ゲスト
(ka0000)
リラ・ゼーレのクリスマス
マスター:深夜真世

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在7人 / 4~7人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2015/12/07 22:00
- リプレイ完成予定
- 2015/12/16 22:00
オープニング
●
ここは、ムーディーな音楽の流れる夜の酒場。
「シェイクさん、その子は今晩踊らないのかい?」
オカマの興行師、シェイクが片肘ついてまったりしている横から声が飛んできた。
「だめよ。この子は秘蔵っ子なんだから特別な日じゃないと、ダ・メ♪」
「つれないねえ。ま、そんときゃ知らせてくれな」
通行人とのそんなやりとり。
これを聞いたフラ・キャンディ(kz0121)、シェイクの方に身を寄せてこっそりと小声で言う。
「……ボク、踊ってもいいよ?」
「ダメよ。今晩の約束は私の楽団『シェイクス』の演奏だけ。そのお値段でフラちゃんのダンスもだなんてもったいないわ」
にんまり微笑してフラの鼻の頭に指先でタッチする。
「じゃ、どうしてボクを舞台用の踊り子衣装でここに呼んだの?」
「そりゃ、こんな可愛い踊り子もいるところを見せつけてもったいぶっておかないとね」
疑問に答えると同時に頬を寄せて、ぎゅっ。フラの方は、大人しく「そ、そういうもんなの?」と素直にむぎゅむぎゅ抱き締められるに身を任せる。
「こりゃ、シェイク。やり過ぎじゃ。……それより、次の仕事の打ち合わせじゃなかったっかの?」
同席するフラの後見人たる老人、ジルがさすがに眉をひそめて悪ふざけをやめさせた。
「まあ、そうでもあるわね」
シェイク、素直に身を正し真面目な表情。
「毎年、クリスマスに『ヴァリオスの劇場でやるくらいの本格的な演奏が聴きたい』っていう田舎の大きな町でやってるんだけど、そのご縁で新たな仕事の口があるの」
どうやらクリスマスに先立ち、町の広場に大きなクリスマスツリーを立てて飾るらしい。
「毎年そこでクリスマスコンサートをするんだけど、今年はその樹を切り出す森で盗賊リスの被害があるらしいの。だから護衛がほしいけど、予算的にハンターを雇うには厳しいらしくて……」
「え? でも、仕事の口って……」
フラ、思わず口を挟む。
「来るかどうかも分からない盗賊リスの護衛としては、ね」
シェイク、いたずらそうにウインク。
「ただし、先に言ったように音楽に対してはどん欲な町よ」
「あ、もしかして」
思わず声を大きくしたフラにウインクして続ける。
「そう。ツリー運搬の護衛をしたあと、その広場でコンサートをするの。護衛だけならお金は出せないけど、音楽で楽しませてくれるなら払う払う、いやむしろぜひ戦えて歌える人たちにお願いします、この通り頭も下げます、だって」
その時の態度の変わりぶりを思い出したか、くすくす笑いながら涙を浮かべ肩を揺らす。
「あは。じゃ、リラ・ゼーレにピッタリの依頼だね。……ところで、『盗賊リス』って?」
「結構ないたずらっ子らしいわ。人が森にいると寄って来て置いてある荷物から何かを盗もうとするの。で、ついでに口から強酸を吐いて逃げるわ。……逆もあって、強酸を吐いて人を追い払っておいて荷物から何かを盗む、とかね。放っておいても退治しようとしても、痛い目に遭うか何かを溶かされたりするわ」
「んもう、いたずらっ子だなぁ……」
「大きさは両手の平に乗る程度の可愛い容姿らしいんだけどね」
「待つがいい」
ここでジルが疑問を口にした。
「それだけならいくらでも対処はあろう。いたずらさせて、上着の一部くらい溶かされても問題あるまい」
「無関心や無抵抗、自分たちに有利ととればつけあがるらしいわ。それに一番の問題は、斧や鉈を強酸で狙われることらしいの」
「なるほど」
今まさに必要な商売道具をダメにされてはたまらんな、とジル。しかも作業は樹木の切り倒しなので時間がかかる。
「それにね」
おっと。シェイク、まだ続きがあるようだ。
「ツリーとして持って帰る樹はあまり大きくないんだけど、巻き込まれて下敷きになったらかわいそうだって」
「ボク、ぜひやりたい!」
そんな優しさを聞いて、フラは思わず立ち上がって意欲を見せるのだった。
ここは、ムーディーな音楽の流れる夜の酒場。
「シェイクさん、その子は今晩踊らないのかい?」
オカマの興行師、シェイクが片肘ついてまったりしている横から声が飛んできた。
「だめよ。この子は秘蔵っ子なんだから特別な日じゃないと、ダ・メ♪」
「つれないねえ。ま、そんときゃ知らせてくれな」
通行人とのそんなやりとり。
これを聞いたフラ・キャンディ(kz0121)、シェイクの方に身を寄せてこっそりと小声で言う。
「……ボク、踊ってもいいよ?」
「ダメよ。今晩の約束は私の楽団『シェイクス』の演奏だけ。そのお値段でフラちゃんのダンスもだなんてもったいないわ」
にんまり微笑してフラの鼻の頭に指先でタッチする。
「じゃ、どうしてボクを舞台用の踊り子衣装でここに呼んだの?」
「そりゃ、こんな可愛い踊り子もいるところを見せつけてもったいぶっておかないとね」
疑問に答えると同時に頬を寄せて、ぎゅっ。フラの方は、大人しく「そ、そういうもんなの?」と素直にむぎゅむぎゅ抱き締められるに身を任せる。
「こりゃ、シェイク。やり過ぎじゃ。……それより、次の仕事の打ち合わせじゃなかったっかの?」
同席するフラの後見人たる老人、ジルがさすがに眉をひそめて悪ふざけをやめさせた。
「まあ、そうでもあるわね」
シェイク、素直に身を正し真面目な表情。
「毎年、クリスマスに『ヴァリオスの劇場でやるくらいの本格的な演奏が聴きたい』っていう田舎の大きな町でやってるんだけど、そのご縁で新たな仕事の口があるの」
どうやらクリスマスに先立ち、町の広場に大きなクリスマスツリーを立てて飾るらしい。
「毎年そこでクリスマスコンサートをするんだけど、今年はその樹を切り出す森で盗賊リスの被害があるらしいの。だから護衛がほしいけど、予算的にハンターを雇うには厳しいらしくて……」
「え? でも、仕事の口って……」
フラ、思わず口を挟む。
「来るかどうかも分からない盗賊リスの護衛としては、ね」
シェイク、いたずらそうにウインク。
「ただし、先に言ったように音楽に対してはどん欲な町よ」
「あ、もしかして」
思わず声を大きくしたフラにウインクして続ける。
「そう。ツリー運搬の護衛をしたあと、その広場でコンサートをするの。護衛だけならお金は出せないけど、音楽で楽しませてくれるなら払う払う、いやむしろぜひ戦えて歌える人たちにお願いします、この通り頭も下げます、だって」
その時の態度の変わりぶりを思い出したか、くすくす笑いながら涙を浮かべ肩を揺らす。
「あは。じゃ、リラ・ゼーレにピッタリの依頼だね。……ところで、『盗賊リス』って?」
「結構ないたずらっ子らしいわ。人が森にいると寄って来て置いてある荷物から何かを盗もうとするの。で、ついでに口から強酸を吐いて逃げるわ。……逆もあって、強酸を吐いて人を追い払っておいて荷物から何かを盗む、とかね。放っておいても退治しようとしても、痛い目に遭うか何かを溶かされたりするわ」
「んもう、いたずらっ子だなぁ……」
「大きさは両手の平に乗る程度の可愛い容姿らしいんだけどね」
「待つがいい」
ここでジルが疑問を口にした。
「それだけならいくらでも対処はあろう。いたずらさせて、上着の一部くらい溶かされても問題あるまい」
「無関心や無抵抗、自分たちに有利ととればつけあがるらしいわ。それに一番の問題は、斧や鉈を強酸で狙われることらしいの」
「なるほど」
今まさに必要な商売道具をダメにされてはたまらんな、とジル。しかも作業は樹木の切り倒しなので時間がかかる。
「それにね」
おっと。シェイク、まだ続きがあるようだ。
「ツリーとして持って帰る樹はあまり大きくないんだけど、巻き込まれて下敷きになったらかわいそうだって」
「ボク、ぜひやりたい!」
そんな優しさを聞いて、フラは思わず立ち上がって意欲を見せるのだった。
解説
歌撃隊「リラ・ゼーレ」の一員としてクリスマスツリーの切り出し作業警備と、運び込んだ町の広場で詩や演奏で来場者を楽しませてください。
切り出す森で襲われる可能性があるのは、
・盗賊リス(歪虚ではない)×?
です。
両手の平に乗る程度の大きさで通常のリスのように可愛い容姿をしているのですが、とってもいたずらっ子です。
人的被害の代表例は
「鞄の中からアイテムを盗まれた」
「口から吐く強酸で上着の一部を溶かされた」
「商売道具たる斧に強酸を受けてキレが悪くなった」
などです。
軽傷者は出ているようですが、死者や重傷者などが出たという例はありません。
数匹単位での行動はあるようですが、群れで行動することはありません。
ただし、一匹見たら周囲に十匹程度はいると見た方がよいようです。
いたずら好きなので、同じ被害者に続けていたずらするということはありますが、一番の目的は人から何かを盗むという習性なので、しつこく狙われるということはありません(盗む者が少なくなっていると経験上知っているため)。
ただ、可愛いので眺めている分には幸せです。
退治しても追い払うだけでも問題ありません。
森から町への運搬は馬車で、この護衛も頼まれてますが特に脅威はありません。
町に着いたら7m程度に調節して立てて、飾り付け。
その作業はある意味祭りのようなもので、ここでの賑わいづくりの一環として演奏します。
「リラ・ゼーレの歌」なんかがあるといいですね。
さびの部分だけでも作詞・作曲してみませんか?
切り出す森で襲われる可能性があるのは、
・盗賊リス(歪虚ではない)×?
です。
両手の平に乗る程度の大きさで通常のリスのように可愛い容姿をしているのですが、とってもいたずらっ子です。
人的被害の代表例は
「鞄の中からアイテムを盗まれた」
「口から吐く強酸で上着の一部を溶かされた」
「商売道具たる斧に強酸を受けてキレが悪くなった」
などです。
軽傷者は出ているようですが、死者や重傷者などが出たという例はありません。
数匹単位での行動はあるようですが、群れで行動することはありません。
ただし、一匹見たら周囲に十匹程度はいると見た方がよいようです。
いたずら好きなので、同じ被害者に続けていたずらするということはありますが、一番の目的は人から何かを盗むという習性なので、しつこく狙われるということはありません(盗む者が少なくなっていると経験上知っているため)。
ただ、可愛いので眺めている分には幸せです。
退治しても追い払うだけでも問題ありません。
森から町への運搬は馬車で、この護衛も頼まれてますが特に脅威はありません。
町に着いたら7m程度に調節して立てて、飾り付け。
その作業はある意味祭りのようなもので、ここでの賑わいづくりの一環として演奏します。
「リラ・ゼーレの歌」なんかがあるといいですね。
さびの部分だけでも作詞・作曲してみませんか?
マスターより
まだ寝ないならこんばんは、深夜真世です。
お待たせしました。
フラ・キャンディの所属する、歌って戦える歌撃団「リラ・ゼーレ」のシナリオです。「リラ・ゼーレ」は以前のシナリオで極力参加者の思いを詰め込んで名付けましたが、「歌撃団」は勝手につけました。だって一言で説明したいし~。劇は専門じゃないしね♪
あ。
小さな所持品はロストの可能性がありますので大切なものは持ってこないでくださいね。
では、よろしくお願いします。
お待たせしました。
フラ・キャンディの所属する、歌って戦える歌撃団「リラ・ゼーレ」のシナリオです。「リラ・ゼーレ」は以前のシナリオで極力参加者の思いを詰め込んで名付けましたが、「歌撃団」は勝手につけました。だって一言で説明したいし~。劇は専門じゃないしね♪
あ。
小さな所持品はロストの可能性がありますので大切なものは持ってこないでくださいね。
では、よろしくお願いします。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2015/12/16 01:09
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
「リラ・ゼーレ」本部(質問卓 ケイ・R・シュトルツェ(ka0242) 人間(リアルブルー)|21才|女性|猟撃士(イェーガー) |
最終発言 2015/12/03 19:21:29 |
|
![]() |
リラ・ゼーレ控え室(相談卓 ケイ・R・シュトルツェ(ka0242) 人間(リアルブルー)|21才|女性|猟撃士(イェーガー) |
最終発言 2015/12/07 20:35:52 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2015/12/05 23:52:48 |