ゲスト
(ka0000)
終わらない闘争
マスター:神崎結衣

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在6人 / 4~6人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2014/06/16 12:00
- リプレイ完成予定
- 2014/06/25 12:00
オープニング
●ドワーフの集落にて
ある夜のこと。帝国北部のとあるドワーフの集落では、仕事明けの酒を楽しんでいるはずの時間に緊急集会が開かれていた。
「近くの洞窟にコボルドが住み着いた」
何度となく繰り返されるコボルドとの争い。
過去にはコボルドが密かに繁殖していたのに気付けず、集落が半壊滅状態に追い込まれたこともある。
しかし、それ以来の定期的な洞窟周辺の見回りで幾度もその脅威を発見しては退け、ここ数年はその姿を見かけることもなくなっていた。奴らもようやくこの土地を諦めたのだと楽観視する者すら現れていたところでの目撃情報に、この争いが終ることは無いのだと皆諦めの表情を浮かべる。
「報告によれば、奴らの総数は五、六匹程度。幼体の数は不明だが、前回の見回りからの時間を考えればたかだか二十匹弱と推測される」
集落の長が、淡々と見回り隊の報告書を読み上げていく。
「皆知っての通り、このまま放置しておけば奴らはあっという間に数を増やし、いずれこの集落を襲ってくるであろう。まだ被害の無い今のうちに早急に排除する必要がある」
「長! 早速部隊を編成し、明日にでも排除を――」
若い一人が前のめりに声を張り上げるのを、長は静かに制止した。
戦士としても知られるドワーフである。集落に残って武器や防具の製造を生業としている男達でも戦うことは出来る。かつて集落を襲ってきたコボルドに果敢に立ち向かったのも集落の男達であったし、住み着いたばかりのコボルドを排除しに行ったことは数え切れないほどある。
しかし、長として、今コボルド退治に人手を割くことには些か考えるべきところがあった。
新人ハンターの急増に伴い武器や防具の需要は右肩あがりで、発注が大幅に増えている。今でも納期がぎりぎり間に合うかといった状態にあるのだ。集落内に怪我人が出ることは決して好ましいことではない。作業工程が間に合わなくなって欠品などという事態を招けば、この小さな集落にとっては死活問題だ。
しかも今回は発見が少し遅すぎた。仲間を見くびるつもりはないが、戦うことが専門ではない集落の男達が無傷で勝利するとは到底思えない。
「既に奴らの繁殖は始まっている。諸君らにも戦士としての誇りがあろうが、数で押されれば、もしもの場合もあろう」
自分たちが成すべきことは、生活を守ること。コボルドを自らの手で排除するというのは手段の一つでしかなく、それは唯一ではないのだ。
「――ここにいる我々が最も優先すべき仕事は戦うことではない。この件は、ハンターズソサエティに依頼しようと考えている」
●ハンターズソサエティにて
「――ということです。ぜひ、早めの排除をお願いします。
なお洞窟への案内と戦いの手伝いに、血気盛んな二人が志願しているとのことです。二人とも武器製造を生業としている若いドワーフの男性なので、武器の扱いは得意なようですね。周辺の地理にも詳しいそうです。
ただしあくまでも一般人ですので、十分留意してください。本人達がいくら戦えると言っても、ハンターであるあなた方と同じ動きが出来るとは期待しないように」
ドワーフの集落からの依頼には、これまでコボルドと戦ってきた彼らが蓄積した情報が添えられていた。
「コボルドが住み着いている洞窟は奥行きはそれほど無く、入り口も狭いのですが、突き当りにある横に広い空間で生活しているようです。天井は低く、ドワーフである彼らが立って移動することがやっとだということです。
背の高い種族の方は洞窟内部で戦うのは少々厳しそうなので、外に誘き出して戦う方が賢明かもしれません。
洞窟の外は開けています。岩が多くて足場がやや悪いと書いてありますが……」
ある夜のこと。帝国北部のとあるドワーフの集落では、仕事明けの酒を楽しんでいるはずの時間に緊急集会が開かれていた。
「近くの洞窟にコボルドが住み着いた」
何度となく繰り返されるコボルドとの争い。
過去にはコボルドが密かに繁殖していたのに気付けず、集落が半壊滅状態に追い込まれたこともある。
しかし、それ以来の定期的な洞窟周辺の見回りで幾度もその脅威を発見しては退け、ここ数年はその姿を見かけることもなくなっていた。奴らもようやくこの土地を諦めたのだと楽観視する者すら現れていたところでの目撃情報に、この争いが終ることは無いのだと皆諦めの表情を浮かべる。
「報告によれば、奴らの総数は五、六匹程度。幼体の数は不明だが、前回の見回りからの時間を考えればたかだか二十匹弱と推測される」
集落の長が、淡々と見回り隊の報告書を読み上げていく。
「皆知っての通り、このまま放置しておけば奴らはあっという間に数を増やし、いずれこの集落を襲ってくるであろう。まだ被害の無い今のうちに早急に排除する必要がある」
「長! 早速部隊を編成し、明日にでも排除を――」
若い一人が前のめりに声を張り上げるのを、長は静かに制止した。
戦士としても知られるドワーフである。集落に残って武器や防具の製造を生業としている男達でも戦うことは出来る。かつて集落を襲ってきたコボルドに果敢に立ち向かったのも集落の男達であったし、住み着いたばかりのコボルドを排除しに行ったことは数え切れないほどある。
しかし、長として、今コボルド退治に人手を割くことには些か考えるべきところがあった。
新人ハンターの急増に伴い武器や防具の需要は右肩あがりで、発注が大幅に増えている。今でも納期がぎりぎり間に合うかといった状態にあるのだ。集落内に怪我人が出ることは決して好ましいことではない。作業工程が間に合わなくなって欠品などという事態を招けば、この小さな集落にとっては死活問題だ。
しかも今回は発見が少し遅すぎた。仲間を見くびるつもりはないが、戦うことが専門ではない集落の男達が無傷で勝利するとは到底思えない。
「既に奴らの繁殖は始まっている。諸君らにも戦士としての誇りがあろうが、数で押されれば、もしもの場合もあろう」
自分たちが成すべきことは、生活を守ること。コボルドを自らの手で排除するというのは手段の一つでしかなく、それは唯一ではないのだ。
「――ここにいる我々が最も優先すべき仕事は戦うことではない。この件は、ハンターズソサエティに依頼しようと考えている」
●ハンターズソサエティにて
「――ということです。ぜひ、早めの排除をお願いします。
なお洞窟への案内と戦いの手伝いに、血気盛んな二人が志願しているとのことです。二人とも武器製造を生業としている若いドワーフの男性なので、武器の扱いは得意なようですね。周辺の地理にも詳しいそうです。
ただしあくまでも一般人ですので、十分留意してください。本人達がいくら戦えると言っても、ハンターであるあなた方と同じ動きが出来るとは期待しないように」
ドワーフの集落からの依頼には、これまでコボルドと戦ってきた彼らが蓄積した情報が添えられていた。
「コボルドが住み着いている洞窟は奥行きはそれほど無く、入り口も狭いのですが、突き当りにある横に広い空間で生活しているようです。天井は低く、ドワーフである彼らが立って移動することがやっとだということです。
背の高い種族の方は洞窟内部で戦うのは少々厳しそうなので、外に誘き出して戦う方が賢明かもしれません。
洞窟の外は開けています。岩が多くて足場がやや悪いと書いてありますが……」
解説
■目的
洞窟内からのコボルドの排除
■敵について
●成体のコボルド五、六匹
小柄で敏捷、獰猛な亜人です。
鋭い爪と牙に注意してください。
●幼体のコボルド二十匹弱
幼体は人間の子供と似たような戦力ですが、数で襲ってきます。
■協力してくれるドワーフについて
二人とも武器や防具の製造が専門ですので戦闘力はハンターの皆様に劣りますが、打倒コボルドに燃えておりやる気は十分です。
特に洞窟内部の偵察を行ってくれたり、陽動に力を貸してくれたりするかもしれません。
■注意事項
洞窟内外の地理的条件にも留意してください。
また、今は幼体のコボルドであっても数か月後には脅威の種となりますので、残党がいないかよく確認することをおすすめします。
洞窟内からのコボルドの排除
■敵について
●成体のコボルド五、六匹
小柄で敏捷、獰猛な亜人です。
鋭い爪と牙に注意してください。
●幼体のコボルド二十匹弱
幼体は人間の子供と似たような戦力ですが、数で襲ってきます。
■協力してくれるドワーフについて
二人とも武器や防具の製造が専門ですので戦闘力はハンターの皆様に劣りますが、打倒コボルドに燃えておりやる気は十分です。
特に洞窟内部の偵察を行ってくれたり、陽動に力を貸してくれたりするかもしれません。
■注意事項
洞窟内外の地理的条件にも留意してください。
また、今は幼体のコボルドであっても数か月後には脅威の種となりますので、残党がいないかよく確認することをおすすめします。
マスターより
はじめまして。神崎結衣です。
血気盛んなドワーフの二人と共に、被害を未然に防いでください。
血気盛んなドワーフの二人と共に、被害を未然に防いでください。
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2014/06/24 12:39
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
相談卓 弥勒 明影(ka0189) 人間(リアルブルー)|17才|男性|霊闘士(ベルセルク) |
最終発言 2014/06/16 00:52:20 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2014/06/10 21:11:09 |