• 日常

箱庭少女の小さな脱出大作戦

マスター:波瀬音音

シナリオ形態
ショート
難易度
普通
オプション
参加費
1,000
参加人数
現在6人 / 4~6人
マテリアルリンク
報酬
普通
相談期間
5日
プレイング締切
2015/07/25 12:00
リプレイ完成予定
2015/08/03 12:00

オープニング

※このシナリオは原則として戦闘が発生しない日常的なシナリオとして設定されています。

 近くの街から一時間ほど平原を歩いた先に、一軒の屋敷がある。
 とある商家が、都会の喧騒を避ける為にあえて僻地に建てたのだ。

「よく来てくださいました」
 屋敷を訪れたハンターたちを、屋敷の主人――つまりは商家の現当主である男が出迎える。
 それなりに資産を持つ家だという話だけれど、当主の物腰の柔らかそうな風貌からはそういった気配はあまり感じられない。
 事実、取引関係でもあまり悪い噂は聞かないという。
 ともあれ、その彼が今回の依頼主である。

『娘にハンターの皆様の武勇伝を聞かせてあげて頂きたいのです』
 先日ハンターズソサエティに届けられた文書には、そう認められていた。
 当主には大事に育てている一人娘が居るのだけれども、大事に育てすぎた反動か外への好奇心が強くなっているという。
 屋敷の中にも、外界から運ばれてきたものも多くある。ただ、それだけでは満ち足りないようなのだと。
 勿論当主とて、これまで屋敷の外に出たことが数えられる程しかない娘にも世間を学ばせることの必要性は理解している。
 問題なのは、いまは彼自身の仕事が忙しいこともあり、なかなか娘を安心して外に出せる機会がないということだ。
 ならば、屋敷の中にいながらも外の世界を学ぶにはどうしたらいいか。
 ということで、ハンターたちに白羽の矢が立ったのである。
 他の職業以上に色々な場所・場面を経験している彼らなら、きっと娘の好奇心を満足させてくれるだろう、と。

 けれども、当主は一つ大きな誤算をしていた。
 彼が思っていた以上に、娘――イルマは、その気になるとアクティブな性格だったことだ。

 ソサエティ宛の文書には、恐らくはこっそり同封したと思われるもう一通の手紙が存在した。

『父に見つからないように、わたしを外に連れ出して欲しいんです』
 と、手紙には書かれていた。
 父のことは好きだし尊敬もしているけれど、このままだと自分は外の世界を殆ど知らずに育ってしまう。
 勿論好奇心が強いこともあったけれど、彼女なりにそのことに尚早を感じていた。
 機会がないのならば、自分で作ってしまえばいい。
 但し父の自分を慮る気持ちを無碍にするつもりもないから、こっそりと、日帰りで外に出たい。
 そんなことが書かれていた。


「この度はありがとうございます。……と、お嬢様が我儘を言ってしまい申し訳ありません」
 屋敷の中でハンターたちを先導しているのは当主ではなく、イルマ専属の給仕だった。
 リリトと名乗ったその女性は、何故か執事服だった。
 そのことを問われると「お嬢様の意向です」と困ったように笑ったけれど、スラっとした長身、ショートに切り揃えた黒髪と中性的な顔立ちは、確かにメイド服よりは執事服の方が映えそうではある。
「お嬢様の手紙を同封させたのも私です。
 つまり事情は把握していますので、何か手伝えることがありましたら仰ってください」
 などと言っていると、そのイルマの部屋の前に到着した。

「待っていました」
 リリトに先導されて部屋に入ってきたハンターたちの顔を見るなり、イルマは顔を輝かせた。
 身長は150cm程、齢十四の少女である。身に纏っているのが余計な装飾の少ないワンピースだからか、商家の割には身なりに豪奢さはあまり感じられない。
「必要以上に財をひけらかすよりも、その分後世に残した方が何かと役に立つ」
 というようなことを、同様に割と質素な身なりだった当主が言っていた。

 それはそれとして、だ。
 今いるのは屋敷の二階。屋敷の建物の外には高い塀があるし、門には門番がいる。
 覚醒者ではないものの、彼らの目を潜り抜けないことには屋敷の外へ連れ出すこともままならないだろう。
 さて、どうしよう――?

解説

イルマの我儘に答えて、彼女に外の世界を見せてあげてください。
当主はイルマが外に出ること自体をまだ危惧していますので、脱走がバレた場合依頼は即失敗となります。

行動の成否は、公式の行為判定ルールにプレイング補正を加え1D100で決まります。
この依頼に限り、
0~9:ファンブル
90~99:クリティカル
とみなします。この幅も補正で変わります。

この依頼に限り、1ターン=1時間とみなします。
イルマの部屋での行動開始は午前十時。午後八時迄には、屋敷へ帰還してください。

【屋敷】
イルマの部屋は二階にあり、窓は門の方向からは見えません。
敷地の門は正門のみ。門番がいます。
脱出には基本1ターン消費。クリティカルな行動だとターン消費なしになります。

行動時間内に昼・夕食があります。
リリトが屋敷にいる場合はうまいこと対応してくれます。

【平原】
屋敷と街の間にある見晴らしのいい草原です。真っ直ぐ歩けば1時間で抜けます。
野生動物の他、雑魔も出没するようです。

雑魔は弱く、スキルを使う程の相手でもありません。
その為、この依頼では戦闘判定は行いません。
但し警戒・戦闘共に無策だと小ダメージは負う可能性があります。

【街】
平原を抜けた先にある、そこそこの規模の街です。
都市として必要な要素は一通り過不足なく揃っています。
本来はあることが望ましくない要素も、それなりに。

街内で指定された行動1つにつき1ターンを消費します。
判定的に成功した行動が多すぎる場合にはいくつかが切り捨てられます。

●NPC
イルマ:
商家の一人娘。金髪碧眼、体格は華奢。
実は結構じゃじゃ馬。リリトをよく困らせている。
身体的特徴などの細かい部分は手紙で彼女自身が教えたものとして扱って構いません。

リリト:
イルマ専属の給仕。執事服。二十代前半。しっかり者。
当主不在時にはイルマに関する以外の仕事も多くこなす為、屋敷全体の人間に顔がきく。
彼女まで不在になると屋敷的に困る。

マスターより

なんだか1本目と随分テイストが変わったなと我ながら思いつつ……。
波瀬音音です。

なお、リリトさんが執事服なのは私の趣味丸出しです。
いいですよね、男装の麗人。普通の執事も好きですけど。
リプレイ公開中

リプレイ公開日時 2015/08/03 21:14

参加者一覧


  • オルドレイル(ka0621
    人間(紅)|23才|女性|闘狩人
  • 幻獣王親衛隊
    ザレム・アズール(ka0878
    人間(紅)|19才|男性|機導師

  • 京島 虹花(ka1486
    人間(蒼)|20才|女性|聖導士
  • 勝利の女神
    アニス・エリダヌス(ka2491
    エルフ|14才|女性|聖導士
  • ツナサンドの高みへ
    ティス・フュラー(ka3006
    エルフ|13才|女性|魔術師
  • 能力者
    鬼非鬼 ふー(ka5179
    人間(蒼)|14才|女性|猟撃士
依頼相談掲示板
アイコン 鳥を鳥籠から出してあげましょう
鬼非鬼 ふー(ka5179
人間(リアルブルー)|14才|女性|猟撃士(イェーガー)
最終発言
2015/07/25 02:21:11
アイコン 依頼前の挨拶スレッド
ミリア・クロスフィールド(kz0012
人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人
最終発言
2015/07/24 12:50:26