ゲスト
(ka0000)
ラスリド領リーラン村の防衛
マスター:鳴海惣流

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在6人 / 4~6人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2016/06/03 12:00
- リプレイ完成予定
- 2016/06/12 12:00
オープニング
●
――グギギ。
人けのない廃墟の奥に潜んでいた奴は、顔を歪めて奥歯を噛んでいた。
その外見はゴブリンと遜色ないが、目に知識の色が宿っている。口から漏れる言葉は人間も理解できるほど。
ゴブリンの名前はガーギルと言った。半年前に王国を騒がせた茨小鬼事件の生き残りである。
大将格である茨小鬼が倒されたと知り、ガーギルは真っ先に逃げ出した。そしてこの地に隠れ住んだ。
再起を狙うつもりも復讐をするつもりもなかった。目立たないように旅人を中心とした人間を襲い、愉悦に浸ってきた。
だが彼の運命は急激に変わった。
先日、洞窟にコボルドを投げ込む奇妙な男を見たせいだ。外見は人間に似通っていたが、あれはまるで――。
そこまで考えてガーギルは首を振る。奴のことは思い出したくもなかった。
「グギギ……イイダロウ。ヤッテヤルトモ」
襲って手に入れた人間の武器である刀を手に、ガーギルは配下を連れて廃墟を出る。
本能で絶対に敵わないと理解した男に指定された村を占拠するために。
●
グラズヘイム王国ラスリド領リーラン村。
小さな田舎村で、奥には深い森がある。緑に囲まれた土地でもある。
村に新しく建てられた一番奥の家の前で、男が腕組みをして立っている。
何故か敵に狙われたりする機会の多い、ここリーラン村限定の統治を領主から任されたレイルである。
ハンターの指導を受けて、レイルは自身が前に出るのではなく、後方からの指揮や支援をメインに担当していくのを決めた。
そのことを領主でもある父親のゲオルグに話すと、ならばこの地だけでも治めてみろとリーランを任された。
「どうしたい。難しそうな顔をしてるじゃないか」
レイルに声をかけたのは、女鬼のアオユキだった。つい最近、覚醒者になったばかりだ。レイルの副官としてラスリド領の私兵をしている。
ハンターとしてソサエティには所属していないが、王国のラスリド領所属の覚醒者として委託契約するような形でソサエティにメンテナンスなどをお願いしていた。その点はラスリド領に所属する他の覚醒者も同じである。
「いや、どうしてこの村が頻繁に狙われるのかと思ってね」
「そういや不思議だね。つい最近、増えたって話みたいだし。だからアタシも村を守るために覚醒者になったんだけどね」
頼りにしている。レイルがそう言ったところで、村の見張り台にいた男が鐘を鳴らした。敵襲の合図である。
「敵襲? またこの村が狙われたのか。理由を考えるのは後だな。まずは敵の情報を得ないと」
「ならアタシが行ってくるよ」
「頼む。私はソサエティに依頼を出しておこう。敵の数が多いと、我々だけでは手が足りない。
●
リーランのハンターズソサエティにいたあなたは、外での騒ぎに気づいていた。
血相を変えて飛び込んできた男が受付にする依頼の説明を聞き、すぐに立ち上がる。
装備を整えて外に出ると、部下に指示を飛ばすレイルと目が合った。兵力を聞くと、相手の表情が曇る。
「村の兵は自警団と大差ない。覚醒者は副官のアオユキ一人。申し訳ないが、彼女に村を守らせて、ハンターの方々には前へ出てもらう布陣になると思う」
村の前には平原があり、そこで迎え撃つつもりであると聞かされる。
そこへ偵察を終えたアオユキが戻る。
「戻ったよ。敵はゴブリンとコボルドの混成軍。ただ率いてるのが問題だ。アレは茨小鬼だよ。統制もとれている。アタシらじゃ相手にならないよ」
レイルが真っ直ぐにあなた見る。
「危険を押しつける形になって申し訳ない」
当初の予定どおり、レイルたちが村を守り、あなたが攻めてくる茨小鬼の一団の対応へ回ることになった。
基本的な方針が決まれば出撃するだけ。不安と心配が入り混じった村人の視線に見送られながら、あなたは戦場となる平原へ向かった。
――グギギ。
人けのない廃墟の奥に潜んでいた奴は、顔を歪めて奥歯を噛んでいた。
その外見はゴブリンと遜色ないが、目に知識の色が宿っている。口から漏れる言葉は人間も理解できるほど。
ゴブリンの名前はガーギルと言った。半年前に王国を騒がせた茨小鬼事件の生き残りである。
大将格である茨小鬼が倒されたと知り、ガーギルは真っ先に逃げ出した。そしてこの地に隠れ住んだ。
再起を狙うつもりも復讐をするつもりもなかった。目立たないように旅人を中心とした人間を襲い、愉悦に浸ってきた。
だが彼の運命は急激に変わった。
先日、洞窟にコボルドを投げ込む奇妙な男を見たせいだ。外見は人間に似通っていたが、あれはまるで――。
そこまで考えてガーギルは首を振る。奴のことは思い出したくもなかった。
「グギギ……イイダロウ。ヤッテヤルトモ」
襲って手に入れた人間の武器である刀を手に、ガーギルは配下を連れて廃墟を出る。
本能で絶対に敵わないと理解した男に指定された村を占拠するために。
●
グラズヘイム王国ラスリド領リーラン村。
小さな田舎村で、奥には深い森がある。緑に囲まれた土地でもある。
村に新しく建てられた一番奥の家の前で、男が腕組みをして立っている。
何故か敵に狙われたりする機会の多い、ここリーラン村限定の統治を領主から任されたレイルである。
ハンターの指導を受けて、レイルは自身が前に出るのではなく、後方からの指揮や支援をメインに担当していくのを決めた。
そのことを領主でもある父親のゲオルグに話すと、ならばこの地だけでも治めてみろとリーランを任された。
「どうしたい。難しそうな顔をしてるじゃないか」
レイルに声をかけたのは、女鬼のアオユキだった。つい最近、覚醒者になったばかりだ。レイルの副官としてラスリド領の私兵をしている。
ハンターとしてソサエティには所属していないが、王国のラスリド領所属の覚醒者として委託契約するような形でソサエティにメンテナンスなどをお願いしていた。その点はラスリド領に所属する他の覚醒者も同じである。
「いや、どうしてこの村が頻繁に狙われるのかと思ってね」
「そういや不思議だね。つい最近、増えたって話みたいだし。だからアタシも村を守るために覚醒者になったんだけどね」
頼りにしている。レイルがそう言ったところで、村の見張り台にいた男が鐘を鳴らした。敵襲の合図である。
「敵襲? またこの村が狙われたのか。理由を考えるのは後だな。まずは敵の情報を得ないと」
「ならアタシが行ってくるよ」
「頼む。私はソサエティに依頼を出しておこう。敵の数が多いと、我々だけでは手が足りない。
●
リーランのハンターズソサエティにいたあなたは、外での騒ぎに気づいていた。
血相を変えて飛び込んできた男が受付にする依頼の説明を聞き、すぐに立ち上がる。
装備を整えて外に出ると、部下に指示を飛ばすレイルと目が合った。兵力を聞くと、相手の表情が曇る。
「村の兵は自警団と大差ない。覚醒者は副官のアオユキ一人。申し訳ないが、彼女に村を守らせて、ハンターの方々には前へ出てもらう布陣になると思う」
村の前には平原があり、そこで迎え撃つつもりであると聞かされる。
そこへ偵察を終えたアオユキが戻る。
「戻ったよ。敵はゴブリンとコボルドの混成軍。ただ率いてるのが問題だ。アレは茨小鬼だよ。統制もとれている。アタシらじゃ相手にならないよ」
レイルが真っ直ぐにあなた見る。
「危険を押しつける形になって申し訳ない」
当初の予定どおり、レイルたちが村を守り、あなたが攻めてくる茨小鬼の一団の対応へ回ることになった。
基本的な方針が決まれば出撃するだけ。不安と心配が入り混じった村人の視線に見送られながら、あなたは戦場となる平原へ向かった。
解説
●目的
リーランの防衛
●簡易map
※上から見下ろしてる感じ。map外の移動は不可。
村
↑
ABCDEFGHI 1マス=3sq(移動や射程に影響あり
aハハハハハハハハハ □=平原
b□□□□□□□□□
c□□□□□□□□□ 1=コボルドLV1
d□□□□□□□□□ 2=コボルドLV5
e111232111 3=ゴブリンLV5
f□2□□□□□2□ 4=茨小鬼ガーギル
g□□□222□□□
h□□□□□□□□□ ハ=ハンターの初期位置(選択可能
i□□□343□□□
●map情報
敵がa列に到達するとmapを抜ける。その場合はアオユキたちが守る。
アオユキたちが突破されると村を占拠されて失敗となる。
抜かれた場合a列からハンターが追いかけるのも可能。
●味方情報
リーランの守りはアオユキとリーラン兵の合計四名。
ガーギルに突破された場合は一ラウンドで突破されるため、即失敗となる。
アオユキ
闘狩人LV5
リーラン兵
非覚醒者
●アオユキからの情報
■コボルドLV1
弱いと思うぞ。リーラン兵でも対処可能。装備なし。
■コボルドLV5
そこそこ強いな。リーラン兵だとキツい。ハンターなら初心者でも勝てるはず。
■ゴブリンLV5
低レベルのハンターで装備に恵まれてなければ、複数相手だと厳しそうだ。中位レベルだとノーダメージで勝てるんじゃないか。
装備は棍棒とレザーベスト。一対一ならアタシでもなんとかなりそうだ。
■茨小鬼ガーギル
図体は他のゴブリンと変わりないが、実力は段違いだ。攻撃系のスキルがあってもおかしくないね。装備はカタナとレザーアーマー。
一般的な駆け出しハンターだと厳しいかもな。アタシじゃ相手にもならない。すまない。
中位レベル以上で装備が強力なら、ノーダメージで倒せるかもな。生命力はそこそこありそうだ。
■総評
装備のあるゴブリン連中はやりそうだ。特に茨小鬼はアタシらの手に負えない。最悪、奴だけでも頼む。
リーランの防衛
●簡易map
※上から見下ろしてる感じ。map外の移動は不可。
村
↑
ABCDEFGHI 1マス=3sq(移動や射程に影響あり
aハハハハハハハハハ □=平原
b□□□□□□□□□
c□□□□□□□□□ 1=コボルドLV1
d□□□□□□□□□ 2=コボルドLV5
e111232111 3=ゴブリンLV5
f□2□□□□□2□ 4=茨小鬼ガーギル
g□□□222□□□
h□□□□□□□□□ ハ=ハンターの初期位置(選択可能
i□□□343□□□
●map情報
敵がa列に到達するとmapを抜ける。その場合はアオユキたちが守る。
アオユキたちが突破されると村を占拠されて失敗となる。
抜かれた場合a列からハンターが追いかけるのも可能。
●味方情報
リーランの守りはアオユキとリーラン兵の合計四名。
ガーギルに突破された場合は一ラウンドで突破されるため、即失敗となる。
アオユキ
闘狩人LV5
リーラン兵
非覚醒者
●アオユキからの情報
■コボルドLV1
弱いと思うぞ。リーラン兵でも対処可能。装備なし。
■コボルドLV5
そこそこ強いな。リーラン兵だとキツい。ハンターなら初心者でも勝てるはず。
■ゴブリンLV5
低レベルのハンターで装備に恵まれてなければ、複数相手だと厳しそうだ。中位レベルだとノーダメージで勝てるんじゃないか。
装備は棍棒とレザーベスト。一対一ならアタシでもなんとかなりそうだ。
■茨小鬼ガーギル
図体は他のゴブリンと変わりないが、実力は段違いだ。攻撃系のスキルがあってもおかしくないね。装備はカタナとレザーアーマー。
一般的な駆け出しハンターだと厳しいかもな。アタシじゃ相手にもならない。すまない。
中位レベル以上で装備が強力なら、ノーダメージで倒せるかもな。生命力はそこそこありそうだ。
■総評
装備のあるゴブリン連中はやりそうだ。特に茨小鬼はアタシらの手に負えない。最悪、奴だけでも頼む。
マスターより
お世話になっております、鳴海惣流です。
前衛から司令官タイプへの道を歩み始めたレイル君ですが、次期領主への練習も兼ねてリーラン村を任されたら、早速試練が訪れます。
人生って世知辛いですよね(何
アオユキとリーラン兵は装備もあるので簡単にはやられないですが、ガーギルはもちろん、ゴブリンも複数抜けると大変です。
抜けた際の敵と兵士の戦闘もダイスで行うので、敵を倒せるか、味方がやれるかはその時の運次第です。
アオユキのスキルは強打、堅守、踏込です。両手でバトルアックス持って戦います。
それではよろしくお願いします。
皆様の参加をお待ちしています。
前衛から司令官タイプへの道を歩み始めたレイル君ですが、次期領主への練習も兼ねてリーラン村を任されたら、早速試練が訪れます。
人生って世知辛いですよね(何
アオユキとリーラン兵は装備もあるので簡単にはやられないですが、ガーギルはもちろん、ゴブリンも複数抜けると大変です。
抜けた際の敵と兵士の戦闘もダイスで行うので、敵を倒せるか、味方がやれるかはその時の運次第です。
アオユキのスキルは強打、堅守、踏込です。両手でバトルアックス持って戦います。
それではよろしくお願いします。
皆様の参加をお待ちしています。
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2016/06/07 17:05
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2016/05/31 00:37:31 |
|
![]() |
【相談卓】 仁川 リア(ka3483) 人間(クリムゾンウェスト)|16才|男性|疾影士(ストライダー) |
最終発言 2016/06/02 07:01:07 |