ゲスト
(ka0000)
【偽夜】碧の宮と桜の宴
マスター:四月朔日さくら

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- オプション
-
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在6人 / 4~6人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2015/04/08 12:00
- リプレイ完成予定
- 2015/04/22 12:00
オープニング
※このシナリオは夢シナリオです。オープニングは架空のものであり、ゲームの世界観に一切影響を与えません。
●
――まだ肌寒さの残る卯月の朝。いとけない少年が、うとうとと夢うつつのなかにいた。
そこへ、十二単を纏った女性が、そそくさと現れ、声をかける。
「宮様、宮様。お起き下さいまし。桜が美しゅうございます」
その声に、宮様と呼ばれた少年はぱっと飛び上がる。
「そうか、そう言えば今日は夜桜の宴であったな!」
わずかに甲高い少年の声で、彼はわくわくとそう言った。
ここは内裏の内、『蒼の殿舎』と呼ばれるところ。
この殿舎の主は時の帝の愛息子にして『碧の宮』と呼ばれる元服前の少年だった。
「そう言えば、今日は新参の童殿上のものもやってくるとか。宴ともなれば、さらに多くの人びとが、参られることでしょう」
そんなことを言うのは宮の乳母、名前を群青と呼ばれている年かさの女性である。
「うむ、童殿上の子には挨拶をしておきたいのう。宮が元服した暁には、その右腕となってもらうものもいるであろうし」
為政者の子どもともなれば、幼いうちからそのための知識を詰め込むことになる。しかしそれと同時に、同年代の子どもと触れ合ってみたいという素直な欲望もあった。
「宮様は元気であらしゃられるから、それこそ仲の良い童ができるのは良いことと存じます」
少年の言葉に群青もこくりと頷く。
「ああ、そう言えば――今宵の宴は多くの客がいらっしゃることと存じます。ゆめ失礼のないように」
「ああ、それは承知している」
少年が笑んだ。きれいな弧を描いた、美しい笑みだった。
●
――まだ肌寒さの残る卯月の朝。いとけない少年が、うとうとと夢うつつのなかにいた。
そこへ、十二単を纏った女性が、そそくさと現れ、声をかける。
「宮様、宮様。お起き下さいまし。桜が美しゅうございます」
その声に、宮様と呼ばれた少年はぱっと飛び上がる。
「そうか、そう言えば今日は夜桜の宴であったな!」
わずかに甲高い少年の声で、彼はわくわくとそう言った。
ここは内裏の内、『蒼の殿舎』と呼ばれるところ。
この殿舎の主は時の帝の愛息子にして『碧の宮』と呼ばれる元服前の少年だった。
「そう言えば、今日は新参の童殿上のものもやってくるとか。宴ともなれば、さらに多くの人びとが、参られることでしょう」
そんなことを言うのは宮の乳母、名前を群青と呼ばれている年かさの女性である。
「うむ、童殿上の子には挨拶をしておきたいのう。宮が元服した暁には、その右腕となってもらうものもいるであろうし」
為政者の子どもともなれば、幼いうちからそのための知識を詰め込むことになる。しかしそれと同時に、同年代の子どもと触れ合ってみたいという素直な欲望もあった。
「宮様は元気であらしゃられるから、それこそ仲の良い童ができるのは良いことと存じます」
少年の言葉に群青もこくりと頷く。
「ああ、そう言えば――今宵の宴は多くの客がいらっしゃることと存じます。ゆめ失礼のないように」
「ああ、それは承知している」
少年が笑んだ。きれいな弧を描いた、美しい笑みだった。
解説
これはエイプリルフールシナリオです。
似非平安絵巻です。ある春の一日を、描写いたします。
後宮にある『蒼の殿舎』と呼ばれる場所に住む男宮(親王)、通称『碧の宮』の遊び相手としての童殿上、あるいは若い公達などとしてPC様には登場していただけます。
基本的に男性メインですが、男装をしてしれっと入ることも可能です。多分。
※一応同時間軸の女性向けの依頼もでておりますのでそちらも参照下さい。
皆さんは殿上人、あるいは殿上童という形ですが、むろん例外もあるかと思います。
とりあえず決めていただきたいのは
【通り名】(この依頼では以降通り名で呼ばれます)
【立場】(ご自分の立ち位置になります)
これらは必ず記載して下さい。
立ち位置がわかりにくいかもしれませんが、殿上童は「元服前のメッセンジャーボーイ」と捉えて下さい。
公達の場合はどのような身分であるかなどを記載していただけると幸いです。イメージだけでも結構です。
ただどうしてもイメージがわかない場合は「外見年齢が成人済み」である場合ランダムに決めさせていただきますので「ランダム希望」とお書き下さい。外見が未成年の場合、基本的に殿上童になります。
また、一般スキル、あるいは特筆すべきことで【特技】がありましたらそちらもおねがいします。
この日の一日の過ごし方は、基本
朝ごはん→宮の勉強時間→自由時間→夜桜の宴(成人済みの男性の場合は仕事をしているシーンが挿入されることになります)
となっています。(昼ごはんはありませんがおやつはあります)
難しく考えず、平安っぽさを楽しむ…くらいの感じで、是非参加してください。
なお同時にリリースされているシナリオ「【偽夜】朱の宮と桜の宴」と一応連動していますので、ご了解下さい。
注:連動しているシナリオに登場したPC様のお名前は基本描写できませんのでご了承下さい。
では、お待ちしております。
似非平安絵巻です。ある春の一日を、描写いたします。
後宮にある『蒼の殿舎』と呼ばれる場所に住む男宮(親王)、通称『碧の宮』の遊び相手としての童殿上、あるいは若い公達などとしてPC様には登場していただけます。
基本的に男性メインですが、男装をしてしれっと入ることも可能です。多分。
※一応同時間軸の女性向けの依頼もでておりますのでそちらも参照下さい。
皆さんは殿上人、あるいは殿上童という形ですが、むろん例外もあるかと思います。
とりあえず決めていただきたいのは
【通り名】(この依頼では以降通り名で呼ばれます)
【立場】(ご自分の立ち位置になります)
これらは必ず記載して下さい。
立ち位置がわかりにくいかもしれませんが、殿上童は「元服前のメッセンジャーボーイ」と捉えて下さい。
公達の場合はどのような身分であるかなどを記載していただけると幸いです。イメージだけでも結構です。
ただどうしてもイメージがわかない場合は「外見年齢が成人済み」である場合ランダムに決めさせていただきますので「ランダム希望」とお書き下さい。外見が未成年の場合、基本的に殿上童になります。
また、一般スキル、あるいは特筆すべきことで【特技】がありましたらそちらもおねがいします。
この日の一日の過ごし方は、基本
朝ごはん→宮の勉強時間→自由時間→夜桜の宴(成人済みの男性の場合は仕事をしているシーンが挿入されることになります)
となっています。(昼ごはんはありませんがおやつはあります)
難しく考えず、平安っぽさを楽しむ…くらいの感じで、是非参加してください。
なお同時にリリースされているシナリオ「【偽夜】朱の宮と桜の宴」と一応連動していますので、ご了解下さい。
注:連動しているシナリオに登場したPC様のお名前は基本描写できませんのでご了承下さい。
では、お待ちしております。
マスターより
こんにちは、四月朔日です。
まさかのひとり連動を夢シナリオで。
こちらは男性PCさん向けのストーリー仕立てを考えております。
もしよろしければ、平安の雅を感じて下さい。
ではよろしくお願いいたします。
まさかのひとり連動を夢シナリオで。
こちらは男性PCさん向けのストーリー仕立てを考えております。
もしよろしければ、平安の雅を感じて下さい。
ではよろしくお願いいたします。
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2015/04/18 21:46
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2015/04/06 22:58:53 |
|
![]() |
相談とか雑談とか トルステン=L=ユピテル(ka3946) 人間(リアルブルー)|18才|男性|聖導士(クルセイダー) |
最終発言 2015/04/07 02:20:13 |