ゲスト
(ka0000)
正月! 餅つき! 新年会!
マスター:凪池シリル

- シナリオ形態
- イベント
- 難易度
- 易しい
- オプション
-
- 参加費
500
- 参加人数
- 現在25人 / 1~25人
- 報酬
- 無し
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2019/01/08 19:00
- リプレイ完成予定
- 2019/01/17 19:00
オープニング
※このシナリオは原則として戦闘が発生しない日常的なシナリオとして設定されています。
「でさあ!」
ハンターオフィスの受付嬢、アン=ズヴォーが宣言した。
餅つきをして餅を食べて新年会をやる。何故ならそう言うものだと聞いたから。
以上。
……いや本気で、これ以上何を言えばいいんだ。
言うべきことはこれだけなのだが、これでは圧倒的に字数が足りない。
と言うわけで、会場内になんか居る奴の様子でも適当に描写しておこうと思う。
興味ない方は以降はどうでもいい。
むしろこれ以前もどうでも良かった。タイトル以外要らないぞこれ。
……良いじゃないか。つまり正月なんだよ。
●
「ん、つきたて餅はやっぱり旨いな」
「まあ、良く食うやつも旨えは旨えですが、確かに結構違えもんですなあ」
言いながら食べ歩くのは伊佐美 透(kz0243)とチィ=ズヴォーである。
これまでも、ロッソからパック餅を手に入れたり、交流が復活してからは東方から仕入れたりと、何度かこちらでも餅自体は食べたことのある二人だ。何故かは良くわからないけど確かに冬になると食べたくなる、透にとって餅とはそういう食べ物だった。
その透の手にあるのは磯部と言われるあれで、シンプルに醤油に浸けてノリで巻いたのみのもの。チィは、やはりこれまでの付き合いのうちに透から、「お前の好みって言うとこんな感じじゃないか?」と教えられた、バターと醤油、それから砂糖を適当に混ぜて味付けしたものをいたく気に入って、今日もまずはそうやって食べている。
せっかくだからあまり自宅ではやらない食べ方も味わえるだろうか、と二人はのんびりと会場を見回して。
「……あ」
「……。どうも」
高瀬 康太と遭遇した。
「あ、うん。えーと、明けましておめでとう」
「……おめでとうございます」
透とはそれなりに色々とあって、現在はと言えば、反目する理由はもうないがこれまでかこれまでだけに微妙に距離感が取り辛い間柄である。
どうしたもんかな、と透が視線をさ迷わせるうちに、場の空気の流れとしてか、康太の手元を見て。
「……何か言いたいことでも?」
すると、牽制するように康太が言った。彼の手にあるのは……餡ころ餅。
いや別に良いんじゃないかなごくスタンダードな食べ方だし。思うも下手な言い方すると変なフォロー入れたようになるだろうか。かといってスルーするのもなんだか気にしてるみたいだしなあ。一瞬悩んだ結果。
「あーえっと……こしあん派?」
何故かそんなことを聞いていた。
「……。いえまあ別に。でも選ぶならこちらじゃ無いですか? 口当たりが上品です」
あ、これ別にみたいな態度取ってるけどわりとこだわってる感じじゃないだろうか。この話も適当に切り上げよう。『どっちかと言えばつぶあん派』の透は内心、そんなことを思うのだった。
●
阿部川餅をにこにこと食べているリッキィの隣で、シュンはピザソースとチーズをトッピングして食べていた。
「甘いもん好きだよなあ」
「君のお陰ですっかりとね」
上機嫌で甘い匂いにすんすんと鼻を鳴らすリッキィの少し後ろを、その背を眺めるようにしてシュンは歩いていく。
(顔緩んでねーよな)
人が大勢集まる中だ。つい口元から頬を片手で覆いながらシュンは思う。
……元々リッキィは、さほど食事に興味がある方では無かったのだ。研究一辺倒にのめり込むタイプで、栄養が取れればそれでいい、という人間だった。
それが何故こうなったか?
リッキィに惚れたシュンが、アプローチのために甘味を散々貢いだからである。ある意味で「胃袋を掴んだ」形で関係を成立させた二人だった。
今やこの手のイベントや依頼先の有名甘味の情報はリッキィが先に仕入れてくる有り様だ。
「ほらシュン、遅いじゃないか。はぐれてしまうよ!」
考え事をしていたら少し離れてしまっていたらしい。慌ててシュンは距離を詰めた。
「別にガキじゃねえんだから、少しはぐれたってなんとかなるだろ」
「まあそりゃそうだけどね。でもせっかくだから君と一緒に食べたいんだよ、私は」
食事は味わうもので、そして、一緒に食べるともっと美味しいことを教えてくれた君だから。
言葉にせずに伝えられて。ぐぅ、とシュンは下がりそうになる目尻を引き締める。
「──今年もよろしく、だよ」
そうして、それで思い出したようにリッキィは言った。
新年会。その場に。
「ああ、そうだな。今年も……」
出来れば、これからもずっと。
新しい年。それを祝う場。言うまでもないそんなことを、でも改めて心に留め直すのも、悪くはないだろう。
「でさあ!」
ハンターオフィスの受付嬢、アン=ズヴォーが宣言した。
餅つきをして餅を食べて新年会をやる。何故ならそう言うものだと聞いたから。
以上。
……いや本気で、これ以上何を言えばいいんだ。
言うべきことはこれだけなのだが、これでは圧倒的に字数が足りない。
と言うわけで、会場内になんか居る奴の様子でも適当に描写しておこうと思う。
興味ない方は以降はどうでもいい。
むしろこれ以前もどうでも良かった。タイトル以外要らないぞこれ。
……良いじゃないか。つまり正月なんだよ。
●
「ん、つきたて餅はやっぱり旨いな」
「まあ、良く食うやつも旨えは旨えですが、確かに結構違えもんですなあ」
言いながら食べ歩くのは伊佐美 透(kz0243)とチィ=ズヴォーである。
これまでも、ロッソからパック餅を手に入れたり、交流が復活してからは東方から仕入れたりと、何度かこちらでも餅自体は食べたことのある二人だ。何故かは良くわからないけど確かに冬になると食べたくなる、透にとって餅とはそういう食べ物だった。
その透の手にあるのは磯部と言われるあれで、シンプルに醤油に浸けてノリで巻いたのみのもの。チィは、やはりこれまでの付き合いのうちに透から、「お前の好みって言うとこんな感じじゃないか?」と教えられた、バターと醤油、それから砂糖を適当に混ぜて味付けしたものをいたく気に入って、今日もまずはそうやって食べている。
せっかくだからあまり自宅ではやらない食べ方も味わえるだろうか、と二人はのんびりと会場を見回して。
「……あ」
「……。どうも」
高瀬 康太と遭遇した。
「あ、うん。えーと、明けましておめでとう」
「……おめでとうございます」
透とはそれなりに色々とあって、現在はと言えば、反目する理由はもうないがこれまでかこれまでだけに微妙に距離感が取り辛い間柄である。
どうしたもんかな、と透が視線をさ迷わせるうちに、場の空気の流れとしてか、康太の手元を見て。
「……何か言いたいことでも?」
すると、牽制するように康太が言った。彼の手にあるのは……餡ころ餅。
いや別に良いんじゃないかなごくスタンダードな食べ方だし。思うも下手な言い方すると変なフォロー入れたようになるだろうか。かといってスルーするのもなんだか気にしてるみたいだしなあ。一瞬悩んだ結果。
「あーえっと……こしあん派?」
何故かそんなことを聞いていた。
「……。いえまあ別に。でも選ぶならこちらじゃ無いですか? 口当たりが上品です」
あ、これ別にみたいな態度取ってるけどわりとこだわってる感じじゃないだろうか。この話も適当に切り上げよう。『どっちかと言えばつぶあん派』の透は内心、そんなことを思うのだった。
●
阿部川餅をにこにこと食べているリッキィの隣で、シュンはピザソースとチーズをトッピングして食べていた。
「甘いもん好きだよなあ」
「君のお陰ですっかりとね」
上機嫌で甘い匂いにすんすんと鼻を鳴らすリッキィの少し後ろを、その背を眺めるようにしてシュンは歩いていく。
(顔緩んでねーよな)
人が大勢集まる中だ。つい口元から頬を片手で覆いながらシュンは思う。
……元々リッキィは、さほど食事に興味がある方では無かったのだ。研究一辺倒にのめり込むタイプで、栄養が取れればそれでいい、という人間だった。
それが何故こうなったか?
リッキィに惚れたシュンが、アプローチのために甘味を散々貢いだからである。ある意味で「胃袋を掴んだ」形で関係を成立させた二人だった。
今やこの手のイベントや依頼先の有名甘味の情報はリッキィが先に仕入れてくる有り様だ。
「ほらシュン、遅いじゃないか。はぐれてしまうよ!」
考え事をしていたら少し離れてしまっていたらしい。慌ててシュンは距離を詰めた。
「別にガキじゃねえんだから、少しはぐれたってなんとかなるだろ」
「まあそりゃそうだけどね。でもせっかくだから君と一緒に食べたいんだよ、私は」
食事は味わうもので、そして、一緒に食べるともっと美味しいことを教えてくれた君だから。
言葉にせずに伝えられて。ぐぅ、とシュンは下がりそうになる目尻を引き締める。
「──今年もよろしく、だよ」
そうして、それで思い出したようにリッキィは言った。
新年会。その場に。
「ああ、そうだな。今年も……」
出来れば、これからもずっと。
新しい年。それを祝う場。言うまでもないそんなことを、でも改めて心に留め直すのも、悪くはないだろう。
解説
餅つき会です。
餅を食えます。
ついただけの餅を受け取って、その場にある調味料各種を使って各々好きに完成させるスタイルです。
簡単な調理も可能。汁粉や雑煮などもいけるでしょう。
例によって飲み物やその他食べ物の持ち込みも可能。
餅つき自体に参加することも出来ます。ご自由にお楽しみ下さい。
ネタでちょっと振ってるけどこしあんつぶあん雑煮その他で戦争はしないで下さいね。
ちょっとしたネタとしてやるのは構いませんがあくまでほのぼのの範囲でお願いいたします。
楽しい新年会です。楽しく過ごしてください。どうぞよろしく。
餅を食えます。
ついただけの餅を受け取って、その場にある調味料各種を使って各々好きに完成させるスタイルです。
簡単な調理も可能。汁粉や雑煮などもいけるでしょう。
例によって飲み物やその他食べ物の持ち込みも可能。
餅つき自体に参加することも出来ます。ご自由にお楽しみ下さい。
ネタでちょっと振ってるけどこしあんつぶあん雑煮その他で戦争はしないで下さいね。
ちょっとしたネタとしてやるのは構いませんがあくまでほのぼのの範囲でお願いいたします。
楽しい新年会です。楽しく過ごしてください。どうぞよろしく。
マスターより
新年明けましておめでとうございます。凪池シリルです。
のんびり していられるのも いまのうちだぞ
おっとなんかにょろっと顔を出しました失礼。今回は別に殺意の出番はないからね。ナイナイしようね(ぎゅっぎゅっ)
そんなわけで、せっかくの年明け、楽しくのんびり新年会といかがですか。よろしくお願いします。
のんびり していられるのも いまのうちだぞ
おっとなんかにょろっと顔を出しました失礼。今回は別に殺意の出番はないからね。ナイナイしようね(ぎゅっぎゅっ)
そんなわけで、せっかくの年明け、楽しくのんびり新年会といかがですか。よろしくお願いします。
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2019/01/15 06:58
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
餅つきと新年会。 八原 篝(ka3104) 人間(リアルブルー)|19才|女性|猟撃士(イェーガー) |
最終発言 2019/01/08 08:27:06 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2019/01/07 02:05:28 |