ゲスト
(ka0000)
【空蒼】船出 ~絶望の感染~
マスター:近藤豊

- シナリオ形態
- イベント
- 難易度
- 難しい
- オプション
-
- 参加費
500
- 参加人数
- 現在25人 / 1~25人
- ユニット参加人数
- 現在21 / 0~25
- 報酬
- 多め
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2018/07/16 07:30
- リプレイ完成予定
- 2018/07/25 07:30
オープニング
※このシナリオは難易度が高く設定されています。所持金の大幅な減少や装備アイテムの損失、場合によっては、再起不能、死亡判定が下される可能性があります。
再起不能、死亡判定の下されたキャラクターはログイン、及びコンテンツへのアクセスが制限されます。
聞こえてくるのは、庭にいる鳥の声。
風が吹き込む度に揺れる草木。
そして、ベッドで眠る子供達。
強化人間研究施設『アスガルド』――以前ならば、子供達の活気が溢れる宿舎だったのだが、強化人間失踪事件の発生以来、昏睡状態が続いている。
アスガルドを支配するのは暗い雰囲気と沈黙。
職員達が目覚める事を願いながら、今日も子供達の体調管理に勤しんでいる。
「今日も変化なし、か」
一人呟く職員。
聞く者は誰もいない。目の前にいる子供達は、一向に目覚める気配もない。
今日もまた一日が過ぎていく。
それは、徒労を感じさせるには十分過ぎる。
職員は眠る子供達の手をそっと握る。
「この子達が目覚めてくれれば……え?」
突然、手に走る激痛。
それは握った子供の手が強く握り返されている。
覚醒――?
職員は、慌てて子供の顔に視線を移す。
「これは!?」
確かに子供の目は開いていた。
だが。
それは子供らしい無垢な瞳ではない。憎悪と憤怒に満ちあふれていた。
●
大規模宇宙ステーション『ニダヴェリール』は、ついに完成した。
ハンターからの要望を取り入れ、再出発となったニダヴェリールはフランスのノルマンディにて除幕式を迎える。
ムーンリーフ財団総帥のトモネ・ムーンリーフは、人類の希望としてニダヴェリールを全世界に伝えたいと除幕式を敢行した。
人類にはニダヴェリールがある。
まだ希望は失われていない。
「素晴らしい考えザマス。感動したザマス」
ラズモネ・シャングリラ艦長の森山恭子(kz0216)は、ニダヴェリールの姿を前に一人感動していた。
VOIDによって滅ぼされたコロニーを使い、反重力バリアを搭載。巨大な盾として期待されるそれを人類の希望の象徴として建造したのだ。
「泣くのは早すぎないか、バアさん」
恭子の傍らには山岳猟団の八重樫敦(kz0056)が立っていた。
今回、ラズモネ・シャングリラは除幕式に招待されていた。恭子からすれば久しぶりの正式式典の場。周囲から浮くぐらいの真っ赤なドレスに赤いヒール。羽根飾りは青い薔薇と衣装に気合いが入っている。
「バアさんじゃないザマス。まだ還暦前ザマス。
ドリスキルさんもこちらへ来れば良かったザマスのに」
「ラズモネ・シャングリラをガラ空きにはできんからな。あの飲んだくれの事だ。こんな堅苦しい場は来ないだろう」
八重樫は、ジェイミー・ドリスキル(kz0231)中尉のいないこの場所を見回した。
財団上げての除幕式に大勢の強化人間が配備されている事は予想していた。強化人間失踪事件を受けて各国から問い合わせが殺到している状況だ。この除幕式はニダヴェリールのお披露目だけではなく、強化人間の安全性を訴えかける意味合いもあるのだろう。
あのドリスキルがそんな『見世物』になるような真似を望むとは思えない。
事実、ドリスキルはラズモネ・シャングリラの警備を理由にヨルズMr.IIへ引き籠もってしまった。
「ドリスキルさんに任せてあたくし達は除幕式を堪能させてもらうザマス」
パーティ気分で浮かれる恭子。
しかし、この除幕式は――新たなる船出を意味していた。
良い意味でも、悪い意味でも。
●
「はいはい。完成おめでとうっと」
ドリスキルはヨルズMr.IIの中でウイスキーを口にしていた。
正直、ニダヴェリールに興味はない。
それが人々の希望になるのであればやってみればいい。
だが、ドリスキルはそれで人類が救われるとは思っていない。現実はもっと『クソッタレ』だ。
「それにしても強化人間が多すぎやしねぇか? まあ、財団もそれだけ必死って事か」
チビリとウイルスキーを口に含むドリスキル。
退屈でしかない除幕式。病欠を理由に寝ても良かったが、軍の命令で除幕式に出席しなければならない以上、それは行えない。
「敵襲! 12時と6時方向!」
「なに!?」
ドリスキルは無線から流れる報告で飛び起きた。
それは――この除幕式会場が襲撃された事実。
財団が威信を賭けて臨んだ除幕式の襲撃。恨む奴が居てもおかしくはない。
「敵の映像を回せ!」
無線で呼び掛けるドリスキル。
ヨルズMr.IIのモニターへ移し出された敵影。
それは、『この会場にいてはいけない存在』であった。
「マルコス、ランディ……か? あいつらはアスガルドで眠っているはずじゃ……」
ドリスキルが目にしたのは、アスガルドの子供達がアサルトライフルなどの装備を固めて襲撃を開始する姿だ。
銃剣を相手の首に突き刺し、横へ薙ぐマルコス。
逃げる者の背中に銃弾の雨を浴びせかけるランディ。
その瞳には感情が感じられない。適確に、そして確実に狙った獲物を仕留めていく。
昏睡状態と聞いていたはずだが、再び暴走してしまったという事か。
しかし、問題はそれだけではない。
「うっ、頭が!」
「な、なんだ? これ」
無線機を通して聞こえる悲鳴。
モニターには警備していた強化人間達が次々と苦しみを訴えている。
そして、数秒後には立ち上がって子供達と共に会場で破壊活動を始めていた。
「何が起こってやがる。パーティにしちゃ派手すぎ……」
そう言い掛けたドリスキルだが、次の言葉は出てこなかった。
強烈な頭痛。
そして、心の底から込み上げてくる負の感情。
憎しみや憎悪が増幅され、憤怒が心を塗り替えていく。
それは、ドリスキルの中で封印されていたもの。
「……AM……CAM……CAM、CAM、CAM。あのクソ人形。
ぶっ潰してやる! 一機残らず! すべて! 完全に! お前等がいるから、俺はっ!」
ドリスキルはヨルズMr.IIの照準を近くのコンフェッサーに合わせる。
そして――発射。
155mm大口径滑空砲がコンフェッサーを一発で吹き飛ばす。
「CAMは一機残らず……ぶっ壊す」
ドリスキルは次のコンフェッサーへと照準を向けた。
●
「ダメだ。ドリスキルに連絡が取れん」
除幕式会場は既に大混乱へ陥っていた。
各国の要人も逃げ惑う始末。
後を追い、殺害していく強化人間。
まさに最悪の状況が世界に向けて中継されている。
「あたくし達もラズモネ・シャングリラへ……」
「いや、今向かうのは危険だ。護衛していたドリスキルが連絡を取れない以上、リスクが高すぎる。近くのシャトルへ避難すべきだろうな」
八重樫は状況を冷静に分析する。
ドリスキルに何があったのかは不明だが、無理にラズモネ・シャングリラへ向かえば暴れる強化人間に狙われる恐れもある。
ここは一旦近くの輸送機へ移動して情報を集める必要がある。
「そうザマスね。こういう時は落ち着いて対処するザマス」
「ああ。なるべく逃げる要人は助けてやりたいところだがな」
八重樫は、周辺を見回す。
既に多くの者が倒れ、強化人間達の暴走は次々と感染。
希望が絶望へと塗り替えられていく光景が広がっていた。
再起不能、死亡判定の下されたキャラクターはログイン、及びコンテンツへのアクセスが制限されます。
聞こえてくるのは、庭にいる鳥の声。
風が吹き込む度に揺れる草木。
そして、ベッドで眠る子供達。
強化人間研究施設『アスガルド』――以前ならば、子供達の活気が溢れる宿舎だったのだが、強化人間失踪事件の発生以来、昏睡状態が続いている。
アスガルドを支配するのは暗い雰囲気と沈黙。
職員達が目覚める事を願いながら、今日も子供達の体調管理に勤しんでいる。
「今日も変化なし、か」
一人呟く職員。
聞く者は誰もいない。目の前にいる子供達は、一向に目覚める気配もない。
今日もまた一日が過ぎていく。
それは、徒労を感じさせるには十分過ぎる。
職員は眠る子供達の手をそっと握る。
「この子達が目覚めてくれれば……え?」
突然、手に走る激痛。
それは握った子供の手が強く握り返されている。
覚醒――?
職員は、慌てて子供の顔に視線を移す。
「これは!?」
確かに子供の目は開いていた。
だが。
それは子供らしい無垢な瞳ではない。憎悪と憤怒に満ちあふれていた。
●
大規模宇宙ステーション『ニダヴェリール』は、ついに完成した。
ハンターからの要望を取り入れ、再出発となったニダヴェリールはフランスのノルマンディにて除幕式を迎える。
ムーンリーフ財団総帥のトモネ・ムーンリーフは、人類の希望としてニダヴェリールを全世界に伝えたいと除幕式を敢行した。
人類にはニダヴェリールがある。
まだ希望は失われていない。
「素晴らしい考えザマス。感動したザマス」
ラズモネ・シャングリラ艦長の森山恭子(kz0216)は、ニダヴェリールの姿を前に一人感動していた。
VOIDによって滅ぼされたコロニーを使い、反重力バリアを搭載。巨大な盾として期待されるそれを人類の希望の象徴として建造したのだ。
「泣くのは早すぎないか、バアさん」
恭子の傍らには山岳猟団の八重樫敦(kz0056)が立っていた。
今回、ラズモネ・シャングリラは除幕式に招待されていた。恭子からすれば久しぶりの正式式典の場。周囲から浮くぐらいの真っ赤なドレスに赤いヒール。羽根飾りは青い薔薇と衣装に気合いが入っている。
「バアさんじゃないザマス。まだ還暦前ザマス。
ドリスキルさんもこちらへ来れば良かったザマスのに」
「ラズモネ・シャングリラをガラ空きにはできんからな。あの飲んだくれの事だ。こんな堅苦しい場は来ないだろう」
八重樫は、ジェイミー・ドリスキル(kz0231)中尉のいないこの場所を見回した。
財団上げての除幕式に大勢の強化人間が配備されている事は予想していた。強化人間失踪事件を受けて各国から問い合わせが殺到している状況だ。この除幕式はニダヴェリールのお披露目だけではなく、強化人間の安全性を訴えかける意味合いもあるのだろう。
あのドリスキルがそんな『見世物』になるような真似を望むとは思えない。
事実、ドリスキルはラズモネ・シャングリラの警備を理由にヨルズMr.IIへ引き籠もってしまった。
「ドリスキルさんに任せてあたくし達は除幕式を堪能させてもらうザマス」
パーティ気分で浮かれる恭子。
しかし、この除幕式は――新たなる船出を意味していた。
良い意味でも、悪い意味でも。
●
「はいはい。完成おめでとうっと」
ドリスキルはヨルズMr.IIの中でウイスキーを口にしていた。
正直、ニダヴェリールに興味はない。
それが人々の希望になるのであればやってみればいい。
だが、ドリスキルはそれで人類が救われるとは思っていない。現実はもっと『クソッタレ』だ。
「それにしても強化人間が多すぎやしねぇか? まあ、財団もそれだけ必死って事か」
チビリとウイルスキーを口に含むドリスキル。
退屈でしかない除幕式。病欠を理由に寝ても良かったが、軍の命令で除幕式に出席しなければならない以上、それは行えない。
「敵襲! 12時と6時方向!」
「なに!?」
ドリスキルは無線から流れる報告で飛び起きた。
それは――この除幕式会場が襲撃された事実。
財団が威信を賭けて臨んだ除幕式の襲撃。恨む奴が居てもおかしくはない。
「敵の映像を回せ!」
無線で呼び掛けるドリスキル。
ヨルズMr.IIのモニターへ移し出された敵影。
それは、『この会場にいてはいけない存在』であった。
「マルコス、ランディ……か? あいつらはアスガルドで眠っているはずじゃ……」
ドリスキルが目にしたのは、アスガルドの子供達がアサルトライフルなどの装備を固めて襲撃を開始する姿だ。
銃剣を相手の首に突き刺し、横へ薙ぐマルコス。
逃げる者の背中に銃弾の雨を浴びせかけるランディ。
その瞳には感情が感じられない。適確に、そして確実に狙った獲物を仕留めていく。
昏睡状態と聞いていたはずだが、再び暴走してしまったという事か。
しかし、問題はそれだけではない。
「うっ、頭が!」
「な、なんだ? これ」
無線機を通して聞こえる悲鳴。
モニターには警備していた強化人間達が次々と苦しみを訴えている。
そして、数秒後には立ち上がって子供達と共に会場で破壊活動を始めていた。
「何が起こってやがる。パーティにしちゃ派手すぎ……」
そう言い掛けたドリスキルだが、次の言葉は出てこなかった。
強烈な頭痛。
そして、心の底から込み上げてくる負の感情。
憎しみや憎悪が増幅され、憤怒が心を塗り替えていく。
それは、ドリスキルの中で封印されていたもの。
「……AM……CAM……CAM、CAM、CAM。あのクソ人形。
ぶっ潰してやる! 一機残らず! すべて! 完全に! お前等がいるから、俺はっ!」
ドリスキルはヨルズMr.IIの照準を近くのコンフェッサーに合わせる。
そして――発射。
155mm大口径滑空砲がコンフェッサーを一発で吹き飛ばす。
「CAMは一機残らず……ぶっ壊す」
ドリスキルは次のコンフェッサーへと照準を向けた。
●
「ダメだ。ドリスキルに連絡が取れん」
除幕式会場は既に大混乱へ陥っていた。
各国の要人も逃げ惑う始末。
後を追い、殺害していく強化人間。
まさに最悪の状況が世界に向けて中継されている。
「あたくし達もラズモネ・シャングリラへ……」
「いや、今向かうのは危険だ。護衛していたドリスキルが連絡を取れない以上、リスクが高すぎる。近くのシャトルへ避難すべきだろうな」
八重樫は状況を冷静に分析する。
ドリスキルに何があったのかは不明だが、無理にラズモネ・シャングリラへ向かえば暴れる強化人間に狙われる恐れもある。
ここは一旦近くの輸送機へ移動して情報を集める必要がある。
「そうザマスね。こういう時は落ち着いて対処するザマス」
「ああ。なるべく逃げる要人は助けてやりたいところだがな」
八重樫は、周辺を見回す。
既に多くの者が倒れ、強化人間達の暴走は次々と感染。
希望が絶望へと塗り替えられていく光景が広がっていた。
解説
目的:森山恭子を安全なシャトルへ保護する
概要:ニダヴェリールの除幕式会場。ノルマンディの海岸線で開催されているが、敵の登場により会場は大混乱。会場に多数の強化人間を配備された為、会場各地で強化人間が暴れ回っています。更に強化人間用にカスタムしたCAMまでが暴走しており、被害はますます拡大中。
八重樫はこの混乱を抜けて西にある輸送機まで恭子を護衛するつもりです。
敵:
・戦車型CAM『ヨルズMr.II』×1
強化人間ジェイミー・ドリスキルが操縦する戦車型のCAM。可変構造で上半身のみ人型形態を取る事も可能。主力武器は「155mm大口径滑空砲」及び「40mm4連装ミサイルランチャー2門」。特に155mm大口径滑空砲は、至近距離でも強力であるが遠距離でもドリスキルの腕で狙う。それ以外にもスモークや閃光弾、ナパームなどの特殊弾を使用。ドリスキルは敵味方関係なくCAMを中心に攻撃を仕掛けます。
・CAM『コンフェッサーカスタム』×多数
既存の期待であるコンフェッサーを強化人間向けにカスタムした機体。カスタム内容は主に強化人間の操縦を手助けする為の機能を搭載している。疑似マテリアルフィスト、疑似マテリアルネットが主力武器。
・ヘリコプター『ポルックス』×多数
統一地球連合宙軍で採用されている新型ヘリコプター。主に物資へ兵員の輸送を主力としているが、地上で逃げ惑う各国要人を装備されたガトリング砲で撃ち抜く事は可能。主にコンフェッサーカスタムの支援を行っている。
・歩兵×多数
主にアスガルドで昏睡状態だった子供達や会場にいた強化人間が暴走している。アサルトライフルやショットガン、手榴弾などの装備で周辺で逃げる人間を殺害し続けている。
アスガルドで確認されたランディやマルコスなどの姿も見受けられます。
概要:ニダヴェリールの除幕式会場。ノルマンディの海岸線で開催されているが、敵の登場により会場は大混乱。会場に多数の強化人間を配備された為、会場各地で強化人間が暴れ回っています。更に強化人間用にカスタムしたCAMまでが暴走しており、被害はますます拡大中。
八重樫はこの混乱を抜けて西にある輸送機まで恭子を護衛するつもりです。
敵:
・戦車型CAM『ヨルズMr.II』×1
強化人間ジェイミー・ドリスキルが操縦する戦車型のCAM。可変構造で上半身のみ人型形態を取る事も可能。主力武器は「155mm大口径滑空砲」及び「40mm4連装ミサイルランチャー2門」。特に155mm大口径滑空砲は、至近距離でも強力であるが遠距離でもドリスキルの腕で狙う。それ以外にもスモークや閃光弾、ナパームなどの特殊弾を使用。ドリスキルは敵味方関係なくCAMを中心に攻撃を仕掛けます。
・CAM『コンフェッサーカスタム』×多数
既存の期待であるコンフェッサーを強化人間向けにカスタムした機体。カスタム内容は主に強化人間の操縦を手助けする為の機能を搭載している。疑似マテリアルフィスト、疑似マテリアルネットが主力武器。
・ヘリコプター『ポルックス』×多数
統一地球連合宙軍で採用されている新型ヘリコプター。主に物資へ兵員の輸送を主力としているが、地上で逃げ惑う各国要人を装備されたガトリング砲で撃ち抜く事は可能。主にコンフェッサーカスタムの支援を行っている。
・歩兵×多数
主にアスガルドで昏睡状態だった子供達や会場にいた強化人間が暴走している。アサルトライフルやショットガン、手榴弾などの装備で周辺で逃げる人間を殺害し続けている。
アスガルドで確認されたランディやマルコスなどの姿も見受けられます。
マスターより
<追加解説>
敵は時間の経過と共に増援が登場。現在もその様子は世界に向けて映像配信されています。
依頼も目的はあくまでも恭子の身柄を護衛する事ですが、大成功を収める為には他にもいくつかの条件があります。
近藤豊です。
空蒼連動の第二弾となります。今回は少々複雑な状況で、こちらの依頼はラズモネ・シャングリラ関係者を描いております。
今回は猫又SSDと共にニダヴェリール除幕式を描いています。猫又SSDの依頼はニダヴェリールと財団関係者を中心に描いており、こちらもチェックをお願い致します。
それでは、牛乳粥を肴にお待ちしています。
敵は時間の経過と共に増援が登場。現在もその様子は世界に向けて映像配信されています。
依頼も目的はあくまでも恭子の身柄を護衛する事ですが、大成功を収める為には他にもいくつかの条件があります。
近藤豊です。
空蒼連動の第二弾となります。今回は少々複雑な状況で、こちらの依頼はラズモネ・シャングリラ関係者を描いております。
今回は猫又SSDと共にニダヴェリール除幕式を描いています。猫又SSDの依頼はニダヴェリールと財団関係者を中心に描いており、こちらもチェックをお願い致します。
それでは、牛乳粥を肴にお待ちしています。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2018/07/21 07:08
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
質問卓 鬼塚 陸(ka0038) 人間(リアルブルー)|22才|男性|機導師(アルケミスト) |
最終発言 2018/07/14 11:20:06 |
|
![]() |
相談卓 鬼塚 陸(ka0038) 人間(リアルブルー)|22才|男性|機導師(アルケミスト) |
最終発言 2018/07/15 22:56:08 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2018/07/13 18:48:15 |