ゲスト
(ka0000)
【春郷祭】春山登山も楽じゃない!
マスター:樹シロカ

- シナリオ形態
- ショート
関連ユニオン
魔術師協会広報室- 難易度
- やや易しい
- オプション
-
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在8人 / 3~8人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2019/05/22 19:00
- リプレイ完成予定
- 2019/05/31 19:00
オープニング
●
その日は素晴らしいお天気だった。
マリナ・リヴェール(kz0272)を先頭に、一行は雪解け水でぬかるむ山道を軽快に歩いていく。
「まるでトレッキングね! この調子ならお昼前に到着するわよ」
マリナも上機嫌だ。
空は青く、空気は澄んで、鳥の鳴く声も心地よい。
目的地はジェオルジのとある山中にある、精霊の憑代の岩だ。
マリナ達サルヴァトーレ・ロッソの元乗員達が移民したバチャーレ村から、谷を越えたちょうど向こう側にあたる。
バチャーレ村近隣で祀る地精霊マニュス・ウィリディスの依頼で、精霊の力を取り戻すための参拝が決行されたのは冬のことだった。
そこで出会ったサニディンという名前の精霊は、小さな男の子の姿をしていた。
「サニディン……鉱石としては、ムーンストーンの親戚みたいな感じね」
実際、憑代の大岩の表面は滑らかに、白く美しく輝いていた。
雪の中でも美しかったが、緑に包まれた山の中ではより映えるだろう。
サニディンとは、春になったらまた改めて来ると約束した。
ちょうどジェオルジの春の郷祭も近い頃でもあり、ご機嫌伺いにやって来たという訳だ。
そうして一行は、目的の岩が遠く見えるポイントにたどり着いたのだが。
「え? ここ、何があったの……?」
マリナが困惑して辺りを見回す。
岩まであと少しというところで道は途切れ、地面には巨大な亀裂が走っている。
歪虚王との闘いの余波か、雪が溶けて緩んだ地面に異変が起きたのかはわからないが、飛び越えて渡るのは難しそうだ。
「どうしよう。ロープを渡せばなんとかなるかな? それとも装備を整えて出直す?」
マリナは全員の返事を待つ。
その日は素晴らしいお天気だった。
マリナ・リヴェール(kz0272)を先頭に、一行は雪解け水でぬかるむ山道を軽快に歩いていく。
「まるでトレッキングね! この調子ならお昼前に到着するわよ」
マリナも上機嫌だ。
空は青く、空気は澄んで、鳥の鳴く声も心地よい。
目的地はジェオルジのとある山中にある、精霊の憑代の岩だ。
マリナ達サルヴァトーレ・ロッソの元乗員達が移民したバチャーレ村から、谷を越えたちょうど向こう側にあたる。
バチャーレ村近隣で祀る地精霊マニュス・ウィリディスの依頼で、精霊の力を取り戻すための参拝が決行されたのは冬のことだった。
そこで出会ったサニディンという名前の精霊は、小さな男の子の姿をしていた。
「サニディン……鉱石としては、ムーンストーンの親戚みたいな感じね」
実際、憑代の大岩の表面は滑らかに、白く美しく輝いていた。
雪の中でも美しかったが、緑に包まれた山の中ではより映えるだろう。
サニディンとは、春になったらまた改めて来ると約束した。
ちょうどジェオルジの春の郷祭も近い頃でもあり、ご機嫌伺いにやって来たという訳だ。
そうして一行は、目的の岩が遠く見えるポイントにたどり着いたのだが。
「え? ここ、何があったの……?」
マリナが困惑して辺りを見回す。
岩まであと少しというところで道は途切れ、地面には巨大な亀裂が走っている。
歪虚王との闘いの余波か、雪が溶けて緩んだ地面に異変が起きたのかはわからないが、飛び越えて渡るのは難しそうだ。
「どうしよう。ロープを渡せばなんとかなるかな? それとも装備を整えて出直す?」
マリナは全員の返事を待つ。
解説
●このシナリオについて
内容的には過去シナリオ『【陶曲】精霊の頼み事』の続きになります。
ですが、今回は新たな依頼として、初見の方でも問題なくご参加いただけます。
目的は、地精霊サニディンへのお参りです。
以前は道中に歪虚も出て危険なため、ハンターに同行依頼が出ています。
一応マリナは「装備を整えて出直すか?」と聞いていますが、知恵と工夫で乗り切ってください。
冒険となっていますが、皆様のプレイング次第でコメディ寄りになる可能性もあります。
普通に考えれば大怪我する状況ではありませんが、希望があれば出します(いらないでしょうけど)。
●現地状況
亀裂は10mほどの幅があり、谷はかなり切り立った険しい崖です。裂け目は見る限りでは果てがなく、迂回も難しいようです。
ただしこれ以上広がることはありません。
天候は快晴。雨の気配はありません。足元は雪解け水でぬかるんでいる場所もあります。
崖の近くにはそれなりに大きな木や岩もあります。
●NPC
・マリナ:リアルブルー人が移民したバチャーレ村在住の聖導士。地精霊の祭祀のような役割を担当しています。
今回は「マリナを置いてサニディンの所までいく」のは不可とします。
関連依頼はMS情報のNPC一覧にあります。(お読みいただかなくとも今回の依頼の参加には問題ありません)
・精霊サニディン:冬にお参りし、再会を約束しています。およそ1mの高さの光が10歳ぐらいの男の子の姿を取ります。
●持ち物
非常食、飲み物、登山靴、ロープ、ザイルなどのトレッキング程度のものは全員装備しているとします(アイテム欄不問)。
また、お供えは一般的なものはマリナが持参していますが、別途アイテムをお供えすることもできます(必須ではありません)。
何か確認事項がありましたら、質問卓を設置してください。
ただしMSの確認期限は、出発24時間前までになりますのでご了承ください。
内容的には過去シナリオ『【陶曲】精霊の頼み事』の続きになります。
ですが、今回は新たな依頼として、初見の方でも問題なくご参加いただけます。
目的は、地精霊サニディンへのお参りです。
以前は道中に歪虚も出て危険なため、ハンターに同行依頼が出ています。
一応マリナは「装備を整えて出直すか?」と聞いていますが、知恵と工夫で乗り切ってください。
冒険となっていますが、皆様のプレイング次第でコメディ寄りになる可能性もあります。
普通に考えれば大怪我する状況ではありませんが、希望があれば出します(いらないでしょうけど)。
●現地状況
亀裂は10mほどの幅があり、谷はかなり切り立った険しい崖です。裂け目は見る限りでは果てがなく、迂回も難しいようです。
ただしこれ以上広がることはありません。
天候は快晴。雨の気配はありません。足元は雪解け水でぬかるんでいる場所もあります。
崖の近くにはそれなりに大きな木や岩もあります。
●NPC
・マリナ:リアルブルー人が移民したバチャーレ村在住の聖導士。地精霊の祭祀のような役割を担当しています。
今回は「マリナを置いてサニディンの所までいく」のは不可とします。
関連依頼はMS情報のNPC一覧にあります。(お読みいただかなくとも今回の依頼の参加には問題ありません)
・精霊サニディン:冬にお参りし、再会を約束しています。およそ1mの高さの光が10歳ぐらいの男の子の姿を取ります。
●持ち物
非常食、飲み物、登山靴、ロープ、ザイルなどのトレッキング程度のものは全員装備しているとします(アイテム欄不問)。
また、お供えは一般的なものはマリナが持参していますが、別途アイテムをお供えすることもできます(必須ではありません)。
何か確認事項がありましたら、質問卓を設置してください。
ただしMSの確認期限は、出発24時間前までになりますのでご了承ください。
マスターより
いつもお世話になっております、樹シロカです。
以前に約束していた精霊サニディンに、また会いに行くことになりました。
が、少々厄介なことになっています。
お参りには苦労がつきものということでしょうか?
良い方法で、この場を乗り切ってください。
なおプレイングの内容が重複した場合、もしくは矛盾した場合は、最も妥当と思われる方を選択して描写します。
なるべく参加者の間でご相談ください。
皆様のご参加、お待ちしております。
以前に約束していた精霊サニディンに、また会いに行くことになりました。
が、少々厄介なことになっています。
お参りには苦労がつきものということでしょうか?
良い方法で、この場を乗り切ってください。
なおプレイングの内容が重複した場合、もしくは矛盾した場合は、最も妥当と思われる方を選択して描写します。
なるべく参加者の間でご相談ください。
皆様のご参加、お待ちしております。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2019/05/31 00:47
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
相談卓 天王寺茜(ka4080) 人間(リアルブルー)|18才|女性|機導師(アルケミスト) |
最終発言 2019/05/22 17:29:14 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2019/05/22 04:44:58 |