ゲスト
(ka0000)
イルミネーション・フェスティバル
マスター:篠崎砂美

- シナリオ形態
- イベント
- 難易度
- 普通
- 参加費
500
- 参加人数
- 現在23人 / 1~25人
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2015/11/19 19:00
- リプレイ完成予定
- 2015/11/28 19:00
オープニング
11月です。
「さてと、何か商店街を盛り上げるネタはないものかしら」
売り上げ台帳を見ながら、セレーネ・リコお嬢様が考え込みました。
先月は、お酒の祭りを開いて大盛り上がりでした。おかげで、商店街の集客状況も、売り上げも、なかなか美味しい数字でした。
ただ、その反動でしょうか、今月は、なんだかパッとしません。
ここは、何か、盛り上がるイベントをしたいところですが。
「イベントー? やろやろやろ、なんでもいいから、イベントやろー」
案内所でお嬢様の愚痴ともつかない溜め息を聞いたフィネステラ案内嬢が、目を輝かせました。お祭り大好きのようです。
「なんでもっていうわけにはいきませんわよ。少し前の飛行機コンテストみたいに、いきなり盛り下がっては、その後の商売に影響しますから」
第一回の盛況に気をよくしてほいほいと第二回を開いた飛行機コンテストですが、やはり短期間での機体の制作は難しかったのか、数が集まらずにパッとしませんでした。何ごとも、急いてはいけません。商人としては、ここは堅実に後の商売にも繋がるイベントを模索したいところです。
「空がダメなら、地上はどうかしら。お店に、キラキラのお星様を飾るとかあ」
「地上にお星様って、星形の飾りをつけただけではパッとしませんわねえ。やっぱり、夜もキラキラする物でないと。とはいえ、キャンドルでは数が大変ですし、火事への対策も大変ですわ。ランタンにするにしても、大して変わりませんし。魔術学院に魔法の明かりを頼むと、なんだか経費がかさみそうですわよねえ……」
何かいい方法はないかと、お嬢様が考え込みます。
「そういえば、春の郷祭の時に、ジェオルジで光る花が開発されたとか……」
「それですわ!」
デレトーレ支配人の言葉に、お嬢様がポンと手を打ちました。
「確か、採光花『咲蛍』という花でしたか。ヒナギクに似た花で、様々な花の色そのままに、昼間に貯めた光で夜も輝き続けるとか。ジェオルジでは、まめしに次ぐ新製品として、注力しているはずです」
「それを大量に仕入れましょう。光る花で、商店街を飾るのですわ。ヴァリオス一明るい商店街、いいじゃないですか。忙しくなりますわよ」
思わず、綺麗に飾りつけられた商店街をお嬢様は想像してみました。
大通りに面した宅配受付センターから始まる商店街は、端から端まで100メートルほどです。幅の広い道路の左右にならぶ店は、イベントともなれば色とりどりの採光花で飾りつけられることでしょう。
ちょうど中央に位置する二階建ての案内所も例外ではないはずです。
そして、なんと言っても、その案内所の前の中央広場に立っている原寸大CAM像。これは、実に飾りがいがあるはずです。
想像すると、ちょっとうっとりとしてしまいます。
歪虚の攻撃から復興した新興商店街も、ハンターたちの協力のおかげで数々のイベントの舞台となり、最近はやっと色々と様になってきました。
商工会の支援の下、出店権を持っている商人たちは、その都度店員を雇って様な店を出しています。きっちりした店舗であったり、その場限りの簡易屋台であったり、その形態は様々です。取り扱う商品も、働く店員も、ちょこまかと変化して、商店街全体の活性化をうながしていました。特に、クリムゾンウェスト由来の店舗とリアルブルー由来の店舗がほどよく共存しているのも特徴となっています。そのため、ハンターたちがよく雇われ店長として店先に立ったりしています。お嬢様のお店も、時にがらりと扱い商品を変えながら、順調に商売をしていました。
「さて、今度は、何を売ろうかしら」
新しい商売のヒントを得たお嬢様は、すぐに咲蛍の手配を始めました。
「さてと、何か商店街を盛り上げるネタはないものかしら」
売り上げ台帳を見ながら、セレーネ・リコお嬢様が考え込みました。
先月は、お酒の祭りを開いて大盛り上がりでした。おかげで、商店街の集客状況も、売り上げも、なかなか美味しい数字でした。
ただ、その反動でしょうか、今月は、なんだかパッとしません。
ここは、何か、盛り上がるイベントをしたいところですが。
「イベントー? やろやろやろ、なんでもいいから、イベントやろー」
案内所でお嬢様の愚痴ともつかない溜め息を聞いたフィネステラ案内嬢が、目を輝かせました。お祭り大好きのようです。
「なんでもっていうわけにはいきませんわよ。少し前の飛行機コンテストみたいに、いきなり盛り下がっては、その後の商売に影響しますから」
第一回の盛況に気をよくしてほいほいと第二回を開いた飛行機コンテストですが、やはり短期間での機体の制作は難しかったのか、数が集まらずにパッとしませんでした。何ごとも、急いてはいけません。商人としては、ここは堅実に後の商売にも繋がるイベントを模索したいところです。
「空がダメなら、地上はどうかしら。お店に、キラキラのお星様を飾るとかあ」
「地上にお星様って、星形の飾りをつけただけではパッとしませんわねえ。やっぱり、夜もキラキラする物でないと。とはいえ、キャンドルでは数が大変ですし、火事への対策も大変ですわ。ランタンにするにしても、大して変わりませんし。魔術学院に魔法の明かりを頼むと、なんだか経費がかさみそうですわよねえ……」
何かいい方法はないかと、お嬢様が考え込みます。
「そういえば、春の郷祭の時に、ジェオルジで光る花が開発されたとか……」
「それですわ!」
デレトーレ支配人の言葉に、お嬢様がポンと手を打ちました。
「確か、採光花『咲蛍』という花でしたか。ヒナギクに似た花で、様々な花の色そのままに、昼間に貯めた光で夜も輝き続けるとか。ジェオルジでは、まめしに次ぐ新製品として、注力しているはずです」
「それを大量に仕入れましょう。光る花で、商店街を飾るのですわ。ヴァリオス一明るい商店街、いいじゃないですか。忙しくなりますわよ」
思わず、綺麗に飾りつけられた商店街をお嬢様は想像してみました。
大通りに面した宅配受付センターから始まる商店街は、端から端まで100メートルほどです。幅の広い道路の左右にならぶ店は、イベントともなれば色とりどりの採光花で飾りつけられることでしょう。
ちょうど中央に位置する二階建ての案内所も例外ではないはずです。
そして、なんと言っても、その案内所の前の中央広場に立っている原寸大CAM像。これは、実に飾りがいがあるはずです。
想像すると、ちょっとうっとりとしてしまいます。
歪虚の攻撃から復興した新興商店街も、ハンターたちの協力のおかげで数々のイベントの舞台となり、最近はやっと色々と様になってきました。
商工会の支援の下、出店権を持っている商人たちは、その都度店員を雇って様な店を出しています。きっちりした店舗であったり、その場限りの簡易屋台であったり、その形態は様々です。取り扱う商品も、働く店員も、ちょこまかと変化して、商店街全体の活性化をうながしていました。特に、クリムゾンウェスト由来の店舗とリアルブルー由来の店舗がほどよく共存しているのも特徴となっています。そのため、ハンターたちがよく雇われ店長として店先に立ったりしています。お嬢様のお店も、時にがらりと扱い商品を変えながら、順調に商売をしていました。
「さて、今度は、何を売ろうかしら」
新しい商売のヒントを得たお嬢様は、すぐに咲蛍の手配を始めました。
解説
採光花を使って、商店街を飾りつけてください。なお、舞台は夜の商店街となります。
最近流行のLEDイルミネーションスポットをみんなで作り、楽しみましょう。
色は各色用意できますが、光量はLEDほど強くはありません。ほのかな輝きです。
基本的に、植木鉢の採光花を菊人形のようにならべるか、切り花を生け花のように飾りつけるかして、光のファンタジーを作り出すことになります。さすがに花弁をバラバラにすると褪せてしまいますから、花のままで活かしてください。
参加パターンは、だいたい以下の通りです。
1.飾りつけをする。採光花で、商店街を美しく飾ってください。
2.イベントにあった商売を展開する。店か屋台で儲けてください。お嬢様のお店でも働けますが、集中しすぎると収拾がつかなくなりますので注意してください。自由にお店を設定できますが、あくまでも委託や雇われで、出店権は持てませんので注意してください。
3.見物して回る。お店を巡るなり、デートするなりしてください。
あれもこれもはすべてできませんから、役割分担するか、ある程度絞り込んだ方がいいでしょう。欲張りすぎると、省略される可能性があります。
最近流行のLEDイルミネーションスポットをみんなで作り、楽しみましょう。
色は各色用意できますが、光量はLEDほど強くはありません。ほのかな輝きです。
基本的に、植木鉢の採光花を菊人形のようにならべるか、切り花を生け花のように飾りつけるかして、光のファンタジーを作り出すことになります。さすがに花弁をバラバラにすると褪せてしまいますから、花のままで活かしてください。
参加パターンは、だいたい以下の通りです。
1.飾りつけをする。採光花で、商店街を美しく飾ってください。
2.イベントにあった商売を展開する。店か屋台で儲けてください。お嬢様のお店でも働けますが、集中しすぎると収拾がつかなくなりますので注意してください。自由にお店を設定できますが、あくまでも委託や雇われで、出店権は持てませんので注意してください。
3.見物して回る。お店を巡るなり、デートするなりしてください。
あれもこれもはすべてできませんから、役割分担するか、ある程度絞り込んだ方がいいでしょう。欲張りすぎると、省略される可能性があります。
マスターより
クリスマス前に、ちょっと素敵なイベントを作りましょう。
提供側になるか、楽しむ側になるか。あるいは、便乗して何かしでかすか。色々工夫して、大いに楽しんでください。
掲示板で、どんなお店を出すとか表明したり、どんなオブジェクトが見たいとかリクエストすると、色々とキャラが絡むと思います。あまりにサプライズ過ぎると孤立してしまいますから、ネタばらしはしなくとも、それとなく宣伝が大切です。
なお、商店街中央にはでっかいCAM像がありますし、商店の店構えや、街路、隠れキャラ的人形など、色々光らせる場所がありますので、頑張ってくださいませ。
提供側になるか、楽しむ側になるか。あるいは、便乗して何かしでかすか。色々工夫して、大いに楽しんでください。
掲示板で、どんなお店を出すとか表明したり、どんなオブジェクトが見たいとかリクエストすると、色々とキャラが絡むと思います。あまりにサプライズ過ぎると孤立してしまいますから、ネタばらしはしなくとも、それとなく宣伝が大切です。
なお、商店街中央にはでっかいCAM像がありますし、商店の店構えや、街路、隠れキャラ的人形など、色々光らせる場所がありますので、頑張ってくださいませ。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2015/11/27 02:45
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
煌めく商店街で【相談・雑談】 エアルドフリス(ka1856) 人間(クリムゾンウェスト)|30才|男性|魔術師(マギステル) |
最終発言 2015/11/18 22:05:33 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2015/11/19 13:24:58 |