ゲスト
(ka0000)
【聖呪】其の後悔は、茨にも似て
マスター:ムジカ・トラス

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 不明
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在10人 / 4~10人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2015/07/28 19:00
- リプレイ完成予定
- 2015/08/06 19:00
オープニング
●
戦略的な動きを見せるゴブリンたち。
亜種――茨小鬼(ホロム・ゴブリン)の目撃情報も増え、王国も対策に本腰を入れざるを得なくなった。
比較的平穏な土地。王国北部ルサスール領。
その領主カフェ・W・ルサスールも、頭を悩ませていた。
王族と貴族間の政治的な動き、領民の不安緩和への施策、戦力の確認……。
やらねばならぬことを頭に、王都での会合を終えたのだ。
だが、カフェが帰ってすぐに事態は一変した。
深く考えるだけの時間を、ゴブリンどもは与えてくれはしなかったのだ。
「騎士団の編成はどうなっている? 住民の避難と受け入れ先の確保を……占領された場合に備えて前線基地を築く準備はしておけ」
矢継ぎ早に指示を飛ばすカフェの顔色には、疲れが見える。
ルサスール領内でも北端に位置する町、オーレフェルト。そこを目指して、ゴブリンの軍勢が動き出したというのだ。
「あそこは領の関門にもなっている場所だ。何としても、死守しなければっ」
カフェの息子たちは政治的外遊のため不在。騎士団も散発するゴブリンへの対処で手薄となっていた。
時間も、戦力も足りてはいない。
「すぐに、緊急事態を発令させろ……戦えるものを全てオーレフェルトへ集めるのだ」
せめて、教会だけでも死守しなければならない。
精神的拠り所として、あそこは領北部の村々にとっても重要な位置を占める。
「間に合ってくれればよいのだが……」
オーレフェルトは、空気が変わるのを感じていた。
そよぐ風も、飛び立つ鳥のさえずりも、嵐の前の静けさという言葉を思い起こさせる。
少女は空を見上げ、母の袖をぎゅっと掴んで楽しそうに言う。
「鳥! 大きな鳥がいっぱい!」
次の瞬間、鳥が何かを落とした。いや、そいつらは降り立ったのだ。
ゴブリンの眼が少女をとらえる。
母は叫び、娘は呆然と立ち尽くす。暴虐が、始まろうとしていた。
●
「……冗談じゃない」
街中から上がった民の絶叫に跳ねるように窓際に立った聖堂教会の法術研究者、オーラン・クロスは頭上を見上げて茫然と零した。その背に、すぐに装備を整えた聖堂戦士団の古兵、フォーリ・イノサンティが言葉を投げた。
「オーラン。すぐにハンターの皆さんと避難を」
「逃げるたって、どこに!」
街は悲鳴に溢れている。その中で、安全な場所なんて、何処にあるというのだ。
「……違う、そうじゃない、そうじゃないだろう……」
どうする。どうする。どうする。オーランは思考する。至近にはハンター達と、フォーリがいる。次の実験を目前にしての強襲に、既に臨戦状態に入っている姿に、少しずつ平静を取り戻しながら――オーランはつと、息を止めた。
暫しの、逡巡。その後に、オーランはまずフォーリにこう告げた。
「フォーリ。僕のことはいい。君は住民を助けに行け」
「…………」
フォーリはオーランの実験の為の護衛として、正式に異動となって此処に居る。オーランの技術、知識は聖堂教会の中では得難く、その価値はフォーリとは比較するまでもない。
けれど。オーランはフォーリの友人として、彼の望むところを知っていた。
フォーリの思考は然程長くは続かなかった。自らの装備を整えながら、すぐに身を翻す。「……すみません、契約内容の変更は後日追って行いますので……彼の事、頼みます」
そう言って足早にその場を後にした。疾駆し、跳躍する気配を残して、室内には沈黙が残る。
――街は混乱に包まれている。
その中で、オーランは薄く笑った。自嘲の混じった、いやに菲薄な笑みだった。
「……さて。事態は急を要する、けど」
突き動かされていたのだった。
かつての実験の時に聞いた、ひとつの噂に。
「僕たちにできる事を、やろう。悪いけど、付き合ってくれるかい」
●
儀式をする、と。オーランは言った。
既に準備されていた陣に少しだけ書き込みを重ねると、すぐにそれは始まった。陣の中央に立つオーランの足元に据え置かれたのは紅く古ぼけた布。
それが尋常ならざるものだという事はすぐに知れた。
煌々と。
蒼い光輝が陣を中心に満ちていき、弾けるようにハンター達を透過し、室内を覆い、遠く、遠く彼方まで突き抜けていく。
あまりにも清浄な蒼光の奔流はすぐにハンター達の知覚の外へと流れて行く。
――その行く末を、遠く見つめていたオーランはしかし、硬く、首を振った。
彼方。外部に響く、轟々たる悲鳴は些かも衰えはしていない。
「……駄目、か」
沈鬱に過ぎる言葉に籠る色は、苦い。顔面は蒼白で、だらだらと脂汗を流すオーランは、吐き捨てるように告げる。
「ひとつだけ、はっきりしたね。あのゴブリン達は『歪虚』じゃない」
そしてこの儀式は無駄だった、と。オーランは。
「いやはや、聖遺物を一個無駄にしてしまったね。こりゃあ絞られるなぁ……」
そう、嘯いた。努めて軽い口調には――震える程の自己嫌悪が、混じり込んでいた。
●
その時。フォーリはゴブリン達と戦闘していた。突如として湧いた光に、兵士たちも、ゴブリンたちも動きが鈍る。
「……っ!?」
フォーリにしても、そうだった。だが、彼だけは此の結界の正体を知っていた。
だから。
「畏れずに! 法術による結界です!」
兵士たちの混乱を解くよう声を張り、メイスを振るう。我に返った兵士たちがゴブリンたちを切り払う事で、僅かだが物理的、精神的余裕が生まれる。
――オーラン。
友人が、敢えて結界を張った心中をフォーリは察するしかなかった。
確かめずには、居られなかったのだ、と。それだけの痛みを今も感じているのだ、と。
「……この難局。良き形に凌がねばなりませんね」
●
さてどうするか。
――逃げるか。闘うか。
オーランは前者を主張した。戦局は決して明るくなさそうだ。その証拠に、現在もゴブリン達は降下し続けており、街は混乱に包まれている。
「あの巨大な鳥は確かに厄介だけど、アレは外からゴブリンを投げ込む事に専心してる。有る意味、恐ろしい事だけどね……だからこそあの鳥が逃げる僕らを追うとは……思えないんだ。このゴブリン達には明らかに、何らかの意図がある」
闘い方が奇妙だ、と。そこまで呟いて、重く深く、溜息をついた。
「これは、僕の我儘だけど。避難をするのならば……いや、戦うにしても。逃げ遅れている街の人々を避難させたいんだ。できるだけ多くを、死なせずに」
胸の凝る自嘲を吐きだしながら、オーランはハンター達に頭を下げた。
「……まだ僕は、死ぬわけにはいかない。だけど、街の人も、徒に死なせたくは無いんだ。
頼む。君たちに無理を強いるつもりはないし、君たちに、任せるよ。ただ……ただ」
真摯な言葉から溢れて見えるのは、暗い色だった。背負ったままに進むには痛みを伴わざるをえない――茨のようにオーランを縛りつける、後悔。
それらを受けて、ハンター達が出した答えとは……。
戦略的な動きを見せるゴブリンたち。
亜種――茨小鬼(ホロム・ゴブリン)の目撃情報も増え、王国も対策に本腰を入れざるを得なくなった。
比較的平穏な土地。王国北部ルサスール領。
その領主カフェ・W・ルサスールも、頭を悩ませていた。
王族と貴族間の政治的な動き、領民の不安緩和への施策、戦力の確認……。
やらねばならぬことを頭に、王都での会合を終えたのだ。
だが、カフェが帰ってすぐに事態は一変した。
深く考えるだけの時間を、ゴブリンどもは与えてくれはしなかったのだ。
「騎士団の編成はどうなっている? 住民の避難と受け入れ先の確保を……占領された場合に備えて前線基地を築く準備はしておけ」
矢継ぎ早に指示を飛ばすカフェの顔色には、疲れが見える。
ルサスール領内でも北端に位置する町、オーレフェルト。そこを目指して、ゴブリンの軍勢が動き出したというのだ。
「あそこは領の関門にもなっている場所だ。何としても、死守しなければっ」
カフェの息子たちは政治的外遊のため不在。騎士団も散発するゴブリンへの対処で手薄となっていた。
時間も、戦力も足りてはいない。
「すぐに、緊急事態を発令させろ……戦えるものを全てオーレフェルトへ集めるのだ」
せめて、教会だけでも死守しなければならない。
精神的拠り所として、あそこは領北部の村々にとっても重要な位置を占める。
「間に合ってくれればよいのだが……」
オーレフェルトは、空気が変わるのを感じていた。
そよぐ風も、飛び立つ鳥のさえずりも、嵐の前の静けさという言葉を思い起こさせる。
少女は空を見上げ、母の袖をぎゅっと掴んで楽しそうに言う。
「鳥! 大きな鳥がいっぱい!」
次の瞬間、鳥が何かを落とした。いや、そいつらは降り立ったのだ。
ゴブリンの眼が少女をとらえる。
母は叫び、娘は呆然と立ち尽くす。暴虐が、始まろうとしていた。
●
「……冗談じゃない」
街中から上がった民の絶叫に跳ねるように窓際に立った聖堂教会の法術研究者、オーラン・クロスは頭上を見上げて茫然と零した。その背に、すぐに装備を整えた聖堂戦士団の古兵、フォーリ・イノサンティが言葉を投げた。
「オーラン。すぐにハンターの皆さんと避難を」
「逃げるたって、どこに!」
街は悲鳴に溢れている。その中で、安全な場所なんて、何処にあるというのだ。
「……違う、そうじゃない、そうじゃないだろう……」
どうする。どうする。どうする。オーランは思考する。至近にはハンター達と、フォーリがいる。次の実験を目前にしての強襲に、既に臨戦状態に入っている姿に、少しずつ平静を取り戻しながら――オーランはつと、息を止めた。
暫しの、逡巡。その後に、オーランはまずフォーリにこう告げた。
「フォーリ。僕のことはいい。君は住民を助けに行け」
「…………」
フォーリはオーランの実験の為の護衛として、正式に異動となって此処に居る。オーランの技術、知識は聖堂教会の中では得難く、その価値はフォーリとは比較するまでもない。
けれど。オーランはフォーリの友人として、彼の望むところを知っていた。
フォーリの思考は然程長くは続かなかった。自らの装備を整えながら、すぐに身を翻す。「……すみません、契約内容の変更は後日追って行いますので……彼の事、頼みます」
そう言って足早にその場を後にした。疾駆し、跳躍する気配を残して、室内には沈黙が残る。
――街は混乱に包まれている。
その中で、オーランは薄く笑った。自嘲の混じった、いやに菲薄な笑みだった。
「……さて。事態は急を要する、けど」
突き動かされていたのだった。
かつての実験の時に聞いた、ひとつの噂に。
「僕たちにできる事を、やろう。悪いけど、付き合ってくれるかい」
●
儀式をする、と。オーランは言った。
既に準備されていた陣に少しだけ書き込みを重ねると、すぐにそれは始まった。陣の中央に立つオーランの足元に据え置かれたのは紅く古ぼけた布。
それが尋常ならざるものだという事はすぐに知れた。
煌々と。
蒼い光輝が陣を中心に満ちていき、弾けるようにハンター達を透過し、室内を覆い、遠く、遠く彼方まで突き抜けていく。
あまりにも清浄な蒼光の奔流はすぐにハンター達の知覚の外へと流れて行く。
――その行く末を、遠く見つめていたオーランはしかし、硬く、首を振った。
彼方。外部に響く、轟々たる悲鳴は些かも衰えはしていない。
「……駄目、か」
沈鬱に過ぎる言葉に籠る色は、苦い。顔面は蒼白で、だらだらと脂汗を流すオーランは、吐き捨てるように告げる。
「ひとつだけ、はっきりしたね。あのゴブリン達は『歪虚』じゃない」
そしてこの儀式は無駄だった、と。オーランは。
「いやはや、聖遺物を一個無駄にしてしまったね。こりゃあ絞られるなぁ……」
そう、嘯いた。努めて軽い口調には――震える程の自己嫌悪が、混じり込んでいた。
●
その時。フォーリはゴブリン達と戦闘していた。突如として湧いた光に、兵士たちも、ゴブリンたちも動きが鈍る。
「……っ!?」
フォーリにしても、そうだった。だが、彼だけは此の結界の正体を知っていた。
だから。
「畏れずに! 法術による結界です!」
兵士たちの混乱を解くよう声を張り、メイスを振るう。我に返った兵士たちがゴブリンたちを切り払う事で、僅かだが物理的、精神的余裕が生まれる。
――オーラン。
友人が、敢えて結界を張った心中をフォーリは察するしかなかった。
確かめずには、居られなかったのだ、と。それだけの痛みを今も感じているのだ、と。
「……この難局。良き形に凌がねばなりませんね」
●
さてどうするか。
――逃げるか。闘うか。
オーランは前者を主張した。戦局は決して明るくなさそうだ。その証拠に、現在もゴブリン達は降下し続けており、街は混乱に包まれている。
「あの巨大な鳥は確かに厄介だけど、アレは外からゴブリンを投げ込む事に専心してる。有る意味、恐ろしい事だけどね……だからこそあの鳥が逃げる僕らを追うとは……思えないんだ。このゴブリン達には明らかに、何らかの意図がある」
闘い方が奇妙だ、と。そこまで呟いて、重く深く、溜息をついた。
「これは、僕の我儘だけど。避難をするのならば……いや、戦うにしても。逃げ遅れている街の人々を避難させたいんだ。できるだけ多くを、死なせずに」
胸の凝る自嘲を吐きだしながら、オーランはハンター達に頭を下げた。
「……まだ僕は、死ぬわけにはいかない。だけど、街の人も、徒に死なせたくは無いんだ。
頼む。君たちに無理を強いるつもりはないし、君たちに、任せるよ。ただ……ただ」
真摯な言葉から溢れて見えるのは、暗い色だった。背負ったままに進むには痛みを伴わざるをえない――茨のようにオーランを縛りつける、後悔。
それらを受けて、ハンター達が出した答えとは……。
解説
●目的
オーラン・クロスを護衛せよ。
●解説
ゴブリン達の強襲に浮足立つオーレフェルト。その只中で、オーランの実験の為に招集されていたハンター達は選択を強いられています。避難の際にはオーラン達が現在居る南方から離脱を図る事になりますが、点在するゴブリン、およびホロムゴブリンの数は不明だが通路上で防衛戦力と戦闘中。通路自体に障害物はない。
ゴブリン達の数は増え続けており、特にホロムゴブリンが加わる度に戦局が変動している。
●簡易MAP
■■※□■■■
■■■□■■■
□□□□□□□ 1マス:20sq
■■■□■■■ ※:スタート
■■■□■■■ ■:住宅地
□□□□□□□ □:通路(注;幅は10メートル=5sq程)
■■■□■■■ 出:出口
■■■□■■■
□□□□□□□
■■■□■■■
―――出―――
●味方戦力
・フォーリ・イノサンティ
聖堂戦士団の古強者。現在は彼方此方を転戦中。歪虚が相手だと発狂して脳筋になるが、今回は自制中。
戦域内(かつ彼の手が届く範囲内で)の最も劣勢な場所に参戦しています。つまりリプレイ中に出てこない事もあります。
・オーラン・クロス
護衛対象。聖導士。外見年齢48歳。戦闘の腕はからきし。ただし法術研究についてはエキスパートの超貴重な人材。
●敵戦力
・ホロムゴブリン:小隊長的位置つけ。能力は筋力寄り〜魔術系〜特殊系と様々だが、並のゴブリンとは比肩出来ぬほどに強力な個体。
・ゴブリン:一般的なゴブリンだがとにかく数が多く、ホロムゴブリンを起点に動くため被害が少ない。
逐次援軍が投入されてきますが投入速度よりも殲滅速度が早くなれば戦域全体で変化があります。
●補足
今回の依頼では、
1.どういう指針を立てるか
2.どういう行動で達成するか
3.どこまでいけるか
といった所で判定をしていきます。
それ以外の点でも評価することがあります。
”備え”が肝要かと思います。
オーラン・クロスを護衛せよ。
●解説
ゴブリン達の強襲に浮足立つオーレフェルト。その只中で、オーランの実験の為に招集されていたハンター達は選択を強いられています。避難の際にはオーラン達が現在居る南方から離脱を図る事になりますが、点在するゴブリン、およびホロムゴブリンの数は不明だが通路上で防衛戦力と戦闘中。通路自体に障害物はない。
ゴブリン達の数は増え続けており、特にホロムゴブリンが加わる度に戦局が変動している。
●簡易MAP
■■※□■■■
■■■□■■■
□□□□□□□ 1マス:20sq
■■■□■■■ ※:スタート
■■■□■■■ ■:住宅地
□□□□□□□ □:通路(注;幅は10メートル=5sq程)
■■■□■■■ 出:出口
■■■□■■■
□□□□□□□
■■■□■■■
―――出―――
●味方戦力
・フォーリ・イノサンティ
聖堂戦士団の古強者。現在は彼方此方を転戦中。歪虚が相手だと発狂して脳筋になるが、今回は自制中。
戦域内(かつ彼の手が届く範囲内で)の最も劣勢な場所に参戦しています。つまりリプレイ中に出てこない事もあります。
・オーラン・クロス
護衛対象。聖導士。外見年齢48歳。戦闘の腕はからきし。ただし法術研究についてはエキスパートの超貴重な人材。
●敵戦力
・ホロムゴブリン:小隊長的位置つけ。能力は筋力寄り〜魔術系〜特殊系と様々だが、並のゴブリンとは比肩出来ぬほどに強力な個体。
・ゴブリン:一般的なゴブリンだがとにかく数が多く、ホロムゴブリンを起点に動くため被害が少ない。
逐次援軍が投入されてきますが投入速度よりも殲滅速度が早くなれば戦域全体で変化があります。
●補足
今回の依頼では、
1.どういう指針を立てるか
2.どういう行動で達成するか
3.どこまでいけるか
といった所で判定をしていきます。
それ以外の点でも評価することがあります。
”備え”が肝要かと思います。
マスターより
”今までに倒したゴブリンの数を覚えているか?”
お世話になっております、ムジカ・トラスです。
王国北部、ルサスール領内での【聖呪】連動の連動依頼、です。
逃げるか。戦うか。それとも――。
今回の一件である確信を抱いたオーラン・クロスは、自身を縛る茨によってかつて無いほどに傷ついています。
いい年したおっさんの為なんて気持ち悪いかもしれませんが、この襲撃の趨勢は、彼の運命にこの上なく作用します。
シンプルな戦闘系というには、本当に色々な行動を想定している依頼です。お楽しみいただけたら幸いです。
それでは、プレイングを楽しみにしておりますね!
お世話になっております、ムジカ・トラスです。
王国北部、ルサスール領内での【聖呪】連動の連動依頼、です。
逃げるか。戦うか。それとも――。
今回の一件である確信を抱いたオーラン・クロスは、自身を縛る茨によってかつて無いほどに傷ついています。
いい年したおっさんの為なんて気持ち悪いかもしれませんが、この襲撃の趨勢は、彼の運命にこの上なく作用します。
シンプルな戦闘系というには、本当に色々な行動を想定している依頼です。お楽しみいただけたら幸いです。
それでは、プレイングを楽しみにしておりますね!
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2015/08/07 00:52
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
質問卓 ジル・ティフォージュ(ka3873) 人間(クリムゾンウェスト)|28才|男性|闘狩人(エンフォーサー) |
最終発言 2015/07/28 09:26:31 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2015/07/26 03:02:25 |
|
![]() |
相談卓(逃走or闘争?) リーリア・バックフィード(ka0873) 人間(クリムゾンウェスト)|17才|女性|疾影士(ストライダー) |
最終発言 2015/07/28 08:21:21 |