エレナは戸惑ったように瞳を揺らした。彼女自身、まだ、何が起きているのかわかっていない。
 ――――マルロに引っ張られるまま、森に入った。母親から、しばらく近付かないようにと言われていた、この森に。そして雑魔の襲撃に遭い、動けなくなったエレナをマルロが必死に守ってくれていた。
 たどたどしくも結にそう伝えていくエレナが、ふと思い出したようにマルロを見た。
「……でも今日のマルロ、ヘンだった……ナイルがいなくなってから、こっちには来なかったのに」
「ナイル?」
 ロトが、怪訝そうに少女を見やる。
「隣のおじいちゃんちの、犬。いつもいっしょに散歩して、あそんでたの」
 はっとした2人が、前方へと……雑魔へと、瞳を向けた。

●理由
「あの子は、マルロくんの大切なオトモダチなんすね?」
 マルロの様子から察したのか、『いぬ』とともに対話を続けていた狛が確認するように問いかける。
 その声は、後方にいる少女たちにも、届いた。
「ナイル……? ナイル、なの……?」
 愕然とするエレナに応えるように、マルロが吠えた。
 すぐさま結が、先程エレナから聞いた情報を口早に伝える。
「なるほど。お前は、大切な友達を護っていたのか。だからどれだけ襲われても、訴えかけることも庇うことも……やめなかったんだな」
 これで、すべてがつながった。イレーヌと狛が、目を合わせ、頷く。
 ファリスもまた、ようやく状況が理解できた。
 ならば尚更、二匹を引き離さなければならない。絆が深ければ深いほど、雑魔を護ろうとするマルロに危険が及ぶ。
「そうなの! ファリスが眠らせるから、その隙にワンちゃんを引き離してほしいの!」
「すまない、もう少しだけ時間をくれないか」
「自分から離れてくれるように、お話してみるっすよー」
「……わかったの。気を付けてほしいの」
 2人の言葉に、ファリスは一瞬躊躇を見せながらも、小さく頷く。仲間やマルロの身を案じてか、祈りを込めてそう付け足した。
「マルロくん。あの子は、もう戻ってこれないんす。だから、せめて安らかに眠ってもらうしかないんすよ」
 狛の声を遮るように、拒否するように、マルロが強く吠えた。
「気持ちはよく分かる。だが、一緒に帰れないことに、お前ももう気付いているのではないか?」
 マルロの声が、どこか悲し気なものへと変わる。――――それでも、それでも。
 イレーヌはその場にしゃがみ、吠え続けるマルロと瞳を合わせた。真っ直ぐに、しっかりと。そうして、優しくも強く、言葉を重ねていく。
「このままでは、お前の主人も危険な目に遭ってしまう。お前の友達も……お前たちを襲うのは、きっと辛いだろう」
 マルロの声が止まった。その瞳が、雑魔を見つめる。
 想いを込めた彼らの説得。それを後押しするように、透き通るベルの音が響き渡った。
 なにもしてあげられないのなら、せめて、少しでも、雑魔化したナイルを浄化できるように。結の想いを乗せて奏でられる『レクイエム』が、雑魔の動きを鈍らせる。
 しかし対峙するNo.0は、反撃には出なかった。避けられるはずの攻撃も、敢えてその腕で受け止める。鋭く変形した犬歯が食い込み痛みが走っても、振り払わなかった。
 ただただ目の前の『敵』に牙を剥くことしか出来なくなったこの雑魔が、『ナイル』ではないことを示すために。マルロに、それを見せるように。
「マルロ!」
 不意に、エレナが声を上げた。それは、今にも泣き出しそうな声。
「……おいで」
 彼らの言葉を聞き、その行動を見て、幼いながらにすべてを理解したのだろう。
 そして。
 躊躇するように土を踏みしめたマルロが、ハンター達を見上げて、ひとつ鳴く。それからようやく、その場を離れた。

●救うために
 マルロの無事が確保されたことでほっと安堵の息をこぼしたファリスが、強い意志を宿した瞳を雑魔に向ける。
「眠らせるの! みんな、離れててほしいの!」
 ファリスの声に、傍にいたハンター達が駆け出した。
 広範囲にわたる『スリープクラウド』。仲間達を巻き込まないよう位置を調整し、狙いを定め、放つ。
 雑魔の後方を中心に広がっていく青白いガスが敵を捕らえ、眠りへといざなった。
 その場に崩れた雑魔を、No.0がすくい上げ、しっかりと抱え込み、走る。エレナたちに危険が及ばぬように距離を取るためだ。
「いぬ、マルロくんとエレナくんをよろしくっす」
 『いぬ』が、狛の指示に従ってエレナ達の元へ駆けていった。それを見送った狛は、改めて前へと向き直る。
「さて、けだま。行くっすよ。マルロくんとエレナくんのオトモダチを、ラクにしてやるっす」
「すべてを任せてくれた、彼らのためにもな」
 『けだま』とともにNo.0の背中を追う狛にそう返し、イレーヌも続いた。マルロやエレナの覚悟を、無駄には、しない。

 エレナはマルロの首にしがみついたまま、瞬きすらも忘れてその様子をじっと見つめていた。
 すると、不意に聞こえる小さな地鳴り。何事かと思う間もなく、突然地面が盛り上がり、大きな土の壁となって彼女たちを守るように建ち上がる。
 ロトのアースウォールが、エレナたちの視界を遮った。
「非戦闘員を狙われると面倒だからね」
 それに、と呟きを落とす。
 ここから先は、見せたくない。見なくて済むのなら、それでいい。無駄に傷付く必要など、ないのだから。
 ちらりとエレナたちを見やったロトは、それを口にのぼらせることなく、仲間たちの元へと向かった。

 エレナ達からやや離れたところで、No.0が、逃れようと腕の中でもがく雑魔を離す。
「ワンちゃんたちの安全のためにも、ここで倒れてもらうの!」
 着地した雑魔が立て直すよりも早く、ファリスが風の刃を放った。
 連続して繰り出されるウィンドスラッシュが、前衛で攻撃を仕掛ける仲間たちを支援する。
 イレーヌが『紫電』を振り下ろす。まばゆい閃光が走った。雑魔の身体を焦がし、その生命力を削っていく。
 生まれた隙を狙い、『けだま』が駆けた。狛と同調し、その意志に従うように雑魔に身体をぶつける。
 倒れこんだ雑魔の足にさらに風の刃が撃ち込まれる。ロトもまた、攻撃の手を緩めなかった。
 出来るだけ早く、終わらせる。少女たちや雑魔化した犬が、少しでも早く苦しみから解放されるように。

 戦いで生じる音、雑魔の声。それらは、壁の向こうにいるエレナたちや、結の元にも届いていた。
「ごめんね、ナイルさん……ごめんね」
 悲しそうに呟く結の隣で、エレナが小さく肩をふるわせる。
 そんな2人を見つめたあと、マルロが、くう、と鳴いた。

 ハンターたちの猛攻に、雑魔も負けじと食らいついていた。
 他の仲間に向かうことのないよう目の前に立ちふさがったNo.0が、その反撃を盾でかわす。
(もし、俺の飼い犬が雑魔になってしまったら……)
 きっと、この手で土に還すことしか、出来ないだろう。たとえ自我を失くしていようとも、せめて最後は『犬』として、葬ってやりたい。
 自分の愛犬たちと重ね合わせたからか、No.0の動きは雑魔と戦うそれではなく、どこか、犬と戯れるものに似ていた。
 敵は今や虫の息。それでも、地を蹴った。No.0に飛び掛かる。
 彼は、それを受け止めた。まるで、じゃれついてくる愛犬をその身体で迎えるように。
 その瞬間に現れた光の剣――――機導剣が、『ナイル』の身体を貫いていた。
 
●弔い
「これは、リアルブルーの行事で……鎮魂の儀式なんだそうです」
 陽の光を反射してきらきらと光る水面に浮かぶ、木の葉で作られた小さな舟。
 結がそっと手を離すと、小舟は静かに、ゆっくりと、川を流れ始めた。
 空に、遠吠えが響き渡る。狛が、同じ『ナカマ』の死を弔うそれを送り出す。『いぬ』と『けだま』が、それに続いた。そして、マルロもまた、同じように声を上げる。
「きっとナイルくんは幸せっすよ。エレナくんとマルロくんに愛されていたんすから」
 覚醒状態を解いた狛の言葉に、小舟を見つめていたエレナが振り返る。こくんと頷いて、悲しげだった顔に、少しだけ笑みが乗った。
「わたしもね、ナイルと遊ぶのたのしくて、しあわせだったよ。きっと、マルロも」
 そう言いながら、ふたたび、涙のにじむ瞳を水面へと向ける。
「ばいばい、ナイル……」
「ナイルさんの魂は、これからもエレナちゃん、マルロさんと共にあり続けます。……どうか、苦しい気持ちがゆっくりと流れて、いきますように」
 小舟を見送りながら結が優しく語り掛ける。そっとエレナの身体を抱きしめた。
「……マルロ、すまなかったな。こんな形でしか、お前の友達を救ってやれなくて」
 隣に膝をついたイレーヌを、マルロが見上げた。
 その傍に、ファリスも申し訳なさそうな表情でしゃがむ。
「マルロ君のお友達は、悪いものに取りつかれてしまっていたの。だから、マルロ君やご主人様に悪い事が起きないように、こうするしかなかったの。……分かってほしいの」
 ファリスを見つめるマルロの目は、決して恨みがましいものではない。自分達のために毅然と立ち向かう彼女の強い心は、ちゃんと伝わっていた。
 イレーヌが、マルロの頭を撫でた。
「ありがとう。勇敢な決心だったと、私は思うよ」
 そっとマルロを抱きしめる。強く生きていってほしい、いや、生きていってくれることを信じて、その想いを抱擁に託す。それに応えるように、マルロが顔を寄せた。
 そんな彼らの横で弔いの小舟を見つめていたロトに、不意にエレナが遠慮がちに声を掛けた。
「守ってくれて、ありがとう」
「……別に。僕は、ハンターとして求められてることをしただけだよ」
 少女の視線から逃れるように、フードの裾を引っ張り、目深にかぶり直す。
(何をしても、どう思っていても、僕のやったことに変わりはないから)
 それでも、こうして共に弔うことで少しでも彼らの心が救われるのなら、きっと、無駄ではない。
 ロトは、すでに見えなくなった小舟へと顔を向け、目を閉じた。
 彼と同じく、静かに小舟を見送ったNo.0が、エレナ達の元に歩みを寄せる。そうして差し出したのは、腕の中で消滅した雑魔の遺品――――ナイルの赤い首輪だった。
「ナイルは……最後は犬として逝ったよ」
 首輪を受け取ったエレナの目から、堪えていた涙があふれ出す。うまく言葉が紡げないのか、礼を言う代わりにこくこくと何度も頷いた。
 マルロがその首輪を噛み、そっと引っ張る。
「マルロくん、辛かったっすよね。大好きなオトモダチを失くしてしまって……。でも、いぬとけだまと、自分も、マルロくんのオトモダチっす!」
 しんみりとした空気を吹き飛ばすような軽い狛の声。
 『いぬ』と『けだま』、そして狛を見たマルロの尻尾が、緩やかに揺れる。
「……よかったね、マルロ」
 嗚咽をこぼしながらも、頬に伝う涙をぬぐったエレナが、ふふ、と小さく笑った。

●『マルロとナイル』
 ぼくには、『たいせつなともだち』がいる。
 名前はナイル。今はもう、いっしょにあそんだりすることはできないけど。

 お別れをしてから、ご主人は時々さみしそうな顔をするけど、でも、ぼくを見ると笑ってくれる。それから、たくさん抱きしめてくれるんだ。

 ぼくは、ナイルのくびわをつけてるよ。
 ナイルのぶんまで川であそんで、となりのおじいさんとお話して、それから、毎日ナイルに会いに行くんだ。あの人たちが、おはかも、作ってくれたから。
 ぼくたちは、ずっとともだちでいられるんだって思ったよ。
 それに、あたらしいともだちもできたんだ。またいつか、あえるといいな。

 ぼく、一生けんめい生きるよ。つよく。

 ――――ありがとう。

依頼結果

依頼成功度大成功
面白かった! 7
ポイントがありませんので、拍手できません

現在のあなたのポイント:-753 ※拍手1回につき1ポイントを消費します。
あなたの拍手がマスターの活力につながります。
このリプレイが面白かったと感じた人は拍手してみましょう!

MVP一覧

  • 白嶺の慧眼
    イレーヌka1372

重体一覧

参加者一覧


  • ロト(ka0323
    エルフ|13才|男性|魔術師
  • 白嶺の慧眼
    イレーヌ(ka1372
    ドワーフ|10才|女性|聖導士
  • 超☆嗅覚
    狛(ka2456
    人間(紅)|17才|男性|霊闘士
  • 新航路開発寄与者
    ファリス(ka2853
    人間(紅)|13才|女性|魔術師
  • そよ風に包まれて
    来未 結(ka4610
    人間(蒼)|14才|女性|聖導士
  • 兜の奥の、青い光
    No.0(ka4640
    人間(蒼)|20才|男性|機導師

サポート一覧

マテリアルリンク参加者一覧

依頼相談掲示板
アイコン 相談卓
ファリス(ka2853
人間(クリムゾンウェスト)|13才|女性|魔術師(マギステル)
最終発言
2015/06/26 21:05:13
アイコン 依頼前の挨拶スレッド
ミリア・クロスフィールド(kz0012
人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人
最終発言
2015/06/24 20:15:47