ゲスト
(ka0000)
【初夢】密着、年末年始
マスター:狐野径

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- オプション
-
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在10人 / 3~10人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 無し
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2019/01/01 09:00
- リプレイ完成予定
- 2019/01/15 09:00
オープニング
※このシナリオは夢シナリオです。オープニングは架空のものであり、ゲームの世界観に一切影響を与えません。
エトファリカ連邦国ではなく、リアルブルーかもしれない。
そもそも夢だから、いろいろ混じっているのかもしれない。
年末年始の夢。夢の中の年末年始。
その時、あなたはどこにいますか? 何をしていますか?
こたつでごろごろ?
仕事で起きている?
もう寝ている?
歪虚は歪虚?
●大江神社
初日の出が楽しめるといわれる言われる大江神社。
大江神社があるところは島であるけれども橋でつながっているため交通の便は悪くない。最寄りの交通機関を利用することが望ましい。
神社はこんもりと木々が生える島にある。橋を渡る前、陸地側から見る方が初日の出はじっくり楽しめる。だから、大江神社への初もうでは初日の出のついでかもしれない。
橋を渡ると分かれ道になっており、神社または島一周コースになっていた。
神社につながる道は縁日が出ている。道の両脇には出店が出ており、準備が終わってのんびりしている店主や急いで準備をしている店主まで様々だ。客は暇を持て余してきていたり、気が早い人はいる。
ラカ・ベルフ(kz0240)はなんとなくここにいた。そして、縁日を見て気づいたことがあった。
「あ、あれは、青龍さま! ど、どうすればよいのでしょうか?」
射的という字が書いてある。一回、いくらとい値段提示もある。ビッグなぬいぐるみ推定青龍を見て、そわそわする。すべすべの生地にフカフカの綿が入ったぬいぐるみ。
「お嬢ちゃん、やってくかい(いいかもがきたぞ。あの大きなのを取るのは無理だからな、へっへー)」
ラカは自分の射撃の腕とお財布と、青龍への気持ちを天秤どころかばねばかりに載せて必死に考えをまとめようとしていた。
神社に続く道は掃き清められきれいである。そこを神主姿の大江 紅葉がとぼとぼ歩いている。一応、神社内の見回りである。
「縁結びもあるのに、最近は学問の神様目当ての方が多いのですよね」
紅葉は呟く。提供しているお守りや絵馬を見ているとよくわかる。祈祷もそちらを目当てにやってくる。
紅葉は足を止めて正月三が日の日程表を思い出そうとする。
「あれ? 除夜の鐘見張りするんでしたっけ」
たぶん、それは別の職員がする。
道の途中で出店が途切れる。その先に小さな道がある。そちらも今夜は明かりがともされている。
住職はいないことになっている寺があり、鐘があるのだ。神社側が整え、除夜の鐘を準備するのである。
鐘はつるしたままであり、その掃除も適宜してはいる。
「大晦日前になるとピカピカで、周囲にゴミもなくなるんですよね……理由は知っていますけれど」
紅葉は溜息を洩らした。
住職はいないが、何かはいるのだ。
人形寺として奉納する棚もあるが、紅葉たちが回収する前にそれらは消えている。
「まあ、悪さをするわけではないので良いのですが」
嫉妬の歪虚が住み着いているのである。それにくっついている人形たちもいるため、結構な数がいる。メーンなのは少年の姿をしているが、後は三十センチから四十センチの人形である。
住み着いている少年が言うには「神様になるために頑張って修行しているんだ」とのこと。接触し、いることを認めたら、時々茶を飲みにやってくるようになっていた。
どうやって神になるかというと、お願いをする人の願いをかなえていくとなれるらしい。ただし、対価はもらうとのこと。対価は菓子やパンなど食べ物や服飾だという。
「神様って……ええと夢なので、あのあたりはわきに置きます」
紅葉は何か箱のような物を右から左に置くしぐさをした。それがなりたがっているのは学問の神様とか食べ物の神様など八百万の神のことである。
「まあ、悪さをしなければいいのです……そういえば、夜、どこかで人形たちが円陣組んで踊っていたり、ラインダンスをしていると聞いたことがあるのですよね……まあ、あの人形たちなら……」
紅葉は独り言を終えて、嵐の前の静けさの神社に戻っていった。
●人形寺
噂の人形寺では人形たちは鐘をせっせと磨き、境内をきれいにしている。
「年末は忙しいんだぞ! 神様になるには頑張らないと! で、神様になってどうするんだろう? ま、いっか」
プエル(kz0127)はせっせと箒で廊下を掃き清める。
「お賽銭入るといいな」
賽銭箱もきちんときれいにした。いつもは現物支給であるが、買い物も好きである。
「えっと、除夜の鐘はいつからだっけ。その間は大江神社の人が来るから僕たちはこっそりしていないとね」
人形たちがプエルの言葉に「了解」と動作で示した。
プエルは知っている、これがあまり信用できないということを。それはそれで仕方がないということも。
「ま、仕方がないよね、歪虚だもんね」
よくわからない納得の仕方をしていたのだった。
●テレビ局
ルゥルはグラズヘイムテレビのドキュメンタリーの撮影のため「神社、七十時間」という企画を作った。大江神社側との交渉を経て、実行される。
何班かに分かれて撮影をする。
神社の入り口やその先などでインタビューをすることもある。
「テーマは新しい年にやりたいことは何ですか、なのです」
ありきたりといえばありきたりだけれども、新年なのだから一番しっくりくる。
撮影班は時間もシフト制。きちんと休む時間も作る。そのシフト表を肝心のルゥルは見ていなかった。
「深夜の撮影は楽しみなのですー。なぞの除夜の鐘も楽しみです」
目がキラキラ輝くルゥルに慌てて周囲の人がシフト表を見せた。その瞬間、ルゥルの顔は絶望に変わった。
「嫌なのですううう、除夜の鐘、突きたいです! みぎゃあああああ」
グラムヘイズテレビの会議室に絶叫が響いたのだった。
エトファリカ連邦国ではなく、リアルブルーかもしれない。
そもそも夢だから、いろいろ混じっているのかもしれない。
年末年始の夢。夢の中の年末年始。
その時、あなたはどこにいますか? 何をしていますか?
こたつでごろごろ?
仕事で起きている?
もう寝ている?
歪虚は歪虚?
●大江神社
初日の出が楽しめるといわれる言われる大江神社。
大江神社があるところは島であるけれども橋でつながっているため交通の便は悪くない。最寄りの交通機関を利用することが望ましい。
神社はこんもりと木々が生える島にある。橋を渡る前、陸地側から見る方が初日の出はじっくり楽しめる。だから、大江神社への初もうでは初日の出のついでかもしれない。
橋を渡ると分かれ道になっており、神社または島一周コースになっていた。
神社につながる道は縁日が出ている。道の両脇には出店が出ており、準備が終わってのんびりしている店主や急いで準備をしている店主まで様々だ。客は暇を持て余してきていたり、気が早い人はいる。
ラカ・ベルフ(kz0240)はなんとなくここにいた。そして、縁日を見て気づいたことがあった。
「あ、あれは、青龍さま! ど、どうすればよいのでしょうか?」
射的という字が書いてある。一回、いくらとい値段提示もある。ビッグなぬいぐるみ推定青龍を見て、そわそわする。すべすべの生地にフカフカの綿が入ったぬいぐるみ。
「お嬢ちゃん、やってくかい(いいかもがきたぞ。あの大きなのを取るのは無理だからな、へっへー)」
ラカは自分の射撃の腕とお財布と、青龍への気持ちを天秤どころかばねばかりに載せて必死に考えをまとめようとしていた。
神社に続く道は掃き清められきれいである。そこを神主姿の大江 紅葉がとぼとぼ歩いている。一応、神社内の見回りである。
「縁結びもあるのに、最近は学問の神様目当ての方が多いのですよね」
紅葉は呟く。提供しているお守りや絵馬を見ているとよくわかる。祈祷もそちらを目当てにやってくる。
紅葉は足を止めて正月三が日の日程表を思い出そうとする。
「あれ? 除夜の鐘見張りするんでしたっけ」
たぶん、それは別の職員がする。
道の途中で出店が途切れる。その先に小さな道がある。そちらも今夜は明かりがともされている。
住職はいないことになっている寺があり、鐘があるのだ。神社側が整え、除夜の鐘を準備するのである。
鐘はつるしたままであり、その掃除も適宜してはいる。
「大晦日前になるとピカピカで、周囲にゴミもなくなるんですよね……理由は知っていますけれど」
紅葉は溜息を洩らした。
住職はいないが、何かはいるのだ。
人形寺として奉納する棚もあるが、紅葉たちが回収する前にそれらは消えている。
「まあ、悪さをするわけではないので良いのですが」
嫉妬の歪虚が住み着いているのである。それにくっついている人形たちもいるため、結構な数がいる。メーンなのは少年の姿をしているが、後は三十センチから四十センチの人形である。
住み着いている少年が言うには「神様になるために頑張って修行しているんだ」とのこと。接触し、いることを認めたら、時々茶を飲みにやってくるようになっていた。
どうやって神になるかというと、お願いをする人の願いをかなえていくとなれるらしい。ただし、対価はもらうとのこと。対価は菓子やパンなど食べ物や服飾だという。
「神様って……ええと夢なので、あのあたりはわきに置きます」
紅葉は何か箱のような物を右から左に置くしぐさをした。それがなりたがっているのは学問の神様とか食べ物の神様など八百万の神のことである。
「まあ、悪さをしなければいいのです……そういえば、夜、どこかで人形たちが円陣組んで踊っていたり、ラインダンスをしていると聞いたことがあるのですよね……まあ、あの人形たちなら……」
紅葉は独り言を終えて、嵐の前の静けさの神社に戻っていった。
●人形寺
噂の人形寺では人形たちは鐘をせっせと磨き、境内をきれいにしている。
「年末は忙しいんだぞ! 神様になるには頑張らないと! で、神様になってどうするんだろう? ま、いっか」
プエル(kz0127)はせっせと箒で廊下を掃き清める。
「お賽銭入るといいな」
賽銭箱もきちんときれいにした。いつもは現物支給であるが、買い物も好きである。
「えっと、除夜の鐘はいつからだっけ。その間は大江神社の人が来るから僕たちはこっそりしていないとね」
人形たちがプエルの言葉に「了解」と動作で示した。
プエルは知っている、これがあまり信用できないということを。それはそれで仕方がないということも。
「ま、仕方がないよね、歪虚だもんね」
よくわからない納得の仕方をしていたのだった。
●テレビ局
ルゥルはグラズヘイムテレビのドキュメンタリーの撮影のため「神社、七十時間」という企画を作った。大江神社側との交渉を経て、実行される。
何班かに分かれて撮影をする。
神社の入り口やその先などでインタビューをすることもある。
「テーマは新しい年にやりたいことは何ですか、なのです」
ありきたりといえばありきたりだけれども、新年なのだから一番しっくりくる。
撮影班は時間もシフト制。きちんと休む時間も作る。そのシフト表を肝心のルゥルは見ていなかった。
「深夜の撮影は楽しみなのですー。なぞの除夜の鐘も楽しみです」
目がキラキラ輝くルゥルに慌てて周囲の人がシフト表を見せた。その瞬間、ルゥルの顔は絶望に変わった。
「嫌なのですううう、除夜の鐘、突きたいです! みぎゃあああああ」
グラムヘイズテレビの会議室に絶叫が響いたのだった。
解説
日本の神社、年末年始という雰囲気。
神社行ってお参りする。
年末年始、ご来光を堪能する?
●NPC
・大江 紅葉 エトファリカ連邦国、陰陽寮所属であるけれど、夢の中では大江神社の神主。学問と縁結びの神様を祭っているらしい。
・ルゥル 魔術師の少女だけれど、グラズヘイムテレビのディレクターらしい。撮影は太陽があがったあと。
・ラカ・ベルフ 龍園在住の聖導士だけれど、ここでは通行人。青龍ぬいぐるみを取りたい。
・人形寺の住職 憂悦孤唱プエル。嫉妬の歪虚ですでに退場済み。寺で何かしているらしい。人形たちはプエルを三頭身にした手作り調人形。夢の中だと自立して行動しているため、プエルの言うことを聞いたり聞かなかったりする。
・名もなき射的屋の男 小さなものは射的で何とか取れる仕様だが、大きなものは取れない。詐欺まがいのことをしている。
●例えば
新年を迎える為に、初もうでの行列に並んだり、初日の出を待ってみたり。
出店の主となって、何か販売してみたり。
神社側の人間としててんやわんやとなってみたり。お守りや破魔矢の授受、日の出後は巫女の舞もあったり。
テレビ撮影班として、取材活動をしてみたり。ルゥルがこっそり深夜にうろついているのを発見するかもしれません。
詐欺まがいの出店店主をどうにかしてみたり。神社に突き出すのは簡単ですが証拠がないと逃げます。
なお、気温は最低気温ゼロ度、北風が軽く吹いている、晴れです。初日の出は見られそうです。
●七十時間?
リプレイ自体は「大晦日の午後十時ぐらいから、正月の初日の出くらい」までの予定です。撮影時間との差があることは注意です。
神社行ってお参りする。
年末年始、ご来光を堪能する?
●NPC
・大江 紅葉 エトファリカ連邦国、陰陽寮所属であるけれど、夢の中では大江神社の神主。学問と縁結びの神様を祭っているらしい。
・ルゥル 魔術師の少女だけれど、グラズヘイムテレビのディレクターらしい。撮影は太陽があがったあと。
・ラカ・ベルフ 龍園在住の聖導士だけれど、ここでは通行人。青龍ぬいぐるみを取りたい。
・人形寺の住職 憂悦孤唱プエル。嫉妬の歪虚ですでに退場済み。寺で何かしているらしい。人形たちはプエルを三頭身にした手作り調人形。夢の中だと自立して行動しているため、プエルの言うことを聞いたり聞かなかったりする。
・名もなき射的屋の男 小さなものは射的で何とか取れる仕様だが、大きなものは取れない。詐欺まがいのことをしている。
●例えば
新年を迎える為に、初もうでの行列に並んだり、初日の出を待ってみたり。
出店の主となって、何か販売してみたり。
神社側の人間としててんやわんやとなってみたり。お守りや破魔矢の授受、日の出後は巫女の舞もあったり。
テレビ撮影班として、取材活動をしてみたり。ルゥルがこっそり深夜にうろついているのを発見するかもしれません。
詐欺まがいの出店店主をどうにかしてみたり。神社に突き出すのは簡単ですが証拠がないと逃げます。
なお、気温は最低気温ゼロ度、北風が軽く吹いている、晴れです。初日の出は見られそうです。
●七十時間?
リプレイ自体は「大晦日の午後十時ぐらいから、正月の初日の出くらい」までの予定です。撮影時間との差があることは注意です。
マスターより
こんにちは。
年の瀬も迫ってまいりました。狐野の2018年最後のOPでございますです。
ラカは神官なのに通行人、紅葉は格好の影響もあり神職。夢の中だから。
プエルはなんかワンランクアップしたいそうです、何の神になるのか不明ですが。ルゥルはなぜかディレクター?
なお、場所のイメージは江の島と言うことになっています。
よいお年を!
年の瀬も迫ってまいりました。狐野の2018年最後のOPでございますです。
ラカは神官なのに通行人、紅葉は格好の影響もあり神職。夢の中だから。
プエルはなんかワンランクアップしたいそうです、何の神になるのか不明ですが。ルゥルはなぜかディレクター?
なお、場所のイメージは江の島と言うことになっています。
よいお年を!
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2019/01/14 18:20
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
質問卓 エルバッハ・リオン(ka2434) エルフ|12才|女性|魔術師(マギステル) |
最終発言 2018/12/31 15:01:36 |
|
![]() |
相談 ステラ・フォーク(ka0808) 人間(リアルブルー)|12才|女性|霊闘士(ベルセルク) |
最終発言 2018/12/31 21:41:02 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2018/12/29 21:17:00 |