ゲスト
(ka0000)
乱戦下に問う
マスター:植田誠

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- やや難しい
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在8人 / 3~8人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2019/03/16 09:00
- リプレイ完成予定
- 2019/03/30 09:00
オープニング
●
それを人はなんと例えるだろうか。
蛮勇、暴挙、狂乱……
「ハンター達に手間取らせるわけにはいかない! 俺たちも戦うぞ!!」
『おおおおっっっ!!!!』
まぁなんでもいい。面倒なことに変わりはないのだ。
●
世界の情勢がどうなろうとも、変わらないことというものがある。
それは……
「俺たちは日々飯を食わないと生きていけないということだ」
数人の男たちを前に、ナイフを持ったリーダー格の男が言った。
彼らは盗賊。山賊でも野盗でもなんでもいいが、とにかく人を害することで利益を得ようとする集団だ。
「手筈はどうなってる?」
「ヘイ、とっ捕まえたコボルドはもうすっかり増えたみたいです」
彼らの作戦はこうだ。コボルドを捕まえ、狙いの村近くに離す。コボルドの繁殖力ならすぐに数が増え、手近な村を襲うようになるだろう。
「そして、コボルドが村を襲い始めたところでこっちも村に潜入して、金目の物をいただいてしまおうという寸法なのだ。
この手のいいところは、万が一見つかっても救援に来ただのなんだの言えば一時的にごまかすことができる点だ。
「混乱している間にトラックに乗ってトンズラすればいいわけだしな。楽な仕事だ」
「……始まったみたいですぜ」
見張り役の男が戻ってきた。コボルドたちと村の入り口付近で戦闘が始まったらしい。現在村の戦力はそれなりの男手。加えてコボルドたちの駆除のためにやとわれたハンター達。
「ハンターが来たのは想定外でしたね」
「あぁ。だが、コボルドも思ってたより増えてくれた。それに、村の男どもが案外勇敢でな」
勇敢な男たちは村を守るために武器を取る。彼らもまた日々を生きていくために必死に戦おうとしているのだ。もっとも、戦闘のプロたるハンター達にとっては守るべき人間が増えてさぞ戦いづらいだろうが。
「それじゃ、仕事に取り掛かるとしよう」
リーダーはそう言って魔導トラックを出発させたのだった。
それを人はなんと例えるだろうか。
蛮勇、暴挙、狂乱……
「ハンター達に手間取らせるわけにはいかない! 俺たちも戦うぞ!!」
『おおおおっっっ!!!!』
まぁなんでもいい。面倒なことに変わりはないのだ。
●
世界の情勢がどうなろうとも、変わらないことというものがある。
それは……
「俺たちは日々飯を食わないと生きていけないということだ」
数人の男たちを前に、ナイフを持ったリーダー格の男が言った。
彼らは盗賊。山賊でも野盗でもなんでもいいが、とにかく人を害することで利益を得ようとする集団だ。
「手筈はどうなってる?」
「ヘイ、とっ捕まえたコボルドはもうすっかり増えたみたいです」
彼らの作戦はこうだ。コボルドを捕まえ、狙いの村近くに離す。コボルドの繁殖力ならすぐに数が増え、手近な村を襲うようになるだろう。
「そして、コボルドが村を襲い始めたところでこっちも村に潜入して、金目の物をいただいてしまおうという寸法なのだ。
この手のいいところは、万が一見つかっても救援に来ただのなんだの言えば一時的にごまかすことができる点だ。
「混乱している間にトラックに乗ってトンズラすればいいわけだしな。楽な仕事だ」
「……始まったみたいですぜ」
見張り役の男が戻ってきた。コボルドたちと村の入り口付近で戦闘が始まったらしい。現在村の戦力はそれなりの男手。加えてコボルドたちの駆除のためにやとわれたハンター達。
「ハンターが来たのは想定外でしたね」
「あぁ。だが、コボルドも思ってたより増えてくれた。それに、村の男どもが案外勇敢でな」
勇敢な男たちは村を守るために武器を取る。彼らもまた日々を生きていくために必死に戦おうとしているのだ。もっとも、戦闘のプロたるハンター達にとっては守るべき人間が増えてさぞ戦いづらいだろうが。
「それじゃ、仕事に取り掛かるとしよう」
リーダーはそう言って魔導トラックを出発させたのだった。
解説
●目的
敵の殲滅
村人の防衛
●状況
PCたちはコボルドの巣を発見し、コボルドを駆除することを依頼されたハンターである。
戦場は村の入り口周辺。村は町と言えるほどではないがそれなりの大きさ。万が一にそなえ防衛用の柵などを作っていたところをコボルドが大挙して侵攻してきた形となる。
●敵情報
コボルド×不明
戦闘力は低いが、ハンター達の初期想定より数が多い。小剣や手斧を持っており、一般人がまともに戦うと大怪我をする恐れもある。
なお、予測される住処から、現在戦闘が行われている場所以外からの侵入は無いものとする。
●防衛対象
村人×数10名
コボルドの侵攻に際し勇敢に立ち向かおうとする男たち。
槍や長剣などで武装している。昨今の情勢を鑑みて戦闘訓練などを始めたばかり。
なお、通信手段などを常備しているわけではないため、戦時の高揚などから、面と向かって話さないと指示を聞かない。
匿われた村人×それなりの数
万一に備えて女子供、老人などは村の中央に位置する集会所に避難している。
なお、これはコボルドの侵攻ではなく、駆除に際しての備えであるため、逃げ遅れた村人はいないものとする。
※以下PL情報
●敵情報2
盗賊×4
全員疾影士。戦闘力は高くないが足は速く、やることやったらすぐ逃げるプロ集団。
魔導トラックに乗ってコボルドたちの侵攻とは逆方向から村に侵入。金目の物を盗んだのち、コボルドとの戦闘が終わるころには村を大きく離れている。
敵の殲滅
村人の防衛
●状況
PCたちはコボルドの巣を発見し、コボルドを駆除することを依頼されたハンターである。
戦場は村の入り口周辺。村は町と言えるほどではないがそれなりの大きさ。万が一にそなえ防衛用の柵などを作っていたところをコボルドが大挙して侵攻してきた形となる。
●敵情報
コボルド×不明
戦闘力は低いが、ハンター達の初期想定より数が多い。小剣や手斧を持っており、一般人がまともに戦うと大怪我をする恐れもある。
なお、予測される住処から、現在戦闘が行われている場所以外からの侵入は無いものとする。
●防衛対象
村人×数10名
コボルドの侵攻に際し勇敢に立ち向かおうとする男たち。
槍や長剣などで武装している。昨今の情勢を鑑みて戦闘訓練などを始めたばかり。
なお、通信手段などを常備しているわけではないため、戦時の高揚などから、面と向かって話さないと指示を聞かない。
匿われた村人×それなりの数
万一に備えて女子供、老人などは村の中央に位置する集会所に避難している。
なお、これはコボルドの侵攻ではなく、駆除に際しての備えであるため、逃げ遅れた村人はいないものとする。
※以下PL情報
●敵情報2
盗賊×4
全員疾影士。戦闘力は高くないが足は速く、やることやったらすぐ逃げるプロ集団。
魔導トラックに乗ってコボルドたちの侵攻とは逆方向から村に侵入。金目の物を盗んだのち、コボルドとの戦闘が終わるころには村を大きく離れている。
マスターより
お世話になっております、植田です。
今回はリハビリを兼ねて特に横の繋がりなどない普通の依頼です。
敵自体は弱いですが、状況的には結構めんどくさいかと思います。ただ、目的を意識すれば失敗はしないとは思います。
それでは、皆様の参加お待ちいたしております。
今回はリハビリを兼ねて特に横の繋がりなどない普通の依頼です。
敵自体は弱いですが、状況的には結構めんどくさいかと思います。ただ、目的を意識すれば失敗はしないとは思います。
それでは、皆様の参加お待ちいたしております。
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2019/03/31 20:28
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
相談 ツィスカ・V・A=ブラオラント(ka5835) 人間(クリムゾンウェスト)|20才|女性|機導師(アルケミスト) |
最終発言 2019/03/15 12:23:15 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2019/03/15 12:08:38 |