ゲスト
(ka0000)
Fish Fight!
マスター:葉槻

- シナリオ形態
- イベント
- 難易度
- やや易しい
- オプション
-
- 参加費
500
- 参加人数
- 現在50人 / 1~50人
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2015/07/16 07:30
- リプレイ完成予定
- 2015/07/25 07:30
オープニング
※このシナリオは原則として戦闘が発生しない日常的なシナリオとして設定されています。
●どうしてこうなった
ひと月ほど前になる。
男はまるで恋人に会う前のように胸をときめかせながら釣り道具を持って、いそいそと行き慣れた川へと向かった。
この川は釣り人の間では、少し山に入れば、ほどよい川魚が豊富に取れる場所として有名で、男は足繁く通っていた。
近くに聞こえる滝の音と鳥の鳴き声をBGMに、竿を投げ入れる。……と、直ぐさまツンツンと竿が引かれ、やや小振りの川魚がかかった。
……それにしても、今年は小さいながらも本当に良く釣れる。入れ食いなんて言葉じゃ足りないぐらいに直ぐに魚が掛かるので、釣りを開始して30分も経たないうちに籠がいっぱいになってしまう。
男は、チーッ! という鳥の鳴き声にふと、滝を見た。
落ちる水と共にギラギラと光る魚の鱗が見えた気がして、普段は伸ばさない滝の向こう、川上へと歩き出す。
えっちらおっちらと、なるべく足を置きやすい岩を選んで滝の脇を登っていく。
――登り切って水面を見た男はあまりの情景に言葉を失った。
川面では、みっしりと川魚が鱗を寄せ合って泳いでいたのだった。
●ハンターオフィスにて
「どうやら原因は、春先の豪雨で流されてきた岩が適度に川を塞いでしまって、普通ならもっと上流まで生活圏を広く取っている魚の稚魚が上手く上に行けなくなってしまい、その場で成長したため“吹きだまり”のようになってしまっていた、という事らしいのですが」
なお、その原因となっていた岩は村人達で協力し合って除去に成功したらしい。
もっと酷い集中豪雨が来てしまえばその岩のせいで川の流れが変わり、不要な水害を起こしていたかも知れず、むしろ今のうちに発見し、対処できて何よりだった。
「ただ、その増えすぎた川魚達が、どうやら次に問題になったそうで」
稚魚の内はよかったが、成長してくると共に餌不足となり、餓死する魚が出てきたらしい。
また、それ以外にも周囲にとんでも無い数の野鳥が集まってきていてその糞害なども出てきていた。
「恐らく一過性のものだとは思いますが……それでまぁ、何と言いますか、転んでもただでは起きないと言いますか、ピンチはチャンス、と思ったらしく」
実はこの川、4ヶ月ほど前にけったいな歪虚が湧いた川でもあり、ハンター達の活躍のお陰で本来の静けさを取り戻したという曰く付きの川でもある。
「お礼も兼ねて、皆さんで水遊びしに来ませんか? というお誘いをいただきました」
ある程度村人が総出で対策にはあったらしいのだが、「もうお魚食べたくない」という村人が続出。
ならばいっそ、ハンター達を呼んでどうにかして貰おうと考えたらしい。
「川の上流から、魚釣りスポット、つかみ取りスポット。滝を降りた先からは水遊びとバーベキューコーナーと整備したそうです。釣り道具は貸して下さるそうですし、つかみ取りはポイントを教えて下さるそうです。水遊びには水着が必須。公序良俗に反する行いは禁止。あと、マテリアルを操作するなどの行為も禁止だそうです」
何故? という声に、彼女は説明用紙をぺらりとめくる。
「BBQスポットにいるお年寄りが見てびっくりしてしまうというのと、川の流れは意外に速いところがありますから、例として上げるならば、ウォーターウォーク使用中にうっかり落ちて事故に繋がるのを防ぎたいのでしょう」
……まぁ、確かにハンターと接点無く過ごしてきたお年寄りからすれば、人間が水の上を歩く姿というのは衝撃的な絵かも知れない。
「スキルなど使わなくとも十分堪能出来るはずですので、今回は『NO覚醒でただの人』として遊ぶのも良いかも知れませんよ? お友達をお誘い合わせの上ご参加してみては如何でしょう」
最近、色々と事件続きで慌ただしかったですしね、と彼女は付け加えると柔らかく微笑んだ。
●どうしてこうなった
ひと月ほど前になる。
男はまるで恋人に会う前のように胸をときめかせながら釣り道具を持って、いそいそと行き慣れた川へと向かった。
この川は釣り人の間では、少し山に入れば、ほどよい川魚が豊富に取れる場所として有名で、男は足繁く通っていた。
近くに聞こえる滝の音と鳥の鳴き声をBGMに、竿を投げ入れる。……と、直ぐさまツンツンと竿が引かれ、やや小振りの川魚がかかった。
……それにしても、今年は小さいながらも本当に良く釣れる。入れ食いなんて言葉じゃ足りないぐらいに直ぐに魚が掛かるので、釣りを開始して30分も経たないうちに籠がいっぱいになってしまう。
男は、チーッ! という鳥の鳴き声にふと、滝を見た。
落ちる水と共にギラギラと光る魚の鱗が見えた気がして、普段は伸ばさない滝の向こう、川上へと歩き出す。
えっちらおっちらと、なるべく足を置きやすい岩を選んで滝の脇を登っていく。
――登り切って水面を見た男はあまりの情景に言葉を失った。
川面では、みっしりと川魚が鱗を寄せ合って泳いでいたのだった。
●ハンターオフィスにて
「どうやら原因は、春先の豪雨で流されてきた岩が適度に川を塞いでしまって、普通ならもっと上流まで生活圏を広く取っている魚の稚魚が上手く上に行けなくなってしまい、その場で成長したため“吹きだまり”のようになってしまっていた、という事らしいのですが」
なお、その原因となっていた岩は村人達で協力し合って除去に成功したらしい。
もっと酷い集中豪雨が来てしまえばその岩のせいで川の流れが変わり、不要な水害を起こしていたかも知れず、むしろ今のうちに発見し、対処できて何よりだった。
「ただ、その増えすぎた川魚達が、どうやら次に問題になったそうで」
稚魚の内はよかったが、成長してくると共に餌不足となり、餓死する魚が出てきたらしい。
また、それ以外にも周囲にとんでも無い数の野鳥が集まってきていてその糞害なども出てきていた。
「恐らく一過性のものだとは思いますが……それでまぁ、何と言いますか、転んでもただでは起きないと言いますか、ピンチはチャンス、と思ったらしく」
実はこの川、4ヶ月ほど前にけったいな歪虚が湧いた川でもあり、ハンター達の活躍のお陰で本来の静けさを取り戻したという曰く付きの川でもある。
「お礼も兼ねて、皆さんで水遊びしに来ませんか? というお誘いをいただきました」
ある程度村人が総出で対策にはあったらしいのだが、「もうお魚食べたくない」という村人が続出。
ならばいっそ、ハンター達を呼んでどうにかして貰おうと考えたらしい。
「川の上流から、魚釣りスポット、つかみ取りスポット。滝を降りた先からは水遊びとバーベキューコーナーと整備したそうです。釣り道具は貸して下さるそうですし、つかみ取りはポイントを教えて下さるそうです。水遊びには水着が必須。公序良俗に反する行いは禁止。あと、マテリアルを操作するなどの行為も禁止だそうです」
何故? という声に、彼女は説明用紙をぺらりとめくる。
「BBQスポットにいるお年寄りが見てびっくりしてしまうというのと、川の流れは意外に速いところがありますから、例として上げるならば、ウォーターウォーク使用中にうっかり落ちて事故に繋がるのを防ぎたいのでしょう」
……まぁ、確かにハンターと接点無く過ごしてきたお年寄りからすれば、人間が水の上を歩く姿というのは衝撃的な絵かも知れない。
「スキルなど使わなくとも十分堪能出来るはずですので、今回は『NO覚醒でただの人』として遊ぶのも良いかも知れませんよ? お友達をお誘い合わせの上ご参加してみては如何でしょう」
最近、色々と事件続きで慌ただしかったですしね、と彼女は付け加えると柔らかく微笑んだ。
解説
依頼、ビッチビチ!(http://www.wtrpg10.com/scenario/replay/1619)で被害に遭った川です
依頼内容を知っていても、知らなくても問題なく遊んでいただけます
前回・今回とOPで出てきた男性は魚釣りスポットで竿の貸出やコツの伝授などをしています
●描写可能時間
10時~15時までの5時間
●描写場面
5カ所のうちどれか一つに絞っての参加を推奨
1.魚釣りを楽しむ
上流の木陰が涼しい岩肌の河原で静かにのんびりと釣りを楽しめます
逆にワイワイしたい人には向きません
お一人様~少数名グループを推奨
2.つかみ取りを楽しむ
滝の手前の“吹きだまり”スポットで、川魚のつかみ取りを楽しめます
滝からは落ちないように対策が取られていますので、落ちませんし、ダイブも出来ません
3.水遊びを楽しむ
滝の下流、比較的川の流れの穏やかな所で水遊びが出来ます
水着必須
河原メインで水際で遊ぶ、という場合は着衣でも可
ここでの釣りは厳禁
4.BBQを楽しむ
釣った魚や持ち寄った具材でBBQが出来ます
網や炭などは貸してくれますので、食べたい物を持ってきて下さい
5.森林浴を楽しむ
川でわいわいは性に合わないが、野鳥が気になる、という方向け
更に川の上流でバードウォッチングや好きなだけ物思いにふけることが出来ます
お一人様~カップルを推奨
※注意※
●同行者に関して
ご一緒に参加される方が居る場合は【同行者の名前とID】をプレイング冒頭にお願いします
またニックネームでの表記の場合は必ずIDを添えて下さい
3名以上の場合は文字数節約の為にプレイング冒頭に【グループ名】、後は個別の呼称で大丈夫です
書き忘れてしまうと、迷子となり、一緒に行動出来ない可能性がありますので、ご協力をお願いします
●その他注意事項
公序良俗の範囲内での行動をお願いします
未成年者の飲酒喫煙はご遠慮ください
依頼内容を知っていても、知らなくても問題なく遊んでいただけます
前回・今回とOPで出てきた男性は魚釣りスポットで竿の貸出やコツの伝授などをしています
●描写可能時間
10時~15時までの5時間
●描写場面
5カ所のうちどれか一つに絞っての参加を推奨
1.魚釣りを楽しむ
上流の木陰が涼しい岩肌の河原で静かにのんびりと釣りを楽しめます
逆にワイワイしたい人には向きません
お一人様~少数名グループを推奨
2.つかみ取りを楽しむ
滝の手前の“吹きだまり”スポットで、川魚のつかみ取りを楽しめます
滝からは落ちないように対策が取られていますので、落ちませんし、ダイブも出来ません
3.水遊びを楽しむ
滝の下流、比較的川の流れの穏やかな所で水遊びが出来ます
水着必須
河原メインで水際で遊ぶ、という場合は着衣でも可
ここでの釣りは厳禁
4.BBQを楽しむ
釣った魚や持ち寄った具材でBBQが出来ます
網や炭などは貸してくれますので、食べたい物を持ってきて下さい
5.森林浴を楽しむ
川でわいわいは性に合わないが、野鳥が気になる、という方向け
更に川の上流でバードウォッチングや好きなだけ物思いにふけることが出来ます
お一人様~カップルを推奨
※注意※
●同行者に関して
ご一緒に参加される方が居る場合は【同行者の名前とID】をプレイング冒頭にお願いします
またニックネームでの表記の場合は必ずIDを添えて下さい
3名以上の場合は文字数節約の為にプレイング冒頭に【グループ名】、後は個別の呼称で大丈夫です
書き忘れてしまうと、迷子となり、一緒に行動出来ない可能性がありますので、ご協力をお願いします
●その他注意事項
公序良俗の範囲内での行動をお願いします
未成年者の飲酒喫煙はご遠慮ください
マスターより
はじめまして、またはまたお目にかかれて光栄です。葉槻(はづき)です。
最近(個人的に)殺伐とした依頼しか出ていなかったので、軽く息を抜ける依頼となっております。
お友達や大切な人と一緒にご参加いただけますと嬉しいです。
もちろん、お一人様でもどんと来い。
川のせせらぎを聞きながら、木漏れ日に目を細め、清涼な風に癒やされて下さい。
白紙は描写出来ません。参加したら「川で遊ぶ」の一言でも入れておいていただけますと、アドリブで動かせていただきます。
それでは、皆さんが楽しんで下さいますよう。プレイングお待ちしております。
最近(個人的に)殺伐とした依頼しか出ていなかったので、軽く息を抜ける依頼となっております。
お友達や大切な人と一緒にご参加いただけますと嬉しいです。
もちろん、お一人様でもどんと来い。
川のせせらぎを聞きながら、木漏れ日に目を細め、清涼な風に癒やされて下さい。
白紙は描写出来ません。参加したら「川で遊ぶ」の一言でも入れておいていただけますと、アドリブで動かせていただきます。
それでは、皆さんが楽しんで下さいますよう。プレイングお待ちしております。
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2015/07/24 03:49