ゲスト
(ka0000)
【アルカナ】 王手をかけるは魔術師の計
マスター:桐咲鈴華

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 難しい
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在6人 / 4~6人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 多め
- 相談期間
- 4日
- プレイング締切
- 2015/09/10 15:00
- リプレイ完成予定
- 2015/09/16 07:30
オープニング
辺境の南部の海沿いにある、打ち捨てられた小さな町の廃墟。
かつて辺境部族との交流が盛んだった町だが、歪虚の大侵攻により町の放棄を余儀なくされた。
これといった資源的価値もなく、町の規模もさほど大きくなかった為に全住民が居なくなった段階で歪虚も侵攻する価値がなくなり、無視されて打ち棄てられた町。言う慣ればゴーストタウンだ。
かつての住民の住居がそのままの状態で残っているこの場所に、ハンター達は訪れていた。
「静かだな……生活の痕跡はあるのに、人の気配はまるでない」
「噂通りのゴーストタウンって訳ね。……既に死んでしまった町」
6人1組のパーティを組んだハンター達は、此度この町の探索を依頼されていた。資源的価値もなく人間からも歪虚からも見向きもされていなかった町だが、だからこそ見過ごした情報がないかを確認しておきたい。そう思った王国のとある研究員が依頼を出し、こうして訪れていた訳だが……。
「町の隅から隅まで15分もかからないな。本当に小さな町だ」
「そうね。あとは屋内を調べきれば依頼は完了かな」
町の探索はもうすぐ終わり、そう思っていたハンター達の背後から、ふと声がかけられる。
「御機嫌よう、ハンター諸君」
静かだった町に、突如として背後からの聞きなれない声に身構えるハンター達。振り向き目に留まるのは、白黒のチェック柄のコートを身に纏った、やや老齢の紳士だった。チェス盤のようにも見える柄のコートにシルクハット、モノクルといった出で立ちだ。トランプの束をシャッフルしながら、ハンター達に声をかけてくる。
「こんな辺境まで遥々ようこそ。近頃目が覚めたは良いが、退屈していてね。良ければ『遊び』に付き合ってはくれないだろうか」
遊び? とハンター達が問いなおす前に、老紳士は周囲にシャッフルしていたトランプをばらまく。無造作に撒かれたトランプは規則性のある動きで周囲に均等に展開されると巨大化し、手足が生え、剣や槍といった武器を構えてハンター達に対峙する。
「歪虚か!」
明らかな敵意を感じ取ったハンター達は同じく武器を構え、臨戦態勢を取る。
「結構。用意は整った……さぁ、『ゲームを始めよう』」
不思議な重みのあるその言葉と同時に、ハンター達の背に何やら悪寒めいた感覚が走る。その感覚の正体を知る前に、トランプの兵隊達が襲いかかってきた。
「此度のキングはそこのお嬢さんだ。精々気張って守りたまえよ」
「何を言って、っ……!?」
トランプの兵を迎撃しようとしたハンターの動きが突然鈍り、肩に槍の一撃を受けて倒されてしまう。
「な、今のは一体……!」
「おざなりな一手だな、児戯にも等しく思うぞ」
老紳士は指揮棒のようなものを振るい、トランプの兵を采配する。同じように動こうとした他のハンター達も、一人は踏み込みに予想外のスピードがついてしまって身体を制御できず壁に激突し、一人は盾をもって防ごうとしても、盾がまるで紙のように斬り裂かれてしまう。思った通りの動きが出来ずに狼狽するハンター達をつまらなそうに老紳士は眺める。
「そら、どうした。お嬢さん、チェックだ」
「な、っ……」
一人の女性ハンターに指揮棒が向けられる。マテリアルの動きを感じ取った女性ハンターはすぐさま逃げようとするが、同じく思った通りに動けない。
「チェックメイトだよ」
老紳士から放たれる強力な魔法弾が女性ハンターを直撃する。その瞬間、女性ハンターの受けたダメージと同じダメージがハンター全員が受けたかのように、纏めて吹き飛ばされる。
「おっと……失敬失敬。『この時代の戦士達には改めてルールを説明せねばならなかった』ようだね」
息も絶え絶えな満身創痍のハンター達を一瞥し、老紳士は踵を返して去っていく。
「まぁ解説は、其方に居るタロッキがしてくれる事だろう。伝えるが良い。『Magicianが現れた』とね」
その声とジョーカー柄のトランプをその場に残し、老紳士はふっと消え去った。
「……『Magicianが現れた』。そう言ったんですね?」
「ええ、間違いなく。全滅したハンター一行は誰もが重体でしたが、ただ一人ダメージがましだった人が救援を要請したことで一命を取り留めたようです」
ハンターオフィスにて、エフィーリア・タロッキが受付嬢から現状の解説を受けていた。
「……『アルカナ』ですか?」
「ええ、間違いないでしょう。……『The Magician』。戦いを『ゲーム』に見立てることで、その戦いにおいて独自のルールを創りだして相手を翻弄して仕留める術師。『神々を欺く采配の魔手』と伝えられるアルカナです」
『アルカナ』はエフィーリアの属する部族、タロッキ族が長年に渡って封印してきた歪虚群であり、そのうちの一体が今回ハンター達を撃破したのだという。
「『ゲーム』ですか? …報告にあった、キングと、チェックメイトの台詞から推測すると……」
「ええ。リアルブルーの盤上遊戯である『チェス』のルールを戦いにおいて強制的に適用してくる相手です。彼の戦う戦場においては、彼の定めたルールに法則が強引に書き換わる。ルールは彼の自由自在、という訳ではないでしょうが……チェスの駒の動きを強制的に適用されれば、当然いつも通りの動きは出来なくなるでしょう」
エフィーリアがいつものようにアルカナの特徴を解説する。ルールを強引に適用してくる相手の厄介さに、受付嬢は神妙に相槌を打つ。
「……打開策は、あるのですか?」
「この能力自体を回避する手段はありません。……が、彼は戦いを『ゲーム』だと思っています。『ゲームに応じる』という形で彼奴と対峙すれば、今回のように不意打ちではなく、対等の状態で戦ってくれる筈です。……最低限、駒の割り振りはこちらで決める事が出来る筈です」
「成程、予め何の駒に割り振られるかが分かっていれば、ある程度予測して動きを制御出来るという事ですね」
「そういう事です。……今回も厄介な敵ですが、ハンターさん達を募って頂けますか?」
こうして、The Magicianに対抗すべく、また新たにハンター達が募られるのだった。
かつて辺境部族との交流が盛んだった町だが、歪虚の大侵攻により町の放棄を余儀なくされた。
これといった資源的価値もなく、町の規模もさほど大きくなかった為に全住民が居なくなった段階で歪虚も侵攻する価値がなくなり、無視されて打ち棄てられた町。言う慣ればゴーストタウンだ。
かつての住民の住居がそのままの状態で残っているこの場所に、ハンター達は訪れていた。
「静かだな……生活の痕跡はあるのに、人の気配はまるでない」
「噂通りのゴーストタウンって訳ね。……既に死んでしまった町」
6人1組のパーティを組んだハンター達は、此度この町の探索を依頼されていた。資源的価値もなく人間からも歪虚からも見向きもされていなかった町だが、だからこそ見過ごした情報がないかを確認しておきたい。そう思った王国のとある研究員が依頼を出し、こうして訪れていた訳だが……。
「町の隅から隅まで15分もかからないな。本当に小さな町だ」
「そうね。あとは屋内を調べきれば依頼は完了かな」
町の探索はもうすぐ終わり、そう思っていたハンター達の背後から、ふと声がかけられる。
「御機嫌よう、ハンター諸君」
静かだった町に、突如として背後からの聞きなれない声に身構えるハンター達。振り向き目に留まるのは、白黒のチェック柄のコートを身に纏った、やや老齢の紳士だった。チェス盤のようにも見える柄のコートにシルクハット、モノクルといった出で立ちだ。トランプの束をシャッフルしながら、ハンター達に声をかけてくる。
「こんな辺境まで遥々ようこそ。近頃目が覚めたは良いが、退屈していてね。良ければ『遊び』に付き合ってはくれないだろうか」
遊び? とハンター達が問いなおす前に、老紳士は周囲にシャッフルしていたトランプをばらまく。無造作に撒かれたトランプは規則性のある動きで周囲に均等に展開されると巨大化し、手足が生え、剣や槍といった武器を構えてハンター達に対峙する。
「歪虚か!」
明らかな敵意を感じ取ったハンター達は同じく武器を構え、臨戦態勢を取る。
「結構。用意は整った……さぁ、『ゲームを始めよう』」
不思議な重みのあるその言葉と同時に、ハンター達の背に何やら悪寒めいた感覚が走る。その感覚の正体を知る前に、トランプの兵隊達が襲いかかってきた。
「此度のキングはそこのお嬢さんだ。精々気張って守りたまえよ」
「何を言って、っ……!?」
トランプの兵を迎撃しようとしたハンターの動きが突然鈍り、肩に槍の一撃を受けて倒されてしまう。
「な、今のは一体……!」
「おざなりな一手だな、児戯にも等しく思うぞ」
老紳士は指揮棒のようなものを振るい、トランプの兵を采配する。同じように動こうとした他のハンター達も、一人は踏み込みに予想外のスピードがついてしまって身体を制御できず壁に激突し、一人は盾をもって防ごうとしても、盾がまるで紙のように斬り裂かれてしまう。思った通りの動きが出来ずに狼狽するハンター達をつまらなそうに老紳士は眺める。
「そら、どうした。お嬢さん、チェックだ」
「な、っ……」
一人の女性ハンターに指揮棒が向けられる。マテリアルの動きを感じ取った女性ハンターはすぐさま逃げようとするが、同じく思った通りに動けない。
「チェックメイトだよ」
老紳士から放たれる強力な魔法弾が女性ハンターを直撃する。その瞬間、女性ハンターの受けたダメージと同じダメージがハンター全員が受けたかのように、纏めて吹き飛ばされる。
「おっと……失敬失敬。『この時代の戦士達には改めてルールを説明せねばならなかった』ようだね」
息も絶え絶えな満身創痍のハンター達を一瞥し、老紳士は踵を返して去っていく。
「まぁ解説は、其方に居るタロッキがしてくれる事だろう。伝えるが良い。『Magicianが現れた』とね」
その声とジョーカー柄のトランプをその場に残し、老紳士はふっと消え去った。
「……『Magicianが現れた』。そう言ったんですね?」
「ええ、間違いなく。全滅したハンター一行は誰もが重体でしたが、ただ一人ダメージがましだった人が救援を要請したことで一命を取り留めたようです」
ハンターオフィスにて、エフィーリア・タロッキが受付嬢から現状の解説を受けていた。
「……『アルカナ』ですか?」
「ええ、間違いないでしょう。……『The Magician』。戦いを『ゲーム』に見立てることで、その戦いにおいて独自のルールを創りだして相手を翻弄して仕留める術師。『神々を欺く采配の魔手』と伝えられるアルカナです」
『アルカナ』はエフィーリアの属する部族、タロッキ族が長年に渡って封印してきた歪虚群であり、そのうちの一体が今回ハンター達を撃破したのだという。
「『ゲーム』ですか? …報告にあった、キングと、チェックメイトの台詞から推測すると……」
「ええ。リアルブルーの盤上遊戯である『チェス』のルールを戦いにおいて強制的に適用してくる相手です。彼の戦う戦場においては、彼の定めたルールに法則が強引に書き換わる。ルールは彼の自由自在、という訳ではないでしょうが……チェスの駒の動きを強制的に適用されれば、当然いつも通りの動きは出来なくなるでしょう」
エフィーリアがいつものようにアルカナの特徴を解説する。ルールを強引に適用してくる相手の厄介さに、受付嬢は神妙に相槌を打つ。
「……打開策は、あるのですか?」
「この能力自体を回避する手段はありません。……が、彼は戦いを『ゲーム』だと思っています。『ゲームに応じる』という形で彼奴と対峙すれば、今回のように不意打ちではなく、対等の状態で戦ってくれる筈です。……最低限、駒の割り振りはこちらで決める事が出来る筈です」
「成程、予め何の駒に割り振られるかが分かっていれば、ある程度予測して動きを制御出来るという事ですね」
「そういう事です。……今回も厄介な敵ですが、ハンターさん達を募って頂けますか?」
こうして、The Magicianに対抗すべく、また新たにハンター達が募られるのだった。
解説
◆本シナリオの目的
歪虚『アルカナ-The Magician』の討伐
◆敵の特徴
『Magician』は戦う相手にチェスのルールを強要する特殊能力を持つ歪虚です。
対峙したハンター様方にそれぞれチェスの駒の役割が与えられた状態で、彼の使役するトランプの兵隊と戦う事になります。
敵の一存で駒の割り振りは決定されますが、此方がゲームに応じる姿勢を見せれば、駒の割り振りはこちらに決めさせてくれるようです。
また、『キング』たる彼本体を倒すと、トランプの兵隊も全て沈静化します。
◆駒の特徴
割り振られる駒の特徴は以下の通りです。1人1つの役割を選択頂けます。
プレイングも駒の特徴の補正を受けます。
●ポーン
移動力、回避力、攻撃力が半減する代わりに、敵から受けるダメージが半分になります。
攻撃の射程距離は強制的に[1]~[1]になり、ペットへの騎乗は不可になります。
また、キングに対してのみ、攻撃力が元々の二倍になります。
●ナイト
移動力が2倍になり、回避力が上がりますが、受け値が0になります。(騎乗してる場合は移動力は据え置き)
●ルーク
防御点と近接攻撃力が2倍になりますが、魔法・射撃攻撃に対しては元の防御点で計算し最終ダメージが2倍になります。
●ビショップ
魔法攻撃力と射撃攻撃力が2倍になりますが、近接攻撃を受けると最終ダメージが2倍になります。
●クイーン
全ての攻撃力が2倍になりますが、全ての攻撃に対して受ける最終ダメージが2倍になります。
また、移動力は常に強制的に2倍になります。
●キング
移動力が1になります。ダメージを受けると、同じ数値だけ全てのパーティメンバーにダメージが入ります。
◆称号について
本シナリオを成功させた場合、『アルカナ』にちなんだ称号を贈らせて頂きます
既存の『アルカナ』シナリオによる称号をお持ちの方は、特筆的な活躍をされた場合にお贈りさせて頂きます
歪虚『アルカナ-The Magician』の討伐
◆敵の特徴
『Magician』は戦う相手にチェスのルールを強要する特殊能力を持つ歪虚です。
対峙したハンター様方にそれぞれチェスの駒の役割が与えられた状態で、彼の使役するトランプの兵隊と戦う事になります。
敵の一存で駒の割り振りは決定されますが、此方がゲームに応じる姿勢を見せれば、駒の割り振りはこちらに決めさせてくれるようです。
また、『キング』たる彼本体を倒すと、トランプの兵隊も全て沈静化します。
◆駒の特徴
割り振られる駒の特徴は以下の通りです。1人1つの役割を選択頂けます。
プレイングも駒の特徴の補正を受けます。
●ポーン
移動力、回避力、攻撃力が半減する代わりに、敵から受けるダメージが半分になります。
攻撃の射程距離は強制的に[1]~[1]になり、ペットへの騎乗は不可になります。
また、キングに対してのみ、攻撃力が元々の二倍になります。
●ナイト
移動力が2倍になり、回避力が上がりますが、受け値が0になります。(騎乗してる場合は移動力は据え置き)
●ルーク
防御点と近接攻撃力が2倍になりますが、魔法・射撃攻撃に対しては元の防御点で計算し最終ダメージが2倍になります。
●ビショップ
魔法攻撃力と射撃攻撃力が2倍になりますが、近接攻撃を受けると最終ダメージが2倍になります。
●クイーン
全ての攻撃力が2倍になりますが、全ての攻撃に対して受ける最終ダメージが2倍になります。
また、移動力は常に強制的に2倍になります。
●キング
移動力が1になります。ダメージを受けると、同じ数値だけ全てのパーティメンバーにダメージが入ります。
◆称号について
本シナリオを成功させた場合、『アルカナ』にちなんだ称号を贈らせて頂きます
既存の『アルカナ』シナリオによる称号をお持ちの方は、特筆的な活躍をされた場合にお贈りさせて頂きます
マスターより
お世話になっております、桐咲です!
『アルカナ』シリーズ、次の相手は『魔術師』の名を冠する歪虚です。
特殊ルールを仕掛けてくる厄介な相手。いつもとは違う動きを強要される敵を相手に、どのような作戦で挑むのか
彼との『ゲーム』、勝利をもぎ取って下さい!
皆様の個性的なプレイングを、お待ち致しております!
『アルカナ』シリーズ、次の相手は『魔術師』の名を冠する歪虚です。
特殊ルールを仕掛けてくる厄介な相手。いつもとは違う動きを強要される敵を相手に、どのような作戦で挑むのか
彼との『ゲーム』、勝利をもぎ取って下さい!
皆様の個性的なプレイングを、お待ち致しております!
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2015/09/14 11:31
参加者一覧
マテリアルリンク参加者一覧
- ヴァイス・エリダヌス(ka0364) → エヴァンス・カルヴィ(ka0639)
- 十色・T・ エニア(ka0370) → 星輝 Amhran(ka0724)
- リューリ・ハルマ(ka0502) → アルト・ヴァレンティーニ(ka3109)
- Uisca=S=Amhran(ka0754) → 星輝 Amhran(ka0724)
- アイビス・グラス(ka2477) → アルト・ヴァレンティーニ(ka3109)
- エイル・メヌエット(ka2807) → 星輝 Amhran(ka0724)
- エリス・ブーリャ(ka3419) → エヴァンス・カルヴィ(ka0639)
- ミオレスカ(ka3496) → エヴァンス・カルヴィ(ka0639)
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2015/08/27 07:47:45 |
|
![]() |
補足説明及び質問板 エフィーリア・タロッキ(kz0077) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|聖導士(クルセイダー) |
最終発言 2015/08/30 03:17:24 |
|
![]() |
【相談卓】checkmate! アルト・ヴァレンティーニ(ka3109) 人間(クリムゾンウェスト)|21才|女性|疾影士(ストライダー) |
最終発言 2015/09/10 09:48:14 |