ゲスト
(ka0000)
【落葉】毒の森に眠る曙光の聖女
マスター:ことね桃

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- ショート
関連ユニオン
APV- 難易度
- 普通
- オプション
-
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在6人 / 3~6人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2018/10/12 19:00
- リプレイ完成予定
- 2018/10/26 19:00
オープニング
●精霊たちのひそひそ話
ゾンネンシュトラール帝国帝都の傍に聳え立つコロッセオ・シングスピラ。
その裏に広がるささやかな自然公園のベンチに2体の精霊が日向ぼっこがてら身を寄せるとおもむろに口を開いた。
『なぁ、聞いたか? 庶民議会の話』
『ああ。皇族や軍と関係ないところから議員……だっけ? 帝国の政に関わる人材を選出するとか。軍人たちがどうなるものかって首を傾げていたのをさっき見かけたよ』
『おう。あれな、俺たちも何かしなきゃいけないんじゃないかって思うんだよ』
『んー。俺も正直、それは思った。保護されっぱなしじゃいつまでたっても自立できないもんな。でも俺らってそれぞれ考え方が全然違うじゃないか? 人間と仲良くしようって奴がいれば、居心地の良い場所があればそれ以外はいらねって奴もいるし、むしろ人間嫌いを拗らせてる奴もいるし……話し合いをしても堂々巡りにしかならない気がするんだよ』
『俺らの話を真っ当に纏めてくれる知性と話を聞かない精霊からも話を聞きだせるほどのカリスマ性を持つ実力者かぁ……』
『力を持つ連中はほとんど里帰りしちまったからなぁ、今残ってる面子から代表を送り込むってのは難しいと思うぞ』
『……そういや最近ラズビルナムの汚染が少しずつ改善されてるらしいぜ。もし、あそこであの方が今も祈りを捧げているとしたら……』
『何を言ってるんだよ、あの方が姿を消してからどんだけの時間が経っていると思ってんだ。きっと毒にやられて消えちまっただろうさ。悲しいけどな……』
そう、精霊たちがうつむいた時。小さな小さな光の珠が木陰から飛び出してこう叫んだ。
『勝手なこと言うな、ローザ母様は生きてるよっ!』
この光の珠の名はリン。かつてラズビルナムで木漏れ日の精霊として生まれた存在だが、帝国軍との戦いにより他所の森へ追いやられ、今まで辛うじて生きながらえてきた力なき精霊だ。
そんな彼に対し、悲観的な精霊は慰めるように柔らかく声を紡ぐ。
『あぁ、お前さんがそう信じたいのはわかるよ。ローザリンデ様はお前や他の精霊たちを逃がすために命懸けの浄化術で道を造ってくださったんだもんな。でもな……』
こうしてなんとか聞き分けさせようとする精霊に対し、リンは意地を張っているつもりなのか胸を張るように形状を歪ませると声を張り上げた。
『僕、母様が祈りを捧げていた祭壇の場所覚えてるんだからっ。ハンター達にお願いすればきっと母様を見つけ出してくれるはずだよ。だって母様は曙光の精霊として、光のある場所ならどこにでも行って浄化の力を揮ってくれた……とっても強い精霊様なんだから!』
●ハンターオフィスにて
帝都中心部にあるハンターオフィスには今日も無数の依頼案件がところ狭しと提示されている。
英霊フリーデリーケ・カレンベルク(kz0254)は依頼書の写しを手に取ると、その内容に目を通すたびに沈痛な面持ちとなった。
――ラズビルナム浄化作戦。
かつてフリーデはラズビルナム周辺の亜人と戦を繰り広げた過去がある。まさかあの大きな森が亜人の去った後、帝国により誰も立ち入れなくなるほど汚染されていたとは……。
(私がやったことはやはり過ちだったのだな)
以前ならばこの写しをすぐさま棚に押し戻し他愛のない歪虚討伐依頼を受けたのだろうが、今のフリーデは違う。胸の痛みを感じながらも、そのひとつを受けようとしたその時――。
「ラズビルナムの探索のお仕事、お願いできませんかっ!?」
年若い少女が息せき切ってオフィスに飛び込んできた。フリーデが写しを手にしたまま、瞳をきょとんとさせる。
『……探索? 浄化ではなく、か?』
「はい。ラズビルナムで今なお生存している精霊がいる可能性があると、自然公園の精霊さんが話していて……丁度、その精霊が宿っていた祭壇の位置もお聞きできたので地図もご用意しています。もっとも数百年前のものですから……多少の地形の変化はあるかもしれませんけど」
少女は目の前の傷だらけの大女に少しおどおどした挙動を見せたが、それでもなお瞳に強い光を宿して語った。
――余談だが少女の名はメルルと言い、以前契約者に身を落としていたところをハンター達に救われたという。かつて苦しんでいた病は契約から解放された途端に不思議と寛解に向かい、現在は投薬治療を受ければ健常者と変わらぬ生活ができるため、今は精霊達の世話役を担いながら正のマテリアルを受けて身体のバランスをとっている――という話だった。
『そうか……自然精霊も自分達の社会を守るべく必死に考えているのだな。そして君もまた、彼らのために力を尽くそうとしている』
「はい。私はハンターの適性がないようですから救ってくださった皆様のお役に立つことはできません。でも、精霊様とハンターさんの間を取り持つぐらいのことならできるかなって……。それに私の服用している薬はある精霊様の庇護を受けた薬草が使われているそうです。ですからそのご恩返しにもなればと……」
『その心意気やよし。私でよければその依頼、受けさせてもらうとしよう』
早速逞しい女戦士に依頼を受諾されたころで、メルルは顔を紅潮させて喜んだ。フリーデは早速その依頼書を高々と掲げ、同行者を募る。
『ラズビルナムで今なお救済のために祈り続ける精霊がいるという。その精霊を救う強者はいないか、我こそと思う者は拳を挙げよ!』
その猛々しい声にすぐさまいくつもの声が上がったことは言うまでもない。
●腐毒の森
ラズビルナムの森は既に多くのハンターにより浄化されているといえど、それでもあまりある広大な地が広がっている。
フリーデリーケとハンターの一行は地図を片手に目的地に向かう道中に――幾度も雑魔と遭遇し、それを葬ってきた。
そして目的地である巨大な樹木が見えてきた時、フリーデの脚がぴたりと止まった。
『光の……微弱だが、清らかな光の香りがする』
その呟きに顔を見合わせ、笑みを浮かべるハンター達。早速樹木の傍で盛り上がった土をスコップで払ってみれば――透き通るような白い石が半身、姿を現した。
「きれいな祭壇……棺のような形をしているけれど、この中に精霊がいるのかしら」
ハンターのひとりがそれを開けようとおもむろに手を伸ばした瞬間、ぞくりと悪寒が奔った。
――ガチ、ガチガチガチ……。
負のマテリアルがこちらにいくつも迫ってくる。そのひとつひとつの力は弱いが、纏まった数に襲われては厄介だ。
『戦うしかないようだな……』
フリーデが大斧を構える。ハンター達も祭壇を囲むように立つと、それぞれの得物を黙して構えた。
ゾンネンシュトラール帝国帝都の傍に聳え立つコロッセオ・シングスピラ。
その裏に広がるささやかな自然公園のベンチに2体の精霊が日向ぼっこがてら身を寄せるとおもむろに口を開いた。
『なぁ、聞いたか? 庶民議会の話』
『ああ。皇族や軍と関係ないところから議員……だっけ? 帝国の政に関わる人材を選出するとか。軍人たちがどうなるものかって首を傾げていたのをさっき見かけたよ』
『おう。あれな、俺たちも何かしなきゃいけないんじゃないかって思うんだよ』
『んー。俺も正直、それは思った。保護されっぱなしじゃいつまでたっても自立できないもんな。でも俺らってそれぞれ考え方が全然違うじゃないか? 人間と仲良くしようって奴がいれば、居心地の良い場所があればそれ以外はいらねって奴もいるし、むしろ人間嫌いを拗らせてる奴もいるし……話し合いをしても堂々巡りにしかならない気がするんだよ』
『俺らの話を真っ当に纏めてくれる知性と話を聞かない精霊からも話を聞きだせるほどのカリスマ性を持つ実力者かぁ……』
『力を持つ連中はほとんど里帰りしちまったからなぁ、今残ってる面子から代表を送り込むってのは難しいと思うぞ』
『……そういや最近ラズビルナムの汚染が少しずつ改善されてるらしいぜ。もし、あそこであの方が今も祈りを捧げているとしたら……』
『何を言ってるんだよ、あの方が姿を消してからどんだけの時間が経っていると思ってんだ。きっと毒にやられて消えちまっただろうさ。悲しいけどな……』
そう、精霊たちがうつむいた時。小さな小さな光の珠が木陰から飛び出してこう叫んだ。
『勝手なこと言うな、ローザ母様は生きてるよっ!』
この光の珠の名はリン。かつてラズビルナムで木漏れ日の精霊として生まれた存在だが、帝国軍との戦いにより他所の森へ追いやられ、今まで辛うじて生きながらえてきた力なき精霊だ。
そんな彼に対し、悲観的な精霊は慰めるように柔らかく声を紡ぐ。
『あぁ、お前さんがそう信じたいのはわかるよ。ローザリンデ様はお前や他の精霊たちを逃がすために命懸けの浄化術で道を造ってくださったんだもんな。でもな……』
こうしてなんとか聞き分けさせようとする精霊に対し、リンは意地を張っているつもりなのか胸を張るように形状を歪ませると声を張り上げた。
『僕、母様が祈りを捧げていた祭壇の場所覚えてるんだからっ。ハンター達にお願いすればきっと母様を見つけ出してくれるはずだよ。だって母様は曙光の精霊として、光のある場所ならどこにでも行って浄化の力を揮ってくれた……とっても強い精霊様なんだから!』
●ハンターオフィスにて
帝都中心部にあるハンターオフィスには今日も無数の依頼案件がところ狭しと提示されている。
英霊フリーデリーケ・カレンベルク(kz0254)は依頼書の写しを手に取ると、その内容に目を通すたびに沈痛な面持ちとなった。
――ラズビルナム浄化作戦。
かつてフリーデはラズビルナム周辺の亜人と戦を繰り広げた過去がある。まさかあの大きな森が亜人の去った後、帝国により誰も立ち入れなくなるほど汚染されていたとは……。
(私がやったことはやはり過ちだったのだな)
以前ならばこの写しをすぐさま棚に押し戻し他愛のない歪虚討伐依頼を受けたのだろうが、今のフリーデは違う。胸の痛みを感じながらも、そのひとつを受けようとしたその時――。
「ラズビルナムの探索のお仕事、お願いできませんかっ!?」
年若い少女が息せき切ってオフィスに飛び込んできた。フリーデが写しを手にしたまま、瞳をきょとんとさせる。
『……探索? 浄化ではなく、か?』
「はい。ラズビルナムで今なお生存している精霊がいる可能性があると、自然公園の精霊さんが話していて……丁度、その精霊が宿っていた祭壇の位置もお聞きできたので地図もご用意しています。もっとも数百年前のものですから……多少の地形の変化はあるかもしれませんけど」
少女は目の前の傷だらけの大女に少しおどおどした挙動を見せたが、それでもなお瞳に強い光を宿して語った。
――余談だが少女の名はメルルと言い、以前契約者に身を落としていたところをハンター達に救われたという。かつて苦しんでいた病は契約から解放された途端に不思議と寛解に向かい、現在は投薬治療を受ければ健常者と変わらぬ生活ができるため、今は精霊達の世話役を担いながら正のマテリアルを受けて身体のバランスをとっている――という話だった。
『そうか……自然精霊も自分達の社会を守るべく必死に考えているのだな。そして君もまた、彼らのために力を尽くそうとしている』
「はい。私はハンターの適性がないようですから救ってくださった皆様のお役に立つことはできません。でも、精霊様とハンターさんの間を取り持つぐらいのことならできるかなって……。それに私の服用している薬はある精霊様の庇護を受けた薬草が使われているそうです。ですからそのご恩返しにもなればと……」
『その心意気やよし。私でよければその依頼、受けさせてもらうとしよう』
早速逞しい女戦士に依頼を受諾されたころで、メルルは顔を紅潮させて喜んだ。フリーデは早速その依頼書を高々と掲げ、同行者を募る。
『ラズビルナムで今なお救済のために祈り続ける精霊がいるという。その精霊を救う強者はいないか、我こそと思う者は拳を挙げよ!』
その猛々しい声にすぐさまいくつもの声が上がったことは言うまでもない。
●腐毒の森
ラズビルナムの森は既に多くのハンターにより浄化されているといえど、それでもあまりある広大な地が広がっている。
フリーデリーケとハンターの一行は地図を片手に目的地に向かう道中に――幾度も雑魔と遭遇し、それを葬ってきた。
そして目的地である巨大な樹木が見えてきた時、フリーデの脚がぴたりと止まった。
『光の……微弱だが、清らかな光の香りがする』
その呟きに顔を見合わせ、笑みを浮かべるハンター達。早速樹木の傍で盛り上がった土をスコップで払ってみれば――透き通るような白い石が半身、姿を現した。
「きれいな祭壇……棺のような形をしているけれど、この中に精霊がいるのかしら」
ハンターのひとりがそれを開けようとおもむろに手を伸ばした瞬間、ぞくりと悪寒が奔った。
――ガチ、ガチガチガチ……。
負のマテリアルがこちらにいくつも迫ってくる。そのひとつひとつの力は弱いが、纏まった数に襲われては厄介だ。
『戦うしかないようだな……』
フリーデが大斧を構える。ハンター達も祭壇を囲むように立つと、それぞれの得物を黙して構えた。
解説
●目的
精霊ローザリンデの眠る祭壇の防衛
●状況
聖櫃の周辺は深い森となっており、地表の視界は半径8スクエア程度に限られる。
戦場は縦横ともに30スクエア程度。
視界は狭いが木漏れ日があるため光源を要さない程度には明るい。
祭壇は半分が土砂に埋もれ、比較的保存状況も良好なため敵の攻撃に複数回は耐えられる。
ただし、その限度を超えた場合は中に眠る精霊ごと崩壊するので要注意。
●敵
剣装備スケルトン15体(近接攻撃メインで剣を3スクエアまで投げることも可能)
弓装備スケルトン5体(20スクエア先まで射撃可能)
鳥雑魔10体(嘴や爪による近接攻撃をヒットアンドアウェイで飛行しながら行える)
いずれも平均的な能力値で、魔法やスキルじみた特殊な技は使用できない。
●同行NPCについて
英霊フリーデリーケ(風属性の精霊)
拙作「黒を断ずる玖の戦乙女」において葬った友の慰霊を行うべく、再び帝国のために斧を握るようになった。
見た目は精悍だが中身はポンコツっぽいことが最近隠せなくなってきている。
しかし現在も信仰を取り戻している最中にあり、レベル53程度の戦闘能力を有する。
攻撃手段は麻痺付与効果のある近接攻撃と暴風を纏わせた投げナイフ(射程は10スクエアまで)。
自分を中心に5スクエアを無差別に巻き込む雷撃も使用可能。
●質問について
出発日前日の正午までに質問卓を立て、お声掛けください。
フリーデリーケができる範囲で超絶不器用にお答えします。
精霊ローザリンデの眠る祭壇の防衛
●状況
聖櫃の周辺は深い森となっており、地表の視界は半径8スクエア程度に限られる。
戦場は縦横ともに30スクエア程度。
視界は狭いが木漏れ日があるため光源を要さない程度には明るい。
祭壇は半分が土砂に埋もれ、比較的保存状況も良好なため敵の攻撃に複数回は耐えられる。
ただし、その限度を超えた場合は中に眠る精霊ごと崩壊するので要注意。
●敵
剣装備スケルトン15体(近接攻撃メインで剣を3スクエアまで投げることも可能)
弓装備スケルトン5体(20スクエア先まで射撃可能)
鳥雑魔10体(嘴や爪による近接攻撃をヒットアンドアウェイで飛行しながら行える)
いずれも平均的な能力値で、魔法やスキルじみた特殊な技は使用できない。
●同行NPCについて
英霊フリーデリーケ(風属性の精霊)
拙作「黒を断ずる玖の戦乙女」において葬った友の慰霊を行うべく、再び帝国のために斧を握るようになった。
見た目は精悍だが中身はポンコツっぽいことが最近隠せなくなってきている。
しかし現在も信仰を取り戻している最中にあり、レベル53程度の戦闘能力を有する。
攻撃手段は麻痺付与効果のある近接攻撃と暴風を纏わせた投げナイフ(射程は10スクエアまで)。
自分を中心に5スクエアを無差別に巻き込む雷撃も使用可能。
●質問について
出発日前日の正午までに質問卓を立て、お声掛けください。
フリーデリーケができる範囲で超絶不器用にお答えします。
マスターより
こんにちは、ことねです。
初の落葉連動参加! ワクワクしますね。
今回はかつて帝国全土を渡り歩いて浄化の力を齎した精霊を復活させる重要なシナリオとなります。
敵の強さは大したことはないですのですが、
もしその精霊が目を覚ました時にどういうモーションをかけるべきか……それも大切な問題となっております。
帝国の自然精霊たちの未来がかかる物語になっておりますので、興味のある方はぜひお立ち寄りくださいませ!
初の落葉連動参加! ワクワクしますね。
今回はかつて帝国全土を渡り歩いて浄化の力を齎した精霊を復活させる重要なシナリオとなります。
敵の強さは大したことはないですのですが、
もしその精霊が目を覚ました時にどういうモーションをかけるべきか……それも大切な問題となっております。
帝国の自然精霊たちの未来がかかる物語になっておりますので、興味のある方はぜひお立ち寄りくださいませ!
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2018/10/26 16:40
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2018/10/09 11:49:11 |
|
![]() |
質問卓 濡羽 香墨(ka6760) 鬼|16才|女性|聖導士(クルセイダー) |
最終発言 2018/10/12 01:15:53 |
|
![]() |
相談卓 濡羽 香墨(ka6760) 鬼|16才|女性|聖導士(クルセイダー) |
最終発言 2018/10/12 05:46:07 |