奪われた平穏・共に生きる森

マスター:芹沢かずい

シナリオ形態
ショート
難易度
普通
オプション
参加費
1,000
参加制限
-
参加人数
4~6人
サポート
0~0人
マテリアルリンク
報酬
普通
相談期間
5日
締切
2015/06/27 22:00
完成日
2015/07/02 23:54

みんなの思い出

思い出設定されたOMC商品がありません。

オープニング

「今日もいいお天気だね、ルイお兄ちゃん」
「うん。こんな時に森を歩けたら気持ちいいだろうなあ……」
「あたしたちはまだ奥に行っちゃダメなのよ。それに今日は、お客様用に凄い獲物を捕って来るって言ってたよ」
「うん、お母さんも張り切ってたね」
 森の入り口からさほど入らない場所に、清らかな流れを湛える小川がある。傍の手頃な岩に腰掛け、二人の兄妹は森の奥に入って行った両親を待っていた。父親は猟師として獲物を狩りに、母親は季節の植物を採集する為だ。
 この村に住む者たちは、全てとは言わないが、この森から得られる自然のものに頼って生活している。村がここに出来た時から、それはずっと変わらずにある。
 緑豊かな広い森には、立派に育った広葉樹がいくつもそびえ立ち、見上げる高さからは木漏れ日が地面にまで届き、無数の陽だまりをつくっている。森の奥に水源地があり、そこから清らかな小川が蛇行しつつ、森中を潤すように流れている。川に近い場所にある岩や、倒れて年月が経った木には苔が生えている。命のサイクルを自然のままに繰り返すこの森は、まさに自然の宝庫。
 森の男たちは(例外もいるが)猟師として腕をふるい、女たちは季節の植物を採集する。小動物を狙った大型の肉食獣もいるにはいるが、村の者たちは彼らと遭遇した時の対処法を心得ている。獣たちでさえ、危害を及ぼさないと分かっている村の人間たちには、滅多に牙を剥くこともない。……まさに、理想的な森との共存関係だった。
 だから、この森が村人に牙を剥くことなど予想だにしていなかっただろう。

 留まることない、清らかな流れに足をつけ、ばしゃばしゃと楽しんでいた兄妹の耳に、突然奇妙な音が届いた。
 ガサガサガサっ……ズシン……
「何の音……?」
 突風が木の枝を揺らした音ではない。地響きのような音も僅かに聞こえた気がした。……少しずつ近付いてくるようだ。
「何だろう……ライ、こっちにきて」
 ルイは妹の手を取って座っていた岩から降りるのを手伝うと、比較的乾いた地面の多い場所へと誘導した。そこから、森の奥へ目を凝らす。不気味に響いてくるその音は、消えるどころか少しずつ大きくなってきていた。
「……い! ……さい! ルイ、ライ! 逃げなさいっ!」
「っ! お母さんっ?」
 低木の茂みを掻き分け、必死の形相で向かって来たのは彼らの母親だった。あちこちにぶつかり、躓きながらこちらへ向かって必死に叫んでいる。
「逃げるのよっ! そのまま村まで走りなさい!」
 子供たちは顔を見合わせて一瞬戸惑った様子を見せたが、母親の叫びに尋常ならざるものを感じたのだろう。そのまま手を繋ぎ、村へと向かって駆け出した。

 ルイとライが懸命に走って村に到着するのと、村の青年が彼らの姿を見つけるのはほぼ同時だった。少し遅れて母親が、汗だくの上に埃まみれになって追いついてきた。まだかなり息があがっている。
「どうしたんです? こんなに慌てて……旦那さんは? 今日は一緒に森に行くと言ってなかったですか?」
 三人の呼吸が落ち着くのを待って、村の青年、サレスが問うた。彼は若いが、先日村の長の座を受け継いだばかりの新米村長だ。
「夫は……、まだ、森の中に……私だけ逃がしてくれて……」
「待って、ゆっくり話して」
 取り乱す母親の背中に手を当て、宥めながら優しく話を聞き出そうとするサレス。子供たちは混乱しているが、気丈にも母親を気遣い、同じように背中をさすっている。
「足元の草や茂みが枯れている部分があったの……不自然に枯れてる木もあったわ。……そんなに奥には入り込んでいない場所よ……。そしたら、……そうしたら! 突然黒い塊が飛びかかって来たの! 夫は私を庇って……怪我をしたのかどうかも分からない……とにかく、子供たちを逃がせって……それで、それで私……!」
 そのまま母親は、サレスの腕の中にくずおれるように座り込んでしまった。サレスはしっかりと母親を抱き上げると、子供たちに向き直った。
「君たちはその『黒い塊』というのは見なかったの?」
「うん、僕たちは見てない。大きな熊みたいな……ずしんっていう足音は聞こえたけど」
「そうか。この辺りで大きな動物といえば、確かに熊くらいだろうけど……猟師が入り込む場所での目撃情報は少ないはず……もしかして……」
 サレスの最後の言葉は独り言のようだ。
「サレスお兄ちゃん?」
 大きな目に涙を浮かべたライは、不安げな声だ。健気にも、泣くまいとしている様子が伝わってくる。
「ん、大丈夫だよ。とにかくお母さんを休ませてあげよう」
「うん」
 サレスの言葉に、二人の子供は大きく頷いた。

「……と、言うわけなんです。これまで俺たちは、ずっとこの森と共に生きてきました。今日森に現れたのヴォイドと呼ばれるものだったら、俺たち一般人にはとても太刀打ちできません。どうか、皆様のお力で、この森と、森と共にある俺たちの村を救って頂けないでしょうか?」
 彼は偶然にもこの村にやってきていたハンターたちに、森に出現したヴォイドらしきものの退治を依頼したのだった。
「村人が直接被害を受けたのは今回が初めてなのですが……実は数日前から、季節外れの落ち葉や立ち枯れなどを目撃したという話もあります。……もっと早くに依頼を出すべきでした……。皆様がここにいらっしゃるのも何かのご縁……どうか、宜しくお願いします!」
 深々と頭を下げるサレスの後ろから、ルイとライが恐る恐る顔を出す。
「僕たちのお父さんはちょっとくらい怪我したって、死んじゃったりしないよ!」
「そうだよ! 隠れ家もいっぱいあるんだから!」
「だからお願い! 真っ黒なヤツやっつけたら、お父さんも助けて!」
 小さな兄妹にとっても、森は生活して行く上で欠くことの出来ない存在として、心に根付いているようだ。
 三人は改めて、目の前にいるハンターたちに頭を下げるのだった。

リプレイ本文

●森へ
「皆に優しい森が、今もきっと守ってくれてますよ」
 鳴瀬 桜(ka4919)が今にも泣き出しそうな兄妹の視線に合わせて身を屈め、優しい声で伝える。
「では……」
「私たちにできることでしたら、お力になります」
 サレスの言葉に力強く答え、鳴瀬は後ろのメンバーを振り返る。皆すでに心は決まっていた。
「森が大事な気持ちは……分かるから……。うん、頑張るね」
 リィン・ファナル(ka0225)もまた、兄妹たちを励ますように伝える。
「できれば森の中の様子を知りたいのだが……隠れ家や歪虚との遭遇場所、草木が枯れていた場所を知っている者は?」
「村の猟師仲間なら、皆知っているだろうな。フィル……その子らの父親だが、彼が良く使うルートも分かるぞ」
 リュカ(ka3828)の声に身を乗り出すようにして答えたのは、その場に居合わせた初老の男性。村の猟師だ。
「良かった。他に情報を持っている者がいたら教えて欲しい。まずは情報を集めよう……できるだけ迅速に」
「了解であります!」
「急ぎましょう!」
 アーデルハイト ライジンガー(ka4406)に続いてリィンも緊張した声で応じると、サレスや猟師仲間の案内の元、ユズ・コトノハ(ka4706)、鳴瀬と共に捜索のための情報収集に出かけた。長い時間はかけられない。幸いにもこの村の多くは森に精通している。迅速な彼女たちの行動と、村人の協力を得て、目指す場所の目星を絞り込んで行く。
「森を荒らす者は何者であろうと狩猟神様のバチがあたりますよ!」
 そう言ったミネット・ベアール(ka3282)は、すでに森に入るための準備に取りかかったようだ。顔や身体にメイクを施していく。
「それ、何?」
 兄妹がミネットのメイクを見上げ、問う。
「これはね、狩猟神様を崇める意味のメイクですよ」
 ミネットが説明するが、まだ幼い子供たちは不思議そうに彼女の準備を見守るだけだ。
 やがて情報収集を終えた仲間が戻ってくると、その足で六人のハンターたちは森の入り口へと急ぐ。
「できれば私のハスキーに匂いを辿らせたい所だが……森に警戒心を抱かせてしまっては逆効果か……」
 リュカの判断通り、森は雑魔という脅威に晒され、いつにも増して警戒を強めているようだ。……普段は賑やかに聞こえてくるはずの鳥や虫の声が、今は小さく怯えているように感じられる。
 ハンターたちは二手に分かれ、それぞれに森へと踏み込んで行った。

「小川沿いの道は結構広いみたいだね……足元滑るし、木の根にも気を付けないと」
「もう少し先に隠れられる場所があると言っていましたね。恐らく怪我をしているでしょうから、木の上というのは考えづらいです」
 リィンが先頭に立ち、足元に気を配る。続く鳴瀬の言葉に二人は頷く。僅かな異変にもすぐに対処できるよう、声や足音を抑えて進む。
 森の中を縫うようにして流れる川は、その幅や深さこそ控え目だが、大地を潤すには充分だった。両脇に並ぶ大小の岩には苔が生え、隙間を埋めるかのように木々の太い根が顔を出している。その根の隙間でさえ、ちょっとした隠れ場所になりそうだ。
 そんな自然の造形の中を慎重に進んで行く。情報ではこの辺りのはずだ。猟師仲間はフィルとその妻が使うルートを知っていた。川沿いにある木の根に囲まれた窪み。幾つもあるそういった場所に避難することが多いという。
「あそこ、ちょっとだけ不自然じゃないですか?」
 鳴瀬の視線の先に注意を向けるリィンとユズ。そこには、周囲と変わらぬ風景。剥き出しの木の根が斜面を覆うようにうねっている。しかしその一ヶ所、よくよく注意しなければ気付かない程自然に紛れ、草や枝が集中しているように見える場所があった。三人は慎重に近付き、頷き合って確認すると、リィンが静かに声をかけた。
「……どなたか、いらっしゃいますか?」
「……村の者か……?」
 男の声が答えた。窪みを覗き込んでみると、集められた枝葉に上手く溶け込むように、一人の男が踞っていた。……血の匂いがする。鳴瀬が素早く傍らにしゃがみ込み、フィルの傷を確認する。ヒールの柔らかい光がフィルの傷を包みこんでいく。
「私が見張ります。リィンさん、リュカさんたちに連絡をお願いします」
 ユズの言葉に短伝話を操作することで応えるリィン。
 窪みは人ひとりがようやく隠れられる程度のもの。彼女たちはその窪みとフィルの盾になるようにして、同じく森の中にいるはずの仲間を無意識に探していた。

 一方で、猟師が獲物を追うルートで進む三人。大きな幹、小さな茂み、枝葉に隠れるように慎重に進む。時には倒木の陰になり、枝を乗り越えなければならない険しい道だ。湿気を含んで柔らかい地面は彼女たちの足音を消してくれるが、敵の足音も同様であろう。巨体であることは所々の幹に付けられた爪痕や、折られ枯れた枝の位置から予想がついた。
「かなり大きな雑魔のようでありますね」
「ああ……この大木の周辺の被害が酷いようだな」
 リュカが踏み荒らされた大木の周囲を観察しながら呟く。小声だが、仲間にはしっかり届いている。
「この辺りを中心としているんでしょうね」
 悲しみと怒りを声に乗せ、ミネットが確信したように言う。
 アーデルハイトは辺りの様子から敵の情報収集に余念がない。そこに、リュカの短伝話に着信があった。リィンからだ。
「リュカだ。……そうか。こちらも歪虚の痕跡を発見した所だ」
 応答した声と仕草で、二手に分かれたハンターたちはすぐに情報を共有する。
「先に救助に向かうべきだろう。怪我も酷いようだ」
「了解であります!」
 彼女たちの距離はさほど離れてはいなかったらしい。足音を極力立てず慎重に進むリュカたちが、小川近くで見張りに立つユズの姿を視認するのに時間はかからなかった。
「気を付けて下さい! ……森の音が変わった気がします」
 緊迫したミネットの声が聞こえた瞬間だった。かろうじて視認できたユズたちよりこちら側、向かうこちらとの中間辺りに、それは突如として現れた。うねりながら天へと腕を伸ばす木々に遮られ、反応が遅れた。
 漆黒の巨体は荒々しく頭を振ると、一点に向かって四つ足で走り出した。緑の大地を踏み荒らし、枝葉を蹴散らし猛進する。……まるで血の匂いに誘われる、獰猛な獣のように。

●守るために
「行きます!」
 ユズがダガーを構えて、前に出た。フィルの傍で治療を続けていた鳴瀬は、状況を把握すると治療を中断し、前に出るユズにプロテクションをかける。ユズの身体が光を帯びる。
「援護するよ!」
 向かい来る雑魔の巨体に向かってリィンが放った矢は、木々の間を真っ直ぐに突き抜ける。雑魔の進行方向を正確に狙った威嚇射撃は、その動きを僅かだが鈍らせることに成功したが、雑魔の動きは止まらない。
「大丈夫かっ?」
「リュカさん!」
 フィルと鳴瀬の姿を確認すると、リュカは彼らに背を向けてスピアを構える。
「敵はあの一匹だけのようだが……これ以上森を汚させたくはない。連携して一気に叩こう。フィルさんを傷つけさせる訳にはいかないからね……私が盾になろう」
 ガシュっ!
 響いた音はミネットが発したものだ。正確には、彼女が放った一撃が雑魔に命中した音だった。入り組んだ森の木々の間を飛ぶように走り縮めた射程距離からの強力な一撃。致命傷とはいかないが、確実にダメージを与えている。動きが鈍り、自らの敵を見極めるように巨体を巡らせる。……奇妙な動き。
「リィンさん、お手伝いします!」
 やがて雑魔は立ち止まって仁王立ちになると両腕を振り上げ、凶悪な爪で木々を薙ぎ倒す。空気を揺さぶる咆哮。
「これ以上森を汚すことは許さないであります!」
 小さな身体に大きな使命感をみなぎらせたアーデルハイトの魔導拳銃が連続して火を噴いた! 激しく振り回した両手足を数発が掠めた程度だが、注意をこちらに向けさせるには十分だ。
「私が行きます……鳴瀬さん、リィンさん、援護をお願いします!」
 雑魔の動きの隙を狙い、ユズが疾る! 地を駆ける動物のごとく素早い身のこなしで、自分の倍以上もの巨体へと向かって直接攻撃! そのまま雑魔の脇を駆け抜ける。駆け抜けざまに振り抜いたユズのダガーは、雑魔の脇腹を深々と薙いだ!
 グルオオォオぅぅ……
 音なのか声なのか、苦悶ともとれる咆哮を上げ、攻撃対象を探す雑魔の腕が、背後に回ったユズを捉えた。弾かれるようにユズの身体は宙に浮き、そのままの勢いで木に叩き付けられる!
「っ……!」
 声もなく地面に落ちるユズ。雑魔は、獲物に止めを刺そうとでもしているのか、ゆっくりと身体を巡らせる。
「ユズ!」
「ユズさん!」
 リュカと鳴瀬は叫ぶと同時にユズを追って全力疾走! 雑魔の手が大地へ伸ばされる直前、炸裂音が響き渡った。ミネットとアーデルハイトだ。大きな身体は絶好の的だった。……穿たれた背部から徐々に冷気に浸食される雑魔は、その動きを今にも止めようとしている。
「大丈夫ですかっ?」
 鳴瀬が声をかける。リュカはユズを抱き起こそうとしたのだが、その必要はなかったらしい。ユズは自力で立ち上がった。動きが鈍った雑魔から距離を取る。離れすぎず、いつでも攻撃できる距離を保って、リュカがスピアを、ユズがダガーを構える。
「鳴瀬さんのプロテクションのお陰です。ちょっと頭が揺れましたが……大丈夫です」
 体勢を整え、雑魔の隙を狙う。鳴瀬の援護を受けたそれぞれの武器が、白い光に包まれて輝きを帯びる。
「……これ以上、森も人も、傷つけさせません……!」
 リィンの想いを乗せた渾身の一撃! それは真っ直ぐに、振り返った雑魔の眉間に深々と突き刺さった。大きく仰け反る雑魔。その喉元を目がけたダガーの一撃! 巨体を貫くのは輝くスピア。
 断末魔の叫びもなく、雑魔はゆっくりと倒れた。地鳴りを響かせながらも、その姿はすでに形をとどめていなかった。

●森と人のために
 雑魔の巨体が最期に残したのは地鳴りのような音。……それもやがて消えた。もしかしたら、響いているような気がしただけなのかも知れない。雑魔が存在したために汚された森も、その元凶を倒したことで少しずつ消えて行くことだろう。
「フィルさん、大丈夫ですか?」
 見届けてから改めて、フィルが隠れ潜んでいた窪みへ集まる。
「あ、ああ……すまない……助かったよ……」
 声に力は感じられなかったが、意識はしっかりしているようだ。腰から足にかけて大きく傷ができていたが、鳴瀬の応急処置によって出血も止まり、塞がりかけている。
「良かったであります! 身体が冷えては体力が奪われてしまうであります。これを身体に巻いておくといいでありますよ!」
 アーデルハイトの元気な声に励まされ、フィルも徐々に元気を取り戻しているようだ。携帯していた毛布を身体に巻き付けるようにして、ゆっくりと身体を起こす。多少のふらつきはあるものの、支えれば歩けると言う。
「私につかまるといい。……森に礼を言わなければ……できれば影響を受けた枝を剪定して行きたいが……」
 フィルに肩を貸しながら、リュカが言う。
「それなら、私と交代でやりましょう! 同じく森に生きる者同士、助け合わないと!」
「そうだな」
 ミネットの明るい声に、リュカも微笑みを返す。
 雑魔の脅威から解放され、森は以前と変わらない姿を取り戻しつつあった。優しい風が木々の間をすり抜けて行く。
「……傷つけちゃったかな……ごめんね」
 傍の幹に優しく触れながら、リィン。それを聞いたフィルが応える。
「なぁに、大丈夫さ……この森は強いからな……。あんたたちみたいなハンターが来てくれたお陰で……被害は広まらずに済んだんだよ……」
 まるで森の代弁をするように、優しく落ち着く声色だった。交代でフィルを支え、傷の治療も続けながら、村へと続く細い道を辿る。
 彼らの頭上で、鳥たちの謳う声がハーモニーを紡ぐ。風が緑の匂いと音を運び、水は恵みの清流となって大地を潤す。やがて森を抜けるころ、森と共に生きる人々の生活の声が聞こえる。
 ……見えてきた景色の中には、森と彼らの同胞、その家族の姿があった。

依頼結果

依頼成功度普通
面白かった! 5
ポイントがありませんので、拍手できません

現在のあなたのポイント:-753 ※拍手1回につき1ポイントを消費します。
あなたの拍手がマスターの活力につながります。
このリプレイが面白かったと感じた人は拍手してみましょう!

MVP一覧

重体一覧

参加者一覧


  • リィン・ファナル(ka0225
    人間(蒼)|19才|女性|猟撃士
  • ♯冷静とは
    ミネット・ベアール(ka3282
    人間(紅)|15才|女性|猟撃士
  • 不撓の森人
    リュカ(ka3828
    エルフ|27才|女性|霊闘士
  • 火力こそパワー
    アーデルハイト ライジンガー(ka4406
    人間(蒼)|17才|女性|機導師
  • 満月の夜の静かな宴
    ユズ・コトノハ(ka4706
    人間(紅)|12才|女性|霊闘士

  • 鳴瀬 桜(ka4919
    人間(紅)|18才|女性|聖導士

サポート一覧

マテリアルリンク参加者一覧

依頼相談掲示板
アイコン 相談卓
リュカ(ka3828
エルフ|27才|女性|霊闘士(ベルセルク)
最終発言
2015/06/27 20:28:05
アイコン 依頼前の挨拶スレッド
ミリア・クロスフィールド(kz0012
人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人
最終発言
2015/06/24 11:24:57