ゲスト
(ka0000)
明日のでくのぼう
マスター:鹿野やいと

このシナリオは3日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- オプション
-
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在8人 / 4~8人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2014/12/25 19:00
- リプレイ完成予定
- 2015/01/06 19:00
オープニング
※このシナリオは原則として戦闘が発生しない日常的なシナリオとして設定されています。
王国での歪虚退治はおおよそ騎士団が担っている。貴族は私兵を持つ者が多いが、領地経営や雑魔退治までの用途であり、強力な歪虚を退治できるのは騎士だけである。その騎士団は領主たる貴族からの要請で始めて軍を動かすが、治安が悪い北部等の地域では駐屯地や砦を設け、即応可能なように騎士がつめている場合もある。騎士ジェフリーと騎士ダリウスはそんな用途で作られた砦の一つに詰めていた。
ジェフリーとダリウスはグラズヘイム王立学校の騎士課程で同期だった。2人は在学当時から武勇に優れていた。2人は卒業後、同じ隊の所属となった。2人は歪虚討伐で功績厚く、2年の下積みの後、揃って従騎士から騎士へと昇格した。けれども、小隊長になったのはジェフリーが先だった。
●
特に何もなければ、砦の中庭は平和そのものである。物品を納入する業者はここまで入ってこず、騎士の訓練も砦の外で行う場合が多い。昼も過ぎれば人もまばら。そんな中、ダリウスは物陰から遠巻きに、厩舎に居るジェフリーを睨みつけていた。
(ぐぬぬ……。おのれ、あんなひょろ長いだけのやつのどこが良いというのだ。さっぱりわからん!)
そういうダリウスは身長2mに届こうかという巨漢だ。横幅も女性の2倍はあり、全身を鍛え上げた筋肉で覆っている。確かにダリウスから見ればジェフリーはひょろ長いが、その基準では騎士団の9割がひょろ長いとかやせっぽち、骸骨などという形容詞がつくだろう。
(顔か!?)
ジェフリーは確かに美形と言えるほうだが十人並みである。ただ、四角い熊みたいなダリウスと比べれば確かに優劣はある。
(それとも服か!?)
今は私服だがそこは優劣はない。何故ならジェフリーは作業用の汚れて良いボロを着ているからだ。1人黙々と軍馬の世話をしており、掃除も1人でこなしている。
(やはりさっぱりわからん……)
ダリウスは物陰に引っ込み腕組みをして唸った。彼が仲間に怒りの視線を向けるのは、理由があってのことだった。
(あ……)
ジェフリーが黙々と蹄鉄の点検をしていると、1人の娘が走り寄ってきた。女中の1人で、駐屯地内の掃除を担当している娘だった。
「あの……ジェフリー様」
「なんだ?」
娘は顔を赤くして俯き、もじもじと迷った様子で視線をさまよわせた後、決意をした顔でジェフリーに一歩踏み出した。
「その……ですね……」
娘はジェフリーに顔を近づけ何事か耳打ちする。言葉の先は聞こえなかったが、その表情から何を言ってるかは手に取るようにわかる。ジェフリーが娘に何事か答えると、顔の赤い娘は嬉しそうに小走りで去っていった。
(な、な、な、な、なんと不埒な!! 今日もまた違う娘だ! やつめ、これで何人目だ。騎士の風上にもおけんやつめ!)
理由はこれである。要するにジェフリーが、女中を始めとする女性達に人気なのが気に食わないのだ。恋愛は自己責任の要素もあるため、彼女たちの事は一万歩譲って許したとしても、もう一つ彼には許せないことがあった。
(……リンダ!)
先程の女性とすれ違いざま、洗濯物の詰まった大きな籠を抱えた女性――リンダ――がジェフリーへと近づいていった。
リンダは近くの村の娘だった。2年前からこの砦で騎士団の生活に関わる仕事をしている。艶やかな黒髪の持ち主で女中の白い制服にその長い髪が良く映えた。小柄だがキビキビとした仕草の女性で、百合のような優しい笑みが印象的だった。そんな彼女は通りがかりにジェフリーと楽しそうに雑談している。ああ、それはまるで……。
(まさかリンダ、昨日の深夜不在だったが……やつと……!?)
どう見ても普通の友達程度の気安さだった。元から騎士科出身のエリートは玉の輿狙いの村娘達に人気だ。それに加え、貴族出身のはずのジェフリーは出身や職業に拘るようなことがなく、それゆえに平民出の者には人気があった。
(おのれぇぇ!! 許さん。許さんぞ、ジェフリィーー!!)
それが全ての人に同じように映るわけでもない、というのは世の中の難しいところだ。ちなみに昨晩リンダは、砦内の夜回りで居なかっただけに過ぎない。教えてもらえないあたり、ダリウスが信用されてないだけだろう。
(だがあんな奴と同じようにしていてはいかん。騎士に大切なのは戦いでの強さだ。そうだ、奴と模擬戦をしよう。そうすればあのひょろ長いのが大して強くないとわかるはずだ。恐らく女中達は俺のことをのろまなでくの坊と思っているに違いない。だが断じて違う。重く硬い鎧を着る事こそが強い騎士の条件なのだ。奴のような曲芸の如き剣では歪虚の皮膚も貫通できまい。ジェフリーが訓練をさぼって模擬戦に応じないのも、自分の弱さをさらけ出したくないからに違いない!)
しつこく訂正をするなら、ジェフリーが訓練できないのは本人のやる気の問題ではなく、
他の者がやりたがらない事務やら渉外を一手に引き受けているからである。
(くそ、なんて卑怯な奴だ! だが攻略の糸口はわかった。まずは奴を模擬戦に引きずりだし、女達の前で化けの皮をはいでくれるわ!!)
「……何してるんですか?」
「決まっている! 俺が隊長に代わり、あの不埒者を監視しておるのよ!」
「ジェフリーさんが何かしたんですか?」
「見ての通りではないか! 奴は女中達を次々と……?」
はて、今俺に話しかけてきたのは一体?
そこまで考えて、ダリウスは背後へと視線をめぐらせた。
●
ハンター達は物陰で身体を震わせながら、ストーキングに精を出すダリウスを見つけてしまった。見つめる先には赤の隊の小隊長ジェフリー・ブラックバーン。睨む目は血走って今にも血の涙を流さんばかりに怒りに満ちている。それは例えるなら、彼女を奪われた男が奪った男を睨み殺そうとするかの如くだった。
「い、いまの話、聞いていたのか?」
それはもう、聞くまでもなくぶつぶつとでかめの声で喋っていた。うんと言うのも憚られるが、いいえというのも嘘になる。そもそも内容にも突っ込みどころが多くて、ハンター達は眩暈を覚えていた。どれから訂正すべきか。それとも黙って去るべきか。迷う間にダリウスは俯きながらしばし何事か呟いていたが、名案を閃いたらしくクワッと大きく目を見開いた。そして、近くに居たハンターの1人の肩をしっかり捕まえた
「ならば、仕方あるまい! 俺の秘密を知ったのなら、一蓮托生! 奴の伸びきった鼻をへし折り、女達の目を覚まさせる! お前たちももちろん! 協力するのだ!」
一蓮托生ってそんな意味だっけ? しかし突っ込めば何を言われるかわからない。ここでいいえなどと言おうものなら、この男は秘密保持の為に容赦なくこちらの意識を奪おうとするだろう。その場を適当に繕う為、ハンター達はとりあえず「おう」とか「はい」とか、気のない返事を返した。満足そうなダリウスの顔をみながら、暗澹たる気分でその場を離れる算段を練った。
王国での歪虚退治はおおよそ騎士団が担っている。貴族は私兵を持つ者が多いが、領地経営や雑魔退治までの用途であり、強力な歪虚を退治できるのは騎士だけである。その騎士団は領主たる貴族からの要請で始めて軍を動かすが、治安が悪い北部等の地域では駐屯地や砦を設け、即応可能なように騎士がつめている場合もある。騎士ジェフリーと騎士ダリウスはそんな用途で作られた砦の一つに詰めていた。
ジェフリーとダリウスはグラズヘイム王立学校の騎士課程で同期だった。2人は在学当時から武勇に優れていた。2人は卒業後、同じ隊の所属となった。2人は歪虚討伐で功績厚く、2年の下積みの後、揃って従騎士から騎士へと昇格した。けれども、小隊長になったのはジェフリーが先だった。
●
特に何もなければ、砦の中庭は平和そのものである。物品を納入する業者はここまで入ってこず、騎士の訓練も砦の外で行う場合が多い。昼も過ぎれば人もまばら。そんな中、ダリウスは物陰から遠巻きに、厩舎に居るジェフリーを睨みつけていた。
(ぐぬぬ……。おのれ、あんなひょろ長いだけのやつのどこが良いというのだ。さっぱりわからん!)
そういうダリウスは身長2mに届こうかという巨漢だ。横幅も女性の2倍はあり、全身を鍛え上げた筋肉で覆っている。確かにダリウスから見ればジェフリーはひょろ長いが、その基準では騎士団の9割がひょろ長いとかやせっぽち、骸骨などという形容詞がつくだろう。
(顔か!?)
ジェフリーは確かに美形と言えるほうだが十人並みである。ただ、四角い熊みたいなダリウスと比べれば確かに優劣はある。
(それとも服か!?)
今は私服だがそこは優劣はない。何故ならジェフリーは作業用の汚れて良いボロを着ているからだ。1人黙々と軍馬の世話をしており、掃除も1人でこなしている。
(やはりさっぱりわからん……)
ダリウスは物陰に引っ込み腕組みをして唸った。彼が仲間に怒りの視線を向けるのは、理由があってのことだった。
(あ……)
ジェフリーが黙々と蹄鉄の点検をしていると、1人の娘が走り寄ってきた。女中の1人で、駐屯地内の掃除を担当している娘だった。
「あの……ジェフリー様」
「なんだ?」
娘は顔を赤くして俯き、もじもじと迷った様子で視線をさまよわせた後、決意をした顔でジェフリーに一歩踏み出した。
「その……ですね……」
娘はジェフリーに顔を近づけ何事か耳打ちする。言葉の先は聞こえなかったが、その表情から何を言ってるかは手に取るようにわかる。ジェフリーが娘に何事か答えると、顔の赤い娘は嬉しそうに小走りで去っていった。
(な、な、な、な、なんと不埒な!! 今日もまた違う娘だ! やつめ、これで何人目だ。騎士の風上にもおけんやつめ!)
理由はこれである。要するにジェフリーが、女中を始めとする女性達に人気なのが気に食わないのだ。恋愛は自己責任の要素もあるため、彼女たちの事は一万歩譲って許したとしても、もう一つ彼には許せないことがあった。
(……リンダ!)
先程の女性とすれ違いざま、洗濯物の詰まった大きな籠を抱えた女性――リンダ――がジェフリーへと近づいていった。
リンダは近くの村の娘だった。2年前からこの砦で騎士団の生活に関わる仕事をしている。艶やかな黒髪の持ち主で女中の白い制服にその長い髪が良く映えた。小柄だがキビキビとした仕草の女性で、百合のような優しい笑みが印象的だった。そんな彼女は通りがかりにジェフリーと楽しそうに雑談している。ああ、それはまるで……。
(まさかリンダ、昨日の深夜不在だったが……やつと……!?)
どう見ても普通の友達程度の気安さだった。元から騎士科出身のエリートは玉の輿狙いの村娘達に人気だ。それに加え、貴族出身のはずのジェフリーは出身や職業に拘るようなことがなく、それゆえに平民出の者には人気があった。
(おのれぇぇ!! 許さん。許さんぞ、ジェフリィーー!!)
それが全ての人に同じように映るわけでもない、というのは世の中の難しいところだ。ちなみに昨晩リンダは、砦内の夜回りで居なかっただけに過ぎない。教えてもらえないあたり、ダリウスが信用されてないだけだろう。
(だがあんな奴と同じようにしていてはいかん。騎士に大切なのは戦いでの強さだ。そうだ、奴と模擬戦をしよう。そうすればあのひょろ長いのが大して強くないとわかるはずだ。恐らく女中達は俺のことをのろまなでくの坊と思っているに違いない。だが断じて違う。重く硬い鎧を着る事こそが強い騎士の条件なのだ。奴のような曲芸の如き剣では歪虚の皮膚も貫通できまい。ジェフリーが訓練をさぼって模擬戦に応じないのも、自分の弱さをさらけ出したくないからに違いない!)
しつこく訂正をするなら、ジェフリーが訓練できないのは本人のやる気の問題ではなく、
他の者がやりたがらない事務やら渉外を一手に引き受けているからである。
(くそ、なんて卑怯な奴だ! だが攻略の糸口はわかった。まずは奴を模擬戦に引きずりだし、女達の前で化けの皮をはいでくれるわ!!)
「……何してるんですか?」
「決まっている! 俺が隊長に代わり、あの不埒者を監視しておるのよ!」
「ジェフリーさんが何かしたんですか?」
「見ての通りではないか! 奴は女中達を次々と……?」
はて、今俺に話しかけてきたのは一体?
そこまで考えて、ダリウスは背後へと視線をめぐらせた。
●
ハンター達は物陰で身体を震わせながら、ストーキングに精を出すダリウスを見つけてしまった。見つめる先には赤の隊の小隊長ジェフリー・ブラックバーン。睨む目は血走って今にも血の涙を流さんばかりに怒りに満ちている。それは例えるなら、彼女を奪われた男が奪った男を睨み殺そうとするかの如くだった。
「い、いまの話、聞いていたのか?」
それはもう、聞くまでもなくぶつぶつとでかめの声で喋っていた。うんと言うのも憚られるが、いいえというのも嘘になる。そもそも内容にも突っ込みどころが多くて、ハンター達は眩暈を覚えていた。どれから訂正すべきか。それとも黙って去るべきか。迷う間にダリウスは俯きながらしばし何事か呟いていたが、名案を閃いたらしくクワッと大きく目を見開いた。そして、近くに居たハンターの1人の肩をしっかり捕まえた
「ならば、仕方あるまい! 俺の秘密を知ったのなら、一蓮托生! 奴の伸びきった鼻をへし折り、女達の目を覚まさせる! お前たちももちろん! 協力するのだ!」
一蓮托生ってそんな意味だっけ? しかし突っ込めば何を言われるかわからない。ここでいいえなどと言おうものなら、この男は秘密保持の為に容赦なくこちらの意識を奪おうとするだろう。その場を適当に繕う為、ハンター達はとりあえず「おう」とか「はい」とか、気のない返事を返した。満足そうなダリウスの顔をみながら、暗澹たる気分でその場を離れる算段を練った。
解説
●状況解説
歪虚討伐の仕事で駐屯地を訪れていたところにOPの状況です
今はハンターだけで今後の相談をしています
仕事の予定では、この駐屯地にもうしばらく滞在する予定です
●ダリウスの要請
・模擬戦をすれば俺が勝つ! ジェフリーと俺が模擬戦をするよう、やつを誘い出すのだ!
・悔しいことに俺は騎士団の事以外はわからん。俺に服の着こなしを教えてくれ!
・そ、そうだ。知ってのとおり俺はリンダが好きだ。
告白したい。だからジェフリーを彼女の側から排除して、告白する手伝いをしてくれ!
と、あれこれ注文をつけていますが、手伝って上手く行く確証はありませんので
助けるにしてもこれとは別にすべきことを考えたほうが良いかもしれません
助ける必要も本当は無いので、否定しようのない事実を突きつけるのでもOKです
●NPC紹介
・騎士ダリウス
赤の隊の騎士。中隊1の巨漢。クラスは闘狩人
性格はOPの通り。頼れる前衛だがおつむがよわい
全身甲冑を着てメイスを振り回すのが得意
・騎士ジェフリー・ブラックバーン
赤の隊の騎士。貴族出身でクラスは霊闘士
硬軟使い分ける武術家で王国で手に入る種別の武器は全て扱える
加えて戦術にも明るく、青の隊・白の隊でも違和感ない文武両道の希有な人材
・リンダ
駐屯地の雑事を請け負う住み込みの女中の1人
日々大量に出る洗濯を担当している
ジェフリーには仕事上世話になることもあり、それ以外で楽しく雑談もする
・他の女中達
洗濯以外にも炊事や掃除など色々仕事があるのでたくさん居ます
ほとんどが近隣の街や村が出身になります
色恋は誰のものであれ手近な娯楽。聞けば色々教えてくれます
歪虚討伐の仕事で駐屯地を訪れていたところにOPの状況です
今はハンターだけで今後の相談をしています
仕事の予定では、この駐屯地にもうしばらく滞在する予定です
●ダリウスの要請
・模擬戦をすれば俺が勝つ! ジェフリーと俺が模擬戦をするよう、やつを誘い出すのだ!
・悔しいことに俺は騎士団の事以外はわからん。俺に服の着こなしを教えてくれ!
・そ、そうだ。知ってのとおり俺はリンダが好きだ。
告白したい。だからジェフリーを彼女の側から排除して、告白する手伝いをしてくれ!
と、あれこれ注文をつけていますが、手伝って上手く行く確証はありませんので
助けるにしてもこれとは別にすべきことを考えたほうが良いかもしれません
助ける必要も本当は無いので、否定しようのない事実を突きつけるのでもOKです
●NPC紹介
・騎士ダリウス
赤の隊の騎士。中隊1の巨漢。クラスは闘狩人
性格はOPの通り。頼れる前衛だがおつむがよわい
全身甲冑を着てメイスを振り回すのが得意
・騎士ジェフリー・ブラックバーン
赤の隊の騎士。貴族出身でクラスは霊闘士
硬軟使い分ける武術家で王国で手に入る種別の武器は全て扱える
加えて戦術にも明るく、青の隊・白の隊でも違和感ない文武両道の希有な人材
・リンダ
駐屯地の雑事を請け負う住み込みの女中の1人
日々大量に出る洗濯を担当している
ジェフリーには仕事上世話になることもあり、それ以外で楽しく雑談もする
・他の女中達
洗濯以外にも炊事や掃除など色々仕事があるのでたくさん居ます
ほとんどが近隣の街や村が出身になります
色恋は誰のものであれ手近な娯楽。聞けば色々教えてくれます
マスターより
ダリウスとリンダでカップルが成立したら、問答無用でMVP出します
私は方法が全く思いつきません
と、言うわけで今回もいつも通りの日常の依頼です
何をするのも自由です。楽しく遊んでいただければOKなので、
楽しくRPしたい方にお奨めです。奮って御参加ください
私は方法が全く思いつきません
と、言うわけで今回もいつも通りの日常の依頼です
何をするのも自由です。楽しく遊んでいただければOKなので、
楽しくRPしたい方にお奨めです。奮って御参加ください
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2015/01/06 02:40
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2014/12/22 23:48:25 |
|
![]() |
相談&雑談 奄文 錬司(ka2722) 人間(クリムゾンウェスト)|31才|男性|聖導士(クルセイダー) |
最終発言 2014/12/25 12:54:47 |