ゲスト
(ka0000)
秋葉原ハンター専門芸能事務所開き
マスター:凪池シリル

- シナリオ形態
- イベント
- 難易度
- やや易しい
- 参加費
500
- 参加人数
- 現在21人 / 無制限
- 報酬
- 少なめ
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2018/05/17 19:00
- リプレイ完成予定
- 2018/05/26 19:00
オープニング
呼び掛けられた内容はシンプルだ。
「リアルブルーにおいて、『継続的な芸能活動』に興味のあるハンターの方はいらっしゃいませんか!」
音楽活動、役者、アイドル、モデル。ジャンルは手広く。
もし一定以上反応があるようなら、専用にそれらの活動を支える事務所を秋葉原に開設する予定なのだと。
イベント企画、運営を担ってきた企業と、俳優を中心に芸能事務所を営んでいた所長が出資、協力者として名を上げている。
そこには、ビジネス的な目的や、二つの世界に跨がる理想、様々な思惑は含まれる。
ただ。このプロジェクトをぶちあげた。そこに至るまで、とあるハンターたちと様々な困難を共に歩んでみせたプロデューサー、中橋源二が一番に、単純に伝えたい想いは、やはりシンプルだった。
「ハンターの皆さん、クリムゾンウェストの皆さん。私たちと共に、この世界を楽しみませんか!」
ビジネスとして。世界の希望のために。
エンターテイメントの力が出来ること。
そのために、彼が、一番大切にする想い。
もし、同じ想いを感じてくれるなら。
まずは興味でいい。説明と対話をする場所と機会を用意するから、訪れて欲しい、と。
──先日、一つの舞台が幕を下ろした。
出演者の一人がハンターである、ということで一部話題となったその舞台、そこに寄せられた反応にはやはり、これまでの芝居とは異なるものが幾つか寄せられていた。
リアルブルーの一般人にとって、「ニュースの向こう側」から出てくることはないだろう──自分が事件に巻き込まれない限り──ハンターと言う存在が、生身を伴って、目の前にいた。
見る目が変わった、と言うものもいた。
やはり何処か異質なものを感じた、と言うものもいた。
あるいはこんな意見もあった──結局、普通の舞台だった、と。
最後の意見は。無念もあるし、希望でもあると、演じた伊佐美 透(kz0243)は感じていた。
普通。普通だった。それでいい。ごく普通の、一人の役者であるという姿を、この世界の人にもっと見せていければ。
その上で、もっと、観客の想像を越えていくようなものを見せられるようになっていきたいけど──やっぱり、役者として。
「はい、これ」
そんな彼に、差し出されたものがある。
渡してきたのは棚田史緒。この計画のもう一人の出資者、芸能事務所の所長だ──転移前に、透も所属していた。
見せられた、それは。
「え、ハンター宛の手紙を預かったんですか?」
……ファンレターに、見えた。
「別に統一政府やらなんやらとやりあったりした訳じゃないわよ? 初めからうちの事務所宛に届けられたの。ダメ元なんでしょうけど」
しれっと史緒は答える。
……現状、透の、俳優としての所属はフリーランス、ということになるのだろう。
その想いを、蒼の世界から届ける先など無かった筈で。
「まあ、以降はうちが窓口になる気は無いけどね。今回だけ。次からもっと適切な場所に送れって表明はさせてもらうけど」
適切な場所。
本人には届けられなくても、リアルブルーの何処かに送ってもらい、それを留め置いてもらうことはできる。専用の、事務所があれば。
緊張して、それを開く。
ここに帰りたい、ここに居るんだという想いで再び立とうとした舞台。それへの返信。
純粋な、舞台への、演技への感想があった。
その中に、昔からのファンだった、何があったのかと心配していて、復帰が嬉しいという言葉があった。
隔てられた世界が。
途切れたと思った過去と。
まだ繋がらないと思っていた想いが、小さくだけど、今、やっと触れあって。
まだまだ、やっとこれからだ、と分かっているのに、泣きそうになった。
「リアルブルーにおいて、『継続的な芸能活動』に興味のあるハンターの方はいらっしゃいませんか!」
音楽活動、役者、アイドル、モデル。ジャンルは手広く。
もし一定以上反応があるようなら、専用にそれらの活動を支える事務所を秋葉原に開設する予定なのだと。
イベント企画、運営を担ってきた企業と、俳優を中心に芸能事務所を営んでいた所長が出資、協力者として名を上げている。
そこには、ビジネス的な目的や、二つの世界に跨がる理想、様々な思惑は含まれる。
ただ。このプロジェクトをぶちあげた。そこに至るまで、とあるハンターたちと様々な困難を共に歩んでみせたプロデューサー、中橋源二が一番に、単純に伝えたい想いは、やはりシンプルだった。
「ハンターの皆さん、クリムゾンウェストの皆さん。私たちと共に、この世界を楽しみませんか!」
ビジネスとして。世界の希望のために。
エンターテイメントの力が出来ること。
そのために、彼が、一番大切にする想い。
もし、同じ想いを感じてくれるなら。
まずは興味でいい。説明と対話をする場所と機会を用意するから、訪れて欲しい、と。
──先日、一つの舞台が幕を下ろした。
出演者の一人がハンターである、ということで一部話題となったその舞台、そこに寄せられた反応にはやはり、これまでの芝居とは異なるものが幾つか寄せられていた。
リアルブルーの一般人にとって、「ニュースの向こう側」から出てくることはないだろう──自分が事件に巻き込まれない限り──ハンターと言う存在が、生身を伴って、目の前にいた。
見る目が変わった、と言うものもいた。
やはり何処か異質なものを感じた、と言うものもいた。
あるいはこんな意見もあった──結局、普通の舞台だった、と。
最後の意見は。無念もあるし、希望でもあると、演じた伊佐美 透(kz0243)は感じていた。
普通。普通だった。それでいい。ごく普通の、一人の役者であるという姿を、この世界の人にもっと見せていければ。
その上で、もっと、観客の想像を越えていくようなものを見せられるようになっていきたいけど──やっぱり、役者として。
「はい、これ」
そんな彼に、差し出されたものがある。
渡してきたのは棚田史緒。この計画のもう一人の出資者、芸能事務所の所長だ──転移前に、透も所属していた。
見せられた、それは。
「え、ハンター宛の手紙を預かったんですか?」
……ファンレターに、見えた。
「別に統一政府やらなんやらとやりあったりした訳じゃないわよ? 初めからうちの事務所宛に届けられたの。ダメ元なんでしょうけど」
しれっと史緒は答える。
……現状、透の、俳優としての所属はフリーランス、ということになるのだろう。
その想いを、蒼の世界から届ける先など無かった筈で。
「まあ、以降はうちが窓口になる気は無いけどね。今回だけ。次からもっと適切な場所に送れって表明はさせてもらうけど」
適切な場所。
本人には届けられなくても、リアルブルーの何処かに送ってもらい、それを留め置いてもらうことはできる。専用の、事務所があれば。
緊張して、それを開く。
ここに帰りたい、ここに居るんだという想いで再び立とうとした舞台。それへの返信。
純粋な、舞台への、演技への感想があった。
その中に、昔からのファンだった、何があったのかと心配していて、復帰が嬉しいという言葉があった。
隔てられた世界が。
途切れたと思った過去と。
まだ繋がらないと思っていた想いが、小さくだけど、今、やっと触れあって。
まだまだ、やっとこれからだ、と分かっているのに、泣きそうになった。
解説
というわけで、「リアルブルーでの継続的な芸能活動」、その需要調査が目的のシナリオです。
音楽活動、役者、アイドル、モデルその他、興味がある方は名乗り出てください。
主にステージでの活動が中心とはなりますが。
なお、サブクラスとしての奏唱士を求めるものではありません。クラス、経歴は不問です。
出来ることは、
・中橋、棚田との会話。
どちらも年代は四十代半ば、中橋は温和ながら熱いパッションを持つ男性、棚田はやり手でクールな雰囲気の女性という感じです。
・スタジオ等見学、利用
顔合わせだけでなく、お互い理解を深めるためにちょっとした地下劇場や稽古場が用意されています。集まったハンター相手に即興のミニライブや寸劇を行えます。また、一面鏡張りになってる稽古場で自由に身体を動かしたり出来ます。
・資料閲覧
リアルブルーの芸能活動の資料として、画像映像台本等様々な資料が用意されています。時間が許すだけ好きなだけ閲覧どうぞ。
とにかく興味をもったら来てみて欲しい、とのことで、付き添い冷やかし文化研究大歓迎です。提案があればバシバシどうぞ。フリーアタックシナリオです。
NPCもまあ関係者としてうろついては居ますが別に関わらなくてもいい。例によってPCからの接触がなければリプレイには登場しません。
むしろ事前になにか確認したいことがあればと質問用に置いときます。くらいの。
音楽活動、役者、アイドル、モデルその他、興味がある方は名乗り出てください。
主にステージでの活動が中心とはなりますが。
なお、サブクラスとしての奏唱士を求めるものではありません。クラス、経歴は不問です。
出来ることは、
・中橋、棚田との会話。
どちらも年代は四十代半ば、中橋は温和ながら熱いパッションを持つ男性、棚田はやり手でクールな雰囲気の女性という感じです。
・スタジオ等見学、利用
顔合わせだけでなく、お互い理解を深めるためにちょっとした地下劇場や稽古場が用意されています。集まったハンター相手に即興のミニライブや寸劇を行えます。また、一面鏡張りになってる稽古場で自由に身体を動かしたり出来ます。
・資料閲覧
リアルブルーの芸能活動の資料として、画像映像台本等様々な資料が用意されています。時間が許すだけ好きなだけ閲覧どうぞ。
とにかく興味をもったら来てみて欲しい、とのことで、付き添い冷やかし文化研究大歓迎です。提案があればバシバシどうぞ。フリーアタックシナリオです。
NPCもまあ関係者としてうろついては居ますが別に関わらなくてもいい。例によってPCからの接触がなければリプレイには登場しません。
むしろ事前になにか確認したいことがあればと質問用に置いときます。くらいの。
マスターより
はーい凪池です。というわけでこのようなことになりました! 需要調査なのでどーんと参加無制限。軽率なまでにお気軽にご参加くださいお待ちしております。
せっかくの繋がった世界、どんなことが出来るか、一緒に考えて行きませんか! よろしくお願いします。
最近呑気なことばっかりやってる気もしますが、ほら、これが終われば次はお待ちかねRHだし。
せっかくの繋がった世界、どんなことが出来るか、一緒に考えて行きませんか! よろしくお願いします。
最近呑気なことばっかりやってる気もしますが、ほら、これが終われば次はお待ちかねRHだし。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2018/05/25 05:58