ゲスト
(ka0000)
ナイト・ウォーカー
マスター:神宮寺飛鳥

- シナリオ形態
- ショート
関連ユニオン
APV- 難易度
- やや難しい
- オプション
-
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在8人 / 4~8人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2015/03/17 12:00
- リプレイ完成予定
- 2015/03/26 12:00
オープニング
帝国領内には、革命戦争の際、ゴーストタウンと化してしまった町村が点在している。
その場所が戦場になったからというよりは、帝都から地方へ権力者達によって追いやられていた人々が下克上を夢見た結果、自然とそうなったものである。
権力者達から開放された人々は商人として成り上がりを、或いは兵士として名を上げる為に帝都へ向かったという。
今では帝都周辺に密集した人口は地方の過疎化を加速させる一方で、小さな村や町は合併や解散も珍しくない。そうすると町の形を残した無人地帯が成立する。
カルステン・ビュルツが足を運んだのも山の麓にある小さな鉱山町だった。マテリアル鉱石の産出地だったらしいが、見ての通り小さな規模で、あらかた仕事を終えた事もあり人々が去ってしまった場所だ。
「真新しい車輪の跡……やはり人の出入りがある、か」
青年は帝国と反政府組織の正面衝突を避ける為、長らく不平不満を訴える民と行動を共にしてきた。
彼自身、革命によって追いやられる側となった身分だった事もあり、基本的に民衆側に肩入れしてきた。が、最近はどうにも庇いきれない事件も増えてきている。
「ヴルツァライヒ……」
その組織の詳細は闇に包まれている。だが暗がりを歩く者達の間では知らないときたらモグリというくらいには有名になってきた。
革命後間もなくから存在したともされているが、組織の構成員も目的もはっきりしていない。
これまでは目立つような行動も見られなかったのだが、ここ最近は民衆を扇動し、幾つかの事件を起こしていると実しやかに噂されている。
「いや、もしかしたらこれまでの事件もこいつらが……」
帝国はどうにも恨みを買いやすい国だ。どの方向からの憎しみなのかもわからないので、摘発は雲をつかむような話である。
何より、直接的な行動に出ている組織員はめったに捕まらない。殆どは現地調達した一般人を使った事件で、鎮圧した所で表面の灰汁を取ったに過ぎなかった。
このゴーストタウンに先の補給基地襲撃事件の扇動者がいると聞いて調査に来たカルステンはいわば先のお礼参りをするつもりだったのだが、油断ならない相手だという事も承知している。
「槍一本で世の中どうにかできるなら、とっくにやってるしな……」
物陰に隠れて様子を伺っていたそこへ、一人の人影が走ってくるのが見えた。
見ればどうやら女。身を隠すような素振りも見えない。夜も遅いのに随分薄着だ。それも、あまり見慣れない独特な衣装である。
青年は腕組み思案する。怪しい。どう見ても怪しい。怪しいが、もしかしたら困っている人かもしれない。
「何より女だ」
女を助けないというのはだめだ。それは男のやることじゃない。
「おい、お前」
声をかけながら道に立ちふさがると、女は肩で息をしながらカルステンを見つめた。
「ああ……! どこのどなたか存じませんが、どうかお助け下さい……!」
「何があった?」
「私は旅の踊り子……しかしキャラバンを賊に襲われ、男達は殺され、女達はここで賊の慰み者に……。なんとか私だけ命からがら逃げ出してきたのです」
「それでそんな目のやり場に困る……じゃない。わかった。俺は冒険者だ、腕には覚えがある。仲間達はどこにいるんだ?」
「まあ、なんと心強い……! こちらでございます!」
道を引き返す女に続いて走るカルステン。すると前方から全身鎧姿の大男が走ってくるのが見えた。
「むう! 見つけたぞ、この雌狐めぇ! 今日という今日は断じて許さんぞぉ!」
大男は右手に持った大きなメイスを振り回し突進してくる。カルステンは女を庇い、背負っていた槍を両手で構えた。
「なんだあのおっさんは……まあいい、あんたは安全な所に隠れ……るぉっ!?」
反応出来たのは運、それとあまりにも殺気が濃すぎたからだ。
女が背後からカルステンへ繰り出した短剣は脇腹を掠める程度に終わった。咄嗟に横へ跳んだカルステンに女は掌で短剣を回し。
「あら~? 避けちゃいましたか。凄いですね~」
「フェノンノ! 貴様、まただまし討ちなぞ! 誇りを持たぬ傭兵め! ……すまぬな見知らぬ武人よ。ワシは止めようとしたのだが」
冷や汗を流すカルステン。どうでもいいが、短剣で斬りつけられた部位が酷く熱い。意識もだんだん朦朧としてきた。
「毒か……」
「はい~。あそこから避けるなんて凄いですけど、もうおしまいです。たっぷり可愛がってから殺してあげますね」
丸く大きな眼鏡を取り出しながらゆるい口調で笑う女は先ほどまでとは全く別人のようだった。
「どうやって俺の侵入を感知しやがった」
「あなたが知らない術もこの世界には沢山あるんですよ~」
フードを払った女は長い耳を露わにする。
「エルフ……」
女は大男が背負っていた無骨なククリ刀を受け取ると、カルステンに突きつける。
「まずは足、もらいますね~」
次の瞬間、柔らかい笑みを浮かべていた女の表情が引きつった。手を止めると大男に目を向ける。
「侵入者です。全員覚醒者とは驚きですね」
間もなくして複数の人影が駆けつける。女の言う通り全員覚醒者、即ちハンターであった。
「場所と時間は伝えてたあった。まあ、来るかは賭けだったが」
「面白い! この鉄壁の豪腕の守護者のとげ付き鉄球の盾の鉄壁のレガースが相手をしてやろう!」
「レガースさん、そろそろ名乗りは統一してくださいね~」
そんなやりとりの隙を見てククリ刀を蹴り、背後へ跳ぶカルステン。着地は上手く行かなかったが距離を取る事は出来た。
「心配しなくても人質に取ったりしませんよ~。その人達とあなたが親しい間柄にあるとは限らないし、私、見ての通り正々堂々が好きなんです~」
「貴様、毎回だまし討ちしておるではないか!」
「クライアントからはそう悪くない額を貰っています。縁もゆかりも恨みもありませんが、いっぱい血を流して死んでくださいね」
カルステンは眉を潜める。おかしい。
これだけの人数差がありながらこの余裕。腕に覚えがあるのはわかるが、幾らなんでも劣勢の筈。
「気をつけろ。まだ何か隠しているかもしれねぇ……」
ハンターは頷くと武器を構える。女は剣を指先で撫でながら笑みを作り、大男は頭上に掲げたメイスを大地に振り下ろし雄叫びを上げた。
その場所が戦場になったからというよりは、帝都から地方へ権力者達によって追いやられていた人々が下克上を夢見た結果、自然とそうなったものである。
権力者達から開放された人々は商人として成り上がりを、或いは兵士として名を上げる為に帝都へ向かったという。
今では帝都周辺に密集した人口は地方の過疎化を加速させる一方で、小さな村や町は合併や解散も珍しくない。そうすると町の形を残した無人地帯が成立する。
カルステン・ビュルツが足を運んだのも山の麓にある小さな鉱山町だった。マテリアル鉱石の産出地だったらしいが、見ての通り小さな規模で、あらかた仕事を終えた事もあり人々が去ってしまった場所だ。
「真新しい車輪の跡……やはり人の出入りがある、か」
青年は帝国と反政府組織の正面衝突を避ける為、長らく不平不満を訴える民と行動を共にしてきた。
彼自身、革命によって追いやられる側となった身分だった事もあり、基本的に民衆側に肩入れしてきた。が、最近はどうにも庇いきれない事件も増えてきている。
「ヴルツァライヒ……」
その組織の詳細は闇に包まれている。だが暗がりを歩く者達の間では知らないときたらモグリというくらいには有名になってきた。
革命後間もなくから存在したともされているが、組織の構成員も目的もはっきりしていない。
これまでは目立つような行動も見られなかったのだが、ここ最近は民衆を扇動し、幾つかの事件を起こしていると実しやかに噂されている。
「いや、もしかしたらこれまでの事件もこいつらが……」
帝国はどうにも恨みを買いやすい国だ。どの方向からの憎しみなのかもわからないので、摘発は雲をつかむような話である。
何より、直接的な行動に出ている組織員はめったに捕まらない。殆どは現地調達した一般人を使った事件で、鎮圧した所で表面の灰汁を取ったに過ぎなかった。
このゴーストタウンに先の補給基地襲撃事件の扇動者がいると聞いて調査に来たカルステンはいわば先のお礼参りをするつもりだったのだが、油断ならない相手だという事も承知している。
「槍一本で世の中どうにかできるなら、とっくにやってるしな……」
物陰に隠れて様子を伺っていたそこへ、一人の人影が走ってくるのが見えた。
見ればどうやら女。身を隠すような素振りも見えない。夜も遅いのに随分薄着だ。それも、あまり見慣れない独特な衣装である。
青年は腕組み思案する。怪しい。どう見ても怪しい。怪しいが、もしかしたら困っている人かもしれない。
「何より女だ」
女を助けないというのはだめだ。それは男のやることじゃない。
「おい、お前」
声をかけながら道に立ちふさがると、女は肩で息をしながらカルステンを見つめた。
「ああ……! どこのどなたか存じませんが、どうかお助け下さい……!」
「何があった?」
「私は旅の踊り子……しかしキャラバンを賊に襲われ、男達は殺され、女達はここで賊の慰み者に……。なんとか私だけ命からがら逃げ出してきたのです」
「それでそんな目のやり場に困る……じゃない。わかった。俺は冒険者だ、腕には覚えがある。仲間達はどこにいるんだ?」
「まあ、なんと心強い……! こちらでございます!」
道を引き返す女に続いて走るカルステン。すると前方から全身鎧姿の大男が走ってくるのが見えた。
「むう! 見つけたぞ、この雌狐めぇ! 今日という今日は断じて許さんぞぉ!」
大男は右手に持った大きなメイスを振り回し突進してくる。カルステンは女を庇い、背負っていた槍を両手で構えた。
「なんだあのおっさんは……まあいい、あんたは安全な所に隠れ……るぉっ!?」
反応出来たのは運、それとあまりにも殺気が濃すぎたからだ。
女が背後からカルステンへ繰り出した短剣は脇腹を掠める程度に終わった。咄嗟に横へ跳んだカルステンに女は掌で短剣を回し。
「あら~? 避けちゃいましたか。凄いですね~」
「フェノンノ! 貴様、まただまし討ちなぞ! 誇りを持たぬ傭兵め! ……すまぬな見知らぬ武人よ。ワシは止めようとしたのだが」
冷や汗を流すカルステン。どうでもいいが、短剣で斬りつけられた部位が酷く熱い。意識もだんだん朦朧としてきた。
「毒か……」
「はい~。あそこから避けるなんて凄いですけど、もうおしまいです。たっぷり可愛がってから殺してあげますね」
丸く大きな眼鏡を取り出しながらゆるい口調で笑う女は先ほどまでとは全く別人のようだった。
「どうやって俺の侵入を感知しやがった」
「あなたが知らない術もこの世界には沢山あるんですよ~」
フードを払った女は長い耳を露わにする。
「エルフ……」
女は大男が背負っていた無骨なククリ刀を受け取ると、カルステンに突きつける。
「まずは足、もらいますね~」
次の瞬間、柔らかい笑みを浮かべていた女の表情が引きつった。手を止めると大男に目を向ける。
「侵入者です。全員覚醒者とは驚きですね」
間もなくして複数の人影が駆けつける。女の言う通り全員覚醒者、即ちハンターであった。
「場所と時間は伝えてたあった。まあ、来るかは賭けだったが」
「面白い! この鉄壁の豪腕の守護者のとげ付き鉄球の盾の鉄壁のレガースが相手をしてやろう!」
「レガースさん、そろそろ名乗りは統一してくださいね~」
そんなやりとりの隙を見てククリ刀を蹴り、背後へ跳ぶカルステン。着地は上手く行かなかったが距離を取る事は出来た。
「心配しなくても人質に取ったりしませんよ~。その人達とあなたが親しい間柄にあるとは限らないし、私、見ての通り正々堂々が好きなんです~」
「貴様、毎回だまし討ちしておるではないか!」
「クライアントからはそう悪くない額を貰っています。縁もゆかりも恨みもありませんが、いっぱい血を流して死んでくださいね」
カルステンは眉を潜める。おかしい。
これだけの人数差がありながらこの余裕。腕に覚えがあるのはわかるが、幾らなんでも劣勢の筈。
「気をつけろ。まだ何か隠しているかもしれねぇ……」
ハンターは頷くと武器を構える。女は剣を指先で撫でながら笑みを作り、大男は頭上に掲げたメイスを大地に振り下ろし雄叫びを上げた。
解説
●目的
反政府組織の調査。
●概要
反政府組織、ヴルツァライヒの調査を行う。
近年暗躍が噂される組織、ヴルツァライヒ。その実態は殆どわかっていない。
帝都における政府批判のビラ配りを発端に各地で小さないざこざが起きているが、はっきりとヴルツァライヒの関与を認められてはいなかった。
国内の治安維持を任された帝国軍第一師団は調査に乗り出しているが、未だ組織の尻尾を掴むには至っていない。
そんな中、ヴルツァライヒの拠点を発見したという情報が入った。しかし情報提供者の素性は明らかではなく、罠の可能性も高い。
同様の通報によって第一師団は各地に派兵を行っているが、どれも空振りに終わっている。が、無視するわけにもいかない。
ハンターらは現地に向かい、ヴルツァライヒと思しき者達が存在した場合、拿捕を依頼したい。
そこに誰もいなかったとしても、痕跡がないか調査してくる事。
何らかの妨害があった場合、その対応については諸君らに一任する。
但し、帝国軍は無益な殺生を望まない。もしこれまでの事件のように罪の浅い一般人が相手ならば、生かして捉えてほしい。
●???
「フェノンノ」
でかい丸メガネとゆるふわな髪型をしたエルフの女。
得物はククリ刀。毒短剣を所持している模様。覚醒者、或いはそれに匹敵する戦闘力。
「レガース」
全身鎧の巨漢。頭もすっぽりなので顔はわからない。
右手に大きなメイス、左手に盾を所持。覚醒者、或いはそれに匹敵する戦闘力。
余談だが、とげ付き鉄球は持っていない。
●???
「カルステン」
疾影士の槍使い。反政府組織側のようなそうでないような青年。
女に騙され毒を食らって動けない。動ければ強い。でも動けない。
反政府組織の調査。
●概要
反政府組織、ヴルツァライヒの調査を行う。
近年暗躍が噂される組織、ヴルツァライヒ。その実態は殆どわかっていない。
帝都における政府批判のビラ配りを発端に各地で小さないざこざが起きているが、はっきりとヴルツァライヒの関与を認められてはいなかった。
国内の治安維持を任された帝国軍第一師団は調査に乗り出しているが、未だ組織の尻尾を掴むには至っていない。
そんな中、ヴルツァライヒの拠点を発見したという情報が入った。しかし情報提供者の素性は明らかではなく、罠の可能性も高い。
同様の通報によって第一師団は各地に派兵を行っているが、どれも空振りに終わっている。が、無視するわけにもいかない。
ハンターらは現地に向かい、ヴルツァライヒと思しき者達が存在した場合、拿捕を依頼したい。
そこに誰もいなかったとしても、痕跡がないか調査してくる事。
何らかの妨害があった場合、その対応については諸君らに一任する。
但し、帝国軍は無益な殺生を望まない。もしこれまでの事件のように罪の浅い一般人が相手ならば、生かして捉えてほしい。
●???
「フェノンノ」
でかい丸メガネとゆるふわな髪型をしたエルフの女。
得物はククリ刀。毒短剣を所持している模様。覚醒者、或いはそれに匹敵する戦闘力。
「レガース」
全身鎧の巨漢。頭もすっぽりなので顔はわからない。
右手に大きなメイス、左手に盾を所持。覚醒者、或いはそれに匹敵する戦闘力。
余談だが、とげ付き鉄球は持っていない。
●???
「カルステン」
疾影士の槍使い。反政府組織側のようなそうでないような青年。
女に騙され毒を食らって動けない。動ければ強い。でも動けない。
マスターより
お世話になっております。神宮寺でございます。
というわけで、反政府組織? との戦いです。
わからない事だらけなので、そういうつもりで挑んでください。
わかっている事と言えば、カルステンが女に弱いダメな奴という事くらいです。
それではよろしくお願い致します。
というわけで、反政府組織? との戦いです。
わからない事だらけなので、そういうつもりで挑んでください。
わかっている事と言えば、カルステンが女に弱いダメな奴という事くらいです。
それではよろしくお願い致します。
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2015/03/25 04:26
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
作戦相談場所 Charlotte・V・K(ka0468) 人間(リアルブルー)|26才|女性|機導師(アルケミスト) |
最終発言 2015/03/17 00:42:51 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2015/03/13 00:50:59 |