ゲスト
(ka0000)
ワルサー総帥、慰霊祭(?)を催す
マスター:御影堂

- シナリオ形態
- イベント
- 難易度
- 易しい
- オプション
-
- 参加費
500
- 参加人数
- 現在24人 / 1~25人
- 報酬
- 少なめ
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2015/12/06 22:00
- リプレイ完成予定
- 2015/12/15 22:00
オープニング
※このシナリオは原則として戦闘が発生しない日常的なシナリオとして設定されています。
●
王国北部はゴブリンの侵攻によって、多くの領土を荒らされた。
そして、多くの人々が傷つき、倒れていった。
古都での決戦を終えた今も、その傷痕は深い。
ルサスール領もそうした被害をうけた中の一つである。
事後処理も落ち着き、表向きは日常を取り戻しているかに見えた。
「けれど、民の心は沈んでいますわ」
きっぱりとそう宣言するのは、領家の息女サチコ・W・ルサスールである。
彼女は、領主であり父親のカフェに対して強く迫っていた。
「今回の事件は大きすぎました。民にとって、何を区切りにすればよいかわからぬほどに」
「うむ。サチコのいうとおりだ」
ここのところ、領民に元気がないことをカフェは察していた。
冬越しを前に、現状のままでは精神的に安全ではない。
「そこで、提案がありますわ」
サチコはにやっと笑って、一冊の本を取り出した。
それはリアルブルー大全と呼ばれる、リアルブルーの酸いも甘いもアレもこれも入った書籍である。
「こことここを見てください」
サチコが開いたのは、リアルブルーの慰霊祭に関する記述である。
一節では、祖霊を迎えるために円形になって踊り狂う儀式が描かれていた。他方、仮装をすることで邪霊を祓うことについても書かれていた。この二つはまったく異なる風習なのだが、当然サチコは知る由もない。
「つまり、仮装して踊り狂う。これがリアルブルーの慰霊祭のようですわ」
「……奇抜すぎやしないか?」
難色を示すカフェに、サチコはずいっと迫る。
「いいですか、おと……領主様。気持ちが沈んでいるからこそ、こうした派手なお祭りをして気分を盛り上げるのです」
そして、かぼちゃを食べて英気を養うのですと意気揚々である。
「かぼちゃ?」
「えぇ、これによれば冬にカボチャを食べるといいらしいですわ」
いろいろ知識が混ざっていくが、サチコは真剣だ。
「……わかった」
近頃、サチコはゴブリンとの戦いの中で硬い表情をしていることが多かった。
決着がついたとはいえ、気持ちの整理がつききっていないのは確かだろう。
一方で、リアルブルーの風習を語るサチコはとても楽しそうでも会った。実はサチコは、家出中でありワルワル団なる組織を勝手に作っている。そのため、サチコが楽しそうにリアルブルーについて語る姿をカフェは初めて見た。
そして、ときめいた。これを親ばかという。
「かぼちゃと会場の手配は任せ給え」
「助かりますわ。それでは、失礼致しますわね」
約束を取り付け、サチコは屋敷を後にする。
自分の住む山小屋に戻ってきた時、高笑いを上げた。
「わーはっはっは! 久々に、ワルワル団として活躍するのだぜ!」
「え」
傍らにいた従者のタロが驚きの表情を見せる。この頃、おとなしかったサチコが高笑いをしたからだ。
「慰霊祭として盛り上げるべく、ワルサー総帥、大復活なのです……だぜ!」
久々のワル口調をたどたどしく使って、サチコは宣言をする。
ここにワルワル団首領、ワルサー総帥が復活するのであった!
●
だが、彼女は知らない。
自分がどのような仮装をさせられるのか、ということを。
「仮装か……」
サチコが帰った後の部屋、ぽつりとカフェが親バカっぽく漏らすのであった。
●
王国北部はゴブリンの侵攻によって、多くの領土を荒らされた。
そして、多くの人々が傷つき、倒れていった。
古都での決戦を終えた今も、その傷痕は深い。
ルサスール領もそうした被害をうけた中の一つである。
事後処理も落ち着き、表向きは日常を取り戻しているかに見えた。
「けれど、民の心は沈んでいますわ」
きっぱりとそう宣言するのは、領家の息女サチコ・W・ルサスールである。
彼女は、領主であり父親のカフェに対して強く迫っていた。
「今回の事件は大きすぎました。民にとって、何を区切りにすればよいかわからぬほどに」
「うむ。サチコのいうとおりだ」
ここのところ、領民に元気がないことをカフェは察していた。
冬越しを前に、現状のままでは精神的に安全ではない。
「そこで、提案がありますわ」
サチコはにやっと笑って、一冊の本を取り出した。
それはリアルブルー大全と呼ばれる、リアルブルーの酸いも甘いもアレもこれも入った書籍である。
「こことここを見てください」
サチコが開いたのは、リアルブルーの慰霊祭に関する記述である。
一節では、祖霊を迎えるために円形になって踊り狂う儀式が描かれていた。他方、仮装をすることで邪霊を祓うことについても書かれていた。この二つはまったく異なる風習なのだが、当然サチコは知る由もない。
「つまり、仮装して踊り狂う。これがリアルブルーの慰霊祭のようですわ」
「……奇抜すぎやしないか?」
難色を示すカフェに、サチコはずいっと迫る。
「いいですか、おと……領主様。気持ちが沈んでいるからこそ、こうした派手なお祭りをして気分を盛り上げるのです」
そして、かぼちゃを食べて英気を養うのですと意気揚々である。
「かぼちゃ?」
「えぇ、これによれば冬にカボチャを食べるといいらしいですわ」
いろいろ知識が混ざっていくが、サチコは真剣だ。
「……わかった」
近頃、サチコはゴブリンとの戦いの中で硬い表情をしていることが多かった。
決着がついたとはいえ、気持ちの整理がつききっていないのは確かだろう。
一方で、リアルブルーの風習を語るサチコはとても楽しそうでも会った。実はサチコは、家出中でありワルワル団なる組織を勝手に作っている。そのため、サチコが楽しそうにリアルブルーについて語る姿をカフェは初めて見た。
そして、ときめいた。これを親ばかという。
「かぼちゃと会場の手配は任せ給え」
「助かりますわ。それでは、失礼致しますわね」
約束を取り付け、サチコは屋敷を後にする。
自分の住む山小屋に戻ってきた時、高笑いを上げた。
「わーはっはっは! 久々に、ワルワル団として活躍するのだぜ!」
「え」
傍らにいた従者のタロが驚きの表情を見せる。この頃、おとなしかったサチコが高笑いをしたからだ。
「慰霊祭として盛り上げるべく、ワルサー総帥、大復活なのです……だぜ!」
久々のワル口調をたどたどしく使って、サチコは宣言をする。
ここにワルワル団首領、ワルサー総帥が復活するのであった!
●
だが、彼女は知らない。
自分がどのような仮装をさせられるのか、ということを。
「仮装か……」
サチコが帰った後の部屋、ぽつりとカフェが親バカっぽく漏らすのであった。
解説
●目的
カボチャ料理を用意して、自分も仮装して、サチコに仮装させて、踊り狂え!
※どれかに特化してもよいし、まんべんなく遊ん……目的を達成してもよいです。
●カボチャ料理
サチコや領民に振る舞うカボチャ料理を作ってください。どのような料理でも構いません。よほど特殊でないかぎりカボチャを含めた材料は領主が用意します。
一人で作ってもいいですし、グループで作っても構いません。サチコと一緒に作りたい場合、誘うことは可能です。
カボチャはとても硬いです。謝ってダメージを受けることも有りますので注意してください。
●仮装
コスプレから仮装大賞的なのまで、自由に仮装してください。
えっちぃなのはダメです。サチコには早いです。
良識の範囲内ではっちゃけましょう。
●仮装、させる
サチコは自分はワルサー総帥の仮装だと言いはるつもりでした。
そうは問屋が卸しません。仮装させましょう。
ただし、えっちぃのはだめです。サチコには早いです。
嫌がるかもしれませんが説得も含みます。カフェを引き合いに出すのは可能です。
●踊り狂う
どんな曲で何を踊るのか。
領民の中で音楽を嗜む人たちが集まり、音楽を奏でてくれます。
できるだけ、みんなで踊るのがよいですがショーパフォーマンスをしても構いません。サチコも、踊らせて構いません(手の上で)。
●サチコ・W・ルサスール
花嫁修業嫌がって家出。
ワルサー総帥を名乗るが、領民のことを考えて行動できるいい子。
ゴブリンとの戦いを経て、成長した。今回は、はっちゃけ気味。
カボチャ料理を用意して、自分も仮装して、サチコに仮装させて、踊り狂え!
※どれかに特化してもよいし、まんべんなく遊ん……目的を達成してもよいです。
●カボチャ料理
サチコや領民に振る舞うカボチャ料理を作ってください。どのような料理でも構いません。よほど特殊でないかぎりカボチャを含めた材料は領主が用意します。
一人で作ってもいいですし、グループで作っても構いません。サチコと一緒に作りたい場合、誘うことは可能です。
カボチャはとても硬いです。謝ってダメージを受けることも有りますので注意してください。
●仮装
コスプレから仮装大賞的なのまで、自由に仮装してください。
えっちぃなのはダメです。サチコには早いです。
良識の範囲内ではっちゃけましょう。
●仮装、させる
サチコは自分はワルサー総帥の仮装だと言いはるつもりでした。
そうは問屋が卸しません。仮装させましょう。
ただし、えっちぃのはだめです。サチコには早いです。
嫌がるかもしれませんが説得も含みます。カフェを引き合いに出すのは可能です。
●踊り狂う
どんな曲で何を踊るのか。
領民の中で音楽を嗜む人たちが集まり、音楽を奏でてくれます。
できるだけ、みんなで踊るのがよいですがショーパフォーマンスをしても構いません。サチコも、踊らせて構いません(手の上で)。
●サチコ・W・ルサスール
花嫁修業嫌がって家出。
ワルサー総帥を名乗るが、領民のことを考えて行動できるいい子。
ゴブリンとの戦いを経て、成長した。今回は、はっちゃけ気味。
マスターより
わるわるさー! 御影堂です!
わるわるさーはワルワル団の挨拶です。真似しなくてもいいです。
久々にそんなことが言える依頼です。聖呪絡みでいろいろな経験をして、成長したサチコ。疲れの反動からか、はっちゃけ心がすこし芽生えたのか。領民のことも考えつつ、高笑いしてしまうのでした。
※聖呪に関係なく、お祭り依頼だと考えていただいて構いません。
ハロウィーンの時期は過ぎていますが、気にしない気にしない。
わるわるさーはワルワル団の挨拶です。真似しなくてもいいです。
久々にそんなことが言える依頼です。聖呪絡みでいろいろな経験をして、成長したサチコ。疲れの反動からか、はっちゃけ心がすこし芽生えたのか。領民のことも考えつつ、高笑いしてしまうのでした。
※聖呪に関係なく、お祭り依頼だと考えていただいて構いません。
ハロウィーンの時期は過ぎていますが、気にしない気にしない。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2015/12/14 18:43
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2015/12/06 16:34:40 |
|
![]() |
相談卓 最上 風(ka0891) 人間(リアルブルー)|10才|女性|聖導士(クルセイダー) |
最終発言 2015/12/06 16:36:28 |