ゲスト
(ka0000)
【空蒼】情報の先にあるモノ
マスター:狐野径

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- やや難しい
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在6人 / 3~6人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 多め
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2018/07/17 19:00
- リプレイ完成予定
- 2018/07/26 19:00
オープニング
●受け取った情報
強化人間も同じ未来を見ている人間だと南雲 芙蓉は感じていた。
情報を渡すということで出会ったOF004も、秋葉原に開設されたハンターオフィスで一緒にいた天王洲 レヲナ (kz0260)も同じ人間だと思えたからだ。
VOIDと戦い、この世界を守りたいと願っているのだと。
だからこそ、現状は不安と恐怖、もどかしさで胸はいっぱいだ。
「私には力がない……のです」
トマーゾ・アルキミア(kz0214)やナディア・ドラゴネッティ(kz0207)のように知識があるわけでも、人を動かす力もない。一方で、守護者としてあるのは――なんだろう、と焦燥感が募る。
転移座標の調整やハンターや味方となる人の連絡役、それが、できることの精一杯。
「そうです、力があるか否かではないですね。この世界を守りたい気持ちと――」
芙蓉は立ち寄ったハンターオフィスの画面を見つめた。
メールが来たというアイコンが付く。
「……これは……? そこにその人たちはいる、と?」
芙蓉の目が見開かれた。
その直後、別の連絡が入る。
「教会に立てこもり? でも、そこの教会にVOIDもいると……」
芙蓉は立ち上がりかけてとどまる。
「依頼を出してもいいでしょうか……」
ズキリと胸が痛む。
「悩んでいれば、それだけ手遅れになりますね。ハンターに依頼を」
芙蓉はハンターオフィスに依頼を提出する。
誰も傷つかないといいのにと願いながら。
●依頼
ハンターオフィスにその依頼は提示される。依頼に興味を持ったハンターに職員は説明をする。
「場所はリアルブルーの日本、教会に立てこもっているのが強化人間、という話が伝わっています。あちらの警邏組織が取り囲んで、逃がさないようにはしているようです。ただ、その建物に人質となっている人間もいる可能性が高いそうです。そうでなくとも、もし、強化人間が外に出れば一般人は対抗することができません」
説明を聞くハンターはうなずく。
「その上、統一連合政府から姿を消した議員やドナテロ・バガニーニ (kz0213)がいるという情報も入っています。ただ、こちらはすこぶる嘘臭いと依頼主は思っているようです。しかし、嘘と断じることもできませんし、いるならば、保護をしなければなりません」
職員は唇をキュと結ぶ。
「あちらで南雲さんが情報を出来るだけ集めていると思われます。ですが、動くことはできませんので、限られた内容だそうです。皆さん、危険ですが……」
職員は頭を深々と下げた。まるで、親兄弟がその場にいるように。いや、いなくとも、戦いに赴かないとならないハンターに対して何もできない自分を恥じるようにも見えた。
●青年
力があればVOIDに怯えないで暮らせると思っていた。だからこそ、その被験者に挙手をし、めでたく選ばれた。
なのに? 暴走する可能性を抱えているだけでなく、護るはすの人々から敵扱いを受けているのか?
ハンターと呼ばれる異世界の者たちは味方と認識され、なぜ、俺は敵にならざるを得ないのか?
こちらから転移してハンターになった者もいるという。その者たちには絶望した先にあったのは希望だろうか?
「俺は……」
ふと、青年は思った。
力があるということは、それで人を支配下に置くこともできるのでは、と?
しかし、ハンターがいる限りそれはかなわない状況だろう。
冷静に考えると分かった。
ならば、一人でも多くの人間を殺してみればいいのか?
突拍子のないことが浮かぶ。
独りでやるのも楽しくない。パーティーは多くの人間とやるべきことなのだ。
馬が合う二人に声をかけた。そうすると二人は乗ってくれた。どういう計画にするかは、あっさり決まった。
目立ち、恐怖におびえるならばどん底に行けばいいと願い、人も殺せるだろう計画だ。
だから、教会に向かった。
そこにはなぜか異形がすでにあちこちいた。
身構えたが、彼らに興味を持たない様子だ。赤いそれらは教会の入り口でうねっているだけ。礼拝堂の扉を開けると、それらはうねりながら入っていく。
「ハハハ、VOIDだろう、こいつら? 俺たちナカマって認知されてるのか! 開けてやったのは俺だぜ? お礼……いや、VOIDの恩返しってあるのか?」
「先輩、笑いすぎ」
「でもさー、せっかくならパーとしないと面白くないよ?」
一緒にいる少年が肩をすくめ、少女が唇を尖らせる。
青年は誰もいない礼拝堂で、奥に続く扉の当たりで発砲した。
教会のどこかで悲鳴が上がった。
「人質の確保」
「了解!」
青年に言われると二人は素早く動いた。二人はすぐに一人捕まえもう一人捕まえ戻ってきた。
大人四人が怯える顔で一行を見る。
青年はゾクゾクする感覚に唇の端が吊り上がる。
どう、残虐にすればいい?
「牧師様は十字架にかけて差し上げようっ!」
「あなたっ」
牧師の妻が思わず動いた。その瞬間、その喉笛が掻っ切られた――。
強化人間も同じ未来を見ている人間だと南雲 芙蓉は感じていた。
情報を渡すということで出会ったOF004も、秋葉原に開設されたハンターオフィスで一緒にいた天王洲 レヲナ (kz0260)も同じ人間だと思えたからだ。
VOIDと戦い、この世界を守りたいと願っているのだと。
だからこそ、現状は不安と恐怖、もどかしさで胸はいっぱいだ。
「私には力がない……のです」
トマーゾ・アルキミア(kz0214)やナディア・ドラゴネッティ(kz0207)のように知識があるわけでも、人を動かす力もない。一方で、守護者としてあるのは――なんだろう、と焦燥感が募る。
転移座標の調整やハンターや味方となる人の連絡役、それが、できることの精一杯。
「そうです、力があるか否かではないですね。この世界を守りたい気持ちと――」
芙蓉は立ち寄ったハンターオフィスの画面を見つめた。
メールが来たというアイコンが付く。
「……これは……? そこにその人たちはいる、と?」
芙蓉の目が見開かれた。
その直後、別の連絡が入る。
「教会に立てこもり? でも、そこの教会にVOIDもいると……」
芙蓉は立ち上がりかけてとどまる。
「依頼を出してもいいでしょうか……」
ズキリと胸が痛む。
「悩んでいれば、それだけ手遅れになりますね。ハンターに依頼を」
芙蓉はハンターオフィスに依頼を提出する。
誰も傷つかないといいのにと願いながら。
●依頼
ハンターオフィスにその依頼は提示される。依頼に興味を持ったハンターに職員は説明をする。
「場所はリアルブルーの日本、教会に立てこもっているのが強化人間、という話が伝わっています。あちらの警邏組織が取り囲んで、逃がさないようにはしているようです。ただ、その建物に人質となっている人間もいる可能性が高いそうです。そうでなくとも、もし、強化人間が外に出れば一般人は対抗することができません」
説明を聞くハンターはうなずく。
「その上、統一連合政府から姿を消した議員やドナテロ・バガニーニ (kz0213)がいるという情報も入っています。ただ、こちらはすこぶる嘘臭いと依頼主は思っているようです。しかし、嘘と断じることもできませんし、いるならば、保護をしなければなりません」
職員は唇をキュと結ぶ。
「あちらで南雲さんが情報を出来るだけ集めていると思われます。ですが、動くことはできませんので、限られた内容だそうです。皆さん、危険ですが……」
職員は頭を深々と下げた。まるで、親兄弟がその場にいるように。いや、いなくとも、戦いに赴かないとならないハンターに対して何もできない自分を恥じるようにも見えた。
●青年
力があればVOIDに怯えないで暮らせると思っていた。だからこそ、その被験者に挙手をし、めでたく選ばれた。
なのに? 暴走する可能性を抱えているだけでなく、護るはすの人々から敵扱いを受けているのか?
ハンターと呼ばれる異世界の者たちは味方と認識され、なぜ、俺は敵にならざるを得ないのか?
こちらから転移してハンターになった者もいるという。その者たちには絶望した先にあったのは希望だろうか?
「俺は……」
ふと、青年は思った。
力があるということは、それで人を支配下に置くこともできるのでは、と?
しかし、ハンターがいる限りそれはかなわない状況だろう。
冷静に考えると分かった。
ならば、一人でも多くの人間を殺してみればいいのか?
突拍子のないことが浮かぶ。
独りでやるのも楽しくない。パーティーは多くの人間とやるべきことなのだ。
馬が合う二人に声をかけた。そうすると二人は乗ってくれた。どういう計画にするかは、あっさり決まった。
目立ち、恐怖におびえるならばどん底に行けばいいと願い、人も殺せるだろう計画だ。
だから、教会に向かった。
そこにはなぜか異形がすでにあちこちいた。
身構えたが、彼らに興味を持たない様子だ。赤いそれらは教会の入り口でうねっているだけ。礼拝堂の扉を開けると、それらはうねりながら入っていく。
「ハハハ、VOIDだろう、こいつら? 俺たちナカマって認知されてるのか! 開けてやったのは俺だぜ? お礼……いや、VOIDの恩返しってあるのか?」
「先輩、笑いすぎ」
「でもさー、せっかくならパーとしないと面白くないよ?」
一緒にいる少年が肩をすくめ、少女が唇を尖らせる。
青年は誰もいない礼拝堂で、奥に続く扉の当たりで発砲した。
教会のどこかで悲鳴が上がった。
「人質の確保」
「了解!」
青年に言われると二人は素早く動いた。二人はすぐに一人捕まえもう一人捕まえ戻ってきた。
大人四人が怯える顔で一行を見る。
青年はゾクゾクする感覚に唇の端が吊り上がる。
どう、残虐にすればいい?
「牧師様は十字架にかけて差し上げようっ!」
「あなたっ」
牧師の妻が思わず動いた。その瞬間、その喉笛が掻っ切られた――。
解説
VOIDと立てこもり犯の排除。
とらえられている人がいれば助けること。
情報の真偽を確かめること。
●地理
日本の都会です。
教会の回りはビルもあるが、二~四メートルの遊歩道となっている。なお、正面入り口は一車線ずつ(計二車線)の幅の道路と一メートルの歩道が左右にある道である。
全体は二階建て相当。建物の半分を占める礼拝堂部分は二階吹き抜けになっている。
礼拝堂は天窓があり、ステンドグラスがある部分もあるが大半が透明な強化ガラス。
建物へ通常はいるならば、礼拝堂か住居部分の出入り口。二か所。窓は部屋ごとに最低一枚はある。
なお、礼拝堂は椅子があるが、戦闘するのに問題はない広さ。廊下や個室は大きな武器を振るうのは難しい。
●敵情報
・立てこもりを起こした強化人間 二十代前半と十代後半の男性と十代前半の少女の三人。どこからか入手した銃火器、刃物を持っている。なお、防具もそれなりに身に着けている。
基本的に礼拝堂にいる。時々、居住スペースに向かう。なお、三人の内一人は、耳がいいという話がある。
・雑魔の類×10 サイズ1。スライム状のもので妙に赤い。礼拝堂に入ったところでうねうねと動き回っている。なお、床だけでなく壁や天井にもくっついている。重力には逆らうのは疲れるのか、時々降ってくることも。物理攻撃が利きにくい、魔法攻撃は効くと思われるが……。
●建物の中にいると思われる人
牧師とその妻。一般信者の中年男性二人。
とらえられている人がいれば助けること。
情報の真偽を確かめること。
●地理
日本の都会です。
教会の回りはビルもあるが、二~四メートルの遊歩道となっている。なお、正面入り口は一車線ずつ(計二車線)の幅の道路と一メートルの歩道が左右にある道である。
全体は二階建て相当。建物の半分を占める礼拝堂部分は二階吹き抜けになっている。
礼拝堂は天窓があり、ステンドグラスがある部分もあるが大半が透明な強化ガラス。
建物へ通常はいるならば、礼拝堂か住居部分の出入り口。二か所。窓は部屋ごとに最低一枚はある。
なお、礼拝堂は椅子があるが、戦闘するのに問題はない広さ。廊下や個室は大きな武器を振るうのは難しい。
●敵情報
・立てこもりを起こした強化人間 二十代前半と十代後半の男性と十代前半の少女の三人。どこからか入手した銃火器、刃物を持っている。なお、防具もそれなりに身に着けている。
基本的に礼拝堂にいる。時々、居住スペースに向かう。なお、三人の内一人は、耳がいいという話がある。
・雑魔の類×10 サイズ1。スライム状のもので妙に赤い。礼拝堂に入ったところでうねうねと動き回っている。なお、床だけでなく壁や天井にもくっついている。重力には逆らうのは疲れるのか、時々降ってくることも。物理攻撃が利きにくい、魔法攻撃は効くと思われるが……。
●建物の中にいると思われる人
牧師とその妻。一般信者の中年男性二人。
マスターより
こんにちは、狐野径です。
【空蒼】にこっそり出没。
解説の「建物の中にいると思われる人」に統一連合政府の人がいないね……プレイヤーさん用情報です、明らかに。ただし、ハンター向けには芙蓉はいるともいないとも判断つけていません。
なお、牧師の妻に関しましては、残酷ですが時間的には間に合いません。
赤いスライム……赤いですね……増えないけれど地味に嫌な能力はつけました。でも、避けられると無意味な能力です。
よろしくお願いします。
【空蒼】にこっそり出没。
解説の「建物の中にいると思われる人」に統一連合政府の人がいないね……プレイヤーさん用情報です、明らかに。ただし、ハンター向けには芙蓉はいるともいないとも判断つけていません。
なお、牧師の妻に関しましては、残酷ですが時間的には間に合いません。
赤いスライム……赤いですね……増えないけれど地味に嫌な能力はつけました。でも、避けられると無意味な能力です。
よろしくお願いします。
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2018/07/24 04:56
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
相談卓 マリナ アルフェウス(ka6934) オートマトン|17才|女性|猟撃士(イェーガー) |
最終発言 2018/07/17 07:22:53 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2018/07/17 01:11:49 |