ゲスト
(ka0000)
【RH】命がけのハイ・アンド・シーク
マスター:葉槻

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 難しい
- オプション
-
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在4人 / 3~4人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2018/05/25 07:30
- リプレイ完成予定
- 2018/06/08 07:30
オープニング
※このシナリオは難易度が高く設定されています。所持金の大幅な減少や装備アイテムの損失、場合によっては、再起不能、死亡判定が下される可能性があります。
再起不能、死亡判定の下されたキャラクターはログイン、及びコンテンツへのアクセスが制限されます。
●
「ったくさ、なんだっつーのな。崑崙で任務だって来たのに、速攻帰れって言われるとかさ」
統一地球連合宙軍の本拠地である崑崙から、ほぼ強制的にシャトルへと押し込まれた兵士が頬を膨らませる。
総勢で1000人を越えるシャトル内。その9割が強化人間達で埋まっている。
今回のこの唐突な移動は宙軍上部から『戦力の配置転換のため』という名目が掲げられていたが、その裏に『地球で起きた強化人間による反乱対策』があることは想像に難くない。
さらにいえば、例の財団からそのような指示が出た、という噂もある。
ドロシー(kz0230)は、ただ無言を貫き、地球を睨むように見つめていた。
『間もなく、大気圏に突入します。機体が揺れますので、着席し、シートベルトを着用して下さい』
機会音声によるアナウンスが流れる。
ぐだぐだとくだを巻いていた兵士達も大人しく着席し、シートベルトを締めたようだ。
不自然に重苦しい沈黙の中、衝撃と共にシャトルは地球へと侵入を開始した。
このシャトルで地球へと帰り着いた強化人間のうち、その約7割が反乱があったというイギリスへと移動となった。
長期の移動に不満の声を上げつつも、やはり地球を故郷と思う者は多く、光と水に溢れ自然な空気を吸えるというのはそれだけで開放感がある。
イギリスに到着すると今度はすぐに班ごとに分けられ、それぞれに隊長クラスから命令書が渡された。
ドロシーの所属する隊はかき集められた強化人間がおおよそ100名。
そのほかに協力団体として地元警察、民間の警備会社の名が連なる中で、ブライトン市中の警備に充てられていた。
「警備、とは言うが要するに不審者の早期発見と報告が君たちの主な役割だ。また、各ブロック毎に複数名のハンターの協力も取り付けた。異変時には彼らと共闘し、被害を最小限に抑えて欲しい」
地図を見る。
87.5平方キロメートルの広さを持つ1つの都市を、1000にも満たない人間でどうやって守れというのだろうか。
だが、それに等しいことをハンター達はやってのけるのだ。その実力差は、残酷なまでに大きい。
「『敵』を発見したら速やかな報告をすること。また、被害を最小限に留めるための手段は問わない」
上官の言葉に、ドロシーはため息を無理矢理飲み込んだ。
「『敵』は我らと同等、またはそれ以上の能力で襲いかかってくる。くれぐれも妙な慈悲など起こすなよ? 以上だ」
ドロシーら一般強化兵達は一斉に足を揃える。
上官の姿が消え、足音が消えるたっぷり1分以上を敬礼の形で見送った。
●
五月のブライトンと言えば、ブライトン・フェスティバルと呼ばれる英国でも最大規模の芸術祭が開かれる。
しかし、この強化人間達の反乱からフェスティバルは当然中止となり、天気の良い日はビーチに日光浴に訪れる人々やアミューズメントパークに訪れる観光客で賑わうのが常であるのに、厳重警備が敷かれてからはまるで廃墟のような人気のない場所へと変わっていた。
「……というわけで、私たちはこの桟橋の上の遊園地を中心とした約5km範囲の警備が担当デス」
ドロシーの眉が八の字に歪む。
「折角、イギリス屈指のアミューズメントパークに来たって言うのに、ヒト気はないわ、仕事だわで、ホンと嫌になっちゃう」
ハンター達に向けて、戯けるように両肩を竦めて見せると、空を仰いだ。
青い空だが、雲も多い。この時期のイギリスの平均的な空模様だった。
ドロシーは気を取り直すように地図を広げ、西側の海岸から北を強化人間10人+民間人、桟橋を渡り遊園地内から北側の駅までをドロシーとハンター達が。東の海岸から北を強化人間10人+民間人という区分けで巡回するスケジュールを説明する。
「緊急時に備えての団体行動が必須デス。迷子にならないよーに。途中で何か異変があって応援要請があればそちらへ移動するからこの辺は臨機応変ね」
神妙な顔で頷くハンター達にドロシーは空元気とも取れる笑顔を向けた。
「観光するわけにはいかないけど、見回る必要はあるので、この際だから警戒はしつつも、怒られない程度に行きまショ」
「流石に海風はチョットまだ寒いねー」
桟橋の上に立つ遊園地という特殊な地形。
道中には沢山の飲食店やお土産屋と思われる店舗があるが、そのどれもがシャッターが降りている。
人気もなく、ちょっとしたゴーストタウンの有様だった。
「経済効果としてどのくらいの損失なんだろうねー?」
桟橋の1番奥、動かないジェットコースターを眺めながら、その向こうに広がる大海を望む。
その時、ドロシーの持つ特殊無線から声が響いた。
『テムズ川河口に敵影! 如意輪観音と思しき機体と巨大潜水艦がテムズ川を遡上中!』
「はぁっ!? なにそれ!?」
想定の斜め上を行く速報に瞠目したドロシーがインカム越しに叫んだ。
「ドロシー!」
ハンターの1人が叫び、ドロシーが顔を上げる。指差された大海。そこには、見た事も無い小型の戦艦が群れを成して猛スピードで迫ってくるのが見て取れた。
「Cazzo! ちょっと、索敵どうなってんの!?」
『広範囲にレーダージャミングが発生中。さらに、周辺海洋サーモに変化ありませんでした』
「熱光学迷彩……? まさか空間歪曲型とか!? あー! もぅ、全員一時撤退!! このままじゃあっちが避けてくれない限りこっちにぶつかっちゃう!」」
ドロシーとハンター達は慌てて海岸へ向かって走り出したが、数メートルも行かないうちに響いた銃声に身を屈めた瞬間、酷い衝撃と共に足元が大きく揺れた。
ひしゃげたジェットコースター乗り場の向こう、急速旋回したために桟橋に右舷から体当たりするような形になった船体が見える。そこから、続々とフルフェイスヘルメットに黒いボディスーツを纏った兵士達が銃を片手に降りてくる。
「こちら3班ドロシー。桟橋上にて敵戦艦と遭遇、現在交戦中。敵数不明! 応援を要請します、どうぞ」
『こちら本部。30分持ち堪えろ! 今空母から増援を向かわせる』
「Cazzo!」
忌々しげにドロシーは叫ぶと、手にした拳銃を構え、ハンター達を見ながらインカムを操作する。
「みんな、聞こえた? 今から30分耐えろって。といってもここにいても数の暴力で負けそうだから、ひとまず全員ブライトン駅で合流しまショ」
銃弾が飛び交う中、ドロシー達は顔を見合わせると生き残りを賭けて走り出した。
海岸に降りた『敵』は躊躇無く観光客とみられる男女の首を刎ねた。
犬の散歩をしていた婦人の白いドレスが朱に染まり、犬の悲痛な叫び声が銃声に掻き消された。
「お前ら……!」
人々を助けようと、強化人間達は連携を取って『敵』へと弾幕を浴びせた。
「……効いてない……!? 特殊防弾スーツ?!」
隣に居た仲間の頭部が爆ぜた。
「……班長、逃げて、生き延びろ」
男からの通信は、そこで、途絶えた。
再起不能、死亡判定の下されたキャラクターはログイン、及びコンテンツへのアクセスが制限されます。
●
「ったくさ、なんだっつーのな。崑崙で任務だって来たのに、速攻帰れって言われるとかさ」
統一地球連合宙軍の本拠地である崑崙から、ほぼ強制的にシャトルへと押し込まれた兵士が頬を膨らませる。
総勢で1000人を越えるシャトル内。その9割が強化人間達で埋まっている。
今回のこの唐突な移動は宙軍上部から『戦力の配置転換のため』という名目が掲げられていたが、その裏に『地球で起きた強化人間による反乱対策』があることは想像に難くない。
さらにいえば、例の財団からそのような指示が出た、という噂もある。
ドロシー(kz0230)は、ただ無言を貫き、地球を睨むように見つめていた。
『間もなく、大気圏に突入します。機体が揺れますので、着席し、シートベルトを着用して下さい』
機会音声によるアナウンスが流れる。
ぐだぐだとくだを巻いていた兵士達も大人しく着席し、シートベルトを締めたようだ。
不自然に重苦しい沈黙の中、衝撃と共にシャトルは地球へと侵入を開始した。
このシャトルで地球へと帰り着いた強化人間のうち、その約7割が反乱があったというイギリスへと移動となった。
長期の移動に不満の声を上げつつも、やはり地球を故郷と思う者は多く、光と水に溢れ自然な空気を吸えるというのはそれだけで開放感がある。
イギリスに到着すると今度はすぐに班ごとに分けられ、それぞれに隊長クラスから命令書が渡された。
ドロシーの所属する隊はかき集められた強化人間がおおよそ100名。
そのほかに協力団体として地元警察、民間の警備会社の名が連なる中で、ブライトン市中の警備に充てられていた。
「警備、とは言うが要するに不審者の早期発見と報告が君たちの主な役割だ。また、各ブロック毎に複数名のハンターの協力も取り付けた。異変時には彼らと共闘し、被害を最小限に抑えて欲しい」
地図を見る。
87.5平方キロメートルの広さを持つ1つの都市を、1000にも満たない人間でどうやって守れというのだろうか。
だが、それに等しいことをハンター達はやってのけるのだ。その実力差は、残酷なまでに大きい。
「『敵』を発見したら速やかな報告をすること。また、被害を最小限に留めるための手段は問わない」
上官の言葉に、ドロシーはため息を無理矢理飲み込んだ。
「『敵』は我らと同等、またはそれ以上の能力で襲いかかってくる。くれぐれも妙な慈悲など起こすなよ? 以上だ」
ドロシーら一般強化兵達は一斉に足を揃える。
上官の姿が消え、足音が消えるたっぷり1分以上を敬礼の形で見送った。
●
五月のブライトンと言えば、ブライトン・フェスティバルと呼ばれる英国でも最大規模の芸術祭が開かれる。
しかし、この強化人間達の反乱からフェスティバルは当然中止となり、天気の良い日はビーチに日光浴に訪れる人々やアミューズメントパークに訪れる観光客で賑わうのが常であるのに、厳重警備が敷かれてからはまるで廃墟のような人気のない場所へと変わっていた。
「……というわけで、私たちはこの桟橋の上の遊園地を中心とした約5km範囲の警備が担当デス」
ドロシーの眉が八の字に歪む。
「折角、イギリス屈指のアミューズメントパークに来たって言うのに、ヒト気はないわ、仕事だわで、ホンと嫌になっちゃう」
ハンター達に向けて、戯けるように両肩を竦めて見せると、空を仰いだ。
青い空だが、雲も多い。この時期のイギリスの平均的な空模様だった。
ドロシーは気を取り直すように地図を広げ、西側の海岸から北を強化人間10人+民間人、桟橋を渡り遊園地内から北側の駅までをドロシーとハンター達が。東の海岸から北を強化人間10人+民間人という区分けで巡回するスケジュールを説明する。
「緊急時に備えての団体行動が必須デス。迷子にならないよーに。途中で何か異変があって応援要請があればそちらへ移動するからこの辺は臨機応変ね」
神妙な顔で頷くハンター達にドロシーは空元気とも取れる笑顔を向けた。
「観光するわけにはいかないけど、見回る必要はあるので、この際だから警戒はしつつも、怒られない程度に行きまショ」
「流石に海風はチョットまだ寒いねー」
桟橋の上に立つ遊園地という特殊な地形。
道中には沢山の飲食店やお土産屋と思われる店舗があるが、そのどれもがシャッターが降りている。
人気もなく、ちょっとしたゴーストタウンの有様だった。
「経済効果としてどのくらいの損失なんだろうねー?」
桟橋の1番奥、動かないジェットコースターを眺めながら、その向こうに広がる大海を望む。
その時、ドロシーの持つ特殊無線から声が響いた。
『テムズ川河口に敵影! 如意輪観音と思しき機体と巨大潜水艦がテムズ川を遡上中!』
「はぁっ!? なにそれ!?」
想定の斜め上を行く速報に瞠目したドロシーがインカム越しに叫んだ。
「ドロシー!」
ハンターの1人が叫び、ドロシーが顔を上げる。指差された大海。そこには、見た事も無い小型の戦艦が群れを成して猛スピードで迫ってくるのが見て取れた。
「Cazzo! ちょっと、索敵どうなってんの!?」
『広範囲にレーダージャミングが発生中。さらに、周辺海洋サーモに変化ありませんでした』
「熱光学迷彩……? まさか空間歪曲型とか!? あー! もぅ、全員一時撤退!! このままじゃあっちが避けてくれない限りこっちにぶつかっちゃう!」」
ドロシーとハンター達は慌てて海岸へ向かって走り出したが、数メートルも行かないうちに響いた銃声に身を屈めた瞬間、酷い衝撃と共に足元が大きく揺れた。
ひしゃげたジェットコースター乗り場の向こう、急速旋回したために桟橋に右舷から体当たりするような形になった船体が見える。そこから、続々とフルフェイスヘルメットに黒いボディスーツを纏った兵士達が銃を片手に降りてくる。
「こちら3班ドロシー。桟橋上にて敵戦艦と遭遇、現在交戦中。敵数不明! 応援を要請します、どうぞ」
『こちら本部。30分持ち堪えろ! 今空母から増援を向かわせる』
「Cazzo!」
忌々しげにドロシーは叫ぶと、手にした拳銃を構え、ハンター達を見ながらインカムを操作する。
「みんな、聞こえた? 今から30分耐えろって。といってもここにいても数の暴力で負けそうだから、ひとまず全員ブライトン駅で合流しまショ」
銃弾が飛び交う中、ドロシー達は顔を見合わせると生き残りを賭けて走り出した。
海岸に降りた『敵』は躊躇無く観光客とみられる男女の首を刎ねた。
犬の散歩をしていた婦人の白いドレスが朱に染まり、犬の悲痛な叫び声が銃声に掻き消された。
「お前ら……!」
人々を助けようと、強化人間達は連携を取って『敵』へと弾幕を浴びせた。
「……効いてない……!? 特殊防弾スーツ?!」
隣に居た仲間の頭部が爆ぜた。
「……班長、逃げて、生き延びろ」
男からの通信は、そこで、途絶えた。
解説
※注意※
この依頼は、【RH】ハーメルンの笛吹き男 と時系列が同じとなりますので、グラシナ参加者の参加はご遠慮下さい。
【目的】
本部からの増援が来るまで生き残れ
【成功条件】
ドロシー及び参加者全員の生存で成功。重傷2名で普通。
【状況】
桟橋の先端にある遊園地(遊園地部分の広さおおよそ直径200m)で敵襲に遭っている。
遊園地入口以降、桟橋から岸までおおよそ500m。幅は20mほどだが左右にはシャッターの降りた露天が連なっているため、道幅としては10mほど。
駆け抜ければ、左右には砂浜の海岸、北側には住宅街が広がっている。
現在周囲に人はいないが、海岸や市街地には一般人が多くいる。
おおよそ直径5km範囲がドロシーら3班の担当区域で、東西に10人ずつ、計20人の強化人間がいるが、彼らもまた敵と交戦中であるため、助けとしては当てにならない。
30分後には本部からの救援が到着し、ひとまず作戦の立て直しは可能となる見通し。
通常、海岸からブライトン駅までは普通に歩いて20分ちょっとで辿り着く。
【友軍】
・ドロシー
強化人間。
武器は全長150cm程ある棍と拳銃、強化ブーツ。
所持[SW]ジェットブーツ×8回、デルタレイ×10回、攻性防壁×5回
・同班強化人間20人
武器は、長剣10名、ライフル3名、長槍3名、ナイフ2名、格闘2名。
副武器として全員が拳銃所持。
所持[SW]は、闘狩人>疾影士>射撃手>拳闘士 だが、恐らく合流時には使い果たしている。
【敵】
・強化人間
ほぼ全員がライフルか拳銃を装備。また帯剣している。使用する[SW]は不明。
フルフェイスヘルメットに黒いパイロットスーツを着用している。
飛躍的な身体能力の向上は見られないが、防御力は高い。
なお、その数は不明。少なくとも横付けされた戦艦より20名以上、なお海岸に乗り上げた戦艦は目視しただけでも6隻以上とみられている。
【他】
質問がありましたら、質問卓をどうぞ。ドロシーに分かる事のみお答えします。
この依頼は、【RH】ハーメルンの笛吹き男 と時系列が同じとなりますので、グラシナ参加者の参加はご遠慮下さい。
【目的】
本部からの増援が来るまで生き残れ
【成功条件】
ドロシー及び参加者全員の生存で成功。重傷2名で普通。
【状況】
桟橋の先端にある遊園地(遊園地部分の広さおおよそ直径200m)で敵襲に遭っている。
遊園地入口以降、桟橋から岸までおおよそ500m。幅は20mほどだが左右にはシャッターの降りた露天が連なっているため、道幅としては10mほど。
駆け抜ければ、左右には砂浜の海岸、北側には住宅街が広がっている。
現在周囲に人はいないが、海岸や市街地には一般人が多くいる。
おおよそ直径5km範囲がドロシーら3班の担当区域で、東西に10人ずつ、計20人の強化人間がいるが、彼らもまた敵と交戦中であるため、助けとしては当てにならない。
30分後には本部からの救援が到着し、ひとまず作戦の立て直しは可能となる見通し。
通常、海岸からブライトン駅までは普通に歩いて20分ちょっとで辿り着く。
【友軍】
・ドロシー
強化人間。
武器は全長150cm程ある棍と拳銃、強化ブーツ。
所持[SW]ジェットブーツ×8回、デルタレイ×10回、攻性防壁×5回
・同班強化人間20人
武器は、長剣10名、ライフル3名、長槍3名、ナイフ2名、格闘2名。
副武器として全員が拳銃所持。
所持[SW]は、闘狩人>疾影士>射撃手>拳闘士 だが、恐らく合流時には使い果たしている。
【敵】
・強化人間
ほぼ全員がライフルか拳銃を装備。また帯剣している。使用する[SW]は不明。
フルフェイスヘルメットに黒いパイロットスーツを着用している。
飛躍的な身体能力の向上は見られないが、防御力は高い。
なお、その数は不明。少なくとも横付けされた戦艦より20名以上、なお海岸に乗り上げた戦艦は目視しただけでも6隻以上とみられている。
【他】
質問がありましたら、質問卓をどうぞ。ドロシーに分かる事のみお答えします。
マスターより
初めまして、葉槻(はづき)と申します。
もしくは、ご無沙汰しております。帰って参りました、またお目にかかれて光栄です。
長期遅刻の際には多大なるご迷惑とご心配をお掛けしましたことお詫び申し上げます。
そして帰って来たと思ったらまたこんな依頼でした……おかしい、もうちょっと穏やかな内容になるはずだったのに。
普通に命が危ない依頼です。
しかも葉槻の『難しい』ですから、個人プレイで何とかなるとか思うと大変危険です。
しっかり相談し、協力し、足り無いものを補い合えば生き残れるはずです、頑張って下さい。
それでは、スカイリムのサントラをヘビロテしつつ、皆様からのプレイングの到着をお待ちしております。
もしくは、ご無沙汰しております。帰って参りました、またお目にかかれて光栄です。
長期遅刻の際には多大なるご迷惑とご心配をお掛けしましたことお詫び申し上げます。
そして帰って来たと思ったらまたこんな依頼でした……おかしい、もうちょっと穏やかな内容になるはずだったのに。
普通に命が危ない依頼です。
しかも葉槻の『難しい』ですから、個人プレイで何とかなるとか思うと大変危険です。
しっかり相談し、協力し、足り無いものを補い合えば生き残れるはずです、頑張って下さい。
それでは、スカイリムのサントラをヘビロテしつつ、皆様からのプレイングの到着をお待ちしております。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2018/06/08 10:30
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
相談卓 カール・フォルシアン(ka3702) 人間(リアルブルー)|13才|男性|機導師(アルケミスト) |
最終発言 2018/05/24 23:37:35 |
|
![]() |
質問所 ソフィア =リリィホルム(ka2383) ドワーフ|14才|女性|機導師(アルケミスト) |
最終発言 2018/05/21 00:00:27 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2018/05/20 00:00:29 |