ゲスト
(ka0000)
お前がヒーローになるんだよ!!
マスター:白藤

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- やや易しい
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在8人 / 8~12人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2018/05/05 19:00
- リプレイ完成予定
- 2018/05/14 19:00
オープニング
●ヒーロー達も病には勝てぬ
「何だって!? レッドとブルーとイエローとピンクが高熱で動けない!?」
ある日の早朝。虹色アフロにサングラスという衝撃的な出で立ちの男は部下から緊急事態の伝令を受け、カタカタと身体を震わせていた。
「嘘だろう……ただでさえザツマトテップ幹部勢が病に伏している状態だってのに……」
サングラスのブリッジに指を乗せ、アフロマンは声を震わせる。何とか来させますか、と慌てる部下に対し、彼は「バカヤロウ!」と声を荒らげた。
「風邪引いて寝込んでる奴を働かせられるかよ!!」
「し、しかし! このままでは『ハンタスティック・ファイブ』二周年と半年イベントに間に合いません!!」
「く……っ」
一体何の話をしているんだ、と思われるかもしれないが、彼らはとある劇団を率いる団長とその補佐を務める役員だったりする。つまり所属する劇団の演目及び役者の話を大真面目にしているのである。
この劇団が売りにしているのは、ハンター大ファンなアフロマンもとい団長が手掛ける戦隊ヒーロー劇『ハンタスティック・ファイブ』。
ハンタスティック・ファイブはちびっ子を始めとした多くの人々から応援され、もうすぐ二周年……と、半年という記念日を迎える。この事を祝し、劇団は『ハンタスティック・ファイブ二周年と半年イベント』を企画した。
しかし、ここ数日の間に劇団員の間で高熱を伴う風邪が大流行。裏方達は勿論、役者達にも風邪菌が猛威を振るってしまい、その結果、舞台に上がる筈だった主役級がほぼ全滅という緊急事態となってしまったのだ。
「ぐ、グリーンは!? そういえばグリーンはどうした! マダムに大人気なハンサムグリーンは生きているのだろう!?」
「生きてます。ですが、その……っ」
ハンタスティック・ファイブ唯一の生き残り(?)の存在に気付いた団長は辺りを見回し、絶句する。彼の視線の先には、辛そうに壁にもたれ掛かっている褐色のイケメンお兄さん、ハンタスティック・グリーンの姿があった。
「グリーン! 無理をして来るんじゃない! 悪化するだろう!?」
団長に喝を浴びせられ、グリーンはゆるゆると首を横に振るう。そして彼は何故か手にしていたスケッチブックにペンを走らせ、書いた文章を団長に見せた。その文章というのが、「大丈夫、少しだるいだけで、熱はありません」というもの。
何故口頭で伝えないのか、と言いたげな団長を静止し、グリーンは再び文字を綴る。そして綴られたのは「でも声が全く出ません。どうしましょう!!」という絶望的事実。団長はわなわなと身体を震わせ、手を叩いて下っ端達を呼び、即座にグリーンを拘束した。
「救護室に連行しろ!!」
●ハンターの皆さん助けて下さい
「……というわけで、本物のハンターによるイベントを二周年と半年イベントとして開催したいそうです。いかがでしょうか?」
受付嬢は「何で二年と半年でイベントするんでしょうね?」と苦笑しつつ、ハンタスティック・ファイブ通常公演のパンフレットを見せてくれた。
パンフレットには、
「世界征服を目論む悪の組織『ザツマトテップ』から人々を守るのは冷静沈着頭脳派リーダーのレッド、厨二系男装ガールなブルー、熱血お転婆おネエのイエロー、ヒロイン系男の娘のピンク、無口な褐色イケメン王子のグリーンという個性豊か過ぎる五人組『ファンタスティック・ファイブ』――彼らは今日も平和のために、ハンタスティック・パワーを使うのだ!!」
……と、記されている。色々ツッコミどころが多い気がする。
受付嬢の調査によると、どうやら笑えて泣けて、そして熱い展開が話題の演目らしい。困ったことに全く想像が出来ない。
しかし今回の依頼は『ハンター達に代理で演者をやって欲しい』というもので、ハンタスティック・ファイブの世界観そのものを理解していないと厳しいように思える。依頼内容を聞いていたハンターが「大丈夫なのか」と受付嬢に問えば、彼女は困ったような笑みを浮かべてみせた。
「一応ハンタスティック・ファイブのイベントなので、ハンタスティック・ファイブ役の方は欲しいそうです。しかしいきなり代役というのも無茶なので『瀕死のグリーンの呼びかけに応えて助けに来た、普段は平行世界で戦っているハンタスティック・ファイブ』という何かもうハチャメチャな設定で行くそうです。だから全然違うキャラでも問題ないし、こっちで辻褄合わせるからどうぞご自由に、だそうですよ」
つまりハンタスティック・レッドが頭脳派ではなく熱血系になっていたり、女性が演じていたりしても全く問題無いとのこと。
少々のはっちゃけ設定や展開は団長演じる司令官と声が出ないグリーンがそれっぽくアドリブしてフォローするから、ハンター達は敵対組織ザツマトテップ相手に戦う様子を見せてくれたらそれで大丈夫なのだとか。
「敵対勢力のザツマトテップ役も欲しいそうです。皆さんに演じて頂くのは『弱ったハンタスティック・ファイブを一網打尽にするために緊急結成された強敵勢』という設定の特殊部隊だそうです。最後負けてくれさえすればもう何でも良いよ、とのことだったのである意味ハンタスティック・ファイブより自由度高いですね」
要するにちょっとした演技を挟みつつ、ハンター対ハンターの模擬戦みたいなものをイベントとしてやって欲しい、という依頼である。
「『お客様に怪我をさせない』、『一応子ども向けイベントなのでドロドロ恋愛劇場とかハンタスティック・ファイブメンバーが死ぬとか残酷すぎる展開にしない』、『死者を出さない』辺りの事を守ってくれさえすれば、何したって良いそうです。何なら魔法を格好良く演出するためにステージ吹っ飛ばしても良いそうです」
このためだけに団長は会場をいつものホールから開けた空き地へ移す手配をしたんだとか。ド派手な演出で子ども達や保護者を魅了させてくれればそれで良い、とのことらしい。団長太っ腹である。
「とりあえず、参加者の皆さんが役者としてやりたいことを考えて、思い思いに演じてみて下さい。後はハンターの皆様を愛してやまない団長が何とかしてくれます」
どうか団長が悲しまない設定を心掛けて下さいね、と受付嬢はハンター達に会場までの地図を手渡した。
「何だって!? レッドとブルーとイエローとピンクが高熱で動けない!?」
ある日の早朝。虹色アフロにサングラスという衝撃的な出で立ちの男は部下から緊急事態の伝令を受け、カタカタと身体を震わせていた。
「嘘だろう……ただでさえザツマトテップ幹部勢が病に伏している状態だってのに……」
サングラスのブリッジに指を乗せ、アフロマンは声を震わせる。何とか来させますか、と慌てる部下に対し、彼は「バカヤロウ!」と声を荒らげた。
「風邪引いて寝込んでる奴を働かせられるかよ!!」
「し、しかし! このままでは『ハンタスティック・ファイブ』二周年と半年イベントに間に合いません!!」
「く……っ」
一体何の話をしているんだ、と思われるかもしれないが、彼らはとある劇団を率いる団長とその補佐を務める役員だったりする。つまり所属する劇団の演目及び役者の話を大真面目にしているのである。
この劇団が売りにしているのは、ハンター大ファンなアフロマンもとい団長が手掛ける戦隊ヒーロー劇『ハンタスティック・ファイブ』。
ハンタスティック・ファイブはちびっ子を始めとした多くの人々から応援され、もうすぐ二周年……と、半年という記念日を迎える。この事を祝し、劇団は『ハンタスティック・ファイブ二周年と半年イベント』を企画した。
しかし、ここ数日の間に劇団員の間で高熱を伴う風邪が大流行。裏方達は勿論、役者達にも風邪菌が猛威を振るってしまい、その結果、舞台に上がる筈だった主役級がほぼ全滅という緊急事態となってしまったのだ。
「ぐ、グリーンは!? そういえばグリーンはどうした! マダムに大人気なハンサムグリーンは生きているのだろう!?」
「生きてます。ですが、その……っ」
ハンタスティック・ファイブ唯一の生き残り(?)の存在に気付いた団長は辺りを見回し、絶句する。彼の視線の先には、辛そうに壁にもたれ掛かっている褐色のイケメンお兄さん、ハンタスティック・グリーンの姿があった。
「グリーン! 無理をして来るんじゃない! 悪化するだろう!?」
団長に喝を浴びせられ、グリーンはゆるゆると首を横に振るう。そして彼は何故か手にしていたスケッチブックにペンを走らせ、書いた文章を団長に見せた。その文章というのが、「大丈夫、少しだるいだけで、熱はありません」というもの。
何故口頭で伝えないのか、と言いたげな団長を静止し、グリーンは再び文字を綴る。そして綴られたのは「でも声が全く出ません。どうしましょう!!」という絶望的事実。団長はわなわなと身体を震わせ、手を叩いて下っ端達を呼び、即座にグリーンを拘束した。
「救護室に連行しろ!!」
●ハンターの皆さん助けて下さい
「……というわけで、本物のハンターによるイベントを二周年と半年イベントとして開催したいそうです。いかがでしょうか?」
受付嬢は「何で二年と半年でイベントするんでしょうね?」と苦笑しつつ、ハンタスティック・ファイブ通常公演のパンフレットを見せてくれた。
パンフレットには、
「世界征服を目論む悪の組織『ザツマトテップ』から人々を守るのは冷静沈着頭脳派リーダーのレッド、厨二系男装ガールなブルー、熱血お転婆おネエのイエロー、ヒロイン系男の娘のピンク、無口な褐色イケメン王子のグリーンという個性豊か過ぎる五人組『ファンタスティック・ファイブ』――彼らは今日も平和のために、ハンタスティック・パワーを使うのだ!!」
……と、記されている。色々ツッコミどころが多い気がする。
受付嬢の調査によると、どうやら笑えて泣けて、そして熱い展開が話題の演目らしい。困ったことに全く想像が出来ない。
しかし今回の依頼は『ハンター達に代理で演者をやって欲しい』というもので、ハンタスティック・ファイブの世界観そのものを理解していないと厳しいように思える。依頼内容を聞いていたハンターが「大丈夫なのか」と受付嬢に問えば、彼女は困ったような笑みを浮かべてみせた。
「一応ハンタスティック・ファイブのイベントなので、ハンタスティック・ファイブ役の方は欲しいそうです。しかしいきなり代役というのも無茶なので『瀕死のグリーンの呼びかけに応えて助けに来た、普段は平行世界で戦っているハンタスティック・ファイブ』という何かもうハチャメチャな設定で行くそうです。だから全然違うキャラでも問題ないし、こっちで辻褄合わせるからどうぞご自由に、だそうですよ」
つまりハンタスティック・レッドが頭脳派ではなく熱血系になっていたり、女性が演じていたりしても全く問題無いとのこと。
少々のはっちゃけ設定や展開は団長演じる司令官と声が出ないグリーンがそれっぽくアドリブしてフォローするから、ハンター達は敵対組織ザツマトテップ相手に戦う様子を見せてくれたらそれで大丈夫なのだとか。
「敵対勢力のザツマトテップ役も欲しいそうです。皆さんに演じて頂くのは『弱ったハンタスティック・ファイブを一網打尽にするために緊急結成された強敵勢』という設定の特殊部隊だそうです。最後負けてくれさえすればもう何でも良いよ、とのことだったのである意味ハンタスティック・ファイブより自由度高いですね」
要するにちょっとした演技を挟みつつ、ハンター対ハンターの模擬戦みたいなものをイベントとしてやって欲しい、という依頼である。
「『お客様に怪我をさせない』、『一応子ども向けイベントなのでドロドロ恋愛劇場とかハンタスティック・ファイブメンバーが死ぬとか残酷すぎる展開にしない』、『死者を出さない』辺りの事を守ってくれさえすれば、何したって良いそうです。何なら魔法を格好良く演出するためにステージ吹っ飛ばしても良いそうです」
このためだけに団長は会場をいつものホールから開けた空き地へ移す手配をしたんだとか。ド派手な演出で子ども達や保護者を魅了させてくれればそれで良い、とのことらしい。団長太っ腹である。
「とりあえず、参加者の皆さんが役者としてやりたいことを考えて、思い思いに演じてみて下さい。後はハンターの皆様を愛してやまない団長が何とかしてくれます」
どうか団長が悲しまない設定を心掛けて下さいね、と受付嬢はハンター達に会場までの地図を手渡した。
解説
【依頼】
・演目『ハンタスティック・ファイブ ―特別編―』を成功させること。
(ザツマトテップ役が勝っちゃったり、お客様が怪我をされたりした場合は失敗判定となります)
【前提】
・描写はハンタスティック・ファイブ上演中及び終了直後の様子のみとします。
・ハンタスティック・ファイブ役を五名、ザツマトテップ役を三~七名でお願いします。何役をするかはプレイングに記載しておいて下さいね。
・あまりにもごった返していると団長が悲しむので、ある程度の方向性は一致させて下さいね。
・大まかなストーリーは
① ハンターの皆様演じる悪の組織『ザツマトテップ』が悪さする。
② 瀕死のグリーンに導かれ、ハンターの皆様演じる『ハンタスティック・ファイブ』が平行世界から現れる。
③ 苦戦しつつもハンタスティック・ファイブが勝利し、並行世界へ帰っていく。
……と、なります。ここに矛盾していなければ、基本的に何しても大丈夫です。
(『ハンタスティック・イエローだけど実はザツマトテップの長』等、元々の世界観に影響を及ぼす設定は団長ストップが掛かるのでやめて下さいね)
・お子様が泣き叫びかねない演出をすると団長が悲しむのでやめて下さいね。
【PL情報】
・ステージはものすごく広いですし、ちょっとやそっとじゃ壊れないのでご安心下さい。
・結構お客様がいっぱい来ます。ハンターファンのお客様もいっぱい来ます。
・ちょっとやそっとじゃお客様怪我しないようになってます。周囲を気に掛けていれば大丈夫です。
・ステージに上がり込んでくるお客様とかいないので安心して下さい。
・主役級はいませんが、モブを演じてくれる役者は何人かいます。「ザツマトテップに捕まる民間人役をして欲しい」等の協力要請が出来ます。
・演目『ハンタスティック・ファイブ ―特別編―』を成功させること。
(ザツマトテップ役が勝っちゃったり、お客様が怪我をされたりした場合は失敗判定となります)
【前提】
・描写はハンタスティック・ファイブ上演中及び終了直後の様子のみとします。
・ハンタスティック・ファイブ役を五名、ザツマトテップ役を三~七名でお願いします。何役をするかはプレイングに記載しておいて下さいね。
・あまりにもごった返していると団長が悲しむので、ある程度の方向性は一致させて下さいね。
・大まかなストーリーは
① ハンターの皆様演じる悪の組織『ザツマトテップ』が悪さする。
② 瀕死のグリーンに導かれ、ハンターの皆様演じる『ハンタスティック・ファイブ』が平行世界から現れる。
③ 苦戦しつつもハンタスティック・ファイブが勝利し、並行世界へ帰っていく。
……と、なります。ここに矛盾していなければ、基本的に何しても大丈夫です。
(『ハンタスティック・イエローだけど実はザツマトテップの長』等、元々の世界観に影響を及ぼす設定は団長ストップが掛かるのでやめて下さいね)
・お子様が泣き叫びかねない演出をすると団長が悲しむのでやめて下さいね。
【PL情報】
・ステージはものすごく広いですし、ちょっとやそっとじゃ壊れないのでご安心下さい。
・結構お客様がいっぱい来ます。ハンターファンのお客様もいっぱい来ます。
・ちょっとやそっとじゃお客様怪我しないようになってます。周囲を気に掛けていれば大丈夫です。
・ステージに上がり込んでくるお客様とかいないので安心して下さい。
・主役級はいませんが、モブを演じてくれる役者は何人かいます。「ザツマトテップに捕まる民間人役をして欲しい」等の協力要請が出来ます。
マスターより
こんにちは、白藤です。またヘンテコなシナリオを生み出してしまいました。
シリアスな格好良い感じのもそのうち書きたいと思いますが、こういうのも楽しいですよね。
最低八人を必要とする、ちょっと参加人数が多めのシナリオです。
ワイワイがやがやして頂けると嬉しいです(白藤が)
今回のMVPは敵味方問わず、劇中に輝いていた方を選びたいと思います。頑張って下さい。
戦闘シナリオじゃないのに戦闘っぽいシナリオですので怪我等されないように、お気をつけ下さいね。
シリアスな格好良い感じのもそのうち書きたいと思いますが、こういうのも楽しいですよね。
最低八人を必要とする、ちょっと参加人数が多めのシナリオです。
ワイワイがやがやして頂けると嬉しいです(白藤が)
今回のMVPは敵味方問わず、劇中に輝いていた方を選びたいと思います。頑張って下さい。
戦闘シナリオじゃないのに戦闘っぽいシナリオですので怪我等されないように、お気をつけ下さいね。
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2018/05/14 06:11
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2018/05/04 23:44:06 |
|
![]() |
質問卓 エメラルド・シルフィユ(ka4678) 人間(クリムゾンウェスト)|22才|女性|聖導士(クルセイダー) |
最終発言 2018/05/03 21:31:58 |
|
![]() |
楽屋(相談卓) エメラルド・シルフィユ(ka4678) 人間(クリムゾンウェスト)|22才|女性|聖導士(クルセイダー) |
最終発言 2018/05/05 12:38:27 |