ゲスト
(ka0000)
【郷祭】バチャーレ村の精霊騒動
マスター:樹シロカ

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- ショート
関連ユニオン
魔術師協会広報室- 難易度
- 普通
- オプション
-
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在6人 / 3~6人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2018/10/28 12:00
- リプレイ完成予定
- 2018/11/11 12:00
オープニング
※このシナリオは原則として戦闘が発生しない日常的なシナリオとして設定されています。
●
同盟領、農耕推進地域ジェオルジでは、年に2回『郷祭』と呼ばれる催しがある。
元は領内に散らばる村々の間に生じた諍いや、地域全体に関わる問題を話し合う『村長会議』がメインだったが、今ではその後のパーティーや交流会が賑わい、他の街からの観光客や、ジェオルジの特産品目当ての商人も大勢押し寄せる。
それでもジェオルジの住民にとって、村長会議がとても重要であることは今でも変わらなかった。
その会議の席で、ちょっとした騒動が持ち上がっていた。
「それが本物の精霊だと、誰が証明できるんだ?」
「……わざわざ嘘など流しませんよ。トナリー村の長老様ほか、ご覧になった方が多くいらっしゃるのですし」
サイモン・小川(kz0211)は極力穏やかに答える。
彼はサルヴァトーレ・ロッソの元乗員で、避難民と共にバチャーレ村に移住、現在では村長の役割を担う。
慣れない土地で、ハンター達の力も借りて、今ではどうにか村として自給自足でやっていけるようになった。
その村から少し山へ入った廃鉱山に、元は抗夫達が仕事の安全を願って祈りを捧げていた祠がある。
あるときその祠の主である地精霊が永い眠りから覚め、人間にその姿を見せた。
マニュス・ウィリディスと呼ばれる精霊は、お参りにいけば全身金色に輝く妙齢の美女の姿で登場する(ただし、気が向けば)。
これが噂を呼び、「お手軽に会える地元の精霊」というノリで、見学希望者がどっと増えてしまったのだ。
バチャーレ村や近隣の村では滞在用の場所を用意し、そこに行商人がやってきて……と、何やら「精霊参りフィーバー」状態である。
恩恵を受けられない村には、これが少々面白くない。
サイモンは村長会議で、街道が荒れるだとか、精霊をでっちあげて稼いでいるだとか、難癖をつけられているのだった。
「あんたらは蒼の人間だろう。そういう仕掛けを作ったりもできるんじゃないのか?」
ある村の村長がそう言いだし、普段は温厚なサイモンもさすがに顔色を変える。
そこに会議の議長でもある、領主のセスト・ジェオルジ(kz0034)が静かに口を挟んだ。
「そうですね、あるいはそういった技術はお持ちかもしれませんね」
「領主様!?」
サイモンが驚いて腰を浮かせた。
だがセストは考えの読めない無表情で、一同を見渡す。
「ですが、そういった技術を持つ方が、クリムゾンウェストの人間が納得できるだけの『畏れている振り』をできるとも思えません。そこで提案ですが」
村長たちは固唾をのんでセストを見つめる。
「この中でご希望の方に、現地まで足を運んでいただきましょう。もちろん、オガワ代表は抜きで、です」
会議室にざわめきが広がった。
●
同盟領、農耕推進地域ジェオルジでは、年に2回『郷祭』と呼ばれる催しがある。
元は領内に散らばる村々の間に生じた諍いや、地域全体に関わる問題を話し合う『村長会議』がメインだったが、今ではその後のパーティーや交流会が賑わい、他の街からの観光客や、ジェオルジの特産品目当ての商人も大勢押し寄せる。
それでもジェオルジの住民にとって、村長会議がとても重要であることは今でも変わらなかった。
その会議の席で、ちょっとした騒動が持ち上がっていた。
「それが本物の精霊だと、誰が証明できるんだ?」
「……わざわざ嘘など流しませんよ。トナリー村の長老様ほか、ご覧になった方が多くいらっしゃるのですし」
サイモン・小川(kz0211)は極力穏やかに答える。
彼はサルヴァトーレ・ロッソの元乗員で、避難民と共にバチャーレ村に移住、現在では村長の役割を担う。
慣れない土地で、ハンター達の力も借りて、今ではどうにか村として自給自足でやっていけるようになった。
その村から少し山へ入った廃鉱山に、元は抗夫達が仕事の安全を願って祈りを捧げていた祠がある。
あるときその祠の主である地精霊が永い眠りから覚め、人間にその姿を見せた。
マニュス・ウィリディスと呼ばれる精霊は、お参りにいけば全身金色に輝く妙齢の美女の姿で登場する(ただし、気が向けば)。
これが噂を呼び、「お手軽に会える地元の精霊」というノリで、見学希望者がどっと増えてしまったのだ。
バチャーレ村や近隣の村では滞在用の場所を用意し、そこに行商人がやってきて……と、何やら「精霊参りフィーバー」状態である。
恩恵を受けられない村には、これが少々面白くない。
サイモンは村長会議で、街道が荒れるだとか、精霊をでっちあげて稼いでいるだとか、難癖をつけられているのだった。
「あんたらは蒼の人間だろう。そういう仕掛けを作ったりもできるんじゃないのか?」
ある村の村長がそう言いだし、普段は温厚なサイモンもさすがに顔色を変える。
そこに会議の議長でもある、領主のセスト・ジェオルジ(kz0034)が静かに口を挟んだ。
「そうですね、あるいはそういった技術はお持ちかもしれませんね」
「領主様!?」
サイモンが驚いて腰を浮かせた。
だがセストは考えの読めない無表情で、一同を見渡す。
「ですが、そういった技術を持つ方が、クリムゾンウェストの人間が納得できるだけの『畏れている振り』をできるとも思えません。そこで提案ですが」
村長たちは固唾をのんでセストを見つめる。
「この中でご希望の方に、現地まで足を運んでいただきましょう。もちろん、オガワ代表は抜きで、です」
会議室にざわめきが広がった。
解説
●依頼の内容
表向きは「歪虚が出たこともある場所なので念のためハンターに護衛をお願いした」となります。
実際の依頼は、サイモンの代わりに、他の村の村長たちを大人しくさせることです。
方法は問いませんが、基本の方針は参加者の間ですり合わせをお願いします。
混乱すると、村長たちは村長会議に戻って悪い評判を流し、サイモンにとってもっと面倒なことになります。
出発は会議の2日後。ハンターへは会議のすぐ後に依頼されていますので、この2日間は事前準備に使えます。
祠まではおよそ片道1時間ぐらい。訪問者が多くなったので、道は以前より整備されています。
ただし山道ですので、馬車や魔導トラックは使えません。
何かバチャーレ村で用意してほしいものがあれば、人間が運べる程度の量であれば都合がつく場合もあります。
ただし、あまり特殊なものは用意できない可能性があります。
●NPCについて
行くと申し出た村長は3名。バチャーレ村とは距離のある村ですが、同じ街道沿いにあります。
ソプラ村村長:60歳前半。頑固そうな親爺さん。
メディオ村村長:40代後半。若いのに村長だけあって、頭が切れそう。
ソット村村長:50代前半。他の二人に誘われたが、あまり気乗りしない様子。
・地精霊マニュス・ウィリディス:実体はなく、金色の光が高さ1mほどの人型を取ったもの。
基本的にヒトを好むが、行動基準はヒトと異なる面もある。
気が向かないと呼んでも出てこない。
祠周辺では霊力が強く、雑魚歪虚を排除したり、岩で道を封鎖したりもできる。
・関連NPC
事前や事後に会話可能。現地には行きません。
質問や確認したいことがあればこの2人の分かる範囲でお答えします。
なお、セストが「サイモンを同行させない」と決めた理由は、村長たちの疑念を晴らすためです。
表向きは「歪虚が出たこともある場所なので念のためハンターに護衛をお願いした」となります。
実際の依頼は、サイモンの代わりに、他の村の村長たちを大人しくさせることです。
方法は問いませんが、基本の方針は参加者の間ですり合わせをお願いします。
混乱すると、村長たちは村長会議に戻って悪い評判を流し、サイモンにとってもっと面倒なことになります。
出発は会議の2日後。ハンターへは会議のすぐ後に依頼されていますので、この2日間は事前準備に使えます。
祠まではおよそ片道1時間ぐらい。訪問者が多くなったので、道は以前より整備されています。
ただし山道ですので、馬車や魔導トラックは使えません。
何かバチャーレ村で用意してほしいものがあれば、人間が運べる程度の量であれば都合がつく場合もあります。
ただし、あまり特殊なものは用意できない可能性があります。
●NPCについて
行くと申し出た村長は3名。バチャーレ村とは距離のある村ですが、同じ街道沿いにあります。
ソプラ村村長:60歳前半。頑固そうな親爺さん。
メディオ村村長:40代後半。若いのに村長だけあって、頭が切れそう。
ソット村村長:50代前半。他の二人に誘われたが、あまり気乗りしない様子。
・地精霊マニュス・ウィリディス:実体はなく、金色の光が高さ1mほどの人型を取ったもの。
基本的にヒトを好むが、行動基準はヒトと異なる面もある。
気が向かないと呼んでも出てこない。
祠周辺では霊力が強く、雑魚歪虚を排除したり、岩で道を封鎖したりもできる。
・関連NPC
事前や事後に会話可能。現地には行きません。
質問や確認したいことがあればこの2人の分かる範囲でお答えします。
なお、セストが「サイモンを同行させない」と決めた理由は、村長たちの疑念を晴らすためです。
マスターより
初めましての方は初めまして、そうでない方は改めてよろしくお願いいたします。樹シロカです。
さて今年も始まりました、秋の郷祭。
ややこしい奴しかいないという依頼ですが、引き受けていただけましたら大いに助かります。
地精霊マニュス・ウィリディスのおよその性格や行動パターンは「【血盟】目覚めの春」「【春郷祭】精霊に逢いたい!【血盟】」に。
「白銀のおとぎ話」シリーズにも登場しますが、お読みいただかなくても恐らく問題は無いかと思います。
では皆様のご参加、お待ちしております!
さて今年も始まりました、秋の郷祭。
ややこしい奴しかいないという依頼ですが、引き受けていただけましたら大いに助かります。
地精霊マニュス・ウィリディスのおよその性格や行動パターンは「【血盟】目覚めの春」「【春郷祭】精霊に逢いたい!【血盟】」に。
「白銀のおとぎ話」シリーズにも登場しますが、お読みいただかなくても恐らく問題は無いかと思います。
では皆様のご参加、お待ちしております!
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2018/11/11 01:01
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
【郷祭】相談卓 天王寺茜(ka4080) 人間(リアルブルー)|18才|女性|機導師(アルケミスト) |
最終発言 2018/10/28 09:15:09 |
|
![]() |
【質問卓】バチャーレ村等で質問 天央 観智(ka0896) 人間(リアルブルー)|25才|男性|魔術師(マギステル) |
最終発言 2018/10/27 01:25:59 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2018/10/27 08:12:04 |