ゲスト
(ka0000)
【春郷祭】祭りの前の一波乱
マスター:岡本龍馬

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- やや難しい
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在8人 / 6~8人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2016/05/17 12:00
- リプレイ完成予定
- 2016/05/26 12:00
オープニング
●
「よっと……。これはここでよかったんだよなぁ?」
「えぇ、問題ありません。あとはあっちにあるやつも荷台に積んでおいてもらえると。まとめて運んだほうが楽ですから」
朝露に草花がきらめく中、村の男たちがその日の仕事に取り掛かり始めていた。
「まったく、村長も困ったお人だよ。リアルブルーにあるらしい『タンゴノセック』をうちでもやろう、なんて言い出して……」
祭りで使う予定のものを荷台にのせながら男がぼやく。
「祭りに使う広場だけでももう少し近くにあれば違ったとは思いますけど。でもほら、今年は一回多くラルちゃんの祭り装束が見られると思えばそれも、いいとは思いませんか?」
「いや、ラルちゃんかわいいよ? そこに異存はないけどさ……まだ13歳だろ?」
「だからなんだというのです?」
「え……?」
「ラルちゃんはかわいい! このむさくるしい村の癒し! そしてかわいい! これで充分ではないですか!?」
悲しきかな、村の九割が男性であるこの村では、ラルちゃんはもはや神同然の扱いをされていたのだった。
「わかった、わかったから!」
「ならいいですが」
一度訪れる静寂。その後に再び紡がれた言葉は不満だった。
「だがなぁ……祭りの内容をろくに知りもしないでやるってのはどうかと思うんだけどなぁ?」
「それはそうですが……言ってても始まらないですし、これ以上は荷台を引きながらにしましょうか」
「へいへい」
二人が荷台の持ち手に手をかけ、その両足を踏ん張った時だった。
「大変だ! 大変だ!」
朝の静かな空気に、大きな声がよく響いた。
「どうしたよ、朝っぱらから騒々しいな」
「だ、だから大変なんだ!」
「まずは落ち着いてください、そんな状態じゃ分かるものも分かりませんよ」
そういって差し出された水筒を受け取り、走ってきた男が息を整える。
「ぷはぁ……落ち着いたよ。すまねーな」
「いえいえ。それで、何があったんです?」
「何があったかはおらにも分からん。だけど、さっき行ってみたら広場が歪虚に占拠されてたんだ!」
「歪虚、ですか。昨日の準備中までは特に何もなかったことを鑑みると、出現は昨晩でしょうか。とにかく、被害者がいないようで助かりましたね」
「お~怖い怖い。祭りができなくなった、なんて言ったら村長がどうなることやら」
陽が昇ったら仕事が始まり、陽が落ちるのとともに皆家へ帰る。それがこの村の生活サイクルだ。
祭りの準備といえどこの例に漏れるわけではない。
二人がそう考えるのも無理はなかった。
しかし。
「ち、違うんだ。実は昨日、祭囃子の準備をするって言ってラルちゃんだけあそこに残ってたんだ。おらたちじゃ歪虚に対抗できないからわからないけど、きっとまだあの中に……」
「「な、なんだってー!」」
村の男たちによる緊急会議が開かれるまで、そう時間はかからなかった。
「よっと……。これはここでよかったんだよなぁ?」
「えぇ、問題ありません。あとはあっちにあるやつも荷台に積んでおいてもらえると。まとめて運んだほうが楽ですから」
朝露に草花がきらめく中、村の男たちがその日の仕事に取り掛かり始めていた。
「まったく、村長も困ったお人だよ。リアルブルーにあるらしい『タンゴノセック』をうちでもやろう、なんて言い出して……」
祭りで使う予定のものを荷台にのせながら男がぼやく。
「祭りに使う広場だけでももう少し近くにあれば違ったとは思いますけど。でもほら、今年は一回多くラルちゃんの祭り装束が見られると思えばそれも、いいとは思いませんか?」
「いや、ラルちゃんかわいいよ? そこに異存はないけどさ……まだ13歳だろ?」
「だからなんだというのです?」
「え……?」
「ラルちゃんはかわいい! このむさくるしい村の癒し! そしてかわいい! これで充分ではないですか!?」
悲しきかな、村の九割が男性であるこの村では、ラルちゃんはもはや神同然の扱いをされていたのだった。
「わかった、わかったから!」
「ならいいですが」
一度訪れる静寂。その後に再び紡がれた言葉は不満だった。
「だがなぁ……祭りの内容をろくに知りもしないでやるってのはどうかと思うんだけどなぁ?」
「それはそうですが……言ってても始まらないですし、これ以上は荷台を引きながらにしましょうか」
「へいへい」
二人が荷台の持ち手に手をかけ、その両足を踏ん張った時だった。
「大変だ! 大変だ!」
朝の静かな空気に、大きな声がよく響いた。
「どうしたよ、朝っぱらから騒々しいな」
「だ、だから大変なんだ!」
「まずは落ち着いてください、そんな状態じゃ分かるものも分かりませんよ」
そういって差し出された水筒を受け取り、走ってきた男が息を整える。
「ぷはぁ……落ち着いたよ。すまねーな」
「いえいえ。それで、何があったんです?」
「何があったかはおらにも分からん。だけど、さっき行ってみたら広場が歪虚に占拠されてたんだ!」
「歪虚、ですか。昨日の準備中までは特に何もなかったことを鑑みると、出現は昨晩でしょうか。とにかく、被害者がいないようで助かりましたね」
「お~怖い怖い。祭りができなくなった、なんて言ったら村長がどうなることやら」
陽が昇ったら仕事が始まり、陽が落ちるのとともに皆家へ帰る。それがこの村の生活サイクルだ。
祭りの準備といえどこの例に漏れるわけではない。
二人がそう考えるのも無理はなかった。
しかし。
「ち、違うんだ。実は昨日、祭囃子の準備をするって言ってラルちゃんだけあそこに残ってたんだ。おらたちじゃ歪虚に対抗できないからわからないけど、きっとまだあの中に……」
「「な、なんだってー!」」
村の男たちによる緊急会議が開かれるまで、そう時間はかからなかった。
解説
今回の依頼はラルちゃんの救出、及び歪虚の掃討となります。
突如として発生した歪虚により占拠されてしまったお祭り用広場から、ラルちゃんを見つけ出して無事につれ帰ってください。
ただし、今回は少々面倒な状況になっていますため、注意点を以下に記しておきます。
1:周囲を丘に囲まれた、おおよそ100メートル四方の広場が戦場になることが推測されます。広場自体にはほとんど起伏がなく見通しもいいですが、周囲の丘にも歪虚が散見されるとの情報があるので警戒は怠らないようにしてください。
なお、ラルちゃんは広場中央のやぐら付近にいるところを最後に目撃されています。
2:お祭りの道具がすでに何点か運び込まれているため、壊さないためにも大規模な攻撃が行えません。
主なものとして「カザグ=ルマ」や「古イノボリ」などがあります。名前はともかくとして、見た目や機能はリアルブルーのものに酷似しているそうです。
3:運び込まれたお祭り用の道具を拾って得物にしている個体がいるという情報が入っています。見かけた場合、壊さないように心がけてください。
4:歪虚の数が大変多いです。けれど、組織的な行動をとっているようにも見えたという情報が入っていることから、どこかに指揮官のような個体が存在することも考えられます。お気を付けください。
突如として発生した歪虚により占拠されてしまったお祭り用広場から、ラルちゃんを見つけ出して無事につれ帰ってください。
ただし、今回は少々面倒な状況になっていますため、注意点を以下に記しておきます。
1:周囲を丘に囲まれた、おおよそ100メートル四方の広場が戦場になることが推測されます。広場自体にはほとんど起伏がなく見通しもいいですが、周囲の丘にも歪虚が散見されるとの情報があるので警戒は怠らないようにしてください。
なお、ラルちゃんは広場中央のやぐら付近にいるところを最後に目撃されています。
2:お祭りの道具がすでに何点か運び込まれているため、壊さないためにも大規模な攻撃が行えません。
主なものとして「カザグ=ルマ」や「古イノボリ」などがあります。名前はともかくとして、見た目や機能はリアルブルーのものに酷似しているそうです。
3:運び込まれたお祭り用の道具を拾って得物にしている個体がいるという情報が入っています。見かけた場合、壊さないように心がけてください。
4:歪虚の数が大変多いです。けれど、組織的な行動をとっているようにも見えたという情報が入っていることから、どこかに指揮官のような個体が存在することも考えられます。お気を付けください。
マスターより
どうも、岡本龍馬でございます。
巫女さんですよ! 巫女さん!
巫女さん、いいですよね! 巫女さん!(うるさい)
えー、ラルちゃんですが、巫女服を着ています。きっと一目見ればわかると思います。
「あれが巫女さんか!(ちょっと違う)」と。
か弱い女の子がなんとか耐えている状況ですので、皆さんの手で助け出してあげてください!
あ、ちなみに、この依頼が成功した場合、「タンゴノセック」のお祭りをイベントシナリオで出させていただきます。
失敗したら村長さんが悲しむ、ということも頭の片隅に置いておいて頂ければ。
もちろんメインはラルちゃn(以下都合により省略)
巫女さんですよ! 巫女さん!
巫女さん、いいですよね! 巫女さん!(うるさい)
えー、ラルちゃんですが、巫女服を着ています。きっと一目見ればわかると思います。
「あれが巫女さんか!(ちょっと違う)」と。
か弱い女の子がなんとか耐えている状況ですので、皆さんの手で助け出してあげてください!
あ、ちなみに、この依頼が成功した場合、「タンゴノセック」のお祭りをイベントシナリオで出させていただきます。
失敗したら村長さんが悲しむ、ということも頭の片隅に置いておいて頂ければ。
もちろんメインはラルちゃn(以下都合により省略)
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2016/05/27 00:09
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2016/05/16 23:47:20 |
|
![]() |
お助けしましょう! 閏(ka5673) 鬼|34才|男性|符術師(カードマスター) |
最終発言 2016/05/17 10:39:00 |