ゲスト
(ka0000)
【空蒼】ミドガルズオルム~南方大陸編~
マスター:葉槻

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- やや難しい
- オプション
-
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在4人 / 3~4人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 多め
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2018/06/26 09:00
- リプレイ完成予定
- 2018/07/10 09:00
オープニング
※このシナリオは難易度が高く設定されています。所持金の大幅な減少や装備アイテムの損失、場合によっては、再起不能、死亡判定が下される可能性があります。
再起不能、死亡判定の下されたキャラクターはログイン、及びコンテンツへのアクセスが制限されます。
●辺境からの使者
「ヴェルナー殿からの書状を持参したというのはあなたですか?」
常人がほぼ近付くことの無い、第六師団の師団都市『オルブリッヒ』。
蔑称を『アリ地獄』、『アナグラ』と言われるようなこの地に来客……しかも辺境要塞ノアーラ・クンタウの管理者であるヴェルナー・ブロスフェルト(kz0032)からの書状を持った者が訪ねてきたとあって、イズン・コスロヴァ(kz0144)は手に掛けていた書類を中断して応接室へと駆け込んだ。
「はい、突然の訪問となってしまって、ご無礼をお許し下さい」
埃がライトの灯りを乱反射しながら舞い、様々な企画書のそびえる室内。
頭を下げたのは、まだ青年と少年の中間にあるような端正な顔つきの……だが精悍な体つきから部族の戦士とひと目で知れる男子だった。
「俺はオイマト族のイェルズ・オイマトといいます。ヴェルナーさんからこちらに、帝国随一の腕を持つ技術士がいると伺って参りました。お願いします、俺の義手を作って下さい」
イェルズ・オイマト(kz0143)が、両手で封筒を前に突き出すようにして頭を下げた。
その、左手。有り合わせの材料で急ぎで作ったものらしく、長期利用は難しかろうという事は技術士でもないイズンにもひと目で分かった。
「確か辺境にもドワーフがいらっしゃいませんでしたか? 彼らにお願いされなくて良いのでしょうか」
「はい。最初にお願いしたんですが、完成したと見せられたものに……その、何故かキャノン砲が付いてまして……」
「……なるほど。拝見致します」
書面を受け取り、その内容を一読するとイズンは書面を封筒に戻しイェルズを見た。
「申し訳ありませんが、私には貴方の義手の制作が出来ません」
縋るように大きく見開かれた瞳に、イズンは申し訳なさそうに柳眉を下げ告げた。
「ですので、作業場までご同行願えますか? この書状も私では無くヴァーリ……第六師団長に見て貰った方が良いでしょう」
「……綺麗な切り口だのう」
イェルズの左腕を舐めるように観察しているドワーフからは、得も言われぬ“芳香”が漂ってくる。
見た目も、ヴェドルのヨアキム(kz0011)を一回り細身にしたような……でも体毛は二倍にしたような……だが良く似た風貌をしている。
(……ドワーフの偉い人ってみんなこんな感じなのかな……???)
「出来ますか?」
イズンの問いが聞こえなかったのか、ヴァーリは鼻息荒く疵痕に魅入っている。
「ここまで綺麗なら魔術回路を組み込んで覚醒時のマテリアルを信号化して……」
「出来ますか?」
話を遮るようにイズンが再度問えば、ヴァーリは愚問だと言わんばかりに鼻を鳴らした。
「儂を誰だと思っておる。材料さえあれば元の腕よりも良いモノをこさえてやる」
「本当ですか!?」
若草色の瞳を輝かせ、イェルズがヴァーリの油ヅヤで輝くつむじを見る。
「“材料さえあれば”、な。イズン、ちょっと取りに行ってきてくれ」
「……分かりました。どちらまで?」
「南方大陸と龍園だ」
両極端な地名を言われ、思わず顔を見合わせたイェルズとイズンだった。
●南方大陸の地下遺跡へ
「やぁ、イズン殿。久方振りだな、息災なようで何よりだ」
「ご無沙汰しております。……ケン王もお変わりないようで」
「お前達のお陰で、強欲竜達の襲撃が半数以下に減ったからな。お陰で色々な物事が進んでいる」
今、南方大陸のコボルド達は地下遺跡の更に奥に眠っている鉱石を採取して諸国に輸出することで食料などの物資を得ていた。
特に襲撃が減った事で、人口が増えたため、食料問題が彼らコボルドにとって最大の問題となっている。
『明日食べる為の食料』が今と昔では違う意味で少ない。これは嬉しい悲鳴だとケンは笑う。
もちろん砂漠の緑化に向けての援助も引き続き行っているが、一朝一夕という訳には行かないのが自然との闘いだ。
「それで? アダマス鉱石が欲しいのだったか?」
「はい。出来れば、純度の高く大きいモノが」
イズンの話を聞いて、ケンはろうそく耳を左右に振った。
「その量となると中々だな……恐らく黄の一族の遺跡に行った方が早いだろう。使者を送っておくので行ってこい」
「感謝いたします」
「そういえば」
ケンは尾を緩やかに振った。
「あの人間と歪虚は3ヶ月前に星へ還ったぞ」
ケンの静かな一言をイズンもまた、静かな瞳で受け止め、頷いた。
「報告は受けておりました。最期まで見届けていただいたこと、感謝しております」
イズンの瞳の奥を見つめ、ケンは再度尾を緩やかに振ると頷き返した。
「また何かあれば申してみよ。力になれることがあれば一族を挙げて協力しよう」
「……有り難うございます」
●アダマス鉱石を守れ!
最寄りの転移門を使っても、砂漠を2日横断しなければならないという過酷な旅だった。
移動は陽が沈んでからの夜間にラクダを使って行い、日中はオアシスの傍でテントを張りなるべく休む。それが砂漠を移動するコツでもある。
「魔導トラック欲しい……」
「近くに大型の転移門がありませんでしたので……申し訳ありません」
満天の星空の下。ぐんと気温が下がった砂漠では冬用のコートを羽織ってもまだなお寒い。
嘆く声にイズンが生真面目に頭を下げた。
日中の温度差は著しく、さらに熱い砂漠では休むと言っても熟睡出来る訳も無く、皆の疲労はピークを迎えていた。
しかし、苦労した甲斐あって無事オーダーに適うだけのアダマス鉱石を手に入れられた。
あとは、これをヴァーリの元まで届けるだけだ。
「今夜中で転移門のある……っ!?」
突如、ラクダが跳ねた。
「……これは……サンドワーム!?」
イズンが覚醒すると同時に、目の前に砂の壁が立ちそびえ、そして頭上から大量の砂が降ってくる。
砂の雨が止んだ頃、イズン達一行はすっかり周囲をサンドワームに囲まれてしまっていたのだった。
※特殊ルール※
・全員ラクダ(移動力5)に騎乗しているものとします。
騎乗を解除して戦う事はプレイングにて可能ですが、他の騎乗物に移乗することは不可となりますのでご注意下さい。
・全員アダマス鉱石(コスト20)を装備しているものとします。
出発時の装備品コストが+20となります。コストがオーバーする場合、移動力にマイナス修正(コスト1~5↑で移動力-1、コスト6~10↑で移動力-2……)を入れさせて頂きますのでご注意下さい。
・一定以上のダメージを受けると判定の結果、アダマス鉱石を『一部落とす』ことがあります。
重傷になると、『全て紛失した』という判定になります。
・落とした鉱石は二度と拾えません。
再起不能、死亡判定の下されたキャラクターはログイン、及びコンテンツへのアクセスが制限されます。
●辺境からの使者
「ヴェルナー殿からの書状を持参したというのはあなたですか?」
常人がほぼ近付くことの無い、第六師団の師団都市『オルブリッヒ』。
蔑称を『アリ地獄』、『アナグラ』と言われるようなこの地に来客……しかも辺境要塞ノアーラ・クンタウの管理者であるヴェルナー・ブロスフェルト(kz0032)からの書状を持った者が訪ねてきたとあって、イズン・コスロヴァ(kz0144)は手に掛けていた書類を中断して応接室へと駆け込んだ。
「はい、突然の訪問となってしまって、ご無礼をお許し下さい」
埃がライトの灯りを乱反射しながら舞い、様々な企画書のそびえる室内。
頭を下げたのは、まだ青年と少年の中間にあるような端正な顔つきの……だが精悍な体つきから部族の戦士とひと目で知れる男子だった。
「俺はオイマト族のイェルズ・オイマトといいます。ヴェルナーさんからこちらに、帝国随一の腕を持つ技術士がいると伺って参りました。お願いします、俺の義手を作って下さい」
イェルズ・オイマト(kz0143)が、両手で封筒を前に突き出すようにして頭を下げた。
その、左手。有り合わせの材料で急ぎで作ったものらしく、長期利用は難しかろうという事は技術士でもないイズンにもひと目で分かった。
「確か辺境にもドワーフがいらっしゃいませんでしたか? 彼らにお願いされなくて良いのでしょうか」
「はい。最初にお願いしたんですが、完成したと見せられたものに……その、何故かキャノン砲が付いてまして……」
「……なるほど。拝見致します」
書面を受け取り、その内容を一読するとイズンは書面を封筒に戻しイェルズを見た。
「申し訳ありませんが、私には貴方の義手の制作が出来ません」
縋るように大きく見開かれた瞳に、イズンは申し訳なさそうに柳眉を下げ告げた。
「ですので、作業場までご同行願えますか? この書状も私では無くヴァーリ……第六師団長に見て貰った方が良いでしょう」
「……綺麗な切り口だのう」
イェルズの左腕を舐めるように観察しているドワーフからは、得も言われぬ“芳香”が漂ってくる。
見た目も、ヴェドルのヨアキム(kz0011)を一回り細身にしたような……でも体毛は二倍にしたような……だが良く似た風貌をしている。
(……ドワーフの偉い人ってみんなこんな感じなのかな……???)
「出来ますか?」
イズンの問いが聞こえなかったのか、ヴァーリは鼻息荒く疵痕に魅入っている。
「ここまで綺麗なら魔術回路を組み込んで覚醒時のマテリアルを信号化して……」
「出来ますか?」
話を遮るようにイズンが再度問えば、ヴァーリは愚問だと言わんばかりに鼻を鳴らした。
「儂を誰だと思っておる。材料さえあれば元の腕よりも良いモノをこさえてやる」
「本当ですか!?」
若草色の瞳を輝かせ、イェルズがヴァーリの油ヅヤで輝くつむじを見る。
「“材料さえあれば”、な。イズン、ちょっと取りに行ってきてくれ」
「……分かりました。どちらまで?」
「南方大陸と龍園だ」
両極端な地名を言われ、思わず顔を見合わせたイェルズとイズンだった。
●南方大陸の地下遺跡へ
「やぁ、イズン殿。久方振りだな、息災なようで何よりだ」
「ご無沙汰しております。……ケン王もお変わりないようで」
「お前達のお陰で、強欲竜達の襲撃が半数以下に減ったからな。お陰で色々な物事が進んでいる」
今、南方大陸のコボルド達は地下遺跡の更に奥に眠っている鉱石を採取して諸国に輸出することで食料などの物資を得ていた。
特に襲撃が減った事で、人口が増えたため、食料問題が彼らコボルドにとって最大の問題となっている。
『明日食べる為の食料』が今と昔では違う意味で少ない。これは嬉しい悲鳴だとケンは笑う。
もちろん砂漠の緑化に向けての援助も引き続き行っているが、一朝一夕という訳には行かないのが自然との闘いだ。
「それで? アダマス鉱石が欲しいのだったか?」
「はい。出来れば、純度の高く大きいモノが」
イズンの話を聞いて、ケンはろうそく耳を左右に振った。
「その量となると中々だな……恐らく黄の一族の遺跡に行った方が早いだろう。使者を送っておくので行ってこい」
「感謝いたします」
「そういえば」
ケンは尾を緩やかに振った。
「あの人間と歪虚は3ヶ月前に星へ還ったぞ」
ケンの静かな一言をイズンもまた、静かな瞳で受け止め、頷いた。
「報告は受けておりました。最期まで見届けていただいたこと、感謝しております」
イズンの瞳の奥を見つめ、ケンは再度尾を緩やかに振ると頷き返した。
「また何かあれば申してみよ。力になれることがあれば一族を挙げて協力しよう」
「……有り難うございます」
●アダマス鉱石を守れ!
最寄りの転移門を使っても、砂漠を2日横断しなければならないという過酷な旅だった。
移動は陽が沈んでからの夜間にラクダを使って行い、日中はオアシスの傍でテントを張りなるべく休む。それが砂漠を移動するコツでもある。
「魔導トラック欲しい……」
「近くに大型の転移門がありませんでしたので……申し訳ありません」
満天の星空の下。ぐんと気温が下がった砂漠では冬用のコートを羽織ってもまだなお寒い。
嘆く声にイズンが生真面目に頭を下げた。
日中の温度差は著しく、さらに熱い砂漠では休むと言っても熟睡出来る訳も無く、皆の疲労はピークを迎えていた。
しかし、苦労した甲斐あって無事オーダーに適うだけのアダマス鉱石を手に入れられた。
あとは、これをヴァーリの元まで届けるだけだ。
「今夜中で転移門のある……っ!?」
突如、ラクダが跳ねた。
「……これは……サンドワーム!?」
イズンが覚醒すると同時に、目の前に砂の壁が立ちそびえ、そして頭上から大量の砂が降ってくる。
砂の雨が止んだ頃、イズン達一行はすっかり周囲をサンドワームに囲まれてしまっていたのだった。
※特殊ルール※
・全員ラクダ(移動力5)に騎乗しているものとします。
騎乗を解除して戦う事はプレイングにて可能ですが、他の騎乗物に移乗することは不可となりますのでご注意下さい。
・全員アダマス鉱石(コスト20)を装備しているものとします。
出発時の装備品コストが+20となります。コストがオーバーする場合、移動力にマイナス修正(コスト1~5↑で移動力-1、コスト6~10↑で移動力-2……)を入れさせて頂きますのでご注意下さい。
・一定以上のダメージを受けると判定の結果、アダマス鉱石を『一部落とす』ことがあります。
重傷になると、『全て紛失した』という判定になります。
・落とした鉱石は二度と拾えません。
解説
【目的】
サンドワームからアダマス鉱石を守る。
(アダマス鉱石30%紛失で普通。60%以上の紛失で大失敗)
【状況】
イェルズ・オイマト(kz0143)の義手制作を行うため、必要材料の一つであるアダマス鉱石を南方大陸まで取りに来た。
無事必要なアダマス鉱石を入手し、転移門のある青の一族の村へ戻る途中、突如として現れたサンドワームに取り囲まれてしまった。
【戦場】
夜の砂砂漠。周囲に遮るモノは何一つとして無い。
満天の星と月光のお陰で夜目は通る。
【敵】
・サンドワーム(3体) サイズ3
でっかいミミズのような外見で、頭部がすべて口になっており、 口から火炎を吐き出す。
また、砂に潜って移動することが出来、砂の中に潜られると通常攻撃は一切受け付けない(一部スキルは有効)。
砂の中の移動速度は5。地上に出てくると移動速度3。
攻撃方法:火炎(ファイアボール相当)、砂の雨(BS:スタン)、薙ぎ払い(ダメージ+ノックバック)、他ダメージ攻撃
【味方NPC】
・イズン
副師団長だけあって、意外に丈夫なので放って置いても1人で戦える。
武器:アサルトライフル・リボルバー
防具:そこそこに良いもの 受け<回避<抵抗
セットスキル:クローズコンバット・制圧射撃・フォールシュート・妨害射撃・クイックリロード
【その他】
質問にはイズンがわかる範囲でお答えします。
サンドワームからアダマス鉱石を守る。
(アダマス鉱石30%紛失で普通。60%以上の紛失で大失敗)
【状況】
イェルズ・オイマト(kz0143)の義手制作を行うため、必要材料の一つであるアダマス鉱石を南方大陸まで取りに来た。
無事必要なアダマス鉱石を入手し、転移門のある青の一族の村へ戻る途中、突如として現れたサンドワームに取り囲まれてしまった。
【戦場】
夜の砂砂漠。周囲に遮るモノは何一つとして無い。
満天の星と月光のお陰で夜目は通る。
【敵】
・サンドワーム(3体) サイズ3
でっかいミミズのような外見で、頭部がすべて口になっており、 口から火炎を吐き出す。
また、砂に潜って移動することが出来、砂の中に潜られると通常攻撃は一切受け付けない(一部スキルは有効)。
砂の中の移動速度は5。地上に出てくると移動速度3。
攻撃方法:火炎(ファイアボール相当)、砂の雨(BS:スタン)、薙ぎ払い(ダメージ+ノックバック)、他ダメージ攻撃
【味方NPC】
・イズン
副師団長だけあって、意外に丈夫なので放って置いても1人で戦える。
武器:アサルトライフル・リボルバー
防具:そこそこに良いもの 受け<回避<抵抗
セットスキル:クローズコンバット・制圧射撃・フォールシュート・妨害射撃・クイックリロード
【その他】
質問にはイズンがわかる範囲でお答えします。
マスターより
初めまして、もしくは、またお目にかかれて光栄です。葉槻(はづき)と申します。
スケジュールが調整出来たので、猫又SSDの助っ人として登場いたしました。
【空蒼】タグがついている理由は……うん、聡い皆様なら察して下さると信じております。
舞台は久しぶりの南方大陸。ちらっと【蒼乱】の後、【哀像】の影を差し込みつつも、内容はちょっと特殊ルールを用いた純戦です。
ちょっと特殊ルールがあるからややこしいだけで、戦闘としてはシンプルなハズですので、皆様のびのびと戦って頂けたらと思います。
それでは定例文となりますが、白紙は描写出来ません。
あなたらしいプレイングの到着を心よりお待ちしております。
スケジュールが調整出来たので、猫又SSDの助っ人として登場いたしました。
【空蒼】タグがついている理由は……うん、聡い皆様なら察して下さると信じております。
舞台は久しぶりの南方大陸。ちらっと【蒼乱】の後、【哀像】の影を差し込みつつも、内容はちょっと特殊ルールを用いた純戦です。
ちょっと特殊ルールがあるからややこしいだけで、戦闘としてはシンプルなハズですので、皆様のびのびと戦って頂けたらと思います。
それでは定例文となりますが、白紙は描写出来ません。
あなたらしいプレイングの到着を心よりお待ちしております。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2018/07/25 11:57
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2018/06/21 07:01:10 |
|
![]() |
質問卓 羊谷 めい(ka0669) 人間(リアルブルー)|15才|女性|聖導士(クルセイダー) |
最終発言 2018/06/21 19:27:42 |
|
![]() |
相談卓 羊谷 めい(ka0669) 人間(リアルブルー)|15才|女性|聖導士(クルセイダー) |
最終発言 2018/06/25 19:19:37 |