ゲスト
(ka0000)
【MN】ムダヅモばかりの人生 海底卓
マスター:のどか

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- オプション
-
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在3人 / 3~4人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 無し
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2019/08/23 07:30
- リプレイ完成予定
- 2019/09/06 07:30
オープニング
※このシナリオは原則として戦闘が発生しない日常的なシナリオとして設定されています。
※このシナリオは夢シナリオです。オープニングは架空のものであり、ゲームの世界観に一切影響を与えません。
そこは深い深い、地下鉄があるよりもずっとずっと下の地面の底。
右も左も、当然地上へも抜け道のないその場所に彼らは住んでいた。
好んでここにいる者はひとりもいない。
皆、借金やなんらかの駆け引きに負けて、この地へと「収容」されているのである。
彼らは日夜、高そうなスーツを着込んだ黒服たちに監視されながら、延々と地下空間の掘削作業を強いられていた。
作業の目的もわからず、いま朝なのか昼なのか夜なのかもわからず。
業務開始と言われれば働き。
食事と言われれば最低限の一汁一菜を胃袋に詰め込む。
刑務所のほうがまだマシ、と言わしめるほどの苦痛の日々がそこでは現実のものだった。
――そんな彼らにも一筋の希望はある。
唯一の娯楽として認められた全自動麻雀卓。
当然、賭け事なんて認められてはいないが、これが置かれているのにも意味があった。
年に一度、収容者全員を対象として開かれる大麻雀大会。
そこで見事優勝の栄冠に輝いた者は、地下へ来る原因となったすべての借金や罪をチャラにし、地上へと返り咲くことが許されるのである。
代償は、とある富豪のお抱えの代打ち雀士となり、様々な賭け麻雀へと挑むこと。
お抱えになればタワーマンションの住居に、毎食望むだけの食事、娯楽、そして不自由のない金が、望むだけ与えられ続ける。
時に命をも賭けなければならない激戦だが、ここで生きることも死ぬこともできず飼いならされるよりはずいぶんとマシだった。
そして今日、今年の大会が決行される。
長きに渡る予選を勝ち抜き、生き残った4名。
そのすべてが王者たる資格を持った、卓と牌の女神に選ばれし者たち。
今、地上行きの栄光をかけた最後の戦いが幕を開けようとしていた。
※このシナリオは夢シナリオです。オープニングは架空のものであり、ゲームの世界観に一切影響を与えません。
そこは深い深い、地下鉄があるよりもずっとずっと下の地面の底。
右も左も、当然地上へも抜け道のないその場所に彼らは住んでいた。
好んでここにいる者はひとりもいない。
皆、借金やなんらかの駆け引きに負けて、この地へと「収容」されているのである。
彼らは日夜、高そうなスーツを着込んだ黒服たちに監視されながら、延々と地下空間の掘削作業を強いられていた。
作業の目的もわからず、いま朝なのか昼なのか夜なのかもわからず。
業務開始と言われれば働き。
食事と言われれば最低限の一汁一菜を胃袋に詰め込む。
刑務所のほうがまだマシ、と言わしめるほどの苦痛の日々がそこでは現実のものだった。
――そんな彼らにも一筋の希望はある。
唯一の娯楽として認められた全自動麻雀卓。
当然、賭け事なんて認められてはいないが、これが置かれているのにも意味があった。
年に一度、収容者全員を対象として開かれる大麻雀大会。
そこで見事優勝の栄冠に輝いた者は、地下へ来る原因となったすべての借金や罪をチャラにし、地上へと返り咲くことが許されるのである。
代償は、とある富豪のお抱えの代打ち雀士となり、様々な賭け麻雀へと挑むこと。
お抱えになればタワーマンションの住居に、毎食望むだけの食事、娯楽、そして不自由のない金が、望むだけ与えられ続ける。
時に命をも賭けなければならない激戦だが、ここで生きることも死ぬこともできず飼いならされるよりはずいぶんとマシだった。
そして今日、今年の大会が決行される。
長きに渡る予選を勝ち抜き、生き残った4名。
そのすべてが王者たる資格を持った、卓と牌の女神に選ばれし者たち。
今、地上行きの栄光をかけた最後の戦いが幕を開けようとしていた。
解説
▼目的
麻雀に勝利する
こちらは底辺からの成り上がりを目指す海底卓です
▼書いてほしいこと
このシナリオは能力者麻雀です。
以下の点をプレイングにお書きください。
■打ち方
【速攻】とにかく先にあがることを目指す。点数は安くなりやすいが、勝てばよかろうなのだ。
【応変】利点も欠点もない。どのタイミングでもあがりを狙える。
【晩成】じっくり手を作る。点数が高くなりやすいがあがりにくい。一発逆転狙い。
これは判定に使う能力設定の目安にするものです。
細かい局面での対処はキャラクターシートの「性格」を元に判定、演出します。
また別途に細かい打ち方の指定があれば、より詳細な調整やボーナスを加えることもあります。
■雀力
【〇〇のとき△△】
の形式で「発動条件」と「能力内容」をお書きください。
基本は麻雀のゲーム内容に触れるものでお願いします。
※例:自分が海底牌を引くとき、役が成立すれば必ずあがる
他PCに比べてあまりに強力だと判断した場合は発動確率を設定したりと、多少アレンジが入る可能性があります。
■キャラ設定
これはあってもなくても構いません。
地下に収容されている理由(借金などの理由)や、シャバに出てしたいこととかがあると物語にドラマ性が生まれたたりします。
夢シナリオなので、現在のキャラと全く違うことを書いてもOKです。
プレイングに書かれたものをキャラクターシートの設定よりも優先します。
▼その他
卓を囲む人数が足りない(シナリオ参加人数が4人に満たない)場合はのどか所有のNPCからランダムに誰かが参戦します。
希望があればご指定いただいても構いません。
能力はリプレイ公開まで非公開です。
麻雀に勝利する
こちらは底辺からの成り上がりを目指す海底卓です
▼書いてほしいこと
このシナリオは能力者麻雀です。
以下の点をプレイングにお書きください。
■打ち方
【速攻】とにかく先にあがることを目指す。点数は安くなりやすいが、勝てばよかろうなのだ。
【応変】利点も欠点もない。どのタイミングでもあがりを狙える。
【晩成】じっくり手を作る。点数が高くなりやすいがあがりにくい。一発逆転狙い。
これは判定に使う能力設定の目安にするものです。
細かい局面での対処はキャラクターシートの「性格」を元に判定、演出します。
また別途に細かい打ち方の指定があれば、より詳細な調整やボーナスを加えることもあります。
■雀力
【〇〇のとき△△】
の形式で「発動条件」と「能力内容」をお書きください。
基本は麻雀のゲーム内容に触れるものでお願いします。
※例:自分が海底牌を引くとき、役が成立すれば必ずあがる
他PCに比べてあまりに強力だと判断した場合は発動確率を設定したりと、多少アレンジが入る可能性があります。
■キャラ設定
これはあってもなくても構いません。
地下に収容されている理由(借金などの理由)や、シャバに出てしたいこととかがあると物語にドラマ性が生まれたたりします。
夢シナリオなので、現在のキャラと全く違うことを書いてもOKです。
プレイングに書かれたものをキャラクターシートの設定よりも優先します。
▼その他
卓を囲む人数が足りない(シナリオ参加人数が4人に満たない)場合はのどか所有のNPCからランダムに誰かが参戦します。
希望があればご指定いただいても構いません。
能力はリプレイ公開まで非公開です。
マスターより
おはようございます、のどかです。
暗い地の底。強制労働施設へようこそ。
ここを脱し、表の世界に帰るためには麻雀大会に勝利するしかありません。
相手はご参加になった、他のPC様達です。
勝者はたった一人。
麻雀の女神から授かった雀力を駆使し、TOPの座を手に入れてください。
ご参加をお待ちしております。
暗い地の底。強制労働施設へようこそ。
ここを脱し、表の世界に帰るためには麻雀大会に勝利するしかありません。
相手はご参加になった、他のPC様達です。
勝者はたった一人。
麻雀の女神から授かった雀力を駆使し、TOPの座を手に入れてください。
ご参加をお待ちしております。
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2019/09/14 02:16