ゲスト
(ka0000)
高嶺に咲く氷の花
マスター:蒼かなた

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在8人 / 4~8人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2016/01/14 12:00
- リプレイ完成予定
- 2016/01/23 12:00
オープニング
●氷晶蜜とは
年も明けて数日。
冬も本番とも言えるこの時期、辺境の大地は真っ白な雪に覆われていた。
「はぁ、寒い。今日も景気よく降ってるね」
ヴァルカン族の族長、ラナ・ブリギットは窓の外で降り積もる雪を眺めながらため息を吐いた。
「族長、失礼します」
そんなラナの元に彼女の右腕であるラッヅが扉を開いて現れた。
「何だい。こっちは休憩に入ったばっかりだよ。丸一日働き詰めだったんだから少しくらい眠らせて欲しいんだけどね」
北伐での大規模な作戦の影響で、武器や防具の修繕にユニットの修理など職人としての仕事が山のように舞い込んでいるのだ。
ラナは手でしっしと追い払うようなしぐさをすると、ラッヅのほうも申し訳ないとは思っているのか苦笑いを浮かべた。
「別に工房に戻ってくださいと言いに来た訳じゃないですよ」
「それじゃあ一体何の用だい?」
「族長にしか判断できないお仕事です」
結局仕事なのかとラナは再度溜息を吐きながらラッヅが持ってきた資料に目を通し始めた。
それは簡単に言えば資材の目録だ。現在の在庫や今後の補充予定、そして消費量などがまとめられている。
そしてそれに目を通したラナは僅かに眉を顰めた。
「やっぱりというか、一部の資材が枯渇しそうだね」
「ええ、鉄や銅みたいな一般的な鉱石は何とかなりそうなんですが。希少素材の類が軒並み底を尽きそうです」
修理と言えど材料はそれなりに必要である。ハンターの使う道具は質の良い素材が使われているので、それを修理するなら相応の物を使わないといけない。
特に高いレベルまで強化している品であるほど必要な素材は多く、希少なものを使わないといけないのだ。
「今んところ他の国からの補給の目途は立ってないし。こりゃ辺境内で自力で集めるしかないね」
一度頭を掻くとラナは足りない素材の一覧の乗ったリストを懐に仕舞い、部屋の隅に掛かっていたマントに手を伸ばした。
「留守の間は頼むよ」
「はい、お気をつけて」
●ハンターオフィス
「今回皆様にお願いしたいのは、とある素材の採取です」
開拓地『ホープ』のハンターオフィスに集められたハンター達はオフィス職員から今回の依頼の説明を受けていた。
「その素材とはグロキエ・フロースから採れる蜜。グロキエ・クリシュ・メル、別名『氷晶蜜』と呼ばれる物です」
オフィス職員が手元のパネルを操作すると、ハンター達の目の前のウィンドウにその詳細が表示される。
グロキエ・フロースは雪の上に咲く花で、この冬の時期に一定の標高のある山の上に生息している。
そしてグロキエ・フロースは土壌からマテリアルを吸い上げ、それを水属性のマテリアルに変換しながら蜜を作り出す。
最初は空に向かって真っ直ぐに咲いていた花は、蜜が溜まるにつれてその重さで段々とお辞儀をするようにして頭を垂れるのだ。
この蜜は液体ではなく氷の結晶のようになっており、これをグラキエ・クリシュ・メル、別名「氷晶蜜」と呼ばれる。
因みにこの氷晶蜜は常に冷気を発している為、夏場には一つは欲しい知る人ぞ知るアイテムでもある。
ただ、氷晶蜜は滅多に一般家庭などに流通することはない。希少であるというのもそうだが、鍛冶に使う素材として大半が消費されるからだ。
「また、今回採取に向かう山は普段人が立ち入らないことから道中も険しく、原生生物による襲撃の可能性もあるので十分に注意してください」
年も明けて数日。
冬も本番とも言えるこの時期、辺境の大地は真っ白な雪に覆われていた。
「はぁ、寒い。今日も景気よく降ってるね」
ヴァルカン族の族長、ラナ・ブリギットは窓の外で降り積もる雪を眺めながらため息を吐いた。
「族長、失礼します」
そんなラナの元に彼女の右腕であるラッヅが扉を開いて現れた。
「何だい。こっちは休憩に入ったばっかりだよ。丸一日働き詰めだったんだから少しくらい眠らせて欲しいんだけどね」
北伐での大規模な作戦の影響で、武器や防具の修繕にユニットの修理など職人としての仕事が山のように舞い込んでいるのだ。
ラナは手でしっしと追い払うようなしぐさをすると、ラッヅのほうも申し訳ないとは思っているのか苦笑いを浮かべた。
「別に工房に戻ってくださいと言いに来た訳じゃないですよ」
「それじゃあ一体何の用だい?」
「族長にしか判断できないお仕事です」
結局仕事なのかとラナは再度溜息を吐きながらラッヅが持ってきた資料に目を通し始めた。
それは簡単に言えば資材の目録だ。現在の在庫や今後の補充予定、そして消費量などがまとめられている。
そしてそれに目を通したラナは僅かに眉を顰めた。
「やっぱりというか、一部の資材が枯渇しそうだね」
「ええ、鉄や銅みたいな一般的な鉱石は何とかなりそうなんですが。希少素材の類が軒並み底を尽きそうです」
修理と言えど材料はそれなりに必要である。ハンターの使う道具は質の良い素材が使われているので、それを修理するなら相応の物を使わないといけない。
特に高いレベルまで強化している品であるほど必要な素材は多く、希少なものを使わないといけないのだ。
「今んところ他の国からの補給の目途は立ってないし。こりゃ辺境内で自力で集めるしかないね」
一度頭を掻くとラナは足りない素材の一覧の乗ったリストを懐に仕舞い、部屋の隅に掛かっていたマントに手を伸ばした。
「留守の間は頼むよ」
「はい、お気をつけて」
●ハンターオフィス
「今回皆様にお願いしたいのは、とある素材の採取です」
開拓地『ホープ』のハンターオフィスに集められたハンター達はオフィス職員から今回の依頼の説明を受けていた。
「その素材とはグロキエ・フロースから採れる蜜。グロキエ・クリシュ・メル、別名『氷晶蜜』と呼ばれる物です」
オフィス職員が手元のパネルを操作すると、ハンター達の目の前のウィンドウにその詳細が表示される。
グロキエ・フロースは雪の上に咲く花で、この冬の時期に一定の標高のある山の上に生息している。
そしてグロキエ・フロースは土壌からマテリアルを吸い上げ、それを水属性のマテリアルに変換しながら蜜を作り出す。
最初は空に向かって真っ直ぐに咲いていた花は、蜜が溜まるにつれてその重さで段々とお辞儀をするようにして頭を垂れるのだ。
この蜜は液体ではなく氷の結晶のようになっており、これをグラキエ・クリシュ・メル、別名「氷晶蜜」と呼ばれる。
因みにこの氷晶蜜は常に冷気を発している為、夏場には一つは欲しい知る人ぞ知るアイテムでもある。
ただ、氷晶蜜は滅多に一般家庭などに流通することはない。希少であるというのもそうだが、鍛冶に使う素材として大半が消費されるからだ。
「また、今回採取に向かう山は普段人が立ち入らないことから道中も険しく、原生生物による襲撃の可能性もあるので十分に注意してください」
解説
【内容】
グラキエ・クリシュ・メル(氷晶蜜)を採取する
【採取目標】
・グラキエ・クリシュ・メル(氷晶蜜)
グロキエ・フロースという青白い花から採れる氷の結晶のような蜜。
蜜の大きさは大体1~2cmほどで、透き通った青色をしている。
そこそこ硬いがハンターが本気を出せば簡単に砕けるので注意。
【場所】
辺境のジグウ連山の南部にある、標高1000mほどの険しい山。
登山道などはなく、一般人はまず立ち入らない。あるのは雪に覆われた森と、切り立った崖のみ。
頂上付近には木々は生えておらず、高原が広がっている。
【敵】
道中に人を襲う獣(狼や熊)やゴブリン、コボルトに遭遇する可能性がある。
また、グラキエ・フロースの蜜を集める特殊は蝶がおり、恐らく遭遇することになる。
グラキエ・パピリオ(別名:氷蝶)
全長10cmほどもある大きな蝶。
基本的に進んで他の生物を襲うことは無く、攻撃しても反撃はしてこない。
しかし、危険を察知すると広範囲に毒性のある鱗粉を撒き散らすので危険である。
また毒鱗粉はグラキエ・フロースを枯らし、グラキエ・クリシュ・メル自体も駄目にしてしまうので注意が必要。
【味方情報】
ラナ・ブリギット
辺境に生きるヴァルカン族の族長。兼大鉱山レゲンイリスの責任者。
覚醒者でクラスは機導師。魔導ガントレットを使った近接戦闘が得意。
今回は道中の道案内も兼ねてハンター達に同行する。
【備考】
氷晶蜜回収用にハンターには小さめの袋が配られる。大体、氷晶蜜の大粒が30個ほど収納可能。
ノルマとしては全員が袋半分ほど集められれば問題なし。
その他、何か不明点や質問があればラナが答えるのでお気軽に。
グラキエ・クリシュ・メル(氷晶蜜)を採取する
【採取目標】
・グラキエ・クリシュ・メル(氷晶蜜)
グロキエ・フロースという青白い花から採れる氷の結晶のような蜜。
蜜の大きさは大体1~2cmほどで、透き通った青色をしている。
そこそこ硬いがハンターが本気を出せば簡単に砕けるので注意。
【場所】
辺境のジグウ連山の南部にある、標高1000mほどの険しい山。
登山道などはなく、一般人はまず立ち入らない。あるのは雪に覆われた森と、切り立った崖のみ。
頂上付近には木々は生えておらず、高原が広がっている。
【敵】
道中に人を襲う獣(狼や熊)やゴブリン、コボルトに遭遇する可能性がある。
また、グラキエ・フロースの蜜を集める特殊は蝶がおり、恐らく遭遇することになる。
グラキエ・パピリオ(別名:氷蝶)
全長10cmほどもある大きな蝶。
基本的に進んで他の生物を襲うことは無く、攻撃しても反撃はしてこない。
しかし、危険を察知すると広範囲に毒性のある鱗粉を撒き散らすので危険である。
また毒鱗粉はグラキエ・フロースを枯らし、グラキエ・クリシュ・メル自体も駄目にしてしまうので注意が必要。
【味方情報】
ラナ・ブリギット
辺境に生きるヴァルカン族の族長。兼大鉱山レゲンイリスの責任者。
覚醒者でクラスは機導師。魔導ガントレットを使った近接戦闘が得意。
今回は道中の道案内も兼ねてハンター達に同行する。
【備考】
氷晶蜜回収用にハンターには小さめの袋が配られる。大体、氷晶蜜の大粒が30個ほど収納可能。
ノルマとしては全員が袋半分ほど集められれば問題なし。
その他、何か不明点や質問があればラナが答えるのでお気軽に。
マスターより
皆さんこんにちわ。蒼かなたです。
寒いこの時期に冬山は色々と危険が一杯です。防寒もしっかりしておきましょう。
今回は戦闘プレイングが多ければ戦いをメインに、のんびりしたプレイングが多ければ山登りや蜜採取をメインにしたリプレイが作成されます。
宜しければ皆さんの参加をお待ちしております。
寒いこの時期に冬山は色々と危険が一杯です。防寒もしっかりしておきましょう。
今回は戦闘プレイングが多ければ戦いをメインに、のんびりしたプレイングが多ければ山登りや蜜採取をメインにしたリプレイが作成されます。
宜しければ皆さんの参加をお待ちしております。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2016/01/20 15:48
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
ブリギットに質問がある人ぉ 沢城 葵(ka3114) 人間(リアルブルー)|28才|男性|魔術師(マギステル) |
最終発言 2016/01/13 19:45:23 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2016/01/10 22:56:58 |
|
![]() |
相談 DYNAMIS君(ka5167) 人間(リアルブルー)|74才|男性|舞刀士(ソードダンサー) |
最終発言 2016/01/13 20:14:55 |