ゲスト
(ka0000)
烏合の脅威
マスター:笹村工事

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- やや難しい
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在8人 / 6~8人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2014/06/29 07:30
- リプレイ完成予定
- 2014/07/08 07:30
オープニング
耳障りな鳴き声と共に、黒の襲撃者は空より襲い掛かってきた。
「セト!」
自分を気遣う声に応える余裕などなく、目玉を突き潰そうと突進してくるそれを、腕を盾にしてかろうじて防ぐ。
だが無傷では済まなかった。獣の皮から作られた篭手を嘴が貫く。
篭手のお蔭で浅いとはいえ、肉に突き刺さるその痛みに歯を噛み締めながら、突き刺した肉から嘴を引き抜いた直後で動きの鈍いそれに鉈を叩き付けた。
肉を切り裂く感触が腕に伝わる。けれど最初から死体でもあるそれは、切り裂かれたにもかかわらず再び手の届かない空へと舞い上がった。
(浅かったか)
焦りを怒りで塗り潰しながら、セトは闘志を込めた眼差しで敵を睨み付けた。
カア、カァカアカアクアァァァ……――
翼を広げれば、大人が手を広げたほどもあるだろうか。大きさを除けばそれはどこにでもいる烏のそれと変わりはない。だが、その身にまとう禍々しき気配は全うな生き物のそれとは大きく異なっていた。
歪虚。正を負に転化し死より現れるモノ、あらゆる生者にとって敵であるそれが今ここに敵意を持って存在している。強大なモノであれば到底、普通の人間であれば歯の立たない存在ではあるが、今この場に居る烏の形をした歪虚は最下層に位置する存在、いわゆる雑魔である。数と武装さえ揃えれば普通の人間でも対抗できる相手ではあった。
数が少なく、すぐ手に届く相手であれば、ではあったが。
ゆったりと空に浮かぶように飛びながら、セト達十五人の男衆を囲んでいる雑魔の数は十を超える。二十には届かないだろうが、とてもではないが少ないとは言えない数であった。その上、相手は空を飛びながら襲い掛かって来る。不規則に襲いかかられたならば、とてもではないがセト達には勝ち目どころか持ちこたえる事すら不可能だっただろう。
だが、状況が彼らに味方していた。
雑魔の目的はセト達ではなく、セト達の背後に立っている小屋の中にある正のマテリアルを多量に含んだ一抱えほどの大きさもある紫水晶、いわゆる鉱物マテリアルと呼ばれる物の一種であった。村の象徴として農作業の節目節目にお祭りをする時だけ外に出す大切なそれを、雑魔たちは破壊しようとしているのだ。
最初、村の象徴であるそれが収められた小屋が雑魔に襲撃され、かろうじて皆が武器を取り一時的に追い払った後、自分達の身の安全を守るために村の象徴であるそれを捨ててしまおうという声も上がった。
けれど最後には皆、立ち向かう事を選び、今こうして立ち向かっている。それは村の象徴たる鉱物マテリアルそのものの価値ではなく、それを中心にして皆が喜びあった思い出、それを捨ててしまうような真似が出来なかったからだ。
だからこそ、何度追い払おうと繰り返し襲撃を止めない雑魔たちに、彼らは傷を増やしながらも立ち向かっていた。
けれど限界は近い。繰り返される襲撃に彼らには傷と疲労が積み重なっていく。このままでは、終わりは近いだろう。
だが、彼らの目に諦めの色は無い。いずれ訪れる希望を信じているからだ。
「気張れよ、みんなっ!」
傷を受けながら、それでも覇気を込めセトは仲間を励ます。
「きっと、きっと助けは来るっ! アイラがハンターズソサエティでハンターの人達を呼んできてくれる筈だ。だから、あと少しだ。助けに来てくれるハンターの人達を無駄足にさせないためにも、ここで俺らが気張ってみせようぜっ!」
その声に応える声は力強く、希望を胸に彼らは再び雑魔たちに立ち向かった。
救いの主が来る、その時までずっと。
ハンター依頼
「火急の依頼です。ぜひ引き受けて下さいませんか?」
穏やかな声で、かつて歪虚との戦いで左腕を失ったという剃髪のハンター職員の青年が貴方達に声を掛けてきました。
「ここから馬車で丸一日かかる場所にある小さな村に雑魔が出ました。どうやら、その村の象徴として祭られている鉱物マテリアル、それを破壊しようとしているようです。
敵の数は十から十五の間、形状は通常の物よりも二回り以上は大きい烏の姿をしています。
件の村へは、村を代表して来られた依頼人――」
そう言ってハンター職員の青年は、傍に居る、ふわりとした亜麻色の髪をした二十歳前後の女性に視線を向ける。彼女の表情には疲れと共に、確かな意志が感じられた。
「アイラと言います。お願いです、どうか助けて下さい」
深々と頭を下げる彼女の言葉を引き継ぐようにして、ハンター職員の青年は言葉を続ける。
「アイラさんが用意された馬車で、村には共に送ってくれるとの事です。
現在、村の若い人たちが雑魔に対抗しているようですが、一時的に追い払うことは出来ても退治しきるまでには至らないようです。
このままでは、村の人たちに死者が出るのは時間の問題です。
是非、この依頼、引き受けてくれませんか?」
どこか懇願するようなその声に、貴方達は――
「セト!」
自分を気遣う声に応える余裕などなく、目玉を突き潰そうと突進してくるそれを、腕を盾にしてかろうじて防ぐ。
だが無傷では済まなかった。獣の皮から作られた篭手を嘴が貫く。
篭手のお蔭で浅いとはいえ、肉に突き刺さるその痛みに歯を噛み締めながら、突き刺した肉から嘴を引き抜いた直後で動きの鈍いそれに鉈を叩き付けた。
肉を切り裂く感触が腕に伝わる。けれど最初から死体でもあるそれは、切り裂かれたにもかかわらず再び手の届かない空へと舞い上がった。
(浅かったか)
焦りを怒りで塗り潰しながら、セトは闘志を込めた眼差しで敵を睨み付けた。
カア、カァカアカアクアァァァ……――
翼を広げれば、大人が手を広げたほどもあるだろうか。大きさを除けばそれはどこにでもいる烏のそれと変わりはない。だが、その身にまとう禍々しき気配は全うな生き物のそれとは大きく異なっていた。
歪虚。正を負に転化し死より現れるモノ、あらゆる生者にとって敵であるそれが今ここに敵意を持って存在している。強大なモノであれば到底、普通の人間であれば歯の立たない存在ではあるが、今この場に居る烏の形をした歪虚は最下層に位置する存在、いわゆる雑魔である。数と武装さえ揃えれば普通の人間でも対抗できる相手ではあった。
数が少なく、すぐ手に届く相手であれば、ではあったが。
ゆったりと空に浮かぶように飛びながら、セト達十五人の男衆を囲んでいる雑魔の数は十を超える。二十には届かないだろうが、とてもではないが少ないとは言えない数であった。その上、相手は空を飛びながら襲い掛かって来る。不規則に襲いかかられたならば、とてもではないがセト達には勝ち目どころか持ちこたえる事すら不可能だっただろう。
だが、状況が彼らに味方していた。
雑魔の目的はセト達ではなく、セト達の背後に立っている小屋の中にある正のマテリアルを多量に含んだ一抱えほどの大きさもある紫水晶、いわゆる鉱物マテリアルと呼ばれる物の一種であった。村の象徴として農作業の節目節目にお祭りをする時だけ外に出す大切なそれを、雑魔たちは破壊しようとしているのだ。
最初、村の象徴であるそれが収められた小屋が雑魔に襲撃され、かろうじて皆が武器を取り一時的に追い払った後、自分達の身の安全を守るために村の象徴であるそれを捨ててしまおうという声も上がった。
けれど最後には皆、立ち向かう事を選び、今こうして立ち向かっている。それは村の象徴たる鉱物マテリアルそのものの価値ではなく、それを中心にして皆が喜びあった思い出、それを捨ててしまうような真似が出来なかったからだ。
だからこそ、何度追い払おうと繰り返し襲撃を止めない雑魔たちに、彼らは傷を増やしながらも立ち向かっていた。
けれど限界は近い。繰り返される襲撃に彼らには傷と疲労が積み重なっていく。このままでは、終わりは近いだろう。
だが、彼らの目に諦めの色は無い。いずれ訪れる希望を信じているからだ。
「気張れよ、みんなっ!」
傷を受けながら、それでも覇気を込めセトは仲間を励ます。
「きっと、きっと助けは来るっ! アイラがハンターズソサエティでハンターの人達を呼んできてくれる筈だ。だから、あと少しだ。助けに来てくれるハンターの人達を無駄足にさせないためにも、ここで俺らが気張ってみせようぜっ!」
その声に応える声は力強く、希望を胸に彼らは再び雑魔たちに立ち向かった。
救いの主が来る、その時までずっと。
ハンター依頼
「火急の依頼です。ぜひ引き受けて下さいませんか?」
穏やかな声で、かつて歪虚との戦いで左腕を失ったという剃髪のハンター職員の青年が貴方達に声を掛けてきました。
「ここから馬車で丸一日かかる場所にある小さな村に雑魔が出ました。どうやら、その村の象徴として祭られている鉱物マテリアル、それを破壊しようとしているようです。
敵の数は十から十五の間、形状は通常の物よりも二回り以上は大きい烏の姿をしています。
件の村へは、村を代表して来られた依頼人――」
そう言ってハンター職員の青年は、傍に居る、ふわりとした亜麻色の髪をした二十歳前後の女性に視線を向ける。彼女の表情には疲れと共に、確かな意志が感じられた。
「アイラと言います。お願いです、どうか助けて下さい」
深々と頭を下げる彼女の言葉を引き継ぐようにして、ハンター職員の青年は言葉を続ける。
「アイラさんが用意された馬車で、村には共に送ってくれるとの事です。
現在、村の若い人たちが雑魔に対抗しているようですが、一時的に追い払うことは出来ても退治しきるまでには至らないようです。
このままでは、村の人たちに死者が出るのは時間の問題です。
是非、この依頼、引き受けてくれませんか?」
どこか懇願するようなその声に、貴方達は――
解説
烏雑魔を退治する依頼です
烏雑魔は村の象徴である鉱物マテリアルの破壊に固執しており、それの収められている小屋を破壊し中へと侵入し鉱物マテリアルの破壊をしようと試みています。依頼を引き受け村に到着するまでは村の人達により守られていますが到着後、三日が過ぎれば傷と疲労でそれも不可能となります
鳥雑魔の情報としては
鉱物マテリアルの破壊に固執しておりそれ以外の標的は二の次にしている
最大数十五体、最低で十体。ただし四分の三以上の仲間が倒されると現実時間にして一分から二分の間の停滞を得てから逃げ出し、また数を揃えてやってきますので、逃げ出される前に全てを倒し切る必要があります。その場合、次の襲撃がいつになるかは不確定になります。ですので今回の依頼で雑魔を完全退治する機会は一度だけになります
鳥目なので暗くなる前に逃げ出し、明るくなってから襲撃に来ます
依頼の成功条件は雑魔の完全退治ですが、鉱物マテリアルが破壊されると達成度は下がります。鉱物マテリアルに関しては、ある程度までは雑魔の攻撃に耐えますが、それを超えると破壊されます。具体的な数値などの確認は不可能とします
村人に対する情報としては、鉱物マテリアルに対して大事に思ってはいるが、村の人間の後々の安全と最終的には引き換えにすることは出来ないと心の中では思っています。
その他の関連情報としては、鉱物マテリアルの収められている小屋は二人までなら立ち回りが出来る広さがあり、小屋の周囲は開けているが10メートル程すると身を隠せる森があります
今回の依頼ですが倒しきれずに逃げられた場合は、村人は鉱物マテリアルを諦めどこか遠くに持って行ってくれるように頼んできます
上記の情報は、村に行くまでの間に馬車の中で依頼人であるアイラより聞いている物とします
それでは、これらの情報から作戦を立てて頂き、村の人達を助け雑魔を退治してあげて下さい
烏雑魔は村の象徴である鉱物マテリアルの破壊に固執しており、それの収められている小屋を破壊し中へと侵入し鉱物マテリアルの破壊をしようと試みています。依頼を引き受け村に到着するまでは村の人達により守られていますが到着後、三日が過ぎれば傷と疲労でそれも不可能となります
鳥雑魔の情報としては
鉱物マテリアルの破壊に固執しておりそれ以外の標的は二の次にしている
最大数十五体、最低で十体。ただし四分の三以上の仲間が倒されると現実時間にして一分から二分の間の停滞を得てから逃げ出し、また数を揃えてやってきますので、逃げ出される前に全てを倒し切る必要があります。その場合、次の襲撃がいつになるかは不確定になります。ですので今回の依頼で雑魔を完全退治する機会は一度だけになります
鳥目なので暗くなる前に逃げ出し、明るくなってから襲撃に来ます
依頼の成功条件は雑魔の完全退治ですが、鉱物マテリアルが破壊されると達成度は下がります。鉱物マテリアルに関しては、ある程度までは雑魔の攻撃に耐えますが、それを超えると破壊されます。具体的な数値などの確認は不可能とします
村人に対する情報としては、鉱物マテリアルに対して大事に思ってはいるが、村の人間の後々の安全と最終的には引き換えにすることは出来ないと心の中では思っています。
その他の関連情報としては、鉱物マテリアルの収められている小屋は二人までなら立ち回りが出来る広さがあり、小屋の周囲は開けているが10メートル程すると身を隠せる森があります
今回の依頼ですが倒しきれずに逃げられた場合は、村人は鉱物マテリアルを諦めどこか遠くに持って行ってくれるように頼んできます
上記の情報は、村に行くまでの間に馬車の中で依頼人であるアイラより聞いている物とします
それでは、これらの情報から作戦を立てて頂き、村の人達を助け雑魔を退治してあげて下さい
マスターより
始めましての方もそうではない方も、朝ではないかもしれませんがおはようございます。
笹村工事と申します。
今回のシナリオは、一体一体は強くないけれど数は多い、あと空飛ぶので厄介、という感じに作りました。
それでは参加して頂いた皆さまが少しでも楽しんで頂けるものであるように願いつつ、失礼致します。
笹村工事と申します。
今回のシナリオは、一体一体は強くないけれど数は多い、あと空飛ぶので厄介、という感じに作りました。
それでは参加して頂いた皆さまが少しでも楽しんで頂けるものであるように願いつつ、失礼致します。
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2014/07/03 20:00
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
依頼相談卓 ヴァンシュトール・H・R(ka0169) 人間(リアルブルー)|28才|男性|猟撃士(イェーガー) |
最終発言 2014/06/28 15:42:00 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2014/06/25 00:26:09 |