ゲスト
(ka0000)
【不動】王女、戦地へ
マスター:藤山なないろ

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- ショート
関連ユニオン
アム・シェリタ―揺籃館―- 難易度
- 普通
- オプション
-
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在6人 / 4~6人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 無し
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2015/05/01 09:00
- リプレイ完成予定
- 2015/05/15 09:00
オープニング
●王女、戦地へ
ガエル・ソトの部下たち、そしてアイゼンハンダーの襲撃に対する悲鳴と怒号。実験場一帯を包む混乱の渦の中、システィーナ・グラハム(kz0020)は一歩ずつ大地を踏み締めるような、あるいは震えを隠すような足取りで何かの場合に備えて作られた演説用の舞台に立った。
「ここは、ホープ……人類の希望と名付けられました。だから、ここは絶対に安全です……っ。何故なら、聖地を奪回するという一つの目的のために皆さまの仲間が――あらゆる戦士たちが集い、肩を並べて戦っておられるのですから……!」
突然響いた少女の声。それがグラズヘイム王国王女のものであると気付いた人々は、喧騒を収めてゆく。
「皆さまの戦士を、私たちの友を信じましょう」
そう言って、一応の落ち着きを取り戻した場を見渡すと、王女は優雅に一礼し騎士団長の側に戻る。と同時に膝からくずおれた。幸い、騎士団長と侍従長が左右からシスティーナを支えたのに気付いた人はほとんどいなかった。
「ご、ごめ……なさ……」
緊張によるものか恐怖によるものか、しゃくりをあげながら謝るシスティーナ。だがエリオットは優しく笑ってみせる。「ご立派でございました」と耳元で告げると、続けて自身に至上命題を課した。
「必ずや殿下と、殿下の愛する人々をお護り致します。我が身命を賭してでも……」
そうしてグラズヘイム王国騎士団長は不退転の覚悟を以て北を、ついでハンターたちの方を見た。
●英知へ至る道
『もし、何かしたいと考えておられるなら……直接労いに訪問されるのは如何でしょう?』
昨夏のこと、システィーナはあるハンターに出会った。清潔感のある黒髪に、眼鏡をかけた知的で落ち着きある雰囲気が大人っぽい青年。エリオットくらいの歳だろうか──彼は、王女にこんな提案をしていた。
『私が、ですか?』
『直接現状見る口実にもなるでしょうし、それに……騎士達も喜びましょう』
考えもしなかったと言う面持ちでハンター達を見つめる王女に、青年は穏やかに笑う。驚きと戸惑いとが入り混じった複雑そうな少女を見かね、その場にいた別のハンター──美しい金の髪を緩く流したエルフの少女が言う。
『彼らを信じて、あなたはあなたのできることをするといいわ』
短くも思い入れ深い会話。少女の心に小さな波紋が生まれたあの日から、しばしの時が経った──。
◇
物語は、実験場が襲撃を受ける少し前に遡る。
転移門よりノアーラ・クンタウを経由して、王国騎士団長エリオットや侍従長マルグリット・オクレール率いる侍従隊と共に辺境入りした王女システィーナ。主目的である追加物資や軍馬ゴースロンの提供を行い、辺境での公式的な挨拶を終えたところで彼女はこんな咎めを受けた。
「システィーナ様、なぜこのような……」
その咎はさして鋭利な言い口ではない。諦めを含んだ普段のエリオットの言葉。青年が公式の場を辞し“殿下”と呼ばないときは、いつもより雰囲気が柔らかいことを少女は知っている。
「……わたくし、は」
大層怖い──といっては語弊があるが──大司教が今はおらず、それに加えてここはいつもと違う環境だ。今なら、本心を伝えても良いのではないかと少女は決意する。
「もっと辺境の人々の力になりたかったのです。それに……」
きゅっと拳を握りしめる。思い返すのは、昨夏のハンターたちとの出会い。あの後、大きな戦があった。王国は蹂躙され、自らの力不足を心底から呪った。あのまま膝を抱えて蹲り、周りの大人に頼るがまま何もしないでいるのは簡単なことだった。けれど、そんな選択肢は“とうの昔に捨てている”。
「わ、私には、知る義務が……あるように思い……いえ、あるのですっ! それに……」
懸命に訴える王女は、未だあどけなさの残る顔をしていた。けれど……
「私は、王国の人々はもちろん、辺境の人々を、帝国の人々を、同盟の人々を、そして……ハンターの皆さんを信じております! ですから……私は、私がすべきことをしたいと思うのです」
その意思は強かった。以前より、ずっと──それを認めたエリオットは、ある覚悟を決めた。
「……何を知りたいと、望まれますか」
はっ、と我に返る王女の前には、跪く男の姿。まるで騎士の叙任式のような、どこか神聖な仕草で青年が少女を見上げている。
「命に代えても、必ず貴女をお守りします。……ご命令を」
「エリオット……」
ちら、と盗み見たマルグリットは「ここまで来てしまったんです。今さらですね」などと言い、溜息をついている。彼女の顔に浮かぶ青筋はいつもより薄く感じられた。
◇
「王女様だ!」
「システィーナ様がいらしたぞ!」
「このような場所に、どうして……」
実験場より少し離れた堅固な避難所。救護テントの一つに踏み入れた少女の足は、少し震えていた。
「私も、皆さまと共に戦います。傍に居りますから、早く傷を癒しましょう」
「あぁ、ありがとうございます……!」
王女は傷ついた騎士らの慰撫に、一つ一つベッドを回っては言葉をかけ、手を握り、微笑みを浮かべる。だが、ベッドに収まりきらない負傷者がテントの隅に横たわっていると気付いたシスティーナは、床に横たわったある男の隣に膝をつき、そっと手を取った。
「具合は、いかがですか?」
「……あ……」
朦朧としている──否、“意識が完全に消失しかかっている”。ベッドに寝かされている傷病者と比にならない状態。その時になって、王女は察したのだ。
ベッドに寝ているのは見込みのある騎士で、そうでない騎士たちは──。
気後れしかけたシスティーナをよそに、ある医療従事者が近寄り、男に声をかける。
「ほら、王女様があんたを看に来てくださったんだよ」
「お……じょ、さ……」
ありがたい、と。途切れ途切れに言葉を紡ぎ、騎士は王女の手を握り返そうとした。けれど、その力の弱さに少女の胸は締め付けられる。直後、男はうっすら開いていた瞳を完全に閉ざした。
「殿……、さい……まで、戦……」
──王女殿下、最後まで戦うことができず、申し訳ありません。
最期の想いを懸命に訴えると、ややあって男から全ての力が抜け落ちる。王女の意思で派遣された騎士が一人、いま王女の目の前で息を引き取った。
『被害は……』
『……許容範囲内かと』
先に王城で受けた報告を思い出す。これが“被害”の実態。それもごく一部の。
少女は知らなかった。
紙の上に記された抑揚ない“被害”の文字が、報告にして僅か数秒の“実情”が、こんなにも鮮烈で、こんなにも恐ろしいことを。
“許容範囲”とは、一体何だろう? 失われることが予め許容された命が、この世に存在するのだろうか。
「……ごめ……なさ……っ……」
繰り返される謝意の奥、少女の心の内はわからない。
だが、憚らず零れた涙の奥、青碧の双眸には確かな強さが宿っている。
いま、少女は英知へ至る道を歩き始めようとしていた。
ガエル・ソトの部下たち、そしてアイゼンハンダーの襲撃に対する悲鳴と怒号。実験場一帯を包む混乱の渦の中、システィーナ・グラハム(kz0020)は一歩ずつ大地を踏み締めるような、あるいは震えを隠すような足取りで何かの場合に備えて作られた演説用の舞台に立った。
「ここは、ホープ……人類の希望と名付けられました。だから、ここは絶対に安全です……っ。何故なら、聖地を奪回するという一つの目的のために皆さまの仲間が――あらゆる戦士たちが集い、肩を並べて戦っておられるのですから……!」
突然響いた少女の声。それがグラズヘイム王国王女のものであると気付いた人々は、喧騒を収めてゆく。
「皆さまの戦士を、私たちの友を信じましょう」
そう言って、一応の落ち着きを取り戻した場を見渡すと、王女は優雅に一礼し騎士団長の側に戻る。と同時に膝からくずおれた。幸い、騎士団長と侍従長が左右からシスティーナを支えたのに気付いた人はほとんどいなかった。
「ご、ごめ……なさ……」
緊張によるものか恐怖によるものか、しゃくりをあげながら謝るシスティーナ。だがエリオットは優しく笑ってみせる。「ご立派でございました」と耳元で告げると、続けて自身に至上命題を課した。
「必ずや殿下と、殿下の愛する人々をお護り致します。我が身命を賭してでも……」
そうしてグラズヘイム王国騎士団長は不退転の覚悟を以て北を、ついでハンターたちの方を見た。
●英知へ至る道
『もし、何かしたいと考えておられるなら……直接労いに訪問されるのは如何でしょう?』
昨夏のこと、システィーナはあるハンターに出会った。清潔感のある黒髪に、眼鏡をかけた知的で落ち着きある雰囲気が大人っぽい青年。エリオットくらいの歳だろうか──彼は、王女にこんな提案をしていた。
『私が、ですか?』
『直接現状見る口実にもなるでしょうし、それに……騎士達も喜びましょう』
考えもしなかったと言う面持ちでハンター達を見つめる王女に、青年は穏やかに笑う。驚きと戸惑いとが入り混じった複雑そうな少女を見かね、その場にいた別のハンター──美しい金の髪を緩く流したエルフの少女が言う。
『彼らを信じて、あなたはあなたのできることをするといいわ』
短くも思い入れ深い会話。少女の心に小さな波紋が生まれたあの日から、しばしの時が経った──。
◇
物語は、実験場が襲撃を受ける少し前に遡る。
転移門よりノアーラ・クンタウを経由して、王国騎士団長エリオットや侍従長マルグリット・オクレール率いる侍従隊と共に辺境入りした王女システィーナ。主目的である追加物資や軍馬ゴースロンの提供を行い、辺境での公式的な挨拶を終えたところで彼女はこんな咎めを受けた。
「システィーナ様、なぜこのような……」
その咎はさして鋭利な言い口ではない。諦めを含んだ普段のエリオットの言葉。青年が公式の場を辞し“殿下”と呼ばないときは、いつもより雰囲気が柔らかいことを少女は知っている。
「……わたくし、は」
大層怖い──といっては語弊があるが──大司教が今はおらず、それに加えてここはいつもと違う環境だ。今なら、本心を伝えても良いのではないかと少女は決意する。
「もっと辺境の人々の力になりたかったのです。それに……」
きゅっと拳を握りしめる。思い返すのは、昨夏のハンターたちとの出会い。あの後、大きな戦があった。王国は蹂躙され、自らの力不足を心底から呪った。あのまま膝を抱えて蹲り、周りの大人に頼るがまま何もしないでいるのは簡単なことだった。けれど、そんな選択肢は“とうの昔に捨てている”。
「わ、私には、知る義務が……あるように思い……いえ、あるのですっ! それに……」
懸命に訴える王女は、未だあどけなさの残る顔をしていた。けれど……
「私は、王国の人々はもちろん、辺境の人々を、帝国の人々を、同盟の人々を、そして……ハンターの皆さんを信じております! ですから……私は、私がすべきことをしたいと思うのです」
その意思は強かった。以前より、ずっと──それを認めたエリオットは、ある覚悟を決めた。
「……何を知りたいと、望まれますか」
はっ、と我に返る王女の前には、跪く男の姿。まるで騎士の叙任式のような、どこか神聖な仕草で青年が少女を見上げている。
「命に代えても、必ず貴女をお守りします。……ご命令を」
「エリオット……」
ちら、と盗み見たマルグリットは「ここまで来てしまったんです。今さらですね」などと言い、溜息をついている。彼女の顔に浮かぶ青筋はいつもより薄く感じられた。
◇
「王女様だ!」
「システィーナ様がいらしたぞ!」
「このような場所に、どうして……」
実験場より少し離れた堅固な避難所。救護テントの一つに踏み入れた少女の足は、少し震えていた。
「私も、皆さまと共に戦います。傍に居りますから、早く傷を癒しましょう」
「あぁ、ありがとうございます……!」
王女は傷ついた騎士らの慰撫に、一つ一つベッドを回っては言葉をかけ、手を握り、微笑みを浮かべる。だが、ベッドに収まりきらない負傷者がテントの隅に横たわっていると気付いたシスティーナは、床に横たわったある男の隣に膝をつき、そっと手を取った。
「具合は、いかがですか?」
「……あ……」
朦朧としている──否、“意識が完全に消失しかかっている”。ベッドに寝かされている傷病者と比にならない状態。その時になって、王女は察したのだ。
ベッドに寝ているのは見込みのある騎士で、そうでない騎士たちは──。
気後れしかけたシスティーナをよそに、ある医療従事者が近寄り、男に声をかける。
「ほら、王女様があんたを看に来てくださったんだよ」
「お……じょ、さ……」
ありがたい、と。途切れ途切れに言葉を紡ぎ、騎士は王女の手を握り返そうとした。けれど、その力の弱さに少女の胸は締め付けられる。直後、男はうっすら開いていた瞳を完全に閉ざした。
「殿……、さい……まで、戦……」
──王女殿下、最後まで戦うことができず、申し訳ありません。
最期の想いを懸命に訴えると、ややあって男から全ての力が抜け落ちる。王女の意思で派遣された騎士が一人、いま王女の目の前で息を引き取った。
『被害は……』
『……許容範囲内かと』
先に王城で受けた報告を思い出す。これが“被害”の実態。それもごく一部の。
少女は知らなかった。
紙の上に記された抑揚ない“被害”の文字が、報告にして僅か数秒の“実情”が、こんなにも鮮烈で、こんなにも恐ろしいことを。
“許容範囲”とは、一体何だろう? 失われることが予め許容された命が、この世に存在するのだろうか。
「……ごめ……なさ……っ……」
繰り返される謝意の奥、少女の心の内はわからない。
だが、憚らず零れた涙の奥、青碧の双眸には確かな強さが宿っている。
いま、少女は英知へ至る道を歩き始めようとしていた。
解説
★
本依頼は、過去にリリースした藤山のシナリオ
【王女の想い】の【続き】となるシナリオです
★
▼目的
大戦直前の辺境CAM実験場
そこから多少離れた避難所で貴方が出来ることを協力する
▼本依頼の楽しみ方
【不動】での戦いを振り返ったり、来る決戦への決意を改めたり、成長を記したり
OPは無視して頂いても構いません
皆様の大戦における心情やこれまでの背景を史実化したり、PC様の今後のロールプレイの一助に、この依頼を使って頂けると嬉しいです
ここでの行いが、次の戦へ臨む為の心の整理になるかもしれないし、ここで出会う人物にとってそんな切欠になるかもしれません
▼状況
皆様は何かの事情でこの拠点にやって来たハンターさんです
様々なご協力を頂けると幸いです
▼具体的には?
避難所でできることを探して手伝って頂けると幸いです
目的に即し、他の人に迷惑をかけない行動なら、色々自由に提案&行動して頂いてOKです
支援内容の一端@ご参考までに
・派遣されている王国騎士団へのあれこれ(騎士の慰労や武具のメンテや仕事の手伝い等)
・救援物資運搬や炊き出し
・傷病者の治療や慰撫
など
※戦闘はして頂けません
●ご参考
本依頼の内容&リプレイは、前作【王女の想い】と似ると思います
「舞台」のなかで「貴方がどんな心情で何をなすか」が大事なシナリオです
お一人お一人をしっかり描写させて頂きたいと思っています
●関連NPC
避難所にいる下記NPCと絡んで頂けます
危険行為などNPCの判断で接触頂けない行動もアリ
>王女システィーナ
自ら希望し、慰撫に訪れた救護テントの中で、騎士を一人看取りました
思うところがある様子
>騎士団長エリオット
王女の傍にいましたが、王女が騎士を看取ったのち、そっとテントを後にしました
王女を守るようテントの傍で周辺警戒中
(連動絡みでオチに扱われなかったのは久々ですね←)
>侍従長マルグリット&侍従隊
長は王女の傍にいます
隊員はテントを囲うように警護中
本依頼は、過去にリリースした藤山のシナリオ
【王女の想い】の【続き】となるシナリオです
★
▼目的
大戦直前の辺境CAM実験場
そこから多少離れた避難所で貴方が出来ることを協力する
▼本依頼の楽しみ方
【不動】での戦いを振り返ったり、来る決戦への決意を改めたり、成長を記したり
OPは無視して頂いても構いません
皆様の大戦における心情やこれまでの背景を史実化したり、PC様の今後のロールプレイの一助に、この依頼を使って頂けると嬉しいです
ここでの行いが、次の戦へ臨む為の心の整理になるかもしれないし、ここで出会う人物にとってそんな切欠になるかもしれません
▼状況
皆様は何かの事情でこの拠点にやって来たハンターさんです
様々なご協力を頂けると幸いです
▼具体的には?
避難所でできることを探して手伝って頂けると幸いです
目的に即し、他の人に迷惑をかけない行動なら、色々自由に提案&行動して頂いてOKです
支援内容の一端@ご参考までに
・派遣されている王国騎士団へのあれこれ(騎士の慰労や武具のメンテや仕事の手伝い等)
・救援物資運搬や炊き出し
・傷病者の治療や慰撫
など
※戦闘はして頂けません
●ご参考
本依頼の内容&リプレイは、前作【王女の想い】と似ると思います
「舞台」のなかで「貴方がどんな心情で何をなすか」が大事なシナリオです
お一人お一人をしっかり描写させて頂きたいと思っています
●関連NPC
避難所にいる下記NPCと絡んで頂けます
危険行為などNPCの判断で接触頂けない行動もアリ
>王女システィーナ
自ら希望し、慰撫に訪れた救護テントの中で、騎士を一人看取りました
思うところがある様子
>騎士団長エリオット
王女の傍にいましたが、王女が騎士を看取ったのち、そっとテントを後にしました
王女を守るようテントの傍で周辺警戒中
(連動絡みでオチに扱われなかったのは久々ですね←)
>侍従長マルグリット&侍従隊
長は王女の傍にいます
隊員はテントを囲うように警護中
マスターより
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいている。
ニーチェの有名な言葉です。
16歳の少女が、国の、世界の命運に立ち上がろうとしています。
その先が何に繋がるかは解りませんが、恐らく少女は宿命から逃げることはないでしょう。
私は“知らないことが彼女の罪”だとは思いませんし、周りの大人の“過ち”だとも思いません。
ただの知は空虚であり、それを英知へ昇華できるかは情報受信者毎の状態や環境にも影響されますから、図るのは難しい。
これは「無知は罪なり、知は空虚なり、英知持つもの英雄なり」というソクラテスの言葉に連なりそうです。
少女は次代の王という名の“英雄”となれるのか──?
皆様が、その切欠になるかもしれません。
ニーチェの有名な言葉です。
16歳の少女が、国の、世界の命運に立ち上がろうとしています。
その先が何に繋がるかは解りませんが、恐らく少女は宿命から逃げることはないでしょう。
私は“知らないことが彼女の罪”だとは思いませんし、周りの大人の“過ち”だとも思いません。
ただの知は空虚であり、それを英知へ昇華できるかは情報受信者毎の状態や環境にも影響されますから、図るのは難しい。
これは「無知は罪なり、知は空虚なり、英知持つもの英雄なり」というソクラテスの言葉に連なりそうです。
少女は次代の王という名の“英雄”となれるのか──?
皆様が、その切欠になるかもしれません。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2015/05/11 00:07
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
みんな なにする? ロウザ・ヴィレッサーナ(ka3920) ドワーフ|10才|女性|霊闘士(ベルセルク) |
最終発言 2015/04/29 06:44:25 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2015/04/27 23:24:22 |