• 無し

とある鉄灰のとある処刑

マスター:柏木雄馬

シナリオ形態
ショート
難易度
普通
参加費
1,000
参加人数
現在8人 / 4~8人
マテリアルリンク
報酬
普通
相談期間
5日
プレイング締切
2016/03/15 12:00
リプレイ完成予定
2016/03/24 12:00

オープニング

 グラズヘイム王国大公・マーロウが私設騎士団の一つ、『ホロウレイド戦士団』── その若き指揮官、ロビン・A・グランディーは、その日、主である大公閣下に戦傷の快癒を報告する為、副将たるハロルド・オリスト、セルマ・B・マクネアーの2人を連れて、王都第二街区にある大公の私邸を訪れていた。
 彼らが主の館を訪れるのは、これが5度目の事だった。一度目は団の結成前の面談で、指揮官候補の一人として。二度目は団の結成時に。そして、三度目と四度目は大公閣下の7歳の令孫の遊び相手として。
 数える程の機会であったが、館の門衛たちは彼らの顔を見忘れたりはしなかった。誰何を受ける事なく門を抜け。腰に剣を佩いたままエントランスへと入り。陳情の為に訪れた貴族や商人たちが順番待ちの列を作るのを横目に館の奥へと案内される。
「本日は来客が多く、申し訳ありませんが暫しお待ち願いたく存じます。主からは離れにてお待ちいただくよう言付かっております」
 そう言って案内された先、庭園に面した庵で暫し待つ。
 そこは春の日差し温かな、プライベートな空間だった。円卓会議の筆頭貴族として王国の一翼を担うマーロウ大公の、そのプライベートにまで関われる人間は多くない。
「私ごとき若輩者をそのような立場にまで引き立ててくださった。大公閣下のこの大恩に報いる為にも、より一層励まねば……!」
 その重責に心を奮わせるロビン。かのホロウレイドの戦い──先王や数多の騎士が討ち死にする事となったあの歪虚との大戦において、少なくない数の貴族が家長や跡取りを失った。そんな彼等を救済する為、マーロウは私費を投じて戦士団を設立。領地を継げない貴族の次男・三男たちを受け入れた。
 ロビンやハロルド、セルマもまた、そんな子弟たちの一人だった。相続する領地もない自分たちに、大公閣下は家名もそのままに騎士の身分を与えて下さった。
「その上、この様に私的な交流までさせていただいて…… とても、とても光栄な事だ」
 頷き合うハロルドとロビン。そんな男二人を他所に、セルマが庭園に咲く美しい花にその顔を近づける。
「ああしてるとあいつも女だな」
「失礼だよ、ハロルド?」
 普段の「冷静な軍師」っぷりからは想像もつかないセルマの乙女っぷりに、ハロルドとロビンが軽口を叩き合う。
 和やかな空気は、だが、セルマが上げた小さな悲鳴によって断ち切られた。
 ハッと顔を上げたロビンの視界に、庭園の奥から草を掻き分け現れた、自分たちと同世代くらいのみすぼらしい格好をした若い男の姿が映る。
 ぶつかりそうになり、慌てて身を引くセルマ。男もまた彼等に気づくと音もなく舌を打ちつつ来た道(?)を戻ろうとする。
「待て」
 ロビンは呼び止めた。いや、この様な場所に不審者が入り込んだ、とまでは流石にロビンも思ってはいないが…… 自身でも理不尽な事とは思うが、なぜかこの男が自分たちと大公閣下の間に割って入る害虫か何かの様に感じられてしまったのだ。
「この館の使用人かい?」
 後ろめたさを隠すように、努めて明るくロビンが訊ねる。
「使用人…… まぁ、その様なものに違いはないか……」
「おい、貴様! 貴族に対してその物言い、無礼であろう!?」
 激昂したのはハロルドだった。男は臆した様子もなく、悪びれもせずに答える。
「別にあんたたちに仕えているわけじゃないからな。俺は……」
「客に無礼を働けば主の恥となる。その様な事も分からぬか!?」
 ハロルドの言葉に、男は「む」と言葉を詰まらせた。そして、ロビンたちにペコリと頭を下げると、素早くその場から立ち去った。
「なぜあの様な男が大公閣下のお屋敷に……?」
 そう疑念を口にするセルマ。勿論、2人に答えようはずもない。

「『鉄灰』を知っておるな?」
 紅茶とスコーンとサンドイッチを遅い昼食代わりに…… 予定よりも遅れて離れに到着したマーロウは、茶飲み話のついでといった風情でロビンたちにそう話題を振った。
 古都アークエルス近郊にて行われた茨小鬼との最終決戦── 古都を攻める茨の王の背後を守るべく現れた足止め部隊。それを指揮していたのが鉄灰色の茨小鬼であった。その彼等を強行軍で彼等を強襲し、本隊の為の突破口を切り開いたのがハンターとロビンたち戦士団の面々だ。
「主を護る為、最後まで踏み止まったのが鉄灰色の茨小鬼たちでした。敵ながらあっぱれな戦いぶりであったと思います。確か指揮官は……」
「うむ。乱戦の最中に気絶させられ、そのまま我軍の捕虜となった」
 鉄灰たちの戦いはそこで終わった。目を醒ました鉄灰は縄を打たれたまま激しく抵抗したが、茨の王が討ち死にしたと聞かされると、まるで魂が抜けた人形の様にその場へと崩れ落ちた。
 後日行われた事情聴取でも、鉄灰は己の知る限りの事情を聞かれるままに垂れ流した。将来、『茨小鬼の乱』として王国の歴史書に書き記されるものの内、茨小鬼サイドの内幕についてはその多くがこの時の鉄灰の供述を元とすることだろう。
「だが、聞くべき情報も既にない。来月には刑場に送られ、反逆罪で処刑される。……表向きは、だが」
 ロビンたちは顔を見合わせた。マーロウ自身も呆れるといった調子で、内幕の事情を説明した。
「大逆罪である以上、鉄灰の処刑は免れ得ない。……のだが、鉄灰は法術陣にマテリアルを吸収されなかった数少ない茨小鬼の一人だからな。アークエルスの学者どもが『生きたままでの献体』を求めている」
 そして、献体は多い方が良い、らしい。
 『とある筋』から、鉄灰色の残党が囚われた自分たちのリーダーの救出を計画しているらしい、との情報を得られている。
「『処刑』は古都アークエルスにて行う、との情報を流す。恐らく襲撃は移送中に行われるだろう。そこで罠を張り、襲い掛かって来るであろう鉄灰色を全て捕らえる。処刑と、残党の殲滅と。一挙両得と言うわけだな」
 不満か? とマーロウはロビンに訊ねた。顔に出ていたか、とロビンは顔を拭った。──自分がもし鉄灰の立場だったら、と想像する。戦場で死に損なった上、反逆者として処刑されるとしても…… 学者どもに生きたまま切り刻まれることに比べれば、それは幾万倍かもマシなのではないか……?
「まさか、その移送護衛の任を我等に……?」
「おい」
 大公から見えない所でハロルドがロビンに肘を打った。顔を蒼白にするセルマ。大公閣下の意向に逆らうなど、自分たちにはあり得ない。
 そんな彼等を値踏みする様に見ていたマーロウは、だが、「それでこそ、だ」と破顔した。
「お前たちの手は汚させぬ。私も本来、この様な話は好かぬのでな」
 迎えの使用人が来てマーロウが席を立つ。
 その背中を敬礼で見送りながら…… ロビンは、なぜか先程の若い男の姿を思い出していた。

解説

1.状況と目的
 今シナリオの背景(?)はOPの通り。以下にハンターたちに出された依頼の内容について記します。
 PCたちに出された依頼内容は、表向きは「茨小鬼『鉄灰』の護送」です。現着後に示される本当の依頼は『襲撃して来る鉄灰残党の捕縛』です。
 裏の事情については当初、PCたちは知りませんが、依頼中、襲撃が行われる移送の最終日、昼休憩の際、NPC護衛の一人が調子に乗って檻の中の鉄灰に彼に待つ運命を話してしまいます。
 依頼の目的は上記の通りで、シナリオの成功度もそれに準じて判定されます。が、成功度はどうあれプレイングの内容は否定されません。


2.戦場
 大きな街道ではなく小さな側道。とある小さな丘の、木々に囲まれた峠道。
 人気のない、道の脇の開けた空間でお昼休憩中に襲撃あり。
 鉄灰は檻の馬車に入れられています。

3.敵
鉄灰色の茨小鬼残党×20体以下
 弓と長剣とで武装した鉄灰色の茨小鬼。通常のゴブリンファイター、ナイトなどよりずっと強く、鬼気迫るものがあるが、放浪の消耗も激しい。
 メイジ(魔術師)1体を含む。魔法は爆裂火球と炎の矢。
 リーダー(鉄灰隊副将)は鉄灰と同様、人間並みに知能が高い。

 戦術は囮を用いた時間差挟撃。メイジとリーダーは囮側。後方から魔法と弓で支援。他が突撃(PL情報=PCはその時まで知らないけど、PLは描写に上手く活用してね♪)

 また、リーダーは弓のほかに矢を装填したボウガンを予備武器に持っているが、『ギリギリ』まで使用しない。また、毒を塗った短剣も隠し持っているが、これも『最後の時』まで使用しない(PL情報=以下略)

4.NPC戦力
 腕の良い「傭兵覚醒者」が10人。
 リーダーは『みすぼらしい格好をした若い男』。
 場合によっては敵に回ります(回った以降の描写は字数的に多分なし)

マスターより

 またしちめんどくさいシナリオを……(←挨拶) 柏木雄馬です。
 茨小鬼とかいつの話だよ、とか時期外れ感がハンパ無いですが、これも入院が悪いのやぁ! とかのたまいつつ。
  柏木分類『戦術系』(目的達成が最優先。敵も障害の一つに過ぎない)ですが、プレイングの方針によっては『描写系』(キャラクターの描写が目的)にも成り得ます。
 いや、BNO時代はこんな話ばっかり書いてたよね、とか思いつつ、今、あの頃と同じ事が出来る自信は甚だなし!
 ともあれ、戦ったり、話たり、迷ったり、何も考えてなかったり、魂をシャウトしたり、色々してみてください。
 楽しんでいただけましたら幸いです。
リプレイ公開中

リプレイ公開日時 2016/03/24 18:59

参加者一覧

  • 魂の反逆
    ウィンス・デイランダール(ka0039
    人間(紅)|18才|男性|闘狩人
  • 支援巧者
    ロニ・カルディス(ka0551
    ドワーフ|20才|男性|聖導士
  • 流浪の剛力修道女
    シレークス(ka0752
    ドワーフ|20才|女性|闘狩人
  • SKMコンサルタント
    レイ・T・ベッドフォード(ka2398
    人間(蒼)|26才|男性|霊闘士
  • 星を傾く者
    サクラ・エルフリード(ka2598
    人間(紅)|15才|女性|聖導士
  • The Fragarach
    リリティア・オルベール(ka3054
    人間(蒼)|19才|女性|疾影士

  • アーヴィン(ka3383
    人間(紅)|21才|男性|猟撃士
  • 王国騎士団非常勤救護班
    クルス(ka3922
    人間(紅)|17才|男性|聖導士
依頼相談掲示板
アイコン 相談卓
アーヴィン(ka3383
人間(クリムゾンウェスト)|21才|男性|猟撃士(イェーガー)
最終発言
2016/03/15 10:27:48
アイコン 依頼前の挨拶スレッド
ミリア・クロスフィールド(kz0012
人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人
最終発言
2016/03/12 09:56:20