ゲスト
(ka0000)
【深棲】墓所からの呼び声
マスター:四方鴉

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- やや難しい
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在8人 / 4~8人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 4日
- プレイング締切
- 2014/08/12 19:00
- リプレイ完成予定
- 2014/08/21 19:00
オープニング
●死者の安らぎ妨げる者
「ちょっとまて、それは本当か!? 何のための墓守だ!」
「どうしようもないから報告に来たんでしょうが! 自分で何とかできるなら態々ここまで出向くわけが無い!」
とある町の一軒家、2人の男性が凄まじい剣幕で言い争っていた。
片方はこの町の、そして周囲の村や町が共同で使用している墓地の責任者であり、もう片方はその墓地の墓守である。
そして、そんな2人が言い争うという事はよろしくない事が墓所に起こったという事であろう。
「だから! 何度もいってますけど手に負えない歪虚が出てきてどんどん墓からスケルトンが沸いて来てるんですってば!
洞窟の中に入ったから、無理矢理岩を動かして封印しましたけど中の遺体がスケルトンになるのは確実ですし破られるのは時間の問題、だから急いで報告に来たって言ってるでしょ!」
「そうならない為にお前が居たんだろうが、えぇ!?」
双方譲らず、罵りあう。
責任者にとっては今回の事態は由々しき事態。利用者にどうやってこの事を説明し、納得してもらうかで頭が一杯であり、墓守は墓守で現在墓所を制圧している歪虚に対処しなければ仕事にならず。
立場の違い、故に感情的になり双方、歪虚が脅威という事が分かっていながら感情的に罵り合ってしまったのだ。
「はぁ……こうなった以上、一人じゃどうしようもできませんよ。歪虚に対抗できる人員を回してください」
「お前はその場の対応さえすればいいから、気が楽だな! ワシの苦労も知らずにのうのうと増員だけ言えばいい」
「ええ、そういう事です。申し訳ないとは思ってますが、こっちもやれるだけはやってるんですよ」
ため息を漏らしつつ、墓守が責任者へ増員を依頼。
苦虫を噛み潰したような顔をしつつも、このまま放置は出来ないと責任者はハンター達を招集、墓所に突如出現した正体不明の歪虚と大量発生したスケルトンの討伐が始まろうとしていた。
●カタコンベに潜む者
「はーい、今回も歪虚、多分ワァーシンを相手にした依頼ですよー。群れる相手を退治したい人、挙手ッ!」
デスクをバンバン叩きつつ、受付嬢が今回の依頼内容について説明を開始する。
今回の目的は、洞窟を利用して作られた墓所、そしてその周囲に広がる墓地に出現した歪虚の撃破と歪虚出現によって発生してしまった、多量のスケルトンの討伐となっている。
最優先目標は、空飛ぶ昆虫の歪虚。
仮にスケルトンを全滅させたとしても歪虚が生存すれば、別の墓所へ赴きマテリアル異常が発生、再度の討伐が必要になるのは必至。
ただ早急な撃破が出来るかどうかは不透明でありスケルトンの駆逐、標的の発見、攻撃タイミングの選定など工夫を凝らさねば延々と消耗戦を強いられる可能性は高い。
「とりあえず、最初は洞窟周りのお墓から出てきたスケルトンが相手ですね。
洞窟は岩の扉で封印されてますけど中から開けようとしてるみたいですし、何時まで閉まってるか分かりません。
突然出てきて横合いから攻撃されるのを防ぐなら、こっちから封印を解いて洞窟に乗り込んじゃうのも作戦ですけど、洞窟は3人並んで進むのがやっと、武器を振り回すなら2人って感じの狭さです。
一番奥は結構広いホールみたいになってますけど、敵が居る事を考えたら4人がやっと、通路の途中、横穴にも埋葬してるみたいですから、不意打ちされる可能性もありますね」
障害物は墓石程度、見通しの良い外で待ち受けるか、洞窟内部に乗り込み戦うか。
相手が洞窟から出てくる事はほぼ確定する中、どういった作戦で当たるかが今回の鍵となりそうだ。
「地形はこんな感じですね。あ、今回の歪虚ですけど、墓守さん曰く何かスケルトンが寄り集まったやつも居たって話ですよ。
やー、沢山居るのにデカイのもいて、ワァーシンも倒さなきゃいけないなんて面倒ですねー、厄介ですねー。
でも、皆さんならできるって信じてます! それじゃ、頑張っていってらっしゃい♪」
敵と戦った墓守、その情報もしっかり伝え受付嬢は説明を終了。
いつもの妄言が無かった、だと……と数名のハンターが驚愕した気がするがそんな光景を放置、多量のスケルトンとそれらの中に存在する歪虚の討伐へ、彼女はハンター達を送り出すのであった。
「ちょっとまて、それは本当か!? 何のための墓守だ!」
「どうしようもないから報告に来たんでしょうが! 自分で何とかできるなら態々ここまで出向くわけが無い!」
とある町の一軒家、2人の男性が凄まじい剣幕で言い争っていた。
片方はこの町の、そして周囲の村や町が共同で使用している墓地の責任者であり、もう片方はその墓地の墓守である。
そして、そんな2人が言い争うという事はよろしくない事が墓所に起こったという事であろう。
「だから! 何度もいってますけど手に負えない歪虚が出てきてどんどん墓からスケルトンが沸いて来てるんですってば!
洞窟の中に入ったから、無理矢理岩を動かして封印しましたけど中の遺体がスケルトンになるのは確実ですし破られるのは時間の問題、だから急いで報告に来たって言ってるでしょ!」
「そうならない為にお前が居たんだろうが、えぇ!?」
双方譲らず、罵りあう。
責任者にとっては今回の事態は由々しき事態。利用者にどうやってこの事を説明し、納得してもらうかで頭が一杯であり、墓守は墓守で現在墓所を制圧している歪虚に対処しなければ仕事にならず。
立場の違い、故に感情的になり双方、歪虚が脅威という事が分かっていながら感情的に罵り合ってしまったのだ。
「はぁ……こうなった以上、一人じゃどうしようもできませんよ。歪虚に対抗できる人員を回してください」
「お前はその場の対応さえすればいいから、気が楽だな! ワシの苦労も知らずにのうのうと増員だけ言えばいい」
「ええ、そういう事です。申し訳ないとは思ってますが、こっちもやれるだけはやってるんですよ」
ため息を漏らしつつ、墓守が責任者へ増員を依頼。
苦虫を噛み潰したような顔をしつつも、このまま放置は出来ないと責任者はハンター達を招集、墓所に突如出現した正体不明の歪虚と大量発生したスケルトンの討伐が始まろうとしていた。
●カタコンベに潜む者
「はーい、今回も歪虚、多分ワァーシンを相手にした依頼ですよー。群れる相手を退治したい人、挙手ッ!」
デスクをバンバン叩きつつ、受付嬢が今回の依頼内容について説明を開始する。
今回の目的は、洞窟を利用して作られた墓所、そしてその周囲に広がる墓地に出現した歪虚の撃破と歪虚出現によって発生してしまった、多量のスケルトンの討伐となっている。
最優先目標は、空飛ぶ昆虫の歪虚。
仮にスケルトンを全滅させたとしても歪虚が生存すれば、別の墓所へ赴きマテリアル異常が発生、再度の討伐が必要になるのは必至。
ただ早急な撃破が出来るかどうかは不透明でありスケルトンの駆逐、標的の発見、攻撃タイミングの選定など工夫を凝らさねば延々と消耗戦を強いられる可能性は高い。
「とりあえず、最初は洞窟周りのお墓から出てきたスケルトンが相手ですね。
洞窟は岩の扉で封印されてますけど中から開けようとしてるみたいですし、何時まで閉まってるか分かりません。
突然出てきて横合いから攻撃されるのを防ぐなら、こっちから封印を解いて洞窟に乗り込んじゃうのも作戦ですけど、洞窟は3人並んで進むのがやっと、武器を振り回すなら2人って感じの狭さです。
一番奥は結構広いホールみたいになってますけど、敵が居る事を考えたら4人がやっと、通路の途中、横穴にも埋葬してるみたいですから、不意打ちされる可能性もありますね」
障害物は墓石程度、見通しの良い外で待ち受けるか、洞窟内部に乗り込み戦うか。
相手が洞窟から出てくる事はほぼ確定する中、どういった作戦で当たるかが今回の鍵となりそうだ。
「地形はこんな感じですね。あ、今回の歪虚ですけど、墓守さん曰く何かスケルトンが寄り集まったやつも居たって話ですよ。
やー、沢山居るのにデカイのもいて、ワァーシンも倒さなきゃいけないなんて面倒ですねー、厄介ですねー。
でも、皆さんならできるって信じてます! それじゃ、頑張っていってらっしゃい♪」
敵と戦った墓守、その情報もしっかり伝え受付嬢は説明を終了。
いつもの妄言が無かった、だと……と数名のハンターが驚愕した気がするがそんな光景を放置、多量のスケルトンとそれらの中に存在する歪虚の討伐へ、彼女はハンター達を送り出すのであった。
解説
成功条件
歪虚ワァーシン・ジャイアントモスキートの撃破
敵情報
ジャイアントモスキート×1
洞窟内部に封印され、何処かに潜んでいるワァーシン
1mに満たない体長だが異様にタフ
ザリガニの鋏、蠅の胴体、蚊の顔、蛾の翅を持つ
ファーストアクション
怪音波
不愉快なモスキート音を響かせる
特に意味は無い
メインアクション
吸血
単体に針を突き刺し吸血する
自身の耐久力を回復させる
修復の鱗粉
蛾の翅から落ちる鱗粉で自分以外を回復する
格闘
威力の高い格闘攻撃。回避が難しい
スカルレギオン×1
多量のスケルトンが集合し寄り集まった歪虚
圧倒的耐久力を持ち、ダメージを受ければボロボロと崩壊
破損状況の少ないスケルトンが崩落した場合はそのスケルトンがエネミーとして活動する
メインアクション
投擲
身体を構成する骨を投げつける
10スクエアへの単体攻撃 威力大
3×3スクエアへの範囲攻撃 威力中
自身を中心として全周2スクエア射出する範囲攻撃 威力小
リアクション
被弾すると身体が崩落し、スケルトンが出現する
スケルトン×多数
通常のスケルトンより性能が低い模様
物量で押し切り、スカルレギオンの崩落でも出現する
戦場情報
見晴らしの良い墓所と洞窟墓所(カタコンベ)
洞窟周辺の遮蔽物は無く、墓石が移動の妨げになる程度
洞窟は岩により封印されているが一定時間経過で開放される
自分達で開放も可能
洞窟は2人が並んで戦う事が可能な幅
一定間隔で横穴が存在し、そこにも埋葬された亡骸が存在
側面攻撃に注意
最奥はホール状であり、ある程度の広さはあるが敵との交戦を考慮すると自由に動けるのは4人が限度
味方NPC
墓守の青年
覚醒者でありエンフォーサ
それなりの実力があり、スケルトンを排除しつつ援護する
カタコンベの封印解除を行うなら、それを実行する
何か指示があるならばプレイングに記載を
無理の無い範囲で指示に従う
圧倒的多数の敵が存在、長期戦、消耗戦が予想される
作戦、行動方針は上記を考慮されたし
歪虚ワァーシン・ジャイアントモスキートの撃破
敵情報
ジャイアントモスキート×1
洞窟内部に封印され、何処かに潜んでいるワァーシン
1mに満たない体長だが異様にタフ
ザリガニの鋏、蠅の胴体、蚊の顔、蛾の翅を持つ
ファーストアクション
怪音波
不愉快なモスキート音を響かせる
特に意味は無い
メインアクション
吸血
単体に針を突き刺し吸血する
自身の耐久力を回復させる
修復の鱗粉
蛾の翅から落ちる鱗粉で自分以外を回復する
格闘
威力の高い格闘攻撃。回避が難しい
スカルレギオン×1
多量のスケルトンが集合し寄り集まった歪虚
圧倒的耐久力を持ち、ダメージを受ければボロボロと崩壊
破損状況の少ないスケルトンが崩落した場合はそのスケルトンがエネミーとして活動する
メインアクション
投擲
身体を構成する骨を投げつける
10スクエアへの単体攻撃 威力大
3×3スクエアへの範囲攻撃 威力中
自身を中心として全周2スクエア射出する範囲攻撃 威力小
リアクション
被弾すると身体が崩落し、スケルトンが出現する
スケルトン×多数
通常のスケルトンより性能が低い模様
物量で押し切り、スカルレギオンの崩落でも出現する
戦場情報
見晴らしの良い墓所と洞窟墓所(カタコンベ)
洞窟周辺の遮蔽物は無く、墓石が移動の妨げになる程度
洞窟は岩により封印されているが一定時間経過で開放される
自分達で開放も可能
洞窟は2人が並んで戦う事が可能な幅
一定間隔で横穴が存在し、そこにも埋葬された亡骸が存在
側面攻撃に注意
最奥はホール状であり、ある程度の広さはあるが敵との交戦を考慮すると自由に動けるのは4人が限度
味方NPC
墓守の青年
覚醒者でありエンフォーサ
それなりの実力があり、スケルトンを排除しつつ援護する
カタコンベの封印解除を行うなら、それを実行する
何か指示があるならばプレイングに記載を
無理の無い範囲で指示に従う
圧倒的多数の敵が存在、長期戦、消耗戦が予想される
作戦、行動方針は上記を考慮されたし
マスターより
こんにちは、四方 鴉です。
夏ですね、暑いですね、ってわけで肝試し風味にお墓めぐりに行きましょう。
ちなみに、私は肝試しとかいきません。
この季節、蚊が激しくて刺されやすい私は格好の餌食、出歩くと服の上からでも……
モスキートマジ滅びろ、と叫ぶ事になるので出歩かないのです。
そんなことはさておき、物量任せの大量発生モンスター、駆逐シナリオになっております。
よろしければご参加の程、宜しくお願いします。
夏ですね、暑いですね、ってわけで肝試し風味にお墓めぐりに行きましょう。
ちなみに、私は肝試しとかいきません。
この季節、蚊が激しくて刺されやすい私は格好の餌食、出歩くと服の上からでも……
モスキートマジ滅びろ、と叫ぶ事になるので出歩かないのです。
そんなことはさておき、物量任せの大量発生モンスター、駆逐シナリオになっております。
よろしければご参加の程、宜しくお願いします。
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2014/09/09 11:16
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
相談卓 弥勒 明影(ka0189) 人間(リアルブルー)|17才|男性|霊闘士(ベルセルク) |
最終発言 2014/08/12 18:23:31 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2014/08/09 13:50:10 |