ゲスト
(ka0000)
策を弄するモノども
マスター:まれのぞみ

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- やや難しい
- オプション
-
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在10人 / 5~10人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 多め
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2019/06/26 22:00
- リプレイ完成予定
- 2019/07/05 22:00
オープニング
※このシナリオは難易度が高く設定されています。所持金の大幅な減少や装備アイテムの損失、場合によっては、再起不能、死亡判定が下される可能性があります。
再起不能、死亡判定の下されたキャラクターはログイン、及びコンテンツへのアクセスが制限されます。
「やりました!?」
「ああ」
傷だらけの顔で部下が笑ってくる。
額から血を流しながら、青い顔をした隊長が応じかけた。
鎧は戦いですっかり壊れ、折れた剣を杖にしていた初老の男は安心したような表情をしかけたまま、そのまま倒れ込んだ。
「メディック!?」
戦いに勝ったという高揚が、その瞬間、凍てつき、悲鳴があがった。
遠く、南の水平線には戦いに敗れ去って行く歪虚の軍勢があった。そして、その歪虚の船団は水平線の向こう側へ、まるで蜃気楼のように消えていく。
戦いは、守備隊の勝ちに終わった……――はずだった。
●
(どうしたものか?)
(攻めきれませんな)
歪虚どもが語り合う。
(まあ、密偵の連絡では今回の攻撃で敵の守備隊には大ダメージを与えたようだとのことだがな。それに指揮官と副指揮官が負傷で動けぬことができぬようになった)
(それは、よい報で。では再攻撃でよろしいですな)
(そのつもりではあるが……今回と同じでは芸がないな)
(そうですな。楽に勝ててしまったおもしろくありませんな)
(勝つならば、勝つらしく楽しめねばならんしな。どうせ、この世界もじきに我らのものになるのだしな)
(しかり。で、いかなる策を弄しますかな?)
(おもしろければよいが……うん、そういえばあれらは使わなかったな)
(あれら?)
(あのデカぶつどもだ)
(図体ばかりでかく頭が悪く、扱いが面倒なので後方においてあります)
(ならば、あれらも暴れたくてしかたあるまい。よい、次の攻撃での先陣を命じよ。ただし、我らと共にではなくな)
(共ではなく?)
(ああ、それに密偵どもにも今回は暴れてもよいと命じよ。数体だったかな、おるのは? 人間に化けることができるヤツラだ。いい混乱要因となろう)
(そういえば人間どものことですから都市の周囲の市民たちも街に集まっておるのでございましょうな)
(捨てておけば良いものをな、まぁ、そのおかげで弄する策がはかどるというものだがな)
化け物どもが、薄気味悪い嗤い声をあげた。
再起不能、死亡判定の下されたキャラクターはログイン、及びコンテンツへのアクセスが制限されます。
「やりました!?」
「ああ」
傷だらけの顔で部下が笑ってくる。
額から血を流しながら、青い顔をした隊長が応じかけた。
鎧は戦いですっかり壊れ、折れた剣を杖にしていた初老の男は安心したような表情をしかけたまま、そのまま倒れ込んだ。
「メディック!?」
戦いに勝ったという高揚が、その瞬間、凍てつき、悲鳴があがった。
遠く、南の水平線には戦いに敗れ去って行く歪虚の軍勢があった。そして、その歪虚の船団は水平線の向こう側へ、まるで蜃気楼のように消えていく。
戦いは、守備隊の勝ちに終わった……――はずだった。
●
(どうしたものか?)
(攻めきれませんな)
歪虚どもが語り合う。
(まあ、密偵の連絡では今回の攻撃で敵の守備隊には大ダメージを与えたようだとのことだがな。それに指揮官と副指揮官が負傷で動けぬことができぬようになった)
(それは、よい報で。では再攻撃でよろしいですな)
(そのつもりではあるが……今回と同じでは芸がないな)
(そうですな。楽に勝ててしまったおもしろくありませんな)
(勝つならば、勝つらしく楽しめねばならんしな。どうせ、この世界もじきに我らのものになるのだしな)
(しかり。で、いかなる策を弄しますかな?)
(おもしろければよいが……うん、そういえばあれらは使わなかったな)
(あれら?)
(あのデカぶつどもだ)
(図体ばかりでかく頭が悪く、扱いが面倒なので後方においてあります)
(ならば、あれらも暴れたくてしかたあるまい。よい、次の攻撃での先陣を命じよ。ただし、我らと共にではなくな)
(共ではなく?)
(ああ、それに密偵どもにも今回は暴れてもよいと命じよ。数体だったかな、おるのは? 人間に化けることができるヤツラだ。いい混乱要因となろう)
(そういえば人間どものことですから都市の周囲の市民たちも街に集まっておるのでございましょうな)
(捨てておけば良いものをな、まぁ、そのおかげで弄する策がはかどるというものだがな)
化け物どもが、薄気味悪い嗤い声をあげた。
解説
二カ所から迫ってくる巨大なサイズの敵(一つ目の巨人と、巨大な鳥)を阻止する作戦となります。外壁のある街の北(北の壁)からは巨人が、鳥は東の城壁から攻めてきています。海側である西と港のある南は無事な状況なので、数百人の難民たちは、そちらにある無傷な建物へと逃がしています。
また、隊長と副隊長が離脱した街の守備隊は指揮官がいないため、ギルドに協力をしていただけるそうです。そこで、戦いに慣れたハンターの皆さんの指揮下に入ってもらいます。(人数は二十人程度ですが、一般人の兵たちなので無理は禁物です)
※以下、メタ情報となります。
守備隊はもちろん、ハンターギルドも敵の真意を見抜けてはいません。また、対応しなくてはならない状況が多くある状況です。たぶん、すべての状況に対応は不可能だと考えられます。そこで、優先順位をつける、仲間の人数配分に注意をする。守備隊をいかに使うかなどが、このシナリオの攻略ポイントとなるでしょうか? 最後に、敵の主力はぜひともこの街を落とさないといけないというわけではありません。作戦の失敗が確信できた段階で撤退をすることとなります。
それでは、皆さんの、武運をお祈りしております。
また、隊長と副隊長が離脱した街の守備隊は指揮官がいないため、ギルドに協力をしていただけるそうです。そこで、戦いに慣れたハンターの皆さんの指揮下に入ってもらいます。(人数は二十人程度ですが、一般人の兵たちなので無理は禁物です)
※以下、メタ情報となります。
守備隊はもちろん、ハンターギルドも敵の真意を見抜けてはいません。また、対応しなくてはならない状況が多くある状況です。たぶん、すべての状況に対応は不可能だと考えられます。そこで、優先順位をつける、仲間の人数配分に注意をする。守備隊をいかに使うかなどが、このシナリオの攻略ポイントとなるでしょうか? 最後に、敵の主力はぜひともこの街を落とさないといけないというわけではありません。作戦の失敗が確信できた段階で撤退をすることとなります。
それでは、皆さんの、武運をお祈りしております。
マスターより
さあ、盛り上がってまいりました!?
というけで世界の各地で迫る歪虚の脅威が、この小さな街にも迫ってきています。ぜひとも勝利を!?
というけで世界の各地で迫る歪虚の脅威が、この小さな街にも迫ってきています。ぜひとも勝利を!?
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2019/07/04 01:27
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
相談所 夕凪 沙良(ka5139) 人間(リアルブルー)|18才|女性|猟撃士(イェーガー) |
最終発言 2019/06/26 20:50:03 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2019/06/26 11:04:58 |