ゲスト
(ka0000)
【節V】義理とチョコ/アカシラのレシピ
マスター:ムジカ・トラス

- シナリオ形態
- ショート
関連ユニオン
アム・シェリタ―揺籃館―- 難易度
- やや易しい
- オプション
-
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在7人 / 4~7人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2016/02/13 19:00
- リプレイ完成予定
- 2016/02/22 19:00
オープニング
※このシナリオは原則として戦闘が発生しない日常的なシナリオとして設定されています。
●
『突然だけど、今年のヴァレンタインデーを再開する!』
『『『な、なんだってー!!!』』』
●
カカオ減産、そして高騰に伴うチョコレートの供給危機を前に、ハンターズソサエティのショップ店員シルキー・アークライトが敗北し、ソサエティショップ史上初のチョコレート販売停止がなされた事は記憶に新しい。
アカシラが偶さかカカオ豆の原生地を知っていた事から、突如として執り行われることとなった【長江】への進撃は、破竹の勢いを見せた。実に百名を超えるハンター達による怒涛の侵攻に、現地の歪虚達は手も足も出なかった。結果として、ハンター達は東方の支配地域に食い込み、西方へのカカオの供給を回復させしめたのである。
東方での争乱は、西方へも確かな影響を与えていた。西方に溜めこまれていたたカカオ豆は値下がりを免れず、爆発的な勢いで在庫が掃きだされることとなったのだ。カカオ豆は徐々に適正価格に近付いて行き――ついに、チョコレートの流通が、回復したのである。
バレンタインデーというハートウォーミングでキャッチ―なイベントを前にして届いた朗報に、市井には喜びの声が溢れたという。
尤も、裏方は血の涙を流しているかもしれないのだが。
●
「ぐ、ぬ、ぬ……」
アカシラ(kz0146)は唸っていた。腕を組み、首を傾げ、『長江』での依頼を出した後、ハンターズソサエティの入口でぐーるぐると歩き回る。懊悩するこの鬼の心中を表すように、通りを吹きすさぶ寒風と来たら凄まじいの一言に尽きた。常の装いならば凍えていただろうが、北伐の折にオイマト・バタルトゥ(kz0023)から渡されたコートのお陰で凌ぐことができている。
「ぬ、ぬ、ぬ、ぬ…………っ」
アカシラの額には、豪胆なこの鬼にしては珍しい事に、玉のような汗が浮いていた。どうするか。どうすればいいのか。想起するのは、『長江』での一幕である。
●
『ところでアカしーは誰にチョコレートプレゼントするの?』
とあるハンターに、そう問われた。アカシラは「そりゃあ、アイツらさ」、と調子よく答えようとしたのだ。答えようと、したのだが――。
顔も覚えている。声もだ。店の場所だって覚えている。
だが。
『そういやアイツら、どこのどいつなんだ……?』
あの男たちの悲哀を受けての義理だった筈だ。ゆえにと言うべきか、どこの誰かなんて知らなかった。贈り先として聞いてもいなかった。ヤバい。これは大層ヤバい。こいつはうっかりアカシラさんだ。
それだけじゃあない。
お礼参りと称して東方を訪れたヘクス・シャルシェレット(kz0015)から、こう言われたのだった。
『そういえば君、チョコレートの作り方は知ってるの?』
『あ? ンなもん適当にマメを挽いて練れば出来るンじゃないのかい』
『oh……』
●
アカシラは生涯忘れないだろう。ヘクスのあの、哀れみに満ちた顔を。
あの憐憫がアカシラに向けられたものなのか、はたまた、義理を果される筈だったあの男たちへのものなのかはわからなかった。ただ、居心地の悪さは凄まじい。困窮ぶりを見かねたのだろう。ヘクスは、
『……まぁ、君には借りがあるからね。ハンターズソサエティの方には話を通しておくから、任せといて』
と言ってヘクスは長江の拠点を後にした。だからアカシラも拠点の修復と整理を終えたらすぐにリゼリオに戻り、ハンターズソサエティに顔をだし、依頼を出したのだ。「長江 あと よろしく」と。
アカシラには果たすべき義理がある。だから、長江の事はヘクスの懐に期待し、思い切ってハンター達に託すこととした。
情けないことに、贖うつもりが借りばかりが増えて行っている。ヘクスもそう。ハンター達にもそう。
それに。
――そういえば、”アイツ”にも借りがあったねェ……。
冷気をさえぎるコートを掴みながら、ぽつり、と思った。ならば猶のこと、この義理ばかりは果たさねばならぬ。あの男たち。チョコがほしいと嗚咽していた彼らは、雰囲気だけ見ればハンター達のような荒事に長けた者たちのように思えた。
しかし、どうするか。どうしたものか。
アカシラはチョコを作れず、更には、チョコレートそのものを知らぬ。
なんという事だろう。なんという片手落ち。アカシラ、末代――いや、アカシラ自身は当代をもって末代と定めてはいるのだが――まで残る大失態である。
そう、途方に暮れていた、その時だ。
アカシラ達の前に、影が落ちた。複数のびた影をたどって顔をあげたアカシラは――。
「アンタたちは……」
そう、呟いた。驚愕に満ちた眼差しに、《貴方》達は――。
●
『突然だけど、今年のヴァレンタインデーを再開する!』
『『『な、なんだってー!!!』』』
●
カカオ減産、そして高騰に伴うチョコレートの供給危機を前に、ハンターズソサエティのショップ店員シルキー・アークライトが敗北し、ソサエティショップ史上初のチョコレート販売停止がなされた事は記憶に新しい。
アカシラが偶さかカカオ豆の原生地を知っていた事から、突如として執り行われることとなった【長江】への進撃は、破竹の勢いを見せた。実に百名を超えるハンター達による怒涛の侵攻に、現地の歪虚達は手も足も出なかった。結果として、ハンター達は東方の支配地域に食い込み、西方へのカカオの供給を回復させしめたのである。
東方での争乱は、西方へも確かな影響を与えていた。西方に溜めこまれていたたカカオ豆は値下がりを免れず、爆発的な勢いで在庫が掃きだされることとなったのだ。カカオ豆は徐々に適正価格に近付いて行き――ついに、チョコレートの流通が、回復したのである。
バレンタインデーというハートウォーミングでキャッチ―なイベントを前にして届いた朗報に、市井には喜びの声が溢れたという。
尤も、裏方は血の涙を流しているかもしれないのだが。
●
「ぐ、ぬ、ぬ……」
アカシラ(kz0146)は唸っていた。腕を組み、首を傾げ、『長江』での依頼を出した後、ハンターズソサエティの入口でぐーるぐると歩き回る。懊悩するこの鬼の心中を表すように、通りを吹きすさぶ寒風と来たら凄まじいの一言に尽きた。常の装いならば凍えていただろうが、北伐の折にオイマト・バタルトゥ(kz0023)から渡されたコートのお陰で凌ぐことができている。
「ぬ、ぬ、ぬ、ぬ…………っ」
アカシラの額には、豪胆なこの鬼にしては珍しい事に、玉のような汗が浮いていた。どうするか。どうすればいいのか。想起するのは、『長江』での一幕である。
●
『ところでアカしーは誰にチョコレートプレゼントするの?』
とあるハンターに、そう問われた。アカシラは「そりゃあ、アイツらさ」、と調子よく答えようとしたのだ。答えようと、したのだが――。
顔も覚えている。声もだ。店の場所だって覚えている。
だが。
『そういやアイツら、どこのどいつなんだ……?』
あの男たちの悲哀を受けての義理だった筈だ。ゆえにと言うべきか、どこの誰かなんて知らなかった。贈り先として聞いてもいなかった。ヤバい。これは大層ヤバい。こいつはうっかりアカシラさんだ。
それだけじゃあない。
お礼参りと称して東方を訪れたヘクス・シャルシェレット(kz0015)から、こう言われたのだった。
『そういえば君、チョコレートの作り方は知ってるの?』
『あ? ンなもん適当にマメを挽いて練れば出来るンじゃないのかい』
『oh……』
●
アカシラは生涯忘れないだろう。ヘクスのあの、哀れみに満ちた顔を。
あの憐憫がアカシラに向けられたものなのか、はたまた、義理を果される筈だったあの男たちへのものなのかはわからなかった。ただ、居心地の悪さは凄まじい。困窮ぶりを見かねたのだろう。ヘクスは、
『……まぁ、君には借りがあるからね。ハンターズソサエティの方には話を通しておくから、任せといて』
と言ってヘクスは長江の拠点を後にした。だからアカシラも拠点の修復と整理を終えたらすぐにリゼリオに戻り、ハンターズソサエティに顔をだし、依頼を出したのだ。「長江 あと よろしく」と。
アカシラには果たすべき義理がある。だから、長江の事はヘクスの懐に期待し、思い切ってハンター達に託すこととした。
情けないことに、贖うつもりが借りばかりが増えて行っている。ヘクスもそう。ハンター達にもそう。
それに。
――そういえば、”アイツ”にも借りがあったねェ……。
冷気をさえぎるコートを掴みながら、ぽつり、と思った。ならば猶のこと、この義理ばかりは果たさねばならぬ。あの男たち。チョコがほしいと嗚咽していた彼らは、雰囲気だけ見ればハンター達のような荒事に長けた者たちのように思えた。
しかし、どうするか。どうしたものか。
アカシラはチョコを作れず、更には、チョコレートそのものを知らぬ。
なんという事だろう。なんという片手落ち。アカシラ、末代――いや、アカシラ自身は当代をもって末代と定めてはいるのだが――まで残る大失態である。
そう、途方に暮れていた、その時だ。
アカシラ達の前に、影が落ちた。複数のびた影をたどって顔をあげたアカシラは――。
「アンタたちは……」
そう、呟いた。驚愕に満ちた眼差しに、《貴方》達は――。
解説
●目的
アカシラの義理(人情)チョコレート作りの指導・お手伝い
●解説
皆様はアカシラの義理人情チョコレート作成をお手伝いするようにヘクスから依頼を受けて来たハンターです。
アカシラはチョコづくりの何たるかを全く解っていませんが、そんな彼女にチョコレート作りのいろはを叩きこんでください。
彼女はとても素直なので、言われた通りに作り、言われた通りに作った『それ』を義理人情チョコレートとして配布します。
『これは例えばの話ですので、御参考にされなくても良いのですが』、味が不味くてもそんなものなのか、と受け止めますので、そのつもりで、細心の注意のもと指導に臨んでください。
今回は作り方の指導のみでOKです。最終的に仕上がったレシピを元に、後日大量のチョコレートを作って配布予定としています。
もしレシピが複数に分かれる場合は詰め合わせという形の処理になります。
●場所
王国ユニオン アム・シェリタ(揺籃館)の厨房です。一般的な調理器具は完備しています。
●味方戦力
アカシラ:舞刀士の鬼。現在歪虚の攻撃によって受けた毒によって弱体中だがチョコレート作りには当然の如く関係ない。
多少の料理は出来るがチョコレートについての知識はゼロ。カカオ豆はカンフル剤的に使っていたが良くわかっていない。
窮地に現れたハンター達には感謝のあまり盲信している模様。
●その他
配布用のチョコレート以外にも、以前コートを作ってくれたオイマト・バタルトゥ(kz0023)相手にもチョコレートを渡そうと思っているようです。聞いたら答えます。
べ、別に恋愛感情はないんだからね!(本当にないです)
アカシラの義理(人情)チョコレート作りの指導・お手伝い
●解説
皆様はアカシラの義理人情チョコレート作成をお手伝いするようにヘクスから依頼を受けて来たハンターです。
アカシラはチョコづくりの何たるかを全く解っていませんが、そんな彼女にチョコレート作りのいろはを叩きこんでください。
彼女はとても素直なので、言われた通りに作り、言われた通りに作った『それ』を義理人情チョコレートとして配布します。
『これは例えばの話ですので、御参考にされなくても良いのですが』、味が不味くてもそんなものなのか、と受け止めますので、そのつもりで、細心の注意のもと指導に臨んでください。
今回は作り方の指導のみでOKです。最終的に仕上がったレシピを元に、後日大量のチョコレートを作って配布予定としています。
もしレシピが複数に分かれる場合は詰め合わせという形の処理になります。
●場所
王国ユニオン アム・シェリタ(揺籃館)の厨房です。一般的な調理器具は完備しています。
●味方戦力
アカシラ:舞刀士の鬼。現在歪虚の攻撃によって受けた毒によって弱体中だがチョコレート作りには当然の如く関係ない。
多少の料理は出来るがチョコレートについての知識はゼロ。カカオ豆はカンフル剤的に使っていたが良くわかっていない。
窮地に現れたハンター達には感謝のあまり盲信している模様。
●その他
配布用のチョコレート以外にも、以前コートを作ってくれたオイマト・バタルトゥ(kz0023)相手にもチョコレートを渡そうと思っているようです。聞いたら答えます。
べ、別に恋愛感情はないんだからね!(本当にないです)
マスターより
バレンタインデー、再開するってよ。ムジカです。
えっ? 茶番!? そんな事無いです、これがリアルです!
ご存知でしょうか、とある世界ではカカオ豆のマネーゲームがお盛んで、実際に流通されるカカオ豆量以上の取引がなされているそうですよ。
ご存知でしょうか、カカオは神の食べ物と言われているそうですよ。
ご存知でしょうか、昔のチョコレートは甘くなかったそうで、ヨーロッパに伝えられて初めて甘くなったそうですよ。
以上、『豆』知識です。あっ、やめて、豆を投げないで!
さて、アカシラとチョコレート、です。どんなチョコレートが仕上がるか解りませんが、すべてあの茶色いのが誤魔化してくれるでしょう! 宜しくお願いしますね!
えっ? 茶番!? そんな事無いです、これがリアルです!
ご存知でしょうか、とある世界ではカカオ豆のマネーゲームがお盛んで、実際に流通されるカカオ豆量以上の取引がなされているそうですよ。
ご存知でしょうか、カカオは神の食べ物と言われているそうですよ。
ご存知でしょうか、昔のチョコレートは甘くなかったそうで、ヨーロッパに伝えられて初めて甘くなったそうですよ。
以上、『豆』知識です。あっ、やめて、豆を投げないで!
さて、アカシラとチョコレート、です。どんなチョコレートが仕上がるか解りませんが、すべてあの茶色いのが誤魔化してくれるでしょう! 宜しくお願いしますね!
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2016/02/24 00:28
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
チョコクッキングのご相談! クレール・ディンセルフ(ka0586) 人間(クリムゾンウェスト)|23才|女性|機導師(アルケミスト) |
最終発言 2016/02/13 17:42:54 |
|
![]() |
質問なのです! カリン(ka5456) エルフ|17才|女性|機導師(アルケミスト) |
最終発言 2016/02/13 11:18:24 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2016/02/09 03:33:02 |